
なんでこいつらネガティブな検索ばかりするんだ?
買わない理由を探しとるんちゃうか
評価軸が減点方式だから
Amazonが日本のレビュークソっていうくらいやし
>>2
なんで日本は何においても減点方式なんやろ?
>>6
ガキの頃から失敗=悪だと教育されてるから
|
|
ステマ多すぎて高評価に疑心暗鬼になったんや
稼げないネット広告代理店のせいや
提灯記事なんて言葉があるくらいそういうのにもう飽き飽きしてるんや
ただ固有名詞だけで調べてもほとんどすべてテンプレアフィサイトしかないのはほんま終わってる
定型文だけで構成されてるようなステマサイトを避けるためにみんな必死や
いわゆるノイジーマイノリティ
満たされてる奴は評価を口にしない
ネットの普及、Twitterの普及のせいで
一部の何かにつけて文句言う奴の声がデカくなったのはあるかも
意外と検索結果自体はネガティブな内容少ないんよな
〇〇 気持ち悪い
みたいなサジェスト出てきてなんやと思ってクリックしてもそんな事言ってるサイト全然ないってことあるよな?
なんでGoogleはわざわざ存在しないネガティブワード出してくるのか
マジで最近のGoogle無能ムーブばっかり
〇〇 なんJ
>>44
これあらゆる歴史上の出来事汚染しててやばいわ
粗捜しするのが日本人やからな
なんGみてりゃ分かるやろ
現実でもクレームの電話はたくさんあれど賞賛の電話なんてほとんどないじゃん
わざわざやろうとしないからな
ネガティブワード対策で最近は商品の広告やら提灯記事に「まずくない」「ダサくない」「がっかりさせない」みたいな文句入れるようになってるで
ネガティブワードで検索しても提灯記事がヒットするようにしてる
サクラレビュー増えすぎてネガティブな記事やレビューこそ本当の意見みたいな風潮あるからな
良いところなんて調べなくてもメーカーが勝手にアピールするからな
何検索しても炎上が付いてくる
買って良かったものを褒める人の割合が極端に少ないイメージ
でも買って失敗した体験談は尾ひれはひれで聞かせたがる
日本に限らず人間の特性やろ
悪いときだけ低評価&クソレビューするやつ
物買う時に一応悪評も見といた方が安心って感じで調べてるんじゃねえの
減点方式とか卑屈とかじゃなくて
買おうと思った物をググった時に○○ 危ない とかサジェスト出てきたら気になるからクリックするやろ
実際はそういう事象がないってことも普通にあるけど、みんなそのサジェストを使うから上の方に出てくるってだけやろ
|
|
コメント一覧 (24)
-
- 2023/03/24 13:54
- 低評価に難癖つけるのもネガティブな行為なのでは
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 13:58
-
まず自分の中で勝手に理想の100点商品を連想する。
買う。触る。
もちろん100点じゃないので減点。
たとえ相場の半額以下でも商品と切り離して評価するので減点。
これが日本のレビュースタンス。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 14:03
-
※3
まさにそれだと思う。
でも専門家が評価するのではなく、消費者の評価なんだから
減点で当たり前だと思う。おかしいと思う海外もおかしい。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 14:03
-
岸田 無能
岸田 死ね
岸田 暗殺
😭 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 14:06
-
普通に検索したら広告とポジティブな提灯記事が出てくる
それ以外を探す時にネガティブな言葉をつける -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 14:21
-
検索する時点で欠点知れた方が良いやろ?
そもそも良いと思ってる奴は検索しない
エゴサ病かよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 14:40
-
自分を持ってない、自信が無いって国民性だな
高評価だから買ってみようつって自分に合わなかったらレビューのせいにしてレビューを悪扱いするのが日本人、他の国なら俺には合わなかったで終わり
で、レビューのせいにする人間が次ぎレビューする番になると何を考えるかというと自分が悪にならないような書き方になる、つまりネガティブなことを言っておけば間違いないっていう
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 14:53
-
※5
通報しますた -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 15:01
-
★5も★1もサクラなんだから意味ねえよ
組み立て家具のレビューに、ネジ穴がズレてる!パーツが全部割れてる!ってボロクソ書いてあったけど実物はなんの問題も無かったわ
競合企業がやってるんだろうけど普通に犯罪では? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 15:41
-
日本という国が過去30年間不況だから、国民全員がネガティブなんです。
ちなみに、好景気のアメリカは、国民全員がポジティブ。
会社をクビになっても、バーでテキーラパーティーして盛り上がっている。
まあ、全ては政治家の責任だな。
だから、国民全員、ネガティブばかり、検索するようになった -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 16:53
- 失敗したくないから事前にネガティブな情報を探してるんだろ?
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 17:02
-
キャラ名 死亡
も追加で -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 17:41
-
完全に嘘じゃねーか
ネガティブな候補なんて全く出てこないぞ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 17:45
-
それほんまにええ物なんか?
賛否あれどええ物ってのは高評価の方が多くなるもんとちゃうか?
手前の商品が大した事ない事棚上げして逆ギレしてないか? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 18:45
-
ネトウヨ煽るわけじゃないけどマジで海外で商品展開する時に日本だけには売らないとか日本語翻訳だけしないって結構あるんだわ
差別じゃなく営業が日本のレビューだけ悪いのは何故なんだと上司に詰められるんだよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/24 21:02
- amazonのレビューは大半中華のサクラやろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/25 13:11
-
満場一致のパラドックスというのがあってだな
サジェストにネガティブなワードが出る奴は基本的には当たりだろう -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 13:06
- 買ったものに対して共感を得たいからってのがあるかなあ
-
bipblog
が
しました
information
オススメ




















bipblog
が
しました