名作しかないやんけ
今も同じゲーム出てて草
|
|
ピクミンとか今やっても行けるやろ
あーあ、ワッカブームに乗れないねぇ…w
スマブラだけは大して変わらんな
ペルソナFFXは今でもやれるやろ
>>13
スマブラとピクミンの方がやれるやろ
RPGとか昔のはかったるいぞ
ペルソナ4やっとるけど実際ノリが古くてキツイわ
ふるいし絵も荒くて気持ち悪いよな
>>14
絵はともかくゲーム部分がキツすぎる
このなかだとFF10とか敵にカーソル合わせるのも分かりづらいし
ゲームは今の方が楽しいって断言できるわ
当時は綺麗だったんかこれ?
どう思ってプレイしてたんや
>>31
これより上を知らんから綺麗だと思ってた
1990~2005年くらいの3Dポリゴンが出来上がってく時期が一番グラフィックがキモいゲーム多かった
それより前は2Dでビジュアルもよかったがそこを抜けて次に行くまでの過程がとにかくキモいビジュアルだった
プレステとか64は今やるときつい
逆にスーファミぐらい遡るとなぜかいける
スプラトゥーンももうすぐ10年前なるってすげーな
ps2からps3へ進化した時の感動味わえないとか可哀想だよね
>>64
FF13めっちゃ感動したなあ
もうこれ以上グラ綺麗になりようがないやろと思った
ps1が限度だわ
それより前のゲームやっけたど無理だった
>>87
1986のこれからしたらやっぱ進歩したよな
https://i.imgur.com/TnhJs40.jpg
>>147
これから10年で時のオカリナは凄いな
あの時代ホラゲーと相性良すぎやろ
PS5なんかソフトも限られるし最悪や
>>88
PS1のグラは不気味やったな
ホラーじゃなくてもなんかこえーわ
デモンズソウルが15年前という事実にビビる
この頃ですらゲーム映像が良くなりすぎて現実との区別が無くなって犯罪が増えたとか批判されてたのに
PS→PS2はゲームの進化に驚かされたけど、PS4→PS5とか何とも思わなかったな
天井が見えてきた感
>>124
ps2→ps3 うぉおお!!
ps3→ps4 ええやん
ps4→ps5 ンゴ…?
FF10は今見るとやっぱり古いけどな
でもムービーは今見てもなかなかすごい
PS2がレトロゲー扱いに震えるわ
なんならPS3も最近レトロ感あるよな
3DSももうストア閉まるし時の流れは残酷やね
パッケージやムービーと実際の操作キャラのグラが違ってガッカリ、なんて経験も少なくなってきたよなあ
|
|
コメント一覧 (40)
-
- 2023/03/19 08:25
- そういう時期って結構あるもんよね、本来の意味の中二病って言う奴だけど
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 08:40
-
PS4→PS5は映像の綺麗さよりロードはえーただ待つだけの時間短くてカイテキ〜に驚く
PS5対応タイトルじゃなきゃ恩恵少ないけどな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 08:42
- 当時FF10プレイしてた際、FF9からの進化に驚愕して、これからもどんどん進化していくんやろなーって思ってた頃の自分に、20年も経って今だに軌跡やアトリエレベルのRPGが粗雑乱用されてると教えても信じないと思う
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 08:44
- 有機ELテレビでもない、まだ液晶テレビは出始めで小さい、2001年はまだブラウン管の時代やろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 08:46
-
スーファミやファミコンみたいな古典風味が出るまでには熟成が足りてないってだけや
20年後にはPS4や5が同じ事言われてる -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 08:53
-
PS3から先は進化の違いが分かりにくくなってきたな
スーファミ→64、PS の 2Dから3DCGへの進化が1番衝撃的だった。
PS4から5はもう何が凄くなったのかわからん -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 08:55
-
上でいわれてるけどPS4→PS5はロード時間やろ
グラフィックの頭打ち感はわかるけど、PS5使うともうPS4は遅すぎる。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 09:03
- グラフィックとかUIは進化しても肝心のシナリオがもう二番煎じになってるからなあ、仕方ないんだけど
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 09:09
- 同じ20年でも1981→2001年の変化の方が半端ねえ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 09:12
-
新作やろが旧作やろが古典やろが本人が楽しめればそれでええやろ
読書や音楽鑑賞と同じや
所詮は暇つぶしなんやからな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 09:16
-
アーケードだと三国志大戦あったな カードが排出される方式の それが艦これアーケードで自動印刷に変わった PS5それ以降の進化の余地ってまだまだあると思う コレクションフィギュアと連動させたらガッポリ儲けというか
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 09:30
- ゲームは25年前に切ったな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 09:41
- ペルソナと女神転生は時事ネタがあったりするからキツイのはわかる
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 09:48
-
Ps1→2は1から10くらいの進歩だけど
2→5は10から50なんだよね
10倍の進歩経験した身からすればせいぜい倍の進歩なんて進歩に感じない -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 09:58
-
昔のゲームは10分じゃ区切りつかんから
10分で辞めるは勇気よ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 10:13
- いや、ピグミンなんかは特に顕著だけど、(逆に)グラ以外はあんま変わらないってことが言いたい投稿なんだと思うよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 10:34
-
ストーリーの続いているゲームの3作目を5年積んじゃって、内容思い出すために1作目起動したらマップや戦闘読み込みに15秒くらいかかる
今のゲームに慣れてしまった自分には耐えられなくて1作目は攻略サイト流し見でストーリーを思い出し、2作目を遊んでる途中 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 11:07
- 古いのはわかっているけどレトロゲーって呼ばれるのに全然慣れない
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 12:15
-
いや全部かったるいぞ今やったら
楽しい楽しくない以前に全部が全部マジでテンポが悪い
ローディングの長さだけでなく演出のしつこさだとかも含めて
最近のゲームやってない人なら出来るんだろうけど -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 12:22
-
米21
わかるー
レトロゲーってFCやSFCだと思ってる -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 12:23
- そりゃゲームに限らず何でも古いに決まってんだろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 12:39
-
※22
PS2時代は比較的マシじゃない?
PS、SS時代はロードや演出地獄で酷かった。SFCの方が良いと思っていたぐらいだし -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 12:54
- 生まれる前だしそんなもんだよな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 13:41
- 寧ろFF10に関しては今の14や15より内容はよっぽどマシなんだけどなw
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 14:03
- いやDSでゲームやってるはずだから、この発言はおかしい
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 14:10
-
コンパイルハートみたいな古臭い和ゲーブランドって20年間ろくに進化してないんだなぁと実感してしまった
そら大手以外滅びても残当や -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 14:13
-
PSが出た時「すげえ!これ以上はないやろ!」
PS2が出た時「すげえ!これ以上はないやろ!」
PS3が出た時「すげえ!これ以上はないやろ!」
ほんとすげえ進化だよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 14:53
- 目の前にいたらゲームキューブを頭にフルスイングするわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 16:55
- うちの小一はスイッチでドクターマリオ楽しそうにやってるぞ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 17:27
-
モニターの前に座ってピコピコとか石器時代かよww普通はフルダイブVRだろ爺共がwww
って未来人にバカにさてるのにアホすぎて草 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/19 20:46
- おじいちゃんですけどカセットビジョン位まで戻ってほしい
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 00:57
-
カセットビジョンまで戻ると遊んで楽しんでいた人ですら
これ何が面白かったんだってなるぞ。
与作も当時は楽しんでいたはずだけど・・・その感情が思い出せない。
その一年後にやったファミコンのピンボールだと当時楽しんだ記憶今でも思い出せるんだけど。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 14:24
- ガワでしか判断できない知能が哀れ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 14:50
-
つうか今のガキゲー代表のポケモンはDS時代のが面白いていう頭打ち感あるぞ
GCやPS2の神ゲーリアタイやっとことないとか可愛そうね笑 -
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













bipblog
が
しました