
■子どもが、小物感満載で辛い
今は中学生の息子が、なんというか、小物キャラというか卑怯者みたいな感じで辛い
色々ぼかして書くけど
小学生のころからチクリ魔みたいな、学校的に「正しい」んだがどう考えても人に好かれない性質のことをやってて子ども同士で市民プール行った時に案内役かって出たはずなのに、ちょっと喧嘩しただけで一人で帰ってきたりとかいろいろあったんだけど
昨年中学の合唱コンクールの後にクラスメイトがファミレスで打ち上げ会をやったみたいで
息子とあと何人かが知らされずにハブられたらしいんだけど、いやもうこの時点で悲しいというかアレなんだけど息子はどこからか情報を手に入れて担任に注進して、打ち上げ会を台無しにさせたみたいで
あと学校にスマホを持ち込んでる生徒を一々教師に密告していたらしい
それで三者面談の時に教師からそれとなく褒められたんだけど(どうかんがえても皮肉に聞こえるんだけど)いや、でも、息子よ・・・
もちろん打ち上げ会をハブられてる時点で息子はもうクラスでそういうキャラなんだろうなって分かってしまって
でも正直言ってそうなるだろうなという性格で・・・
それでいて成績もまあ中の下くらいだしそのあと帰り道に合流した妻と三人で飯食った時に
それとなく友達の話とかいろいろ聞いたけど要領をえないというか
息子よ 愛してるし大切に思ってる、けど、それってどうなん
親が悪いんだろうな せめて普通に育ててきたつもりだったんだが子どもが発達障害かもしれないとかアスペルガーかもしれないとかそういう窓口はあるけど
いや息子はそして俺は突き詰めたらそうなのかもしれんけど
人格や世渡りって、どう教えればいいんだろうな
「友達がやってる打ち上げ会を、誘われようが誘われまいが、チクっちゃいけません」「同僚を売って上司に媚びうるのは評判が悪い行為です」って
https://anond.hatelabo.jp/20230514131437
このブログのコメ欄地獄やわ
こいつの息子みたいな空気読めないやつが関西弁使ってレスバしとる
>>3
どっかの掲示板でもそんなヤツたくさんおるよな
|
|
ワイもここまでじゃないけどそんなにキャラやったわ
クラスに友達はおったけど部活では嫌われとった
これキッツいな中学生ならもう治らんぞ
親だけマトモなのが1番きつい
子供に何が目的なのか聞いて1つずつ理由と解決法を紐解いてくしかないやろな
のんきに嘆いてる場合か無理矢理でも治さんとニートコースやぞ
自分が間違っていると思っていることに対してひたすら突っかかるやつって一生治らん
職場にもこんな奴おるわ
正義厨のたちの悪さ
なんg民の素質あるな
正義感が強いのは悪くない
検察官や監査役の素質がある
勉強がイマイチなのが致命的だが
実際自分の子供がこうなったときどうすんのが正解なのかマジでわからん
友だちがいないからこうなるのか
こうだから友だちがいないのか
中学生の時、隣の席にイジメられてた奴がにいて、
見て見ぬふりしてそいつを助けなかったみたいなから
お前も同罪だって正義感強い奴から言われたのはイラついたな
twitterで拡散されとったけど明らか様子がおかしいアカウントからの息子さん将来大物になりますよ!みたいな意味わからんヨイショリプ大量に来とった
なるわけないやろ
そういう奴って将来些細なことでパワハラって喚いてSNSで晒したり労基に言ったりしそう
>>41
まあそうやな自分に非は無いって考えやから
自分のミスでも定時だからお先ミスのフォローは上司の仕事とかいうタイプなな
こういう話はワイに効くのでやめて
それで頭が悪いんやから救いようがない系ね
まんまなんG民やん
G民は消極派キョロちゃんだから違うと思う
俺たちはチクらなくてもみんなに嫌われてて打ち上げにも呼ばれないから
チクリ魔ってさ、結局自分が確認した事象を自分で解決してやろうって言う能力とか意欲がないんよな
常に上位者に報告してなんとかしてもらう、んでそれも含めて自分の能力や功績だと勘違いしていく
どうせ大した人間にはならないからほっときゃええねん
てかイジメられないって運が良いな
荒れてない地域なんだろうな
>>73
こういうやつは虐められるよりいないもの扱いか腫れ物扱いやな
>>76
変に刺激すると高校受験前に爆弾落としてきそうやもんな
でも周りに構われないとより一層チクるんだよな
>>73
まあクソチクリ魔で行動力自体はあるからな
イジメたらどんだけ追い込んでも即職員室ダッシュされる
自分がなんのためにやってるかの認知への歪みがあるんやろな
マジで少しずつその歪みときほぐしていかないと本当に自分がやりたかったことの根底すら分からずに孤独に死んでいくと思うわ
この性格って社会に出た時は滅茶苦茶良い性格なんだけどな
対人の営業職には向いてないかもだけど内部監査とか管理関係の仕事出来るし
コンプライアンス違反することもないから部下として扱いやすい
>>90
ちゃんと学力あればいいんだけどな
なお
>>90
欠片も良くねーよ
服務規程完全に守ってる従業員なんていないし、それに一々騒ぎ立ててたらチームギスギスするだけだし
直属の上司に言うだけならともかく、そこ通り越して更に上に何言ってるかわかったもんじゃねーし
絶対いらねーこんな奴
なんか子供に甘くないか
将来のためにお前そんなことしてて同級生に嫌われてない?って言った方がいいと思うわ
こういうのって正義感があるわけじゃ無くて憂さ晴らしが原動力なだけやろ
打ち上げに誘われてたら絶対密告してないわ
子供が正義なのに叩かれ過ぎやろ
この国に正義はないのか
>>124
同じクラスの奴にとっては正義じゃないからな
>>124
正義押し付けてるだけじゃないのか 他人の気持ちを考えることも大切って子供に教えた方がええ
こういうのが大きくなった時どこぞの掲示板で昼夜女叩きとか著名人叩きに励んでる奴らみたいになるんだろうな
>>126
まずい
|
|
コメント一覧 (57)
-
- 2023/05/21 00:26
-
こういう話題の時に「親が悪い」「親がクソ」みたいな断定する奴って
やっぱ自分がクソなのは親のせいだって思ってるからなんかね -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 00:36
- でも、この子を叩いてるやつは匿名じゃなきゃ自分の主張を言えないよね
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 00:50
-
※2
君がそういう性格になったのも君の親が問題やから気にするなよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 01:38
-
融通利かなそう……
部下にも欲しくないですね…… -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 02:02
- 玉袋のび太郎です
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 02:09
- 清濁合わせ飲む、と掛け軸に書いてトイレに貼っとけ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 02:12
-
人のことはいいから勉強しろ!で済む話やん
小学校の時クラスにそういう女子いたけど、教師から「人のことばかり上げつらうんじゃありません!」って一喝されて止まったで。20歳すぎて会った時にまだその話題自分から出してたから、本人的には相当こたえたらしい。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 02:31
- 先生はリア充側のかた持つからチクリもバラされるのに頭まわんないのか?って親は教えてやればいいのに
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 03:01
-
先生にチクったような経験はあるけど、「うわぁ…おれ先生の力借りてるじゃんカッコ悪」って感じで、なんか穴があったら入りたいレベルで恥ずかしかった
みんなそういうもんだと思ってたけど、全く羞恥心感じない奴もおるとは -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 03:07
- 高校にも居たな~何でもチクる奴、顔が気持ち悪くて話し方も障害者みたいで嫌いだったんだよね。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 03:08
-
内部告発者は幸せになれないと柄谷行人が言っていたがそれを体現してるな
親も呑気に大丈夫かとか言ってないで、自分の人生を生きろときちんと教えないとダメだろう
クラスメイトが禁じられた打ち上げをやろうがやるまいが自分の人生には関係ないと認知させて、自分のやりたいことをやるように仕向けていかないとなあ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 03:16
-
父親と性格が違いすぎるのかな?
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 03:32
-
スマホ密告は詳細わからんが、ハブってくる奴らを追い落とすのは別に間違ってないだろ
多数派にヘコヘコしてる去勢されたガキよりは幾分かマシだと思うがな
なんだもかんでも周りにあわせりやいいってもんじゃないし、現にどっちが悪かろうが「戦いの最中」ならとことんやれやと教えるなおれなら -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 07:02
-
褒めて認めてあげれば子供は素直になる。
このケースの場合は親は子供を認めず、褒めず、愛着も薄いんだろうよ。そんなんだから自己肯定感も育たないし、子供の性格が歪んだんでしょ。
学校でだって誰からも認められないから、誰かに構ってもらうためにチクってるんだろ。それをやれば先生には認めてもらえるんだから。
こんなわかりやすい子供の悲鳴さえ聞こえない親は、ソフトネグレクトも同然よ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 07:44
-
図太くていいんじゃね
小物ってのは長いものに巻かれる人間の事を言うんよ、こいつは良くも悪くも大物だわ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 08:10
- この子自分は地頭いいと思い込んでそう
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 08:20
-
会社勤めも続かない典型的なニート候補だな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 08:27
- この子はアスペだからチクリはダメって言ったら本当に必要な報告もしなくなるよ。もうそういう天災だと思って人に好かれない人生を送らせるしかないね。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 08:31
- 正義マン拗らせて名誉毀損で訴えられたり逮捕されるタイプじゃん
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 09:05
- 揚げ足取りは日本人の伝統
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 09:11
- 前いた会社にいたおっさんがこの息子みたいなやつで、車で通勤中に煽られた、この会社の従業員に違いないとかしょっちゅう被害を訴えてきて鬱陶しかったわ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 09:40
-
これって正義感でやってる訳ではなくて、自分ができない腹いせをしてるだけなんだよね
他人の足を引っ張ることでしか自分の存在価値を見いだせないの
本当は仲良くなりたいだけなのに
子どもでもきついけど大人でこんな奴と同じ職場になったら地獄だろうな… -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 11:21
-
坊さんにでもなれば良いんじゃね?
仏の名の下に説教し放題だし
昔はこう言う子が入れられてたんだろうな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 11:22
-
親の文章も結構腹立つ文章で笑う
もっとスッキリした文章書けんのか -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 11:32
-
企業面接で友達いないような奴は採用しない
友達作れん奴は必ずチームの輪を乱す
だから社会性を見る為の質問をいくつか混ぜるが
答えられない奴半分くらいおる、答えられない奴は
例外なく成績が悪いのは何でだろうな
大事なのは社会性、これは生きる上で合理的で賢い考えや。参考にしてくれ学生さん。
人事部ワイより
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 11:49
- このガキ、ワイそのまんまやな。家族親戚みんな陽キャでええ人ばかりなのにワイだけ卑屈な隠キャで生きていくのが辛すぎるわ。自分の中の正しさとか腑に落ちる感じと、世間一般とかモラルとかとの違いがありすぎて混乱することばかり。努力して知識と経験でなんとか社会人やれてるけどストレスハンパないし、どうすりゃええんやろな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 11:54
- 学祭とか体育祭の閉会式で毎回「打ち上げするな」って注意があるのに、毎回担任の奢りで焼肉行ってた。今でも飲みに行くとお小遣いもらえる。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 12:01
-
ファミレスで食事をしてはならない
とかのルールがあるの? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 12:11
-
秩序に乱れが生じるのが許せない子なんやろな
社会学の講義で学んだが、秩序というものは一定の無秩序を許容した上で成り立つものなんや。それを理解できれば前に進めると思うけど、難しいやろなぁ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 13:53
-
己の無い子だからルールに依存する
頭が良ければ法学の道がある -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 15:26
-
息子さんはクラスメイトに興味があるからこそ態々関わりを持つわけで、単にきっちりルールを守りたい子とは違う。
心理的には「殴られたから殴り返す」みたいな感じで、嫌な思いをしてきた分やり返したいのだと思う。でも、本人がそれに無自覚で正義感が原動力のつもりなんだろう。
敵の弱みを見つけては第三者に攻撃させて安全圏から観察、というのが実態。行動だけ見ればルール違反を教師に伝える行為って悪いことではないんだけど、行動の前提になってる心理が想像できちゃうから悪い印象を持たれる。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 16:45
-
この子を見て安心してる
なん民多数いるかと思うとぞっとする
日本の未来はあまりに暗い -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/21 23:45
-
これで人より勉強出来るとか何か自己肯定感が上がるものがあれば良いけど、何もないからチクリで他人の足引っ張って自己肯定感上げてるのはなぁ
チクリそのものが否定されるものではないから余計にタチが悪いんだけども、行動の根本にあるのが正義感じゃないって事に早く気がつくと良いね -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/22 18:45
-
八田所で草
大枚はたいたムスッコガチャ
ハズレ…… w
-
bipblog
が
しました
information
オススメ




















bipblog
が
しました