RFuO6k9
    2 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:33:30.46 ID:me62bPR80

    https://i.imgur.com/NT2seKX.jpg


    https://i.imgur.com/sRoAhrS.jpg

    https://i.imgur.com/RFuO6k9.jpg

    4 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:34:25.87 ID:fLhcktpe0

    割と雑で草

    8 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:35:28.70 ID:me62bPR80

     車輪を装備したカメの「ミセスT」
    飼い主はウェストウェールズに住むジュード・ライターさん、「ミセスT」は30年前にライターさん宅に当時小学生だった息子のデールさんのペットとしてやってきました。
    その時すでに60歳だったそうです。

     ジュードさんは、獣医に連れていきましたが、「ミセスT」の前足は元には戻りませんでした。
    そのことを、現在は機械技師をしている息子のデールさんに相談したところ、模型飛行機の車輪を装備してくれたのでした

     車輪のお陰で再び歩けるようになった「ミセスT」は、なんと以前の2倍のスピードで歩けるようになったそうです

     これにはジュードさんも「まるでターボ仕様になって、ミセスTも喜んでいるようだ。
    これからはタイヤ交換が必要だけどね。」と満足げでした。

    https://getnews.jp/archives/3394639

    13 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:36:19.24 ID:/bQFfVyc0

    >>8

    20 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:37:34.56 ID:Owb8wDUk0

    >>8
    ナチュ畜

    23 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:38:06.89 ID:6f8vmGcO0

    >>8
    なぜ最後にジョークを挟みたがるのか

    24 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:38:09.10 ID:Ur4XA9Hc0

    >>8
    こういう洋画によくあるようなセリフ好き

    30 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:39:32.42 ID:B1ZVkL+Ta

    得意げにカメラ目線やな

    9 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:35:29.68 ID:hVO/knvr0

    機械の体を手に入れるというのはこういう事か

    21 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:37:35.95 ID:sx55eQwH0

    これ本人どんな気分なんや

    26 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:38:36.83 ID:5Lpb5mVt0

    義足じゃないのかよ

    22 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:37:57.54 ID:pfcwgqkT0

    カメが手をなくすってどんな状況?

    37 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:41:49.47 ID:pfcwgqkT0

    「ミセスT」は冬になると毎年、家の押し入れで冬眠していたそうなのですが、
    今年の冬眠中にネズミに前足を食いちぎられてしまったのです。

    45 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:45:31.80 ID:PZrmbfpDM

    >>37
    ひえっ

    42 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:44:52.66 ID:6f8vmGcO0

    >>37
    ドラえもんかな

    65 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 16:04:44.99 ID:dVnx74/B0

    >>37
    どこで冬眠させとんねん

    49 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:47:30.96 ID:rukMtyStd

    日本でも外来種に亀の前足とか顎を食われるケースが多いんよ

    27 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:38:37.05 ID:fLhcktpe0

    タイヤでかすぎて左右の視界失われてるやん

    7 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:35:24.56 ID:KShOPFAEp

    曲がれんやろこれ

    14 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:36:26.51 ID:xis6pmHO0

    坂道で詰みそう

    39 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:43:22.75 ID:CM9H3pSh0

    モーターもつけよう

    73 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 16:14:37.98 ID:G9SlvkNu0

    水に入る種類かわからんが泳げるんかこれ

    75 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 16:15:53.54 ID:3+Fp5hZYd

    >>73
    リクガメやから手があっても溺れる

    48 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:46:52.10 ID:U2ys0Bywa
    53 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:49:31.09 ID:fLhcktpe0

    >>48
    ティラノサウルス感あるな

    56 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:50:53.57 ID:J+jfy4jG0

    >>48
    これはこれでかわいいな
    前足無し猫流行りそう

    87 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 16:23:14.15 ID:vsaaNlTV0

    >>48
    うちも先天性の前足欠損猫産まれたことあるわ
    明らかに心臓の鼓動スピードが通常の猫の4、5倍くらいはあって
    二年くらいで死んじゃったわ

    95 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 16:38:13.43 ID:vos+ZQyWa

    >>87
    まぁ足は筋肉を伸び縮みさせて血をめぐらせる機能があって心臓のお手伝いをするポジって聞くしな、やから馬とかは足がダメになるとすぐ死ぬ

    43 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:45:02.35 ID:jVc5JBoI0

    犬の車椅子と似たようなもんじゃん

    55 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 15:50:14.00 ID:MWSHXwMk0

    事故とかで半身不随になったペットも車椅子みたいなの装着するとウキウキで走り出すよな

    61 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 16:01:54.88 ID:UkD2kXPt0

    君ら亀の中身どうなってるかしってた?
    https://i.imgur.com/oWwMcSy.jpg

    82 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 16:20:48.23 ID:2Ib03VrK0

    >>61
    その空洞のとこに内臓が詰まっとるんやろ?
    わりとイメージ通りやないか?背骨の位置は意外やったけど

    86 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 16:22:51.79 ID:ksUOOwGH0

    亀の甲羅はあばら骨が変化したものだから胴体の中に骨はないぞ

    96 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 16:41:21.66 ID:rPxAcv+Ua

    亀の甲羅を取り外しても最悪死なないみたいなイメージはどこから来るんやろ?
    骨格図見る限り実際は即死やん

    69 それでも動く名無し 2023/03/28(火) 16:09:07.15 ID:jRsaCOuhr

    これがほんとのミュータントタートルってな

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (9)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/03/28 23:21
        • おじゃる丸でもそんな話あったな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/03/28 23:25
        • サメの攻撃をことごとくパリィし続けて逃げきる亀の動画見てから年取った亀には敬意覚えるわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/03/28 23:53
        • みんなのうたであったな
          タイヤとエンジンつける亀の歌
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/03/29 00:01
        • ジョジョのスタンド持ち動物として出てきそう
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/03/29 00:35
        • 亀と言えばよ…
          道路よちよち横断してる亀いて轢きそうになって
          危ないから助けようと戻ったら轢かれて死んでた
          あれを思い出して悲しくなる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/03/29 01:52
        • ライブ・ア・ライブのタロイモ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/03/29 10:33
        • 馬が骨折で死ぬのは治癒してる間に自重を支えられないからだろ?
          かといって500kgぐらいの馬体をネットなんかで吊るして負荷を和らげようとしても、今度はその体を支えてる物のせいで皮膚がボロボロになって破傷風起こしたり壊死したりしてどの道助からないとか

          まあでも血流回らないから骨折した箇所も壊死するとか言われてるっけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/03/29 11:22
        • ※7
          自重で死ぬんじゃなくて最後の1行の通りだったと思う
          歩くことで血を巡らせる動物だから歩けない=死
          人間は歩かなくても死にはしないけど歩かないと体調には悪い
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/03/29 13:59
          • >>8
            気になって調べたけどやっぱり自重のほうが多くヒットされたわ
            三本の脚で支えてると脚の負担で蹄の炎症や腐食が起こるからドミノ式に助けられなくなる

            当然吊るすのも上記の通り駄目だし、記載しなかったけど横に寝かせてても短い間隔で寝返りうたないと床ずれするし内臓も圧迫して死ぬ

            要するに脚が血流をポンプにする って要素よりかは物理的にピーキーな造りをしてるってことだな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/3/28
      categories カテゴリ 画像 : いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter comment (9) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク