
あと一回同じような事聞いたらブチギレる雰囲気
実際どうなんやこれ
薄めると逆効果なんか
>>46
そう言うとるやろ😡
|
|
粉のやつ1リットルで作って氷入れちゃうんだ
効果が損なわれるだけやぞ😅
嗜好品としての摂取だったらいくらでも薄めろ
薄めるっつーか水と交互に飲むわ
薄めて飲んで公式が薄めて飲むなって書いてなかった😡ってキレるやつおるやろうししつこく書いとかんとな
所ジョージアがCMしてるOS-1はどうなん?
>>70
あっちは熱中症の方だから普段飲むにはちょっと塩っ気が強い
>>70
調べてみたらどっちかっていうと薬に近いなこれは
https://i.imgur.com/btVX9fE.png
https://i.imgur.com/rccAMU7.png
ポカリは人工甘味料使ってないから好き
甘過ぎやけど
部活の時は普通の濃度で薄めると味めっちゃ濃く感じるから相当薄めて飲んでたわ
まぁ薄めてもええけど補水効果は落ちるだけやな 静注とかするなら適当に薄めると溶血してアカンけど経口なら別に
みんな電解質に無頓着すぎるよな
二日酔いはポカリをがぶ飲みするとすぐ治るよな
なんでポカリ飲むと酔いがひどくなるみたいな俗説が信じられてるのか分からんくらい効くのに
公式が勝手にあかんって言ってるだけやぞ
>>237
公式が勝手に言ってる理論ほんとすき
粉ポカリなんかきっちり正確にペットボトル入りと同じ濃度にできるわけじゃないけど
それはそれで売ってるんだし基本はうちの出荷状態で飲んでくれ勝手に薄めたのは知らんってだけだろ
薄めないと飲めないなら飲む必要はないぞ
飲んで美味いって感じる時が必要な時や
発熱時はちょうどいいけど運動後は濃い気がする
大塚製薬はイオンウォーターもっと推すべきや需要あるんやから
>>339
ほんまやで
ポカリと違って飲み水として使いやすくしたもんやからな
https://i.imgur.com/xsKUaGF.jpg
イオンウォーターの500ml、1ℓ、2ℓもっと販売しろ😡
ポカリスエットより需要高いの気づけや😡
ポカリ薄めて飲むのってどこから広まったんやろ
>>338
予算のない貧乏スポーツ少年団がよくやってた
高熱時に飲むポカリスエットの美味さは異常
ポカリは水分補給だけじゃなくて下痢とかで失われたミネラルを補充する目的があるから薄めたらあかんのや
浸透圧の関係上薄めれば薄めるほど水分は吸収されるけどその分体内の電解質濃度は下がっちゃうからな
だからちょうどよく水と電解質が効率的に吸収できるように作られてる
中々理解されんのも仕方ないんやろな
浸透圧や半透膜の概念理解できんと薄めるデメリットを感じにくいわな
経口補水液に確か糖質が入っている理由は小腸からの吸収を促すためなんよな
下痢とかで大腸で水分吸収できない時に効果を発揮するとか
>>484
はえー
>>492
だから糖質が入ってないとあんま意味ないんやね
塩は浸透圧の関係で入っていて、糖質は小腸からの水分吸収のために入っているらしい
原理的には塩と砂糖さえあれば作れる
発展途上国に対しては脱水を起こしたらひとつまみの塩と一握りの砂糖をいれて飲ませろってwhoが指導している
それでだいぶ改善したとか何とか
だから糖質は重要
アイソトニックとハイポトニックで調べろ
一般人とハードな運動するスポーツ選手が必要なものは違う
ポカリを甘すぎるとか糖尿病になるとか言ってる奴はそもそもポカリを飲むべきじゃない運動不足民やろ
運動しろ
|
|
コメント一覧 (82)
-
- 2023/03/27 00:50
- 水の代わりに飲むのは間違ってるで
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 00:50
-
清涼飲料水じゃなくて水分補給等に用いるのが適切な飲料やからなぁ
常飲するには味濃い目でも脱水時に必要なものは全部入ってるからね -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 00:50
- 病院でもないメーカーが余分に売りたくて勝手に言ってるだけでは
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 00:51
- 糖分以外も薄まっちゃうのがね
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 00:56
-
ポカリをジュース感覚で飲むヤツってアホだわ
プロが理論で作った飲み物なのに -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 00:58
- イオンウォーターをさらに薄めて飲んでるわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 01:06
- 何回この話してんねん。貧乏人は白湯でも飲んでろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 01:34
-
興味深いのは、アルコール飲んだときに体が回復するってとこだな。
体の成分組成維持がアルコールで低下するんだろな。ポカリ飲むと、それを外から補えるから体への負担が減るのかもしれないね。
俺もカロリー面で日常飲用したいとは思わないけど、その効果には惹かれるね。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 01:36
-
海で遊んだ後のカップ麺→美味い→塩分不足
キレートレモン→酸っぱく無い→疲れが溜まってる
と同じでOS1とかポカリは平常時に飲むもんじゃ無い
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 01:39
- オオタニが飲んでたあの赤い奴の名前が知りたいがわからん
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 01:39
- マジかよ。部活の先生は薄めなアカンって言うてたのに
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 01:52
-
発売当時のブリキ缶の頃は 今よりもっと濃くて
ドロッとした喉越しだったと パッパが言うてた -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 02:17
- 長年研究してるメーカーよりどこの馬の骨が書いたかも知れんネットの情報を信じる奴はもう死んだ方がいいぞ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 02:30
-
言うて厚労省の推奨する濃度は2倍くらいの範囲があるし
2/3~1/2に薄めるのは問題ないのではって感じはする -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 02:58
-
ポカリはスポーツドリンクじゃなくて脱水時の点滴みたいなもん
普通にスポーツの時に飲むのはアクエリアスの方 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 03:00
- 薄めてまで常飲したいのか
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 03:08
-
公式が勝手に言ってるだけだから別に薄めて飲んでも問題ないぞ
ただ効果が保証されないだけだから -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 03:20
- 運動後だと美味いけど普段飲むと美味しくないのなんでなん?
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 03:41
-
公式が否定しても喰らい付く奴って何なんやろな
お前ド素人やろって -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 03:49
- 昔はテレビでふつうにスポーツ選手が薄めたポカリ飲むシーンやってたのにいつからか不思議な力が働くようになったなw
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 03:54
-
濃いと思ったら自分の責任で勝手に薄めて飲めばええやん
メーカーはメーカーのデータに基づいてこれを使って下さいって売ってるわけで、それを消費者側で加工した後のものまで責任持てるわけ無いやろ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 04:57
- ポカリに水足したら薄口になるんだからイオンウォーター買うよりお得やん。って理論でイオンウォーターは買わへんのやろな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 05:20
- べつに好きに飲んだらええやん…。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 05:45
-
常飲したいならイオンウォーターの方にしろ
運動後ならアクエリにしろ
ポカリは体調崩した時用 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 05:46
- 最安 クラシエスカイウォーターを倍に薄める
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 06:24
- 医薬品のごとく飲むやつそうそういないだろ好きに飲めよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 06:41
-
水道水でも飲んでろよ……
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 07:25
-
アサヒのスーパーH2Oでも飲んどけ
アクエリよりも薄いからガブガブ飲めるぞ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 07:35
-
コロナ発症時薄めて飲んでたけど別に何もなかったぞ。
まじでやばい時はOS1飲めばいいし。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 07:55
- 会社としてはみんなが薄めて飲むようになると利益減るからな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 08:32
- あの濃さでうまいと感じた時が飲み時
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 09:00
- どれだけ薄めたらどれだけ効果がなくなるのか定量的にしめしてくれないと言うこと聞く気にならん
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 09:31
-
でも言われてみるとアクエリアスとかスポーツ飲料って薄め過ぎると水っぽくなって染み渡る感じしなくなるんよな
胃に溜まる感じ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 10:36
-
甘すぎって感じるやつはポカリが必要な状況じゃないってことだからその時飲まないで良いんだよ
水か茶飲んどけ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 11:33
- あかん言うならもし薄めたら毒性が芽生えるような配合にしとけ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 11:53
- 【悲報】最近のお前らくん浸透圧さえ理解できてない みたいなことやね
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 12:03
-
完全にポジショントークだな
砂糖入りの清涼飲料水は糖尿病の一番の原因だぞ
液体は食べ物と違ってダイレクトに血糖値爆上げするんだから当然
30代で糖尿で足切断して亡くなったゲイの人も毎日コーヒー牛乳がぶ飲みしてたし、知人もそれで糖尿になった -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 12:13
- ポカリ程度で糖尿病になる奴はそいつの生活習慣がおかしいだけ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 12:16
-
※54
コーヒー牛乳だってがぶ飲みしなきゃ大丈夫
ゲイの人とやらもお前の知人も頭が悪いだけ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 12:25
- 真夏に倉庫整理してた時、汗ダラダラでフラフラしてきてこれヤバいって思ってOS1飲んだらこの世のものとは思えないほど美味かった
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 12:43
-
別にふつうの水でも水分補給できる
がぶ飲みするバカが水中毒でぶっ倒れるだけや
実際水中毒でぶっ倒れる奴続出だったから
昔は練習中の水飲みは禁止だった -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 12:49
-
※58
なんでそんな嘘つくの?
水中毒なるほどガブガブ水飲めるやつがそんなゴロゴロいるわけないじゃん -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 12:54
- 二日酔いには無茶苦茶効くよな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 14:21
- ポカリ薄めるネタって何回やるんだよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 15:10
-
ただ真面目にポカリやアクエリの砂糖の量やばいからな
そのへんはマジで気をつけろよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 15:10
- 医薬品じゃねえんだから細けえことはいいんだよマジで
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 18:27
-
まとめのスレ眺めれがほーんそういう事なんだねってわかる
陰謀論でも根性論でもいいけど否定する人はそこを否定出来なきゃただのアホやん -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 19:38
-
昔、息子だかの部活のコーチが薄めずに飲ませたことに対してキレてたスレあったな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 19:39
- 糖尿になりそう
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 19:40
-
>>171
次のひに飲めば二日酔いは楽になるが、吸収前のアルコールが残っている状態で飲むと、アルコールの吸収が早まって、アルコールをすごすことになるから。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 21:50
- アパホテルのQ&Aと既視感を感じる
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 23:15
-
※35
オオタニは「G2」か
高いの飲んでるんだなあ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/27 23:52
- 何か飲み食いしてるときにポカリ飲んで胃の中で薄まるのは?
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/03/28 14:24
-
ノンカロリー甘味料が嫌いなんだけど
選択肢としてポカリスウェットしかなさそうやな
イオンウォーターもアクエリアスも人工甘味料だ -
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













bipblog
が
しました