akutagawa_ryunosuke
    1 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 09:58:25.16 ID:ESIzO6n0d

    夏目漱石
    森鴎外
    島崎藤村
    志賀直哉
    谷崎潤一郎
    川端康成
    太宰治
    三島由紀夫
    芥川龍之介

    https://murakami-haruki-times.com/kokumintekisakka10/

    5 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:00:27.43 ID:eTqx2SvEa

    教科書通りで草

    8 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:01:38.28 ID:v1DjtlSW0

    中学生でも並べられるラインナップやん

    7 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:01:34.28 ID:Kj8rg6uM0

    大江健三郎ないとかまじ?

    38 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:12:51.58 ID:mtd8qpwK0

    >>7
    死後二十五年経っても評価されてるのが条件らしい

    15 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:04:12.17 ID:FBRPeDc50

    そこはお前入れろや

    16 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:04:46.63 ID:y3chM8fjd

    10人目は思いつきませんでした...w(まぁワイが入るでw)

    19 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:06:43.79 ID:Fhxp4wgPd

    まあ村上春樹が10人目に入ってきてもええと思うで

    4 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:00:08.38 ID:Wpt/OZwn0

    やれ射

    13 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:03:54.70 ID:AFQYuouS0

    ぐう凡

    21 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:07:57.85 ID:Orh+FFDm0

    江戸川乱歩とか入ってたら面白かったのに

    12 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:03:45.02 ID:/Nfwf1L6a

    お前ら奇抜なやつあげても文句言うんやろ

    9 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:02:26.63 ID:2HlISKIW0

    変にこじらせてるよりよくね

    11 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:03:29.84 ID:TxP8mWi6d

    意外性とか必要ないし

    24 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:09:26.48 ID:V/LMvvDH0

    田中芳樹水野良が入っとらんやん

    26 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:10:31.35 ID:FBRPeDc50

    >>24
    田中は風呂敷広げるのは天才
    畳むのは凡才

    40 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:14:01.70 ID:jX7o9VKM0

    同世代ぐらいまでは入れて欲しかったな
    ファンサービスがわかってねえわ

    46 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:16:11.83 ID:44TD1b6A0

    やっぱヤクルトファンって洒落が利かないよな
    つまらないやつ多い

    43 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:14:39.68 ID:nW+plnAfa

    みんな知ってる作家挙げる有能やぞ

    52 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:25:55.39 ID:PTUD2aFBM

    文壇と決別してるから無理に現役の雑魚挙げなくて済むんやろな

    31 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:11:20.99 ID:TKg6vKZo0

    志賀直哉が入るのだけ意外やな

    39 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:13:15.07 ID:FBRPeDc50

    >>31
    流石に小説の神様入れないのは逆張りすぎ

    41 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:14:09.75 ID:BI9SozUa0

    明治から昭和前半までに偏ってるな

    33 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:12:18.41 ID:Fhxp4wgPd

    70年代以降の作家がおらんのよな
    その枠埋めたのが村上春樹村上龍あたりや

    36 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:12:49.22 ID:pe5V6eDla

    小島信夫好きで影響うけてるくせに選外とかひどすぎる

    28 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:10:50.42 ID:VAttQ6J80

    私小説嫌いだって前言ってなかったか 村上も変わったんやな

    55 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:27:27.54 ID:rCVVTfqK0

    春樹は少なくとも40手前くらいまでは日本文学ほとんど読んでなくて太宰も読んでないって言ってたのにな
    だいぶ盛ってたんだろうけど

    57 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:28:03.21 ID:1X8PRSeXM

    春樹と村上ドラゴンが友達って今でも不思議やわ
    それだけドラゴンがコミュ力高いってだけ?

    63 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:34:52.31 ID:rCVVTfqK0

    >>57
    春樹のイメージが実像から離れてるんだろう、自分で経営してるバーに龍とかが来てたんだし
    昔はイメージ的にも自然だったと思う
    両方若者向けでロック好きみたいなイメージ

    66 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:38:19.55 ID:QjRKE4nYp

    日本人にしか書けない日本の内容という意味でへ、司馬遼太郎と池波正太郎を入れるしかない

    77 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:43:54.85 ID:Q2JqwqoOM

    青森の太宰治が入ってるのに秋田の小林多喜二と岩手の宮沢賢治が入ってない🤬

    81 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:47:23.82 ID:/04As1od0

    無駄に逆張りしてなくて偉い

    50 それでも動く名無し 2023/05/03(水) 10:23:25.83 ID:hukAm2lH0

    逆張りの逆張りしてて草

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (30)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 10:19
        • 赤川次郎入れたれよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 10:30
        • 時代偏りすぎだしほんと知ってるやつとりあえず詰めたんやろな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 10:30
        • リンク先に死後25年以上から選んだって書いてあるけど話噛み合ってないの多すぎない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 10:31
        • 国民的作家を一人で選ぶっていう企画自体がバカバカしい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 10:31
        • 責めて半分は2000年以降に売れ出した作家を入れるくらいの気概が欲しかった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 10:40
        • 小松左京、司馬遼太郎、星新一はマストだろう。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 10:48
        • ヤクルト4番村上が三振するのをみて、素人があれくらいなら僕でもできるという程度には無意味。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 10:51
        • 取り巻きがウザいからさっさとノーベル賞を取って欲しい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 11:11
        • ノルウェイの森って官能小説しか読んだことないから詳しくは知らない作家だけど、あんな下品な作品書くのなら田山花袋あたり選んでるかと思ったよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/04 12:09
          • >>9
            読んでない定期
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 11:27
        • 村上春樹って小説家になりたい奴が文章や学ぶために模写する作家だぞ
          ようするに普通に文章上手い正統派作家なのよ
          だからラインナップが普通なのは当然
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 12:00
        • 本気で国民的作家ベスト10選んだら1〜10位まで漫画家になりそう
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 12:27
        • つまんね。せめて今生きてる現役作家から選べよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 12:37
        • さすが名誉ノーベル文学賞者
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 13:01
        • 小説というより純文学ってことかな
          なんだか居ない人がいる気がするけど誰だったかな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/04 13:10
          • >>15
            有島武郎?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 13:12
        • 村上春樹の小説はかまってちゃんだから国民的とはいえんだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/04 13:19
          • >>17
            「ぼく」による、すごく都合のいい想像世界のお話って感じやな
            たしかに真似たくなるような書き方だから人気なのも分かるけど
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 13:17
        • 純文学なんて完全にオワコンだよ
          実写邦画と一緒で、一般人の意見を否定して同じ業界内でキャッキャしてる自己満足な閉じコン世界
          昔は無駄を省いて文章自体で読ませたけど、今時の読むとただのブログにしか思えないもんばっかがっかりする
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 13:21
        • 安部公房大先生が入っていないのだが
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/04 14:02
          • >>20
            安部公房、大江健三郎、中上健次あたりはこのラインナップより後の世代だし、文体も内容もクラシックではないね
            国民的作家ではあるものの、10人の中にその世代まで入れると軋轢が出そう
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 14:05
        • 村上が夏目漱石を好んでるのはなんとなくわかる
          ユーモアと悲劇とドライさ、みたいなとこが似てる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 14:38
        • いうて実際コイツラ全員の作品一通り読んでるってやつ10人に一人もおらんやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 14:50
        • 9人しか挙がってないわけだが…
          10人目は思いつかなかった?
          宮沢賢治は入るだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 15:01
        • 戦国の長嶋巨人軍の志茂田景樹が無いやん
          どうしてくれんの
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 16:03
        • 初心者と上級者の意見が一致して
          中級者が別なの挙げてるの思い出した
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 16:35
        • 川端康成が大衆作家として認めた佐左木俊郎がないのは不勉強だな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 17:07
        • 村上ドラゴン?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 17:09
        • 谷崎潤一郎と大江健三郎と澁澤龍彦あたりやろ、と思ったら澁澤入ってないんやな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/04 18:36
        • 幸田露伴入らんのか、意外だな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/5/4
      categories カテゴリ いろんなネタ : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (30) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク