なんでや・・・
【侍ジャパン視聴率 70歳以上が突出】
https://i.imgur.com/a7MbCNG.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6457597まずZ世代(25歳以下)。
わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。コア層(13~49歳)も高くない。
微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。年齢的には中高年が人気を支えている。
50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
あ、まずい
消せ
|
|
アラサーだけど周り誰も見てないわ
サカ豚が書いた記事やろな
>>22
消せ消せ消せ
>>22
若いのはスポーツ興味ないの多いよな
コロナで部活あんまりやれなかった影響後々出てくると思うわ
>>22
やめたれw
ヤフーってソフバンだよな?
そりゃ渋谷で騒がないわ
70代以上に人気のスポーツ:やきう
読んでたら70歳以上は日本が勝つほど視聴率上がって
25歳以下や野球ファンは楽勝なほど視聴率が下がっていくって書いてあって草
ワイも9回まで全部見た試合ひとつも無いしな今回
まるでJが爺板みたいじゃん
今まで散々若者のテレビ離れで騒がれてたんだから若者がテレビ見てないのは当たり前だろw
盛り上がってる(ジジイとババア)
松本「コア視聴率では勝っとるんやぁあああああ!!!!」
試合時間長すぎやからな
2時間の映画もまともに見れない若者が見るわけない
ワイも60過ぎて相撲と野球好きになった
なんJ民はこの結果に驚いてるけど予想してる人も多かったよな
WBCに批判的なツイートした著名人に対して異常な罵倒コメントしてる人間が多すぎの時点で高齢者多い感じだった
というかテレビ見てる層が高齢者なのだから、野球に限らずどんな番組でもこのようになるなでは?
リアルタイムで王長嶋見てない奴が野球語るなってことよ
|
|
コメント一覧 (50)
-
- 2023/03/20 21:12
-
ネット配信もあったけどアマプラって言うほど会員おらんからなぁ
無料で誰にでも見れたAbemaに比べると遥かに少ないやろうな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:15
- 肥満体型でもプロになれるレジャースポーツやし...
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:21
- W杯は会社で話題になってたけどWBCは殆ど話聞かないな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:23
-
サッカーのスペイン戦は深夜4時開始だからな
この時間帯が年寄りとそれ以外でどっちが見やすいかわからんけど比較の参考にはならんでしょ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:24
-
20代だが見てるよ。日本が他国とメジャーなスポーツで勝負する機会なんて、生きてるうちに何回あるか、見ないともったいない。
メジャーリーグ含めても歴代最高の野球選手が日本から出る上に、それをリアルタイムで見れる機会なんて、いい時代に生まれたよ。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:24
-
日本人の平均年齢48歳
TV見てる総数も高齢者が多いんだから当たり前 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:29
- そもそも若者はテレビ持ってないしな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:31
- スポーツニュースでまとめてくれた奴で十分
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:34
- あほか人口がそもそも違うやろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:35
-
22のW杯は若年層がAbemaで見ているからなぁ。
WBCはジジイと田舎者しか見てない。そりゃ渋谷でハイタッチなんて起こらんわけだ。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:35
-
だからなんやねん。
見たいやつは見て、見たくないやつは見ない。
ただそれだけのことやろ。
ただの世代間闘争煽りみたいなまとめやめーや -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:40
-
テレビの視聴率だけでは測れんよね。私も40代野球好きおっさんですが、アマプラで見てました。
なんならワールドカップも全部アベマで見てたので。。。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:47
-
やっぱり年寄りは通貨の安い国に移住させないとダメ
そこまでハッキリ書けや -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 21:53
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:04
-
今日は子供の小学校の卒業式だったんだが、父母会長だかがスピーチで「WBCでは〜」って話をしたけど子供達がまるっきり無反応だった
子供たちはホントに全く見てない
これは断言出来る -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:05
- どっかのまとめで結構なレスが野球見ない奴は都合の悪い韓国だけとか言ってて察した
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:18
-
※8 ※10
それって世代ごとの視聴率と関係あるか? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:20
-
そう言えばウーバーイーツやってる人がWBCはあんまり注文数が伸びなかったって言ってたけどこういうわけだったんだな
70代は使わんわな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:39
-
W杯は全試合abemaで配信してたし若い人は相当数がネットでの視聴じゃね。
野球は観てない。アマプラに入ってまで観ない。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:40
-
※6
メジャーなスポーツ? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:42
- ジジイはテレビつけながら寝るからなぁ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:47
-
※25
経済規模が世界2位だからどメジャー
欧州全リーグ合わせてもMLB単独に勝てない貧民球蹴りはぽーいやぞw -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:53
-
VODの利用者は、18-24歳で62%、24-34歳で46%。
でも、55-64歳は28%、65歳以上で21%。
テレビ視聴に異常に偏っているのも納得
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:55
- データのとり方で数値だいぶ変わると思う。関東のデータだとコア層の視聴率も全試合20%超えてるし。報道ステーションのコア層視聴率31%とか出てる
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:58
- 松本「コア視聴率があああああ」
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 22:59
-
WBC勝って当たり前やろ
チェコ選手の職業とか大学生とか営業マンとか監査役とか
逆にチェコが日本から得点したのがすごいわ
こんな弱いものいじめして何が面白いねん
対等なチームはアメリカ、キューバ、韓国ぐらいやろ
まだサッカーワールドカップのほうが面白いわ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 23:20
- で、sucker不人気に触れようとしないのはやっぱり都合が悪いから?w
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/20 23:54
- だろうなスポーツが好きと言うより欧米が好きなんだろうな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/21 00:11
- 何故かサッカーの視聴率持ち出す辺りお察しですわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/21 00:20
- ジジイには日本が野球で他国に圧勝する様を見るのがかつてのイケイケだった頃の日本を思い起こさせて気持ちいいんだろうな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/21 00:24
-
若い世代は肉迫した勝負に面白さを感じるけど
ジジイ世代は日本が勝つのが楽しいだけ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/21 01:03
- アマプラで見てる人が多かったら他のスポーツのときみたいに絶対発表してると思うけどそれがないってことはまあそういうことよな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/21 01:49
-
長いから退屈とか勝ち確つまらんってのが既にズレてる
そもそも興味を持たれてないんだよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/21 06:21
-
アラフォーだけど野球興味ないわ
多様化した良き時代 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/21 22:25
- 自分が少数派になり始めてるの気付いてない馬鹿ども
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/22 19:28
-
うちの会社のジジババは騒いでたわ
40代以下はマジで見てない
ちなみにワールドカップの時は会社全体で話題になった -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/22 20:33
- 日頃TVなんて見ないって言ってる連中ほどWBCでジジイなのバレてるよな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/22 20:38
-
※6
この物言いがすでにジジイなんだよなぁ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/22 23:44
- 高齢者の野球信仰は凄いな
-
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













bipblog
が
しました