kenkyu_woman_seikou
    1 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:19:36.85 ID:Lvhsx3HF0

    国立がん研究センターなどは28日、がん免疫治療薬の「オプジーボ」と「ヤーボイ」を使った非小細胞肺がんの臨床試験(治験)で、治療との因果関係が否定できない死者が11人確認され、治験を中止したと発表した。事前に想定した死亡率を上回ったためで、中止は3月30日付。

     オプジーボやヤーボイは、従来の抗がん剤と異なり免疫の仕組みを利用した「免疫チェックポイント阻害薬」。センターは、死者が多い要因としてヤーボイの影響が疑われると分析しつつ、患者には自己判断で治療を中止せず、主治医と相談するよう求めている。

     治験は21年4月に開始。想定死亡率は5%だったが約7.4%になり治験の中止を決めた。

    2 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:20:01.30 ID:Lvhsx3HF0
    3 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:20:09.52 ID:k76T/yxXa

    ヤーボイでしょ

    8 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:20:43.04 ID:LCArZ8GW0

    まぁ治験ってこういうためにあるんやし

    285 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:50:40.97 ID:LAqwFw0j0

    >>8
    効かないのはしゃーないけど死なすのはしゃーなくないやろ

    306 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:52:41.30 ID:xPYPHIQ+d

    >>285
    とっちにしろ癌で死ぬ
    ちょっと死ぬ時期が早まっだだけや

    316 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:53:43.04 ID:LAqwFw0j0

    >>306
    そういう問題ちゃうやろ
    やりすぎたらただの人体実験でしかないで

    330 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:55:31.24 ID:xPYPHIQ+d

    >>316
    そういう問題や
    他に治療法がないから新薬に賭けるしかない
    納得してやってる

    367 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 20:00:50.76 ID:c6TIUKNn0

    >>316
    人体実験なのに何言ってるんや

    369 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 20:01:13.53 ID:h5Pnt7BRd

    >>316
    リベラル気取りのバカで草

    12 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:21:20.64 ID:pL3F/OWa0

    >
    想定死亡率は5%だったが約7.4%になり治験の中止を決めた。

    治験って最初の想定からクソやべーな

    16 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:21:54.09 ID:piqQMHNV0

    コロナワクチンも一歩間違えばこうなってたんだよなあ

    758 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 21:23:41.51 ID:flYAlyQZ0

    >>16
    状況違いすぎんだよなあ
    治験終わった後に入ってきてるんだわ

    19 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:22:02.19 ID:DjzWTPtjd

    想定死亡率5%だけどやる人って末期なんかな

    53 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:24:53.91 ID:ublPStkhd

    >>19
    切除不能な進行癌とかが対象になるはずや
    治療せんと余命半年以内とかそういうレベルやな

    46 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:24:29.36 ID:JXwebhyr0

    むしろ使わなくても死ぬんだから希望にすがれただけええやろ

    63 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:25:55.58 ID:Ou4/8Ms90

    どうせ癌で死ぬからやってみるんやろうけど辛いだけやな😫

    72 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:26:33.61 ID:B/fCEZIB0

    こうゆう治験って癌の人と癌じゃない人の両方でやるはずだよ

    84 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:27:50.28 ID:ublPStkhd

    >>72
    流石に抗腫瘍薬は健康体への治験はやらんで

    69 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:26:16.69 ID:O4TTY6JB0

    がん患者ってわらでもすがる思いだからな
    だから高額の漢方とかに手を出す人多いで
    効かないのにな

    96 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:28:27.01 ID:T06DVvY6d

    ガンはいつになったら治る病気になるのか

    98 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:28:31.16 ID:xTRppYH1r

    レベル4の癌患者には
    この治験参加にはメリットしかないからね

    成功すれば生きれる

    104 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:28:50.97 ID:YTGIej9d0

    ガンの治験って謝礼やなくて医療費の負担が報酬らしいし受ける側も余裕ないんやろな

    117 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:29:41.37 ID:Na6APrQl0

    >>104
    金というより一か八かならやる人いると思う

    115 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:29:38.48 ID:+BfVhsO70

    ガンとはいえ気軽にぶち殺すんやな
    まあ治験なんてそんなもんやけど

    133 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:30:35.08 ID:V2K/L3j1M

    >>115
    効くと思ったら逆に死んじゃったって結構あるからな
    結局やらんと分からんからしゃーないよ

    131 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:30:31.85 ID:Qdn3n0gO0

    お見舞い金みたいなん出ないのか

    161 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:32:57.79 ID:jwXv2ARn0

    >>131
    出ない
    報酬は貰えるけど
    治験は死んだらごめんって最初にサインするよ

    178 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:35:12.75 ID:WC/89H+Ad

    >>161
    ならしゃーないな
    家族としたら早めに死期来たのを悔やみ出すとつらいやろな

    137 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:30:55.04 ID:XETfzm920

    間違いなく医学の発展に貢献したな

    142 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:31:42.05 ID:GyZa1Zbip

    統失並の感想やけど、もう癌の特効薬はできてるけど公にすると長生きしすぎて別の問題が浮上するから一部の特権階級だけとかありそう

    210 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 19:39:23.64 ID:3K29UqjP0

    こうやって良い薬が作られていくんやしゃーない切り替えていけ

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (58)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/28 23:25
        • 癌になってしか治験出来んのに死なすなとか人体実験だとかアホなんちゃう?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 17:54
          • >>1
            科学者気取りの馬鹿が寝ぼけたこと抜かすな

            想定より死んどいてしゃーないわけないやろうがボケ
            仮定が失敗してりゃ治験という名の人体実験じゃドアホ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 19:16
          • >>51
            どうせ死ぬ命を有効活用しただけやんけ
            治験しといたおかげで何十万人もの人が健康被害に合う可能性をここでストップできたんやから功利主義的には正しい
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/30 03:06
          • >>51
            想定と言うけど
            その通りにいかないこともあるから治験やるわけだろ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/28 23:27
        • 癌という漢字をよーく見てみろバカ共
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 00:17
          • >>2
            みたけどなに?きんぱっつぁんよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 00:44
          • >>2
            ケーシー高峰の漫談が始まったかと思った。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 11:32
          • >>2

          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/28 23:28
        • まあ必要なことだよな
          治験の被験者は強制じゃなくて自由意志によるものだし
          患者も他に手がないならそれを使うしかない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/28 23:34
        • 仕方ないと言うのは分かるけど別にええやろみたいなニュアンスの書き込みにドン引きやでw
          治験者も一縷の望みにかけてたやろ人の心無いんかハゲ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/28 23:38
          • >>4
            仕方ないと言うのと別にええやろのニュアンスの違いってどういうの?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/28 23:49
          • >>4
            こんなとこで善人ぶってもな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/28 23:51
          • >>4
            一縷の望みに掛けるしかない程の進行具合だからね仕方ないね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/28 23:35
        • オプジーボ・ヤーボイあたりは従来の抗がん剤と違って、打率は高くないけど時々ホームラン級に効く患者さんがいるイメージ。通常の治療で効果がなかった癌患者さんへの選択肢が減ってしまうのは残念な気がする。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 00:23
          • >>5
            誰もオマエのイメージなんか聞いてねえよ
            黙って寝てろハゲカス
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 01:01
          • >>19
            ハゲカスがなぜかキレてて草
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 00:32
          • >>5
            その2剤は今までの癌だと効かんかったり
            手の施しようのないステージの人に使われとるんよ、、そんな言われ方あんまりやわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/28 23:44
        • 金の延べ棒で擦るよりいいんじゃね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/28 23:52
        • 99%癌で死ぬか、7%のワンチャンに賭けて死ぬか
          ワイなら希望にかけて死ぬ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 02:13
          • >>10
            5%ガンで死ぬか7%のワンチャンに賭けて死ぬかだぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 02:33
          • >>32
            ちがう
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/30 03:08
          • >>32
            違うぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 17:57
          • >>10
            未治療のがんで数か月で死ぬより
            薬の副反応で数週間で死ぬ方が苦しいぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/28 23:55
        • ガンについては既存の薬もリスクあるからねえ……
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 00:01
        • 健康な人が7%の確率で死んだなら大問題だけど癌の人ならどうしようも無い面もあるんじゃないかなぁ
          素人でも効き目が無いと分かる民間療法に縋るよりはよっぽど賢い選択だったと思うし
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 02:14
          • >>12
            5%の死亡率で死ぬ人が7%の死亡率で死んだんだぞ
            あと率と確率は別物だから気を付けろよな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 14:53
          • >>33
            頭が悪いならコメントしない方が良いぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 00:01
        • コロナワクチンの治験が終わったとかまとめられてて草
          治験が二年三年で終わると思ってんのかwww
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 02:51
          • >>13
            全人類で治験してんだぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 00:07
        • ダイジョーブ博士がおらんやんけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 00:09
        • 想定5%もかなり高くてびびるわ
          でもこういう治験が無いと医学は進歩しないんだよなあ…
          参加してくれる方の勇気には感謝しかないわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 02:23
          • >>15
            率ってのは(確率と違って)一定期間内にその事象が発生する割合をいうんよ
            たとえばよく使われる「5年生存率」なら「5年後まで生きている人の割合」で、一般人ならまぁほぼ100%に近いけど、ある種の癌患者だったら30%くらいだったりする
            死亡率はその逆で、一定期間内に死ぬ割合だな
            省略されてるけど何らかの測定期間が想定されてる
            たとえば治験で1ヶ月を1クールとして投薬するとして、その1ヶ月の間に何もせんでもガンで5%くらいは死ぬだろうって思ってたら7%死んだって話
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 00:18
        • がん治療がどれだけ高額なのかわからない偽善者の多さよ
          がん患者でしか治験できねぇんだし費用が軽くなって治療できるかもしれないって望みを託すステージの人しかおらんだろうに
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 00:22
        • >ちょっと死ぬ時期が早まっだだけや

          ガンに効果あることには間違いないみたいだからなんなら死ぬのも遅れてはいるのかもしれん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 02:24
          • >>18
            早まってるぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 00:30
        • 昔の職場にいた自称売れてるバンドマン(ドラマー)はその前に治験で食ってたみたい。
          副反応か知らんが時々発狂してたな。

          そのバンドマンに試してもらいたいシロモノだね。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 00:42
        • 実際142みたいな謳い文句で偽治療薬を売ってる奴らが複数いるのがな
          長年藁にもすがる想いの患者や家族を食い物にしてるのに捕まらないんだからヒドい話だよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 00:52
        • 年間1000万もかかる薬なんよな
          ガンで死ぬ人多くて保険適用やから保険料増額の一因と考えると必要な薬かどうかわからんな
          皺寄せは若者の貧困化に影響してるやろしな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 14:48
          • >>24
            これが特効薬として普及するようになれば薬価は下がる
            ごく僅かな罹患者しかいないような薬剤は開発費がペイ出来ないから非常に高くなる
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 00:52
        • ジャッジアイズかな?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 00:56
        • リアルジャッジアイズかな?
          まぁちゃんと認めて中止したからマシだけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 01:04
        • 恋人や友達や家族に見守られて逝った人もいるだろうけど、誰とも親しい関係を築けずに、地道に努力と期待のなか生きて急に合法的に社会から孤独に退場させられた人もいたかもしれない
          担当の開発者さんも含めてみんな悔しかったろうな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 01:22
        • ワクチンはもっと杜撰なのにアホは沢山打ったせいで感染拡大で?今は?ワクチン打ってないから増えないけど死ぬ人が沢山居るまだ理解してないから尚更やばいw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 01:37
        • がーん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 31. アソコデラックス
        • 2023/04/29 02:08
        • 安楽死は認められず、丸山ワクチンもあるのに何か都合が悪いのかしら?寿命が伸びるのは良し悪しだけれど、苦しんでいる方は少しでも楽になりたいわよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 02:44
        • 想定死亡率5%の時点でやばいじゃねぇか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 07:12
        • 試薬試験に参加すれば謝礼がもらえて入院費に充てられるからな。ただし、製薬会社プロパーと医師がつるんでいたら、着服される。よくある話さ。死亡した場合は遺族に必ず払うけどな。バレルから。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 12:41
          • >>39
            着服とかありません。
            こういう捏造マンのせいでどんだけ苦労してると思ってんだ。
            被験者協力費と有事の際の賠償金、契約書に規定された組入費用は全然別物。
            国立病院機構やらは開業医のクリニックと違って医者自身には一銭もはいらん。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 07:46
        • 白金というプラチナ貴金属があるやろ
          あれな、ガンに効くんやで、やってみ?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 08:30
        • 肺がんの治療は難しいんやで。
          がん治療すればほぼ100%間質性肺炎が起きるからね。
          だから罹患者数も死亡者数も多い部位のがんなんや。
          今回は今までとアプローチを変えての試みやった訳やけど期待した様には行かんかったってだけの話。

          アホな陰謀論と絡めて話してるのは治験の基礎もがん治験の流れも何も知らんと話を膨らませて遊んどるだけやな、人の命が関わってるのにホンマ性格悪いわ。
          あ、性格だけではないか。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 08:35
        • うちのおやっさんも、今まさに肺がん治療でオプシーボとヤーボイ使ってるんだが・・
          2カ月以上前からガンだってわかってたけど予想以上に進行が早くて抗がん剤も放射線もできなくなっちゃった(テヘッ)
          と言われて
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 09:23
          • >>42
            こんな記事読んだら家族は不安になるよね。きっと良くなるよ。お大事に
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/04/29 13:08
          • >>42
            年取ってたら進行が遅くなるから検査はまた来年ね~とか言われても不安に感じてたけど、不安ならやっぱり自分から動かなきゃだってことだね
            おやっさんは新陳代謝がよかったんだね…治るといいね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 10:25
        • ジャッジアイズやん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 10:27
        • まーラストチャンスなんだから受けるしかないよね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/29 21:03
        • 治験としては成功だね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/30 03:01
        • ガン治療は全部するな、健康な細胞や機能も基本破壊か阻害するから。旅行に行った方がだいぶマシ。そもそも自分の体を壊す治療までして、無理に寿命引き上げようとするな、おばあちゃんから言われただろ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/04/30 03:38
        • これ以降ヤーボイ禁止な😎
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/4/28
      categories カテゴリ ニュース・時事・事案 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (58) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク