money_kechi_woman
    1 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 14:50:43.41 ID:3/PqLDic0

    ケチな友人

    先日友人と某コーヒーチェーン店でお茶をしました。

    お互いに飲み物しか頼まなかったので合計で800円程度でした。

    そこで、友人が500円相当のチケットを取り出して「有効期限が今月末だから使おう」と言いました。
    話の流れで私が残りの300円を払ったのですが、モヤッとします。
    何か言おうにも友人はすでに自分の飲み物を受け取って席に向かっていました。

    友人のこの行動は普通のことでしょうか?

    https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/831100

    5 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 14:51:40.36 ID:r1MVZSX+0

    クーポン使った上で割り勘にしろって言ってるのかこれ

    3 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 14:51:08.30 ID:TLEgS+Fi0

    100円得してるやん

    4 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 14:51:24.06 ID:gXCmLUyu0

    本当は400円払わなあかんのに300円で済んだって考えられへんのか?

    11 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 14:52:43.94 ID:awzsGhnr0

    ケチなのはお前定期

    30 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 14:57:03.78 ID:DFIZTiErM

    永遠にモヤモヤしてるだろこんな知能の奴

    35 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 14:57:47.69 ID:XavNaJMta

    女さん「ここ無料券あるから明日行かない?」
    ワイ「オッケー何時に行けばいい?」
    女さん「先中いるから好きな時間に来ていいよ」
    ワイ「え、券どうしたらいいの?」
    女さん「ワイさんは自分で買って入ってきて」
    ワイ「それ無料じゃないじゃん、天気悪いし岩盤浴行くわ」
    女さん「確かに天気悪いし私も岩盤浴行きたい」


    これ実話な

    41 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 14:59:12.04 ID:Y8nIHDz5p

    俺だったら「頼んでくるよ」って言って友人から400円もらうわ
    お互い問題ないやろ

    43 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 14:59:38.61 ID:6bypCEQzr

    むしろお礼言うべきタイミングやん

    48 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:01:17.31 ID:EmGZCcPk0

    俺は結構わかる派

    51 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:01:39.21 ID:RaKdHbb70

    クーポン500円の100円分をくれてやったのに逆に恨まれるとかこいつと付き合うの大変すぎるやろ

    57 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:02:15.20 ID:aQADZui9a

    ちな

    ももこ
    2017年12月26日 11:49
    飲み物の金額は忘れましたが、同額ではないものの同じくらいだったと思います。380円と410円とか。

    ご指摘頂いたトピを私も見ていて、「残額を割り関するのが常識」だと認識していたので、友人が非常識なんだと思っていました。
    非常識だけどケチほどではないということでしょうか。

    様々な意見があり、理解が追いつきません。

    83 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:06:57.84 ID:y8eXTZQPa

    >>57
    非常識という意識は変わってないのか…

    91 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:08:58.01 ID:0L8F7EAn0

    >>57
    クーポン使って安くしてくれた友人を非常識呼ばわりするあんたのが理解出来ないよ

    117 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:14:51.94 ID:5iVOtNiL0

    >>57
    友人だと思ってるのこいつだけやろw

    79 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:06:02.31 ID:miQ65gU5d

    クーポンを誰のものとするかってことやね
    居酒屋でクーポン提示したやつが自分だけ安くしてたらきしょいやん

    95 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:09:52.03 ID:QuNWi3D2p

    >>79
    今回のケースとは一切関係ないな

    97 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:10:14.53 ID:yk4PWs2Sr

    >>95
    何が違うんやろな

    101 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:11:48.76 ID:1yqByTlV0

    >>97
    自分の分は金券で完全に賄った上で友人にも恩恵授けてんだから全然違うだろ
    軽度かお前

    114 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:14:21.02 ID:yk4PWs2Sr

    >>101
    居酒屋で会計5000で1000円クーポン使って残り4000円とするやん?
    これでクーポン使った側が1500円しか出さなかったらなんかきもくね?
    わいの感覚やと2000円出すわもちろん使った側だとしたらワイも出す

    125 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:16:50.51 ID:ECBzPx+Nd

    >>114
    誰でも入手できるクーポンならそうかもしれんな
    まぁ今回の場合は金券か優待だから話が違うと思われ

    128 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:17:53.18 ID:QhcxMCPHp

    自分だけ得してずるいの精神

    151 それでも動く名無し 2023/05/12(金) 15:23:17.44 ID:YQWo6h000

    世の中ってほんとにやばい奴多いよな
    気をつけなあかんね

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (89)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 21:55
        • ケチはお前だろ
          100円得してるやん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 21:59
        • チケットの使用条件次第
          この情報だけなら100円奢ってもらって得してる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:01
        • ???500円のクーポンは現金払ったわけじゃないからなかったことにして、残額全部自分が払ってることに納得いってないのか?

          うーん、好意的に解釈してみようとしたけど、この女とは関わり合いたくないな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:01
        • これクーポンじゃなくてチケットでしょ?5000円で11枚もらえるみたいなやつかもしれん。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/12 22:37
          • >>4
            だとして100円得に変わり無いだろ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/13 02:21
          • >>31
            だから無料の割り引きクーポンじゃなく、有料のチケットだから友人はおかしくないっていってるんやで
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/13 13:00
          • >>67
            わざわざ後から見に来て何を当たり前のことをドヤってるんだ?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/13 13:23
          • >>67
            無料の割引クーポンだとしてもおかしくないて話してるのに何言ってるの?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:02
        • どんな使い方であろうが、友達のクーポンな時点で気にならんな
          なんならこっちに全く利益がなくても何も問題ない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:03
        • 質問者が非常識なドケチやんけ
          普通100円奢ってもらって感謝くらいの感覚やろうに逆恨みするとか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/12 23:08
          • >>6
            ドケチというか金の勘定が出来ない人なんだよ。今頃借金まみれになってんじゃない?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/14 10:50
          • >>6
            ドケチならそもそも行かんわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:03
        • はああああああ?
          むしろ友人に100円払うわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:03
        • 友人が500円払ってくれたようなもんじゃん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:04
        • こんなんでケチ扱いされるならもう一緒に払わず個別で会計したほうがいい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:07
        • クーポン使えない身でラッキーと思えないの草
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:10
        • 支払いの部分だけを聞いたらトピ主の頭がおかしいが
          元々は無料券があるからと友人がトピ主を誘ったから発生した話やからおかしくなる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/12 22:18
          • >>11
            注文した後にチケット出してるみたいよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/12 23:31
          • >>11
            でも100円得してんねんで?
            トピ主擁護みたいなのわいてワイちゃん理解が追いつかない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:12
        • 最後の飲み屋の例えに一瞬納得しそうになったが
          コーヒーは支払いで100円得してるだろ
          というか最後の飲み屋はクーポン使わないな人によっちゃまたトラブルの元や
          別の機会なんてなんぼでもある
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:13
        • 全体で○%引きのクーポンならグループ全体で使う方が得だからその方が良くね?ってなるけど、この話みたいに○円引きのやつは1人で使ってもいいと思う
          こいつ逆の立場なら黙って1人で使いそうだが
          100円得しておいて文句言うな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:14
        • 何がおかしくなるんや
          わざわざ無料券使うために呼び出したんだから誘った側がもっと負担しろって理屈か?
          飲みたくもない茶を無理矢理引っ張り出されて飲まされたとかじゃないんならどう考えたってトピ主がイカれとるやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:15
        • そもそもチケットは友人の所有物なのに何で2人の所有物認識してんの??
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/12 23:35
          • >>15
            所有物というかチケットを金券類として認識してない
            タダになってる=金銭的負担がない→会計は300円→自分だけ300円払わされた
            すまん書いててわけわからん
            得してるやんけ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:18
        • ケチとか非常識とかそういう話ですら無いでしょ
          400円のところが300円になったラッキーとならないのがホント気色悪い
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:18
        • よし、じゃあ個別に会計しようね!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/12 23:59
          • >>18
            完璧な対応だ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/13 01:03
          • >>18
            一緒に会計した時に300円払わされて損した気になってるヤツなんだから、友人は割引券で無料なのに私は400円払わされた!ってさらに損した気になるはず。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:19
        • こんな頭のおかしいニンゲンモドキが平気で人間のふりをして社会に混じってると思うと戦慄するわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:20
        • 本スレ35のワイ君もトピ主に近い気がする。 岩盤浴は別として
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:24
        • 人の不幸を喜ぶタイプなんやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:26
        • 状況によるわな
          ・クーポン使いたいがために店固定で友人が誘った
          ・たまたま同意した店のクーポンを友人が持ってた
          どちらかによってケチがどっちなのか変わるわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/12 23:38
          • >>22
            友人が誘ったにしても得しとるやん
            1000円会計を20パーオフ券だして、割引後会計800円なったのを友人が300円しか払わんってなったらキッショいけど
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:27
        • こういう場合、金券とクーポンは区別するんよ
          金券ショップで換金できるものは金額の8割前後の価値がある
          クーポンは換金できないので金銭的価値は無い
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:29
        • ケチなの相談者の方で草
          この手のチケットって大体先払いで一回分お得とか株主優待とか別の方向で店に金払ってる人のやつなのにタダだと勘違いしてんのか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:30
        • たかだか300円で馬鹿かよ貧乏人
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:31
        • これで友人がケチって発想だと相当生きづらそう
          100円浮いたラッキーでいいじゃん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:34
        • めんどくさい女だね。
          じゃあ最初から個別会計にしとけや。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:35
        • 飯行って「商品券って使う機会あんまりないし、5000円分あるから使うわ」って自分が3000円だった場合もモヤるのか?って話

          つかクーポンと金券は別物って思えてないんでしょ?
          ちなみにスタバなら500円のドリンクチケット(金券)があるよね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/13 07:56
          • >>28
            スタバは600円だよ。
            タリーズコーヒーは500円っていう基準。までの飲み物が買える。
            自分のコーヒーチケットを使いたくて、友人に一緒に行ってもらったら、私なら300円出す。
            学生だからお金がないんだと思うけど。
            でもこういう、後から言う友人いた。
            自分が払うって言って払ったのに、ワイちゃんが奢りって言ったのにお金取られた、って言われてわけがわかんなかった。
            お金で色々グチグチ言う人ってダメだわ。
            女性同士のお付き合いって結構大変かも。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/13 20:25
          • >>76
            誘ったから誘った側がコーヒーチケットと300円出すって事かな?
            だとしたら優しいね
            まあ女性同士が特別大変かはわからないけど男性のガソリン代問題に似てるね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:35
        • 例えば使用条件が800円以上お買い上げの場合とか、会計が友人が600円の飲み物主が200円の飲み物だった場合とかなら話は別だが、
          特に前提ないし400円づつの飲み物を買ったとしたら普通は100円得してお礼を言うべき事案だろ。
          友人は別々に会計をして「お釣りは出ない?別にいいです」って100円分放棄することだってできるんだから。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:37
        • どっちにしろこういうのを「小さな不満」って考えてしまう人間は嫌われがちなんだよな

          貸し借りの「貸し」だと勝手に認識して勝手に不公平だ!って思ってそれが態度に出てしまって相手を嫌な気持ちにさせてしまうから
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:40
        • え、友人の方が200円も多く出してるのに
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:41
        • 人って実際に得したかどうかよりも得した「気分になれた」かどうかの方を重要視するってよく言うけどまさにそれだな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:42
        • なんか知らんが、
          あなたにはカフェでの貸しがあるんだからねっ
          とか、一人勝手に憤慨してそう
          そんなもん1ミリもないぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:45
        • めんどくせぇ…
          自分の分は全部自分で払うって常に心に決めといたらいいよ
          この場合は、自分の分は全部自分で払うならクーポンで店に払わなくて良くなった分を、友人に払う
          それで友人がいいよいいよって言ってくれたら、ありがとうで終わる話やんけ
          友人が受け取っても、元々払う金なんだから何の問題もない
          これでどっちも嫌な気持ちにならなくて済む
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 22:45
        • 女だけどこの場合が普通にありがとうっていって300円はらう
          この女が特殊なアホでしょ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 23:02
        • 居酒屋はそもそも全く状況も条件も違う
          「会計を一つにまとめてしている」部分しか共通項無いだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 23:02
        • 理解が追いつかないってどんだけ性能が低い脳みそなんやw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 23:05
        • 400円のコーヒーに500円分払ってやったら非常識のケチ呼ばわりwどうしろとw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 23:18
        • ケチはお前定期
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 23:19
        • 女さんにありがちな私より得したことが許せないってことか。
          そんなことだから女はって言われるんだぞ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 23:24
        • 自分も500円チケをもってたけど相手が出したなら残額割り勘で150円払う
          相手が来店ポイントを貯める等で手に入れた500円チケを使ったんならありがたく残額300円払う
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/12 23:41
          • >>43
            日本語でok
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 23:30
        • 生理でイライラしてたんでしょという感想しかない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 23:41
        • 自分は質問者の感覚と同じだなあ
          残額を割り勘して150円ずつが当然だと読んだ瞬間に思ったけどここ見るとそうでもなさそうだな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/12 23:47
        • アホな学生と飲みに行ったときのこと思いだしたわ
          教員の俺が2万だったか出して、「残り君らで割り勘にして」って言ったのに、俺を数に入れて割り勘にして俺から追加で徴収しやがった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:00
        • 相手が善意でさりげなくクーポン出してくれたおかげで支払いが100円安くなってるのを感謝こそすれモヤるとか頭おかしいで
          人様がよかれと思ってやってくれてる事に気づけてない+感謝の気持ちが無い+言ってることが貧乏くさいの三重苦
          よく友達おるなこいつ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:00
        • こういう奴見ると頭が痛くなる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:06
        • 居酒屋の例が完全に間違ってて草
          例で例えるなら3000円のチケット使って2000円払わされたが正解だろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:09
        • ※49
          本当にそこらへんに落ちてるクーポンなら平等に使ってやってもいいが
          実際は有価証券に類する株主優待券みたいなものだったんじゃないのか?
          そこら辺の理解が足りないから認識の齟齬が出る
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/13 01:41
          • >>55
            ああ確かに・・・自分は駅前とかでティッシュを配っている人の割引チケットバージョンみたいなのを想像してたわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:10
        • 貴様のコーヒーが200円ならそうかもな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:11
        • いい歳して800円を割り勘してるのがもうきもいよ
          たかが800円くらい出してやるから喧嘩すんなよw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:21
        • 割引クーポンならわかるけど、ただの金券だろ
          相手が500円分出してくれたのと同じだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:25
        • クーポンやポイントの類は購入額に応じて出される場合がほとんどなので、購入もしていないトピ主がその見返りを受ける権利は当然ない
          いつの間にか自分にも所有権があると思い込んでしまったのはなぜなのか
          パターン1 一緒に飲食、一緒に支払い、をしているうちにクーポンも一緒と思い込んだ
          パターン2  友人のものは私のものと思っている
          パターン3 あほ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:34
        • チケット持ってるからここでコーヒー飲もう
          と誘われたらモヤっとするけどそうじゃなきゃありがとう!って思う
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:34
        • まぁでも友達なら150円ずつ払えばいいんちゃうの
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:41
        • こういうのって知能や人格の問題じゃなく本能の次の次元にある
          4つの思考回路グループの違いがベースにあるって最近習った
          それ以来、モヤったり苛々したりが少なくなった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:51
        • 投稿者がケチな上クズなだけ
          正直に1人だけ得してるのが気に入らないって書けよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 00:57
        • ちっさ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 02:37
        • 厚かましさと根底にあるスパイト行動
          こういうの無意識でやってくる奴が多いからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 04:16
        • 嫉妬(しっと) 

          という漢字には"女"という文字が二つも含まれているんですね

          嫉み(そねみ)と妬み(ねたみ)という感情は成長を生み出さない最も愚かな感情なんですよ

          もちろん優秀だったりまともな女性もたくさんいるから女性全般の事を批判しているわけではないんだけどこういうの見るとね

        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 04:19
        • クーポンあるから行こうよ、と誘われたなら、
          クーポンを無償拠出してもらえると勘違いするのは仕方ない

          支払い場面で「あたしクーポンあるんだ」と来たなら、割り勘強要はキショい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/13 07:38
          • >>70
            結局状況が分からないから、この文面だけで批判するのが浅はかだと思うよね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/14 10:39
          • >>70
            あたしクーポンあるからあたしだけは安い だぞ
            これが女構文
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 05:16
        • 自分が一番ケチな事に気付かない哀れな生き物だな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/13 06:23
          • >>71
            ケチって言うやつがだいたいケチ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 07:10
        • めんどくせーなー
          なら自分の定価分出してクーポン分捨てろよクソ女
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 07:40
        • こんなことで揉めるの嫌だから、金券やポイントは一人のときに使うようにしてる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/13 07:59
          • >>75
            揉める元になるんだね。
            他人って価値観が違うからなあ。
            でもこの人の場合、友人の態度に気に入らなかったからイチャモンつけてるだけかもしれない。
            感情のほうが勝ってるぽい感じかな。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 09:02
        • 会計別でやれよ友人なんだから。
          それならクーポンも関係ないだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 10:26
        • 500円のクーポンだか金券だか知らんけど、500円玉を出したのと同じだろうよ
          つり銭分貰って得してるんだから、グダグダ言うなよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/13 10:53
          • >>79
            自分は正しいけど相手はおかしいって言いたいだけで出来事は単なる
            正当化するためのネタでしかなく
            つまり関わればすべての人が悪者にされるってやつで
            そういうプライドが高い面倒くさい人っていると思う
            悪者にしたいだけで悪口で繋がってる感を出したい人というか
            女の世界ですね
            正しい人も悪者に変わってしまうという
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 11:32
        • 色々あってこの対応になったのこの女気が付いてないだけ、友人も他の人なら快く割り勘にしてる。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 11:52
        • 実際にこの女はおかしいけど、もし仮に損してた場合でもこーゆー100円程度の小さな事でモヤモヤして友人をケチだの不満ブーブー言う人は、基本自分がケチで何ごとでも自分がわずかでも損する事に嫌悪するタイプ。
          その場その場で得する事しか考えられないから、悪くても損得なししか受け入れられない。
          個人的に非常に嫌いな性格です。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/13 14:55
        • 大盛り無料のガイジに似てる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/14 10:35
        • 他人に施しをすると恨まれますw
          優しくすると見下されますw
          冷たくすると被害者ぶりますw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/5/12
      categories カテゴリ ワロタ : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (89) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク