woman_nanpa
    138 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 22:29:47.174 ID:dy114S5h0.net

    ほんの序盤なら、“友達”として接近するのは悪くない。だが、出来るだけ早期に男フォルダに入れ替えさせろ。

    彼女にしたい(セッ●スしたい)という感じをおくびにも出さず、ただ友達としての親密度をバンバン上げていって、最後に告白して彼女にしようとする戦略は、その子の彼氏になりたいと思うなら、最も遠回りで非効率なアプローチになる。

    「お前とやりたい」という感じをバンバン出してアプローチしていくのはイケメン(“順位”の高い男)のみに許された特権だが、
    かといって女の子に男フォルダに入れてもらわないままでは絶対にアプローチは失敗する。本能を刺激して、男に認識されないことには何も始まらない。

    142 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 22:39:50.050 ID:J3kO7KnZ0.net

    読んでるぞ面白い

    140 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 22:33:10.612 ID:dy114S5h0.net

    どんどん具体的に行こう。

    女の子が男に落ちるまでには決まったステップがある。
    Aフェーズ、Cフェーズ、Sフェーズという具合に、女の子が男に惚れるのには段階があり、そのフェーズごとに男がやるべき戦略は異なる。

    143 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 22:40:07.534 ID:dy114S5h0.net

    ①Attractionフェーズ

    女の子と出会って、まず気を惹く段階だ。

    ここではとにかく女の子を楽しませることを考える。イケメンなら何もしなくても勝手に楽しんでくれる。違うならコミュ力磨いて喋って楽しませよう。興味を引く、くらいでいい。
    興味の引き方は女の子のタイプによって違う。いじったり、可愛い子相手なら逆に君には興味ないという感じを出してみたり、とにかく相手の感情のスカラーを高めていく。
    そのベクトルはあとから(恋愛感情へ)操作できる。

    146 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 22:47:26.583 ID:dy114S5h0.net

    もちろん女の子が興味を引きつけられる対象はは“格上”の男だ。格上のアプローチについてはディズニーの王子うんぬんのとこで話したかと思う。

    女の子は格上の男に惹かれる。ここではいじる、というのが大きく効いてくる。ブサメンだけど、可愛い子と付き合ってるパターンは、男側が女側を「いじる」のがめちゃくちゃ上手かったりする(コミュ力の高い男はいじるのがうまい)。

    147 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 22:50:43.043 ID:dy114S5h0.net

    女の子に対して下手から出るようなヘコヘコ感(モテない男が言う、「優しさ」)を出した時点で、敗北する。

    堂々と、自信を持って、守ってあげよう、という感じで格上からアプローチする。そういう格上からの「優しさ」は女を口説き落とすすべてのステップで通して持ち続けること。

    149 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 22:54:32.778 ID:2Luiameb0.net

    >>147
    よし、無理だあきらめよう

    153 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:00:25.632 ID:dy114S5h0.net

    >>149
    自信を持てないやつは何やっても無理
    ブサメンで可愛い彼女連れてるやつを見てみろ。奴らは半端ない度胸と胆力を持ってて、絶対にビビらない。男としてのクオリティに胸を張っている。

    自信を持てないならまずはルックスにこだわらず適当にその辺の女を落としてセッ●スしろ。その積み重ねがブサメンの自信になる

    154 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:01:21.138 ID:2Luiameb0.net

    >>153
    なぜ人を下に見なければいけないのか
    そんな人間関係なんて糞ですわ

    157 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:05:00.913 ID:dy114S5h0.net

    >>154
    先輩が後輩の面倒を見る感じ、といえばわかるか?
    俺の言う格上になれってのはそういうことだ
    お前は女にとって上の人、先輩にならないといけない
    先輩は後輩を人だと思ってないのか?そんなわけないだろ。後輩がついてくるような先輩になれって言ってんだよ

    159 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:06:09.295 ID:2Luiameb0.net

    >>157
    後輩に弄られるような先輩になりてぇ…

    161 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:07:49.334 ID:2Luiameb0.net

    まあ正直に言うと女って怖いよね
    先輩後輩として接するならまだ出来るが
    それ以上踏み込むってハードル高杉

    164 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:19:34.481 ID:dy114S5h0.net

    >>161
    人間は抑制心理と開放心理の二つを持っていて、女にアプローチするのが怖い男はこの抑制心理でがんじがらめになっている。

    抑制心理によって自信喪失、原因を外に求める、その場の状況のせいにする、経験に基づく合理化、間違った判断などが引き起こされる。

    抑制心理はおまえの行動にNOを突きつける。俺の言うことなんて聞いてもらえるわけない・・・俺は絶対緊張する・・・そういう風に。
    抑制心理が働くと人間は急性ストレス反応を起こし、身体が動かなくなったり、逃げる方向に動いてしまったりする。

    抑制心理は訓練すれば簡単におさえこめるようになる。ヤリチ●は、抑制心理を押し込め、開放心理を覚醒させるのがうまい。あの子に話しかけようと思った時、
    抑制心理が「やめとけ、おまえのことなんか適当にあしらわれるぞ!」とネガティブな映像や声を送り込んできたとしても、それらを開放心理のYESでおさえこめる。

    「たしかに可愛いからいろんな男が寄ってくるだろう、だけど話しかけたらきっと最高の気分になれる、緊張をエネルギーに変えてさあいくぞ!」という風に。

    抑制心理を抑え込む訓練を続けていくと、あるとき突然振り切れていく。
    女の子にアプローチするたびに抑制心理が送り込んでくるネガティヴな映像を、自動的に却下できるようになる。

    168 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:24:19.937 ID:CvYrnaRd0.net

    迷うくらいならやれとかいうわな
    なんだかんだ現代社会は一度の失敗で命を失う事ないから開放心理を強くしたほうが得な場面多い
    抑制心理だってうほうほいってた時代にゃ重要なものだったんだろうがな

    148 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 22:54:30.763 ID:dy114S5h0.net

    たとえばミスキャンレベルに可愛い子。
    本当に“格上”になろうとするとめちゃくちゃ難しい。
    だから彼女が今までの人生で築き上げてきたその尊大な自己評価をまずは引き下げる必要がある。ここでヤリチ●がよく用いる手法が、disりだ。

    もちろん、嫌悪感を抱かせては絶対にいけない。遊びの範疇でdisる。

    そういう子は、周りの男がビビってヘコヘコとへりくだったような格下からのアプローチばかりしてくるので、格上のアプローチに飢えている。

    150 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 22:57:45.592 ID:dy114S5h0.net

    これは有名なやつだが。
    そんなめちゃくちゃ可愛い子とご飯に行く時、王将に連れて行ってしまう。

    これでもう、女の子に対して下手から出るようなヘコヘコ感が出ない。フィールド自体が、相手を「格下」にしてしまう。

    女の子は馬鹿にされてると思うだろう。こいつは何者だと思う。だが男は、普段言ってる店だから堂々と自信を持って振る舞うことが可能だ。女の子の中で「興味」が膨らんでいく。

    人間はそういった認知と状況の乖離に陥ると、それを正そうとする。「こいつはなにものだ」という思考がひとたび渦を巻き終えると、認識は再構築される。

    160 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:07:13.060 ID:dy114S5h0.net

    >>150の続き

    可愛い子というのは、大体自分の可愛さを分かっているから、99%の男を下に見ている。

    そこで普通の男が馬鹿正直にお洒落なレストランに連れて行ったところで、女の子自身の評価がますます高まるだけで、ますます手が届かなくなってしまう。

    取引は、お互いが釣り合っているもしくは得をすると思っていないと成立しない。だから、普通の男があり得ないくらい可愛い子を落とそうとする場合、自分をすごい男に思わせて、女の子の尊大に膨れ上がった自尊心を引き下げて、裁定取引をするしかない。

    162 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:11:14.484 ID:dy114S5h0.net

    イジリやディスりでは、相手の女の子に嫌悪感を抱かせてはいけない。
    ネコの前で猫じゃらしを振る。ネコは猫じゃらしを与えてくれないという意地悪に喜ぶ。この意地悪は遊びであって、決してネコに不快感を与えるためのものじゃない。

    「遊び」の主従関係は強力な心理作用を持っている。牢獄に人間を閉じ込めて囚人と看守役をやらせたスタンフォード監獄実験が有名だが、遊びでやってるうちに本当に人間関係に上下がついてしまう。

    ブサメンが可愛い子を連れていたらだいたいこれにはめられた結果だ。

    163 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:14:17.019 ID:nBsW99u/0.net

    確かにブサメンでもやけにコミュ力高いやついるわ
    そんでもってディスるのも上手い。自然で楽しそうにディスる。
    無関係の俺でも今のは遊びで言ったんだなって分かる

    172 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:28:26.066 ID:zqnMxjlv0.net

    とりあえず胸張って生きるか

    171 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:27:34.841 ID:dy114S5h0.net

    ②Confort Buildingフェーズ

    Aフェーズの次がこの段階だ。女の子との信頼形成である。女の子に、心の通い合った信頼できる相手であると思わせること。

    ここではラポールを構築することに全精力を注ごう。ラポールは臨床心理学用語だ。ググったら出てくる。

    もともとはカウンセラーが使う、患者と信頼関係を築くためのものだ。

    179 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:36:42.010 ID:dy114S5h0.net

    CフェーズはかならずAフェーズをこなしからだ。初っ端から信頼関係を築こうとするのは友達フォルダに突進していく愚かな行動に他ならない。

    Aフェーズをしっかりとこなして、Cフェーズに突入した後は、とにかくラポール構築、この一点に力を注げ。臨床心理学を用いたラポール構築にはポイントがある

    180 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:45:31.208 ID:dy114S5h0.net

    a. ペーシング・・・相手と話すスピード、息遣い、相槌のタイミングをあわせる

    b. ミラーリング・・・相手の仕草を気づかれないよう自然に真似する。相手が足を組んだら組め。首を曲げたら曲げろ。相手が前のめりなったら前のめりになれ。

    c. バックトラッキング・・・おうむ返し。相手が「~なんだ」と言ったら「~なんだね」と返す。散歩が好きなんだと言ったらへー散歩が好きなんだ~と返す。
    ○○がむかつく、と言ったらそれはむかつくね、と返す。もちろん全部これだけじゃキモい。
    相手の言った事実をそのまま返してもいいが、相手の話したことを「それは○○(感情)だね」と返したり、相手の話を要約して返したりも織り混ぜる。

    よくわからないやつはこのイチローと椎名林檎の対談をみてくれ。イチローはラポールの達人で、あらゆる人と信頼関係をすぐに構築する。
    http://youtu.be/3O4iaiCSwa0
    ※リンク切れでした……

    186 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:51:28.446 ID:dy114S5h0.net

    悩み相談なんかさせると、Cフェーズは捗る。
    「○○大変じゃない?」のフレーズを使っていけ。○○の中には相手の職業やそれに伴うありそうな苦労などを適当にぶっ込んでいく。これで勝手に悩み相談が始まる。

    男は女の子のカウンセラー兼インタビュワークになれ。必要なのは傾聴力だ。

    フェーズごとに男がやるべき戦略は違う、と言ったが、こういうことだ。Aフェーズでは男のコミュ力、とにかくどんどんくっちゃべって相手を楽しませるスキルが必要になる。

    が、Cフェーズに突入しているのにそれをしてはいけない。このフェーズで必要なのは傾聴力だ。相手の話をふんふんと笑顔で聞き、相手にどんどん話させよう。自分が気持ちよく話せる相手に、人は信頼感を抱く。

    191 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/07(木) 23:55:51.503 ID:dy114S5h0.net

    Cフェーズでは徹底的に聞き役になれ。

    悩み相談も、深刻な話になってしまいそうならすぐに舵を切れ。人は誰かに悩み相談ばかりしていると、そいつの顔を見るたびに悩みを思い出してネガティヴな感情を抱いてしまう。

    そんなときはインタビュワーになって、女の子に自分の好きな話や得意なことの話をさせよう。自分の得意分野の話は話をしているときは誰でも気持ちが良い。彼女の気分は良くなり、結果そうさせた男性にも好印象を持つ。

    197 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:00:40.687 ID:hCjwJ5JF0.net

    Aフェーズから一転?して、Cフェーズ前半では男女の関係を保つ必要はない。下心なんて微塵も出すな。ひたすらラポールを構築しろ。ラポール構築のためには「付き合ってほしい」「君とセッ●スしたい」と言った感情は無駄だ。

    したいことはセッ●スでもやるべきことは女の話を聞くことなんだから、歯を食いしばってでも、つまらない女の話の中に面白さを見い出せ。
    で、笑顔でふんふん聞け

    204 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:05:45.504 ID:hCjwJ5JF0.net

    Cフェーズ前半でしっかりとラポールが構築されはじめていると、そこからは多少「男」を出していってもいい。
    恋愛の話に持って行っても大丈夫だ。絶対にキモくなってはいけない。慣れないうちは、恋愛話に移行するときのどんな人がタイプなの?とかのジャブをかます際は、目を合わさずにさり気なく言おう。
    目を合わすと必死感が出てキモくなるし、相手の言ったタイプが自分と正反対だとあからさまに動揺してしまう。
    そういう男の姿は本当にキモい。
    自信と落ち着き、余裕は崩してはいけない。

    207 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:08:37.031 ID:hCjwJ5JF0.net

    女の子がこんな人がタイプ~だとか言っても適当にあしらっとけ。女は公言してる好きなタイプとは違う男と平気で付き合う生き物だ。

    ラポールの構築がされていれば何も怖いものはない。

    211 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:11:41.991 ID:hCjwJ5JF0.net

    Cフェーズで女と話す際は、声に感情を乗っけること。相手の心に届け!と強く念じるだけでいい。声の圧が増し、相手もこの人はしっかりと話を聞いてくれてるなぁと感じる。営業マンの教えるスキルだが、意外とバカに出来ない。

    212 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:13:45.223 ID:hCjwJ5JF0.net

    女の子に話をさせていて、「ん?」と違和感感じたらすぐに言おう。

    「不機嫌そうだなぁ」とか「無理してテンション高めてない?」とか。

    そして言った後に「そんなに○○だと男に好かれないでしょ。俺は好きだけど。」とか適当にカバーする。「相手の性格の難点を伝えた後に、すぐカバーする」を繰り返すと食いつきはどんどんあがる。打ち解けている感じになっていく。

    214 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:17:57.990 ID:hCjwJ5JF0.net

    インタビュワーに徹せよ。
    女の子はなんでも話したい生き物だ。
    ひたすら聞いてあげ、また質問をする。ただ質問をするだけじゃダメだ。
    テキトーに、「いつ休み?」「仕事は?」「趣味は?」ときいて一問一答するのはただの尋問だ。そんなもん苦痛でしかない。

    質問はどんどん掘り下げていく。1つの質問に対して、感情を乗せ、掘り下げる。

    例えば、

    「仕事は?」
    「看護師。」
    「へぇー、看護師かー。夜勤とかあるとスケジュール立てるのたいへんでしょ?」
    「うん。大変だけど、夜勤明けでも遊び行っちゃうし。」
    「あ、明けでも行くんだ!元気だねー!怖い先輩とかいるの?なんか女社会って怖そう…」
    「うん、ボスみたいなのはいるかなー。」
    「ボスいるんだ!じゃあ○○ちゃんも将来はボスコース?^ ^」

    という感じで話題を変えずにひたすら掘り下げ続ける。男にとってはつまらなくても、女の子はこれが楽しいし、安心感を抱く。

    219 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:25:18.002 ID:hCjwJ5JF0.net

    Cフェーズでは、ほとんど自分の話なんてしなくていい。可愛い子は、男の自慢話なんて聞き飽きている。いろんな男にご飯に誘われ、そこで女を落としたい男はバンバン自慢をする。年収からなにから自分の価値のアピールをはじめる。

    皮肉なものだが、自分の価値をアピールすればアピールするほど女の子にとっては下卑て見える。女の本能が疼く。「こいつこんなに自分凄いアピールしないと女も落とせないのか、たいしたことねえな」と。

    自分からアピールしてないのに自分の凄さに向こうが自然に気づいたり、他人の口コミ(あの人いいじゃん~などの女友達からの情報、ステマ)の場合は大いに効果があるが、自分から自己アピールはチンケなやつに見えるだけなのでやめろ。

    222 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:27:56.122 ID:Nmx3QJyf0.net

    ・上から目線で堂々とすることで、弱い遺伝子に見せない
    ・モテない人間であるように見せない
    ・必死感を隠す
    ・上に立てないときは軽いジョークなどで相手を下げる
    ・男はカウンセラー兼インタビュワー。まずはラポール構築に専念する
    ・ミラーリング、ペーシングを駆使する
    ・性格の難点の指摘、即座にフォローのタイミングを探す

    ここまで纏めたらこういうことでいいのか?

    225 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:29:08.859 ID:hCjwJ5JF0.net

    >>222
    いいまとめ

    232 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:33:41.647 ID:uGkEeEMk0.net

    >>222
    なんか当たり前すぎてビビった

    224 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:28:43.411 ID:hCjwJ5JF0.net

    だから、初心者は、Cフェーズで自分の話(自己開示)はほとんどしなくていい。聞かれたらさらっと答えるくらいでいい。

    自己開示は簡単に自己顕示欲と結びつく。

    だが、相手の自己顕示欲はどんどん満たしてあげよう。どんどん相手に自分の情報をみずから喋らせよう。相手はどんどん気持ち良くなっていく。

    226 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:30:52.349 ID:WWSV0NqR0.net

    昔の男に求められたのは女を守る力で
    今の男に求められるのは女を満足させるコミュ力か

    227 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:31:09.501 ID:D1eLIWNt0.net

    でも俺ここまで読んどきながら童●こじらせすぎて女に興味ないんだ

    228 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:32:18.928 ID:klKu9L7J0.net

    >>227
    いつまた心変わりするかもわからないんだから覚えといて損はない知識だろ

    236 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:40:30.079 ID:Ku0zOMzN0.net

    独りで100レス以上もしてるから、彼女つくるのにどんだけ労力が要るんだよと思うけど
    実際はそんなに大変じゃないよ。まあ個人的な経験しか知らないけれど

    238 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:42:00.223 ID:hCjwJ5JF0.net

    >>236
    女を落とすのが上手い奴は、こんなもん机で学ばなくてもすべて本能で実践してる。奴らがやってることを記述すると、これだけ複雑な話になる。

    233 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:34:19.320 ID:hCjwJ5JF0.net

    ③Seductionフェーズ

    Cフェーズでラポールがしっかり構築されるといよいよ魅惑し、口説くフェーズだ。ラポールが構築されていたら恐れることはない。
    どんどん「男」を出していけ。ガンガン行こう。
    “友達”から女にカニ歩きですり寄っていくような気持ち悪いフレンドシップ戦略をとるモテない男みたいになるな。
    ラポールが構築されていたら、もう手を繋いじゃっていい。ハンドテストだ。
    きっちりとラポールが構築されていれば、ここはクリアできる。
    失敗したら、「ごめん、フライングだね~」とでも適当に笑ってごまかして、気まずくならないように。ふたたびCフェーズに戻ってラポールを構築しろ。

    235 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:40:05.140 ID:hCjwJ5JF0.net

    Sフェーズでガンガンいけない男はダメだ。思い切って口説いていこう。女を口説くことができない男は女から男に見られない。女から嫌われないように大事に大事に行ってうまくいくことなんてない。

    慎重さと大胆さはトレードオフだ。一人の子に執着してる男は、ここで「この子を失ってしまったらどうしよう」とかビビってしまって、大胆にいけない。分散投資している男は、この子に失敗してもあの子がいると心に担保がある。自信と余裕を持って堂々とアプローチしよう。

    失敗したらストップロスだ。損切りせよ。

    237 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:41:27.767 ID:1JAZPK+T0.net

    おれのこと好きな後輩いてチャンスだと思ってラインしてたら向こうが好きじゃなくなったみたいなことあったんだけど今思ったらラインが先輩のくせになんかぺこぺこしすぎてたっていうか…
    今からなんとかなる方法ないか?

    248 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:47:24.886 ID:hCjwJ5JF0.net

    >>237
    恋愛は基本的に、長引かせれば長引かせるほど上手くいかない。女の子はアプローチ受けはじめてから3ヶ月、一緒に2人で過ごして(デートなど)20時間でもうその男を彼氏候補としては見られなくなると言う

    LINEでCフェーズをクリアする猛者もいるが、これはあんまりお勧めしない。俺はデートの予定を決めたらそれ以降はもう女の子とだらだらLINEはしない。

    ビビりすぎたな。ガンガン攻めればよかったのに。女は一度冷めるともうダメだからストップロスすることをお勧めするが、
    どうしてもその子を彼女にしたいなら他のコミュニティの子にも手を出して同時進行していくことをお勧めする。お前が女にモテはじめたらその子もまた戻ってくる。

    249 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:47:39.607 ID:WWSV0NqR0.net

    1人の人に執着せず失敗を恐れるなっていうのは分かるが失敗が知名度に繋がって危ない気もする

    255 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:50:56.723 ID:hCjwJ5JF0.net

    >>249
    中高生とか狭いコミュニティに生きてると身動き取りづらいのはわかる
    が 大学生くらいになれば複数の子をご飯に誘うのなんて当たり前だし、サークル 研究会 ゼミ バイト 女子大と複数の恋愛市場に参入できるはず

    社会人なら合コンでいろんな会社の子と知り合えるし、まったく問題はないんだがな。

    251 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:48:08.665 ID:klKu9L7J0.net

    一途でなきゃダメみたいな考えがあったけど
    それより「女なんて星の数だけいる」ぐらいに考えてた方がうまくいくもんなんだな、勉強になった
    出会いの場がある学生時代にそれを知りたかったぞ

    278 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:20:51.549 ID:hCjwJ5JF0.net

    >>251
    一途な男はキモい。

    女の子が一途な男が好き、という話をする時はだいたい自分が迫られたい妄想イケメンを想定して話をしてる。

    一番モテるのは、「たくさんの女の子から迫られてるけど、俺は君だけを選ぶよ」というタイプの一途で、
    「まったくモテないし女の子には誰からも相手にされないけど君には振り向いてほしい」っていうタイプの一途はもう強烈に嫌悪する。

    たまに後者が好き、という女の子もいるが、だいたい可愛くないので気にしなくていい。

    252 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:48:23.063 ID:D1eLIWNt0.net

    なるほど本命相手にすると上手くやろうとして萎縮するんだな
    おもすれー

    239 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:42:17.059 ID:0PhG823ad.net

    俺基本的にMなんだけど、自分よりMだと思う子には自然と自分が上位だと思うからイジったり、話しやすいんだよね
    そうするとSと思われて、好きになられる
    この理論にかなってることを自然とできてるのか?

    245 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:45:54.541 ID:2cYHy07Vp.net

    >>239見て気付いたけど俺がブスとばっかり仲良くなるのはそのせいか
    好きな子にアタックしたら下手(したて)に出すぎて失敗してたパターンだわ

    253 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:49:54.959 ID:j+Kfyg1o0.net

    今、年下の女の子狙ってるんだけど何かアドバイスある?

    256 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:53:38.946 ID:hCjwJ5JF0.net

    >>253
    それだけの情報でアドバイスなんかできるわけないだろw

    ただ言えることは、格上格下の関係から始まるから極めてやりやすい

    お前は格上から女に手を差し伸べるようなアプローチしろ

    257 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:55:19.608 ID:j+Kfyg1o0.net

    じゃあ、相手をほめるってのはどうなの?
    あまりしないほうがいいの?

    268 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:09:20.650 ID:hCjwJ5JF0.net

    >>257
    相手のタイプによる。
    普通の子や微妙な子なら褒めるのは効果がある。(もちろん、上から褒めること。ほめてつかわせ!
    あんまりチヤホヤされない普通以下の子は承認欲求が強いから、そういう子は褒めてくれる人に依存しはじめる。


    が、日常生活で褒められ慣れてる可愛い子は相手に「私のこと褒めて、認めて」的な自己承認欲求はない。
    代わって、「本当の私を見てくれる人が欲しい」と思ってる傾向が強い。
    痒いところに手が届くようなほめが求められる。相手が本当に褒められたい部分(内面など)を見極めて、コツコツとそういうタイプの承認欲求を充足してあげると靡く。

    271 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:10:37.829 ID:hCjwJ5JF0.net

    >>257
    断言するが、絶対に迎合してはいけない。
    女の執事のようにはなるな。オタサー女の取り巻きみたいなもんだ。そんなもん男として見られない。
    褒める時は格上からだ。

    259 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 00:58:17.164 ID:W6kdYQPo0.net

    変な事を聞くがこれは女に限らず社会人のコミュニケーションにも活かせるのか?

    264 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:03:02.743 ID:hCjwJ5JF0.net

    >>259
    活かせるんじゃない?
    女へのアプローチスキルが高い奴は社会でも出世してく傾向があると感じる。
    要は相手の懐に飛び込んで信頼形成して落とす技術だから。

    262 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:01:11.887 ID:hCjwJ5JF0.net

    「俺なんかじゃ・・」「結局※だろ・・」とかの抑制心理を働かせることがクセになってる奴が理解してないのは、恋愛市場は裁定取引が横行するフィールドだってことだ。

    彼氏彼女の評価なんていうのは一人で値段を決める株みたいなもので、価値があると思えばバンバン価値が高まっていく。

    恋愛というのは思考上そういった価値のバブルであり、ハマればハマるほど実態と掛け離れたところにまで相手の株価はバブルする。

    要は、可愛い子の中で、自分の価値をどんどんバブルさせりゃいい。女の子に釣りあったと思われたら付き合える。

    ルックス?年収?社会的地位?そりゃあればめちゃくちゃ強いが、相手の中で自分の価値を釣り上げるだけならそんなもんいらん。

    「この人、なんか凄そう」「この人だけは私をわかってくれる」「この人は他の人とは違う」そんな思い込みで簡単に男の株価はその子の中でつり上がっていく。
    すべての男が自分の理想の子と付き合える。
    忘れるな。

    263 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:01:55.295 ID:eDFUpm7J0.net

    すごく面白い
    ありがとう

    272 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:14:52.469 ID:D1eLIWNt0.net

    上手い事自己評価が低い美人そこらへんに転がってないかな
    年齢が中学あがりたてくらいだとなおいいんだけど

    274 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:15:43.277 ID:hCjwJ5JF0.net

    >>272
    自己肯定感が低い子はメンヘラが多いから気をつけてね

    275 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:17:02.942 ID:7ShiLPFW0.net

    つまり上から目線で余裕振ってブスに片っ端から告白しまくればいいんですね
    俺は恋愛を諦めた

    276 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:18:43.851 ID:J5xNOeXQ0.net

    いえ、熱意これが大事です。何がなんでもお前じゃなきゃだめなんだという姿勢これを貫けば落ちない女はいません。

    277 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:20:27.687 ID:HeuW7YZl0.net

    >>276
    お前邪魔だからレスするなよ。

    280 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:22:41.035 ID:J5xNOeXQ0.net

    >>277
    このやり方でも十分いけるんだが、堀北真希を落とした山本もこれだから

    287 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:32:21.889 ID:hCjwJ5JF0.net

    >>280
    モテないおまえらと決定的に違うのは、山本耕史はたくさんの女からモテてるってことだよ。「たくさんの女の子にモテるけど、俺は君だけを選ぶよ」タイプの一途だ。
    モテない男がやる気持ち悪い一途とは全く違う

    288 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:35:55.639 ID:hCjwJ5JF0.net

    そろそろ寝るわな。
    何度でも言うが、最後にも言っておく

    恋愛は魔法じゃなくてマジック

    種も仕掛けもあるけど、女の子から見たら目の前で魔法が繰り広げられてるように見える
    モテないやつは何の努力もせずに目の前で魔法が起きるのを待ってる。
    実態は科学とテクノロジーのロジックに貫かれたただのマジックなんだから種も仕掛けも用意しないとそんなもん起きるわけない。

    292 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:39:28.470 ID:eDFUpm7J0.net

    >>288

    293 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:42:50.720 ID:WWSV0NqR0.net

    >>288

    今のお前最高にかっこいいよ
    このスレッドに洗脳されるよう頑張るわ

    294 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:46:24.878 ID:hCjwJ5JF0.net

    で、このスレに書いたようなタネや仕掛けは全部後ろ手に隠しておかないといけない。
    マジシャンは魔法を楽しみにきた客への礼儀としてタネも仕掛けも絶対に明かさない。

    就活テクニック本と同じだ。就活面接で人事にウケがいい振る舞いなんてのはもうパターンがあるわけで、面接がうまい奴は能力もないのにデキる奴に見せて内定していく。

    もちろんだが人事にとっちゃそんなテクニックは迷惑極まりない。イラっとする。就活テクニック本なんて!と批判する。

    女も同じだ。男だってそうだろう。こうすればデキる男と結婚できる!なんて本見たらイラっとする。
    必死に粗探しをしては、「恋愛テクニック本なんて!」「全部間違い!男ってバカね!」とこき下ろす。

    だから俺がこのスレで書いたような話は女の大半からはボッコボコに叩かれるし否定される。イラっとされるのは構わないが、反論するなら単なる感情論的反発ではなく、科学的に具体的にきちんと反論してほしいと思う

    男はこんなこうやって彼女を作れ!的な話を女にしたら反発されるのは分かりきってるんだから変な知識を女の前で披露するな

    俺は何も考えてないし理屈なんて大嫌いだし恋愛はそうやってやるもんじゃないって態度で振舞っていこう。理屈っぽい男は嫌われるぞ。やめとけ。

    で、女の子に魔法を見せてあげよう。
    すご~い!なんかうまいこと落とされちゃった!運命かも!って女の子に思われるよう努力しよう。

    おわり

    298 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:53:15.552 ID:nxGZpVpEM.net

    よくもまあモテない男のためにこんなに長々と長文書いてくれたもんだな


    おつかれさん

    296 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 01:48:29.141 ID:eDFUpm7J0.net

    何年かぶりのガチ神スレだった

    301 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/08(金) 02:06:04.906 ID:nxGZpVpEM.net

    会話しまくるしかない

    いろんな場に行き自分から会話しまくる

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (27)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/26 15:45
        • 非モテは相手と何の関係性も築かないまま自分の脳内だけで都合のいい物語をどんどん発展させて唐突かつ一方的に告白してくるからタチが悪い
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 15:50
          • >>1
            そこまで重症はそうそういないだろ
            そもそも告白もできない奥手がほとんどだと思うよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 17:37
          • 漫画とかでも>>1みたいなデータ分析タイプの敵はやられ役にしかなってない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 3. 
        • 2023/04/26 16:13
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/26 16:28
        • 結婚詐欺は、全部心得てるよw
          結婚詐欺は女に夢を見させるのが上手いんだ
          嘘でも「君をヨーロッパに連れて行ってあげたい」と言う男と、バカ正直に結婚・親との同居介護を望む男で、勝敗は決まっている
          どこそこに別荘があると言われただけで引っかかった女性を知ってる。実際は田舎の実家の空き家だったらしいけどw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/26 16:33
        • 女は飽きた
          タネがわかるとつまらない
          虫の脊髄反射くらい受動的な反応するから
          意外性とか全くない統一されてる、もう何も考えず楽に過ごしたいのに邪魔すぎる存在になった
          女が良いのは何も知らない無垢な少年だけ、全てわかるとクッソつまらないマジで
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 
        • 2023/04/26 16:38
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 16:42
          • >>6
            歩かせちゃってごめん!ハイ乗って!と無理やりおんぶするw
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 17:00
          • >>7
            無能なんだからそこで体力無くて彼女落とすまでがセットやろ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 21:15
          • >>8
            そこで「重いな。少し痩せたら?」と言って殴られるまでがセット
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 17:17
          • >>6
            サンキュ、じゃ行こうかで余裕を崩さず別の話題に切り替えながら進み直せば良いんじゃないの
            変にへこへこしなくて良いけど感謝も謝罪も全く無い尊大な態度ってのは違うと思う
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 18:09
          • >>10
            女はそれで気にならんのか
            男視点だと「コイツ無能のくせに余裕かましてホンマゴミカスやな」みたいに思うけど。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 18:24
          • >>15
            男視点でも普通はそこまで思わないよ
            お前が異常なだけだよゴミカス
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 20:00
          • >>16
            いや思うだろ。
            マウントのために申し訳ないの一言すら言えんとか社会人の最低限にすら立ってないじゃん
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 20:03
          • >>16
            いい例でいうとお前の言ってる事を具現化したのはアスレチックスの藤浪や。

            相手の頭部に豪速球ぶち当ててヘラヘラして「でもストレートは打たれてなかった」みたいな事言い腐る。

            それがモテる秘訣と言われりゃそうだなとしか言えんが人間としては終わっとるやろ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/26 17:04
        • 途中で読むの諦めたけど何となくめんどくさいw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/26 17:35
        • これ書き込んでるの喪男だろ
          身の回りのブサイクで女友達多いやつの行動見たほうがマシだぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/26 17:42
        • 暇だから全部読んでみたが所詮2016年か
          今は女の理想が無限に爆上がりし続けてるから2023年でこんなの通用しないよ
          モテたきゃ最低限ジャニーズ系統の容姿と身長180cm、年収1200万くらいあれば辛うじて彼女は作れるんじゃね。あ、長男は諦めろ、一生独身確定だ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/26 18:00
        • 女と付き合ってる奴が全員が全員もてるテクニックなんか気にしてるわけねえよ
          もてなさ過ぎてこじらせた奴がすがってるだけだ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/26 19:22
        • 中身が伴わない男から格上ぶられてもね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 20:06
          • >>17
            結局はどこかでメッキが剥がれるからな。
            真っ当な道徳感を持った人間はその重圧に耐えられんでいつか精神を病む。
            そういう虚勢をナチュラルに貼り続けられる奴は生来のカスでないと無理よ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/26 20:09
        • 宗教勧誘とかでもこの手のテンプレ的テキストがあるんだろうし侮れんだろうが、なんというか悪役なんよ。そこまでする価値ある?てなるわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 20:14
          • >>21
            それな、結局はみんなブサイクで貧乏だけど漫画の正義の主人公みたいなそういうカッコいい男でありたいんだよ。

            はじめの一歩の一歩がこんな事やるかよ
            クレしんの野原ひろしがこんな事やるか?
            鬼滅の刃の炭治郎や煉獄さんがんな事やるか?

            実力はなくともそういう連中に憧れてカッコいいと思う心だけは失いたくねえんだよ!!
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/26 22:43
          • >>23
            アニメのキャラと現実は違うよ
            それをやって女落としてからそれをやりなよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/27 00:14
          • >>23
            上条当麻とかの真似してキモがれてそう
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/26 20:10
        • 結局は実力不足だけどモテたいなら藤浪みたいなキャラになれって事だろ?
          あんな恥ずかしい男になってまでモテたい奴はとっくにあらゆるカスい手段をとって既に女十分喰ってんだろ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/26 22:14
        • ゾンビアタックで女と付き合えるなら俺は付き合えてる筈なんだよなぁw
          多分こいつより壮絶に行動してたけどダメだったぞ
          街コン200回行ったし、そこで知り合った陽キャのパーティに潜入してナンパしまくったし、街中で12時間ナンパし続けるってのを何日も繰り返したし、見た目良くするためにスタイリスト付けたり、芸人でもないのに度胸とトークスキル付けるために舞台上がってみたり
          そんなこんなで500万強の金溶かしたけど結局色んな経験をした非モテが爆誕しただけだったよ
          多分ね、恋愛って縁だから何やってもダメな時はダメだね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/4/26
      categories カテゴリ 恋愛・結婚 : 再放送

      hatena はてブ | twitter comment (27) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク