document_tenkin_jirei_businessman
    1 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:43:42.33 ID:0t9iUmINd

    男社員「家買いました!」
    会社「きたあああああ!!!」

    2 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:43:57.01 ID:z5luQxhZ0

    どーいうことや

    6 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:44:55.97 ID:0t9iUmINd

    >>2
    嫁さん居て家も買ったらそう簡単に仕事は辞められないよね

    7 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:44:58.08 ID:Y5s8B3fG0

    >>2
    田舎への転勤とか嫌がられる部署への異動とか解禁ってことや
    それより前にするとヤメられてまうからな

    11 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:47:06.21 ID:z5luQxhZ0

    >>7
    家購入したあとに転勤で家と全く関係ない地域に住まわせるんか?きしょすぎんか?

    16 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:48:13.87 ID:K2IHfgU7H

    >>11
    それが日本

    4 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:44:35.37 ID:Vgr7ZTEU0

    奴隷

    9 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:46:35.63 ID:i+Vi/W8n0

    田舎のメーカーだと家買ったらいよいよ逃げられんな

    3 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:44:00.48 ID:0t9iUmINd

    女社員「結婚しました!」
    会社「やめろ...」
    女社員「子供出来ました!」
    会社「あああああああ!!!」

    12 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:47:06.57 ID:sL4XhARl0

    家と子ども出来たら激務の部署に飛ばすでー

    17 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:48:17.03 ID:jM0Z4Orc0

    >>12
    守るべきものがあるやつは使える

    14 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:47:51.61 ID:V4Ygbqup0

    経験やキャリアステップって言葉でまるでこっちのためのように言ってくるのがムカつくわ

    15 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:47:52.69 ID:lKR6kAq90

    弊社クッソ出張多いんやけどマジで辞めたろかな
    もうホテル住まいは嫌や

    29 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:51:25.46 ID:WC9UAIJF0

    >>15
    羨ましいわ
    会社の金で旅行してるようなもんやん

    34 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:52:20.20 ID:lKR6kAq90

    >>29
    そういうのが好きなやつには天職なんやろな

    45 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:54:03.43 ID:4PbRSESuM

    >>34
    業界と職種教えて

    50 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:54:54.53 ID:lKR6kAq90

    >>45
    セコカンやで!
    ずーーっっと人手不足やからウェルカム😘😘

    18 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:48:19.53 ID:h1nGCvEE0

    まさにワイやん、家買った途端名古屋からメキシコに飛ばされたわ

    19 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:48:22.85 ID:3k9TYg6M0

    今の子「いやいや家買ったし転勤なんて無理ですから笑」

    20 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:48:36.05 ID:Y5tnHeXAa

    ワイはこれが嫌やから結婚しないし家も買わない決めてるわ

    24 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:50:10.08 ID:gQo734Cia

    家買って転勤になっても家売って新しいところで家を買うとかしないの?

    26 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:50:57.00 ID:CIAqcQi80

    >>24
    こどおじさぁ

    51 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:55:04.45 ID:4PbRSESuM

    >>24
    新築は買った瞬間に
    資産価値半減するらしいから
    そういう事はできない

    58 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:56:01.20 ID:a4F7WxNWd

    >>24
    家ってそんな高く売れるもんでもないぞ

    38 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:52:48.30 ID:JzqB5vIRa

    これ女が昇進できない原因の一つでもあるよな
    女は男のように単身赴任して家族を養う、ってことについて想像すらできんから異動の辞令があったらすぐ辞める
    異動は昇進の必須要素なのに

    41 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:53:45.97 ID:E/5NKURJa

    弊社は出張手当をなんとか削減しようとして迷走しまくりや
    これで去年5人以上辞めてる
    もう終わりだよこの会社

    56 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:55:37.78 ID:jzp9Pz540

    まじでマレーシアに飛ばされた人いて可哀想やった

    66 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:57:30.02 ID:HyU4fpPx0

    ほんま陰湿だよな日本社会って

    61 風吹けば名無し 2023/03/17(金) 22:56:28.23 ID:AbOZ5S/n0

    会社「あいついつまで経っても女の影すらないな…」

    お前ら「……」

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/03/18 00:22 ▼このコメントに返信
      これが嫌で転勤の無い会社に転職したわ
      収入下がったけど満足
      ※2 2023/03/18 00:32 ▼このコメントに返信
      こういうアホ丸出しの事してるから人口減る一方やねん
      ※3 2023/03/18 00:48 ▼このコメントに返信
      今の若者普通に辞めるし転勤拒否るよ
      一つの会社にとらわれないからね
      大体今どき夫婦共働き当たり前だしそんな事言われたらやめて次の仕事探す方がいいに決まってる
      ※4 2023/03/18 00:58 ▼このコメントに返信
      企業「出張連発や転勤よろ^^」
      昔男「くそおおお」

      今男「べつにこの会社に未練ないし、責任取りたくないから上の役職そこまで目指してないし、勤務歴長く無いと印象がどうとかそこまで影響無いので辞めまーすw」「彼女すら居ません」「実はゲイです」
      企業「」
      ※5 2023/03/18 01:02 ▼このコメントに返信
      どっちも共働きの正社員だったら単身赴任不可避だな
      ※6 2023/03/18 01:14 ▼このコメントに返信
      共働きだから転勤するくらいなら転職するんだわ
      一人がフルタイム働いて子どもの世話するのなんて負担大きすぎる
      自分は転勤の辞令出たら即転職します
      ※7 2023/03/18 01:32 ▼このコメントに返信
      異動・転勤も長期の出張も命じられることからして男に偏ってる感じがある
      自分のところだけかもしれないがこれは性差別よね
      公平に女社員にも割りふれよと
      ※8 2023/03/18 01:35 ▼このコメントに返信
      責任感とかいう奴隷用語。定年まで勤めあげるか途中で斃れるか、老後無趣味で痴呆となるパターンが多い
      ※9 2023/03/18 01:40 ▼このコメントに返信
      会社がそうやって社員に甘えられる時代は終わったんや
      まわりまわって自業自得なんやけどな
      ※10 2023/03/18 01:48 ▼このコメントに返信
      こういうことやってる会社が未婚者増えて悲鳴あげてるんだろな
      ※11 2023/03/18 02:07 ▼このコメントに返信
      会社「結婚しろよ~w子供作れよ~www」

      従業員「給与も上げんでよう言うわ」
      ※12 2023/03/18 03:33 ▼このコメントに返信
      まあでも35年ローンなんて組んでる社員なんて好き放題使える駒よね
      ※13 2023/03/18 03:49 ▼このコメントに返信
      スレタイと同じ事されて「転勤了承してくれたら主任にしてあげる」って言われたから「わかりました!(^^)」って言って色々説明受けて次の日「辞めます」で辞めてやったわ
      なんかぶちぶち社長が説教して来たけど移動費も移動先の寮費も出さんようなゴミ対応するからじゃボケ
      ※14 2023/03/18 04:04 ▼このコメントに返信
      上司が子供出来てマイホーム買った次の年に他県に転勤させられて、もう8年九州四国中国辺りグルグル回らされて家に帰れてないの見てると生きる事の意味を考えさせられるわ
      ※15 2023/03/18 04:48 ▼このコメントに返信
      ♪3年2ヶ月の過酷な一人旅♪
      ※16 2023/03/18 05:40 ▼このコメントに返信
      >>8

      「定年まで勤めあげるか」入れたらそりゃそうだろ。
      ※17 2023/03/18 06:32 ▼このコメントに返信
      結婚したり家買ったらある程度きつめな仕事任されたり、これくらい我慢しろとまでは言わないにしろ似たような事言われやすくなる
      ※18 2023/03/18 06:51 ▼このコメントに返信
      うちの会社、未婚の方がそういうの多いわ。今の若い子って結婚しても嫁の意見結構きくから、あんまり会社に貢献しない
      ワイ今年結婚するけど、30までにアメリカとオーストラリアに半年出張を5回行かされとるし
      ※19 2023/03/18 07:00 ▼このコメントに返信
      転勤?お断りします。
      って普通なるよね。
      ※20 2023/03/18 07:50 ▼このコメントに返信
      >>3
      家買って30年ローンとか組んだ直後に仕事辞める判断ができるやつは異常や。再就職で給与減れば返済計画遅れるばかりか最悪破産。
      ※21 2023/03/18 08:03 ▼このコメントに返信
      いまは断れるところおおいけどね 断りすぎると出世には響くけど
      ※22 2023/03/18 08:20 ▼このコメントに返信
      >>3
      若者ってか職種によるでしょ
      転職しやすい、かつ収入維持できる職種は
      かなり限られそうだけど
      ※23 2023/03/18 09:03 ▼このコメントに返信
      友達のおやじさんの単身赴任が多かったのはこういう事か。社畜にされてこきつかわれてるのな
      ※24 2023/03/18 10:40 ▼このコメントに返信
      単純に家買うくらいの年齢で次のステップとして異動が多くなるだけで被害妄想だぞ、いちいち社員が家買ったかどうかなんて異動考える時に興味ない
      ※25 2023/03/18 10:48 ▼このコメントに返信
      旦那は海外 奥さん不倫妊娠で離婚
      新築で建てた家は売って 元奥さんと不倫相手からの
      慰謝料と家を売却の金で 家のローンを清算しようとしたが
      金が足りなかったヤツが居る マジ可哀想
      ※26 2023/03/18 11:29 ▼このコメントに返信
      そうされても辞めない社員さんサイドも問題やな。
      大手は転勤/出張手当で引き止めてる
      ※27 2023/03/18 12:21 ▼このコメントに返信
      ※24
      ピュアだね。これからはピュアハートが君の二つ名だ
      ※28 2023/03/18 12:24 ▼このコメントに返信
      元スレ50見たあと皆あっ・・・(察し)ってなってそう。
      ※29 2023/03/18 13:18 ▼このコメントに返信
      子供できてわああああてどんな業種だろ?
      バッファがないんかな?
      ※30 2023/03/18 13:19 ▼このコメントに返信
      >>20
      いつの時代だよ
      嫁が仕事してる場合
      転職したほうが安定するだろ
      ※31 2023/03/18 13:24 ▼このコメントに返信
      むしろ辞める理由にならんか?
      せっかく買った家にも帰れず家族とも暮らせない異動をさせてくる会社でこの先も働こうって気にならんだろ
      ※32 2023/03/18 14:24 ▼このコメントに返信
      大迷惑
      ※33 2023/03/18 14:52 ▼このコメントに返信
      セコカンの出張はマジで時間無いから旅行気分なんか一ミリもないぞ
      駅弁食うのが趣味ならギリ
      ※34 2023/03/18 17:07 ▼このコメントに返信
      合法の人質みたいなもんだよな。普通に残酷だと思う。
      ※35 2023/03/19 07:50 ▼このコメントに返信
      >>27
      人事だから知ってんだよバーカ
      ※36 2023/03/19 10:19 ▼このコメントに返信
      >>7
      子育て中の社員(同年代)がいて、女は本社内異動に限るけど男は支社転勤アリとか普通に差別よな。
      男性社員の配偶者には転勤への帯同かワンオペを強いてもいいのかよと思う。
      同じ条件で雇用してるんだから、女性社員の旦那に帯同させるとかワンオペさせたらええやんけと。
      ※37 2023/03/19 13:11 ▼このコメントに返信
      やっぱ独身が無敵で最強
      ※38 2023/03/19 21:10 ▼このコメントに返信
      >>37
      守るものが無ければ世間に捉われずに何でも出来るからな
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/3/18
      categories カテゴリ ワロタ : 仕事・マネー

      hatena はてブ | twitter comment (38) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク