2 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:13:50.44 ID:U1uCjly10

公園入ってからがドイヒーすごる

4 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:15:40.60 ID:c66RMPUQ0

ルーマー連中雑魚すぎたな

5 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:15:52.77 ID:I0gm80sy0

なにわ友あれも続編になってから微妙やしなあ

6 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:16:34.83 ID:Ayb1k10uM

2部なんて無かった

8 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:18:49.16 ID:+6erbCi5r

半年以上も公園で飽きたわ──
高市BBA上げと暇アノンでガッカリや──

9 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:19:19.48 ID:La0LOFij0

あれ腕と脚撃たれてなかったっけ
効き目無し?

11 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:19:26.04 ID:nOm9yFk1H

ルーマーvs.海老原のとこくらいやなおもろかったの

24 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:23:14.19 ID:c66RMPUQ0

>>11
ユーカリがカラオケボックスで服交換した話は好き

13 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:20:40.21 ID:3AKzFES3d

強すぎて申し訳無い───

25 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:23:47.98 ID:qJUHoeV90

>>13
これアキラが言うセリフかって疑問に思ったわ
こんな強さを自慢するようなこと言うキャラやないやろ

31 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:24:55.93 ID:AP+U5/Pza

>>25
ほんとこれ
加減できなくて申し訳ないだけで良かったわ

14 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:20:56.50 ID:AP+U5/Pza

色狂いヨウコ
何やりたいかわからんルーマー陣営
タカイチ岸田などのネトウヨQアノン要素


すまん二部どこが面白いんや…?

17 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:21:43.94 ID:hk+29uh10

もう誰が敵か味方かもわからん───

19 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:22:07.37 ID:WNaXkWUH0

あ─────
まぁ俺は悪くないと思うぞ─────

嘘や───────

20 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:22:18.78 ID:kJc3UyS/0

キャラいっぱい出すべきやなかった

26 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:23:52.71 ID:MzUfNArb0

公園でずっとウダウダやってるのおもんなかったな───

27 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:24:19.52 ID:nOm9yFk1H

月曜に読む漫画もっとくれよ
ファブル九条隔週のハンチョウしか楽しみなのがない

39 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:26:57.10 ID:0UbNiGTrd

>>27
ヤンマガ新連載は結構面白かったぞ
あとサツドウはそこそこ人気らしい

54 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:29:51.23 ID:nOm9yFk1H

>>39
どっちも読んでみるわ、サンガツ
サツドウ丁度無料中やわラッキー

33 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:25:11.96 ID:JKy2RsW7M

ちな今週のカイジ
https://i.imgur.com/zlndvRd.jpg

78 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:35:55.04 ID:nigVRQGJ0

>>33
ハンチョウ作者を原作につけたほうがいいと思う

115 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:48:11.49 ID:zlVFoImPa

>>78
今のハンチョウも大概やろ

41 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:27:17.53 ID:+6erbCi5r

この路線に戻せ──
https://i.imgur.com/XCVvKdl.jpg

https://i.imgur.com/4sz6do8.jpg

48 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:28:29.67 ID:U1uCjly10

>>41
二部でもシュールギャグは結構よかったよな
今のはなんやねん

47 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:28:14.45 ID:2C3UgfG4d

ルーマーよりもモンペ大好きおじさんのほうが魅力があったという事実

52 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:29:38.51 ID:AP+U5/Pza

>>47
ウツボ好きやわ
山岡とキャラだいぶ被ってるけど

二部は敵に魅力ないんよな あの盗撮して死んだやつレベルですら二部はない

58 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:31:59.48 ID:C34nuzzU0

サツドウはファブルのパチモンにしか見えへんのやけど
ファブルが絶賛劣化中やから相対的にまともに見えてまうんかね

64 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:32:53.37 ID:/6+K9OSu0

真のルーマーが出てくるから心配するな───

84 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:36:22.46 ID:sd0uonon0

>>64
黒幕はジャッカルや───

68 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:33:23.93 ID:i/kiYEdJF

アザミのユーカリの格好いいところが見られると思ったのに

73 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:34:41.63 ID:UsNwSbqva

>>68
こいつらが活躍する話でよかったよな​───────

79 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:35:56.57 ID:AP+U5/Pza

>>68
ただアザミが情けないだけやったな
ガッカリやわ

74 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:34:51.50 ID:y4gdS5Ku0

ユーカリ死なすのかと思ってたら全然そんなことないしな

75 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:35:17.89 ID:C34nuzzU0

あの公園、一晩で痕跡消すの無理やろ

82 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:36:12.32 ID:1rN3DsfT0

敵が弱すぎてつまらんわ何も起こらないからワクワクしない

92 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:38:37.92 ID:uXA44z7va

>>82
ユーカリアザミがガッツリ仲間に加わったのはやり過ぎやな
今回の鈴木くらいがちょうどいい

89 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:37:41.34 ID:+fvrpF190

平和の国の島崎への方がおもろいよな

99 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:41:44.07 ID:+6erbCi5r

>>89
ワイも薦められてハマったわ
殺しまくっとるからバッドエンド確定なんかなあ

91 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:37:58.90 ID:b3W6WgdWa

人気出んかったらユーカリアザミは死んでるしヨウコミサキもレ●プ後殺されてたやろ
でも結局なろうが皆読みたいんやろな

95 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:40:39.84 ID:sd0uonon0

>>91
知恵と工夫が見たいんや───
もう佐藤が個人技披露するワンマンアーミー状態や───
アザミ、ユーカリ弱い───

103 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:42:13.16 ID:OVW1/RiM0

>>91
この作者前作もそうだったけど必ず救い残すぞ

98 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:41:30.17 ID:Zc67IyGla

これの映画って見た人おる?暇が出来たから観ようと思ってるんだけど

104 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:42:48.41 ID:sEQeM0pVp

>>98
原作と別物の日本映画と考えた方がいい───

107 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:43:47.82 ID:ELOiivgXa

>>98
佐藤が弱いこと以外は概ね満足や─────

110 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:44:46.69 ID:Zc67IyGla

>>107
なるほどサンガツ
とりあえず観てみるわ

101 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:42:08.41 ID:G59HuCo0d

まあ言うてファブル並に強い組織が他にあっても萎えるけどな
こういう主人公最強系漫画は長く続けるもんじゃないわ

108 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:43:54.58 ID:Bdf+YYTV0

>>101
組織同士の抗争だと絶対こうなるからウツボみたいな小悪党集団を佐藤が倒す話にして欲しい

114 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 12:46:14.78 ID:G59HuCo0d

>>108
続けるとしたら小悪党懲らしめてスカッとジャパンする方がマシやな

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (159)

      • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/22 22:38
      • >>37
        つか.45口径はジンクスがあるとしても
        サプレッサーと相性が良いから使ってるだけやろ?
        装弾数も少ないし。だからルーマーは行き当たりばったりの
        闇バイトだっつってんだろ!wプロ(笑)
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/22 21:30
    • 登場人物が増えすぎたな。
      あとファブルが最強みたいな感じで始まってしまったから敵がいない。
      主人公が人殺しをしないって言っているし蛇足も良いところ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/24 22:43
      • >>38
        今回ほど何で出したのか分からない人だらけな回もないよな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/22 21:54
    • まとめ内の高市がどうたら言ってるのはキ〇ガイかなにか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/22 21:58
    • ルーマーのラスボスは、ファブルのあのボスと同一人物の様な気がする
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/22 22:22
      • >>43
        ねーよw
        元自衛官の金目当てで殺し屋なりたいとかみたいに
        正直者すぎてボスに殺されるわwww
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 18:09
      • >>43
        暴力でどうこうする組織ならそのままアキラ使っときゃいいだけだから、自分はその案は却下
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/24 08:18
      • >>43
        もうすぐボスが出て来るから楽しみに待っとれw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/29 19:36
      • >>43
        君に頭を下げにきた
        おみごと
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/22 21:58
    • ルーマーより先にアザミとユーカリが強盗軍団潰すとか見たかったな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/22 22:27
      • >>44
        もうコロナでひきこもってるって設定も
        現状にそぐわなくなってるしな
        確かにそういうのが読みたい
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/22 22:10
    • 敵に魅力がない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/22 22:13
    • 作者が明らかな思想もろだししたのが萎える
      まあああいう不良系コワモテの人って保守的になりやすいんだろうけどさ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/22 22:31
    • シーズン2は闇バイトの連中が読んでそう
      とりあえずルーマーはボスも参加して早々に潰して
      シーズン1の目的だった人助けに注力して欲しい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 01:07
    • 雑魚ルーマーだけで50人ぐらいいたのワロタ。本業連中も壊滅して組織終わったろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 01:13
    • 本当につまらんわ。
      ルーマー弱すぎる。
      あとアザミとユーカリも弱い。
      というか簡単にルーマーやアザミ、ユーカリの実力を出すもんじゃあない。

      わからないから面白いんや‼︎‼︎

      小出しにするから長続きするんや──────。
      例えばファブルの全容がわかってしまうとつまらんやろ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 09:48
      • >>55
        一般社会に戻したのは、殺しの技術を少しでも減らして
        処分せず社会復帰させる為だし、アザミ達が技術的に弱くなる
        のは当然、それと拮抗するレベルでルーマーが弱いは同意
        しかし、ボスの代で(プロの)殺しのマーケットはファブルが仕切る事に
        なってた筈なのに変なの(反グレ)が湧いて来たのが問題
        やっぱ、まともな極道は抑止力として残して
        (アキラ達を預けたのもそれが目的)
        ゆっくり順化させるつもりなんじゃね?ボスもカシラも
        トップは周りに笑われるくらい先を見据えてるもん、つってるし
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:27
      • >>68
        ❔言ってること全くわからんのやけど。
        アザミもユーカリも一般社会に溶け込んで腕が落ちた。はまあ言いたいことはわかる。

        でもファブルに拮抗するルーマーが弱い理由の説明全くないじゃん。
        しかも腕が落ちたアザミやユーカリ以下のルーマー動員組なんかがあったせいでルーマーの格落ち感ハンパないやろ、、、。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:50
      • >>84
        しかもアザミに至っては人コロしちゃってるからな

        フィクションにあーだこーだ言うのもなんだけど、今回はその場で思いついただけで進めてる感じがひどくて、やらなくていい事やらせてる上に悪い方向に進んじゃってる感じだったよね
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 02:30
    • 誰も言わないけど
      明らかに絵下手になったよな
      これでええやろってのが伝わって萎える
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:29
      • >>57
        ヨウコの顔とか特にな──────。
        横にパンパンすぎるわ。
        これでいいやろって妥協を感じさせるなんて
        プロじゃないな───────。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:40
      • >>57
        他に人に書いちゃったのの二番煎じだけど、ヘソ曲げちゃってる感を半端なく感じるよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 03:26
    • サクっと終わっておいた方がほどほど良作で終われてたよね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/27 13:00
      • >>58
        2部は大体ツマラン定期
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 06:02
    • コロナ設定はいらなかったと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:12
      • >>59
        俺はコロナは言い訳だろって思ってるわ
        南が取材兼ねてあちこち遊びに行くつもりだったのを編集が蹴ったとか
        すっかりヘソ曲げちゃった結果がこのグダグダになってる…とエスパーしてるw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 06:09
    • なんか戦ってる姿が異常にチープなんだよなw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:56
      • >>60
        今まではそこが逆にアキラの凄さに繋ったのにな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 06:12
    • 公園での戦闘を長々とやりすぎだわ
      戦闘の規模を大きくしすぎ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:53
      • >>61
        しかもこれと言った中身もないのがね
        隠れ家襲撃もあれで決まりなら「何だったの?」って中身だしな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 06:12
    • 2部に切り替わってもっと違う路線に進むと思ってたのにガッカリ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:37
      • >>62
        勝手な想像だけど、南勝久本人もそうするつもりだったのを周りが潰したって感じがすごくする
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 06:40
    • 話がーー

      進まないーー
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 06:51
    • 裸エプロン「カチコミ!?オウコラ正気かワレ!!」
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 07:15
    • 面白いかって言われると微妙だけどつまらないかと言われるとそうでもない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:30
      • >>65
        今週は完全に拍子抜けやろ笑
        つまらんかったわ。
        あんだけ観察してこんだけ弱いって笑
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 18:03
      • >>86
        テンポが悪いよな
        ポン、ポン、ポンと大将戦になってれば「これぞ佐藤」ってなったのにな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 09:12
    • 公園戦入ってから紙面が真っ黒でよくわからん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 10:22
      • >>66
        これ
        暗闇での戦いはそういうもんなのかもしれんけど
        展開遅いし話の構成が悪い
        シュールギャグとか日常回とかバランスがよかったのにどうしてこうなった
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 16:58
      • >>70
        禊ぎを払うような話が一転してるし、ネタがないのか何か望んでないことやらされてるのか全然まとまりが無いよね
        漫画畫くより5週に1回の休みを心待ちにしてる感じさえするわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 22:16
      • >>66
        ほんそれ
        公園編やけに長くて話全く進まないしとにかく画が暗くてわかりにくい
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 09:41
    • 話が進まずムズムズしてるが、割と楽しみに待ってるし楽しんでる俺は異端か?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 10:00
      • >>67
        まぁ、政治的な話も「本当の事を言うのはいつも悪」とは言うけど
        ルーマーみたいな悪とも自覚してないチンパンに言わせてるものは
        スルーして良いのでは?コロナの補助金の件でぐち聞いて泣いてる
        アザミの話は良かった。ウチは申請しなかったけど、知り合いに
        やり方調べてくれって言われて調べたらホント煩雑だったからな…
        (で、公務員と元公務員がつるんで不正受給とか、しね)
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 16:59
      • >>67
        単行本として読むタイプの話だとは思う
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 13:17
    • とは言え新刊が出れば毎回書籍ダウンロードランキング3位以内に入るから良いんじゃね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:54
      • >>71
        むしろ単行本として読むほうが正解だと思う
        …って、何か上と被ったな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 13:19
    • ネタバレ(笑)
      実はファブルとルーマーは同じ組織、
      今回ファブルのボスが暗躍していないのが証拠。
      だからラスボスは・・・ボスとの因縁対決
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 16:37
      • >>72
        次回はや〜〜〜〜っと公園から離れて、ヨウコをファブルの運転手が拾いにきた話しになるだろうから楽しみだな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 14:39
    • そもそも一部からつまらん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 15:02
    • 著者が読者のプレッシャーに負けて一部でやれていた面白さやキャラの魅力を見失っているように思える
      反社を懲らしめて困ってる一般人を助ける元反社というのがウケていたんじゃないのかと
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 16:29
    • マツみたいなポジションのキャラが居ると、読者の目線置きやすくてえんやけどな。敵の恐ろしさも分かるし、心情的にも人間臭さがあるキャラいたほうが落ち着く。ほかがみんな超人やからな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:33
      • >>76
        マツは本当よかったわ。
        一歩引いて見てる達観したジェロニモがいると読者も読みやすい。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/28 12:15
      • >>87
        ジェロニモ(笑)
        分かりやすい
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 16:43
    • しっかし長かったなぁ……
      「公園編」じゃなく「公園」だけで単行本2〜3巻分あるだろ、これ
      最近読み始めた人とか「海老原?誰それ?」ってなるんじゃね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 17:04
    • ファブルの面白さは時代劇やねん。
      「「普段はさえないどこかズレた天然だけど、実は~」みたいな勧善懲悪モノやねん。
      だから言ってみれば兄さんが参戦した時点で終わらないとアカン。

      暴れん坊将軍で上様が延々と30分間雑魚戦闘してたらどう思う?
      いまのファブルはまさにその状況や。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 17:08
    • 毎週読んでるけど普通に面白いぞ
      つまらないってんならお前がさっさと離脱しろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:34
      • >>82
        今週は今までで一番つまらんやろ。
        散々勿体ぶって敵がクソ雑魚です。なんて今後の敵や抗争がチープになるやんか。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:44
      • >>88
        ドローン潰した次か、その次の週くらいでやってていい話だよな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 17:50
      • >>92
        そうそう。
        なに勿体ぶってんねんアキラ一人でさっさと大将倒して解散させろよ、、、ってレベル。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 17:58
    • 作者へのディスりに聞こえたら申し訳ないけど、なにともの作者がファブル1部みたいな深みもある話作れないと思うんよ。
      必ず脚本がいるはずだけど、1部と2部は脚本家変わったんじゃないかと思う。
      というか2部は脚本家なしの作者だけの可能性がある。それだけ2部は軽い。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 18:01
      • >>98
        ほうほう……
        それ俺が考えたことにしていい?(笑
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/23 20:22
      • >>98
        これが本当だったら悲しい
        担当編集ってずっと同じ人?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/25 11:00
      • >>107
        担当は同じだと思いますが、1部には絶対別の脚本家いたと思ってます。
        なにともの作者とあの担当であそこまでの深みは無理ですよ。
        今は5週に1回の休みが待ち遠しくて書いてる感じ。
        それはプロやないからもう畳んでもいい気がしますわ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/27 21:15
      • >>98
        いや、一部言うほど深いか・・・??
        ものっそ浅いストーリーだと思うが・・・。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/28 20:46
      • >>129
        ストーリーやなくてな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/28 20:54
      • >>129
        えーっとなあ、、、わからんかなあ。
        ストーリーの大筋は勧善懲悪の至極シンプルさ。
        そりゃsimple is bestやからな〜。
        読むのは大衆なんだから。
        そのストーリーに肉付けする敵役やテンポ、モンペをカモにする話やモンペ側のヤクザ崩れを最後始末したり、マツの役回りだったり全部がバランスよく調和されてたやろ。
        それが深みや────。
        ストーリーの大筋じゃあない───。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 19:45
    • そろそろ───
      第一部の頃のような盛り上がりが始まるやろ───
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 20:05
    • 個人的にはたまたま公園に居合わせた一般人の集団を無慈悲に虐殺した時にメッチャ冷めたわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/24 08:02
      • >>106
        あれは酷い
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/23 23:30
    • いや結構強さは誇示しとるで
      描写は少ないけどヨウコに対して特に
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/24 08:00
    • 一般人を殺してる時点で初期の世界観を
      ぶち壊しやし、「あ。嘘やね」ってなるわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/24 13:10
    • プロやから〜〜〜
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/24 16:52
    • いつまで公園でグダグダやってんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 117. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/25 05:25
    • パラレルパラダイスを信じろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/25 11:03
    • あとルーマーのにいちゃんがキャラブレブレ
      残りを助けて帰る一人の存在ならヘアバンドの仲間殺すなよと思うし、と思いきや睡眠の女は助けるし
      ブレブレすぎて敵に魅力がない
      冷徹なら冷徹、仲間思いなら仲間思いであるべき。
      ブレすぎ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 120. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/25 18:53
    • 2部も好きだが確かに公園になってから冗長になってるな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/25 22:20
    • 今まで戦闘のテンポがよかったのがこの漫画の長所だったのに公園は伸ばしすぎなんだよな
      作者が物語的にどういう意図持たせてるのかはわからないけど、読んでるほうは間延びしてる感じが否めない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 122. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/26 03:24
    • あいつら倒したら敵勢力のネタが尽きるんだろ。前作はいろいろ出てきて変化があったのに単調すぎ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/26 14:19
    • 1部メンバーを頑張って全員出そうとしなくて良いのに
      バトロワみたいになってややこしいわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/26 21:14
    • つまらないというか義務感的な感じで適当に話書いてる感あるよな
      その中に唐突に政治ネタとアノン関連混ぜ混ぜするからそこだけマジで浮いてんだよね 
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/27 22:57
    • もう金のためだけに描いてる漫画というイメージになってしまった
      こうなったら落ちるのは早いやろなあ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/27 23:35
      • >>130
        金の為とか言うよりも作者的には一部で終わった感じなんじゃないの?書きたいこと全部詰め込んでしまったという。

        実際再開予告から大幅に遅れたし再開後も殆ど話進んでないしねえ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 11:06
    • 盛り上がりどころがほんとないよな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 11:50
    • カイジと同じ
      物語に緩急が無くて単にダラダラ同じようなこと続けてるだけ
      出版社から原稿料引っ張るための作業でしかない特大のクソ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 12:50
    • 2部の途中で買うのやめた漫画 デストロもそうだけどTUEEEE系って飽きが来るな
      まあしばらく後に買ったしデストロは買いなおしたけど 単純な爽快感はある
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 21:59
    • 組織として主体的に動くところが相手じゃアカンのだよなー
      あくまで代理戦争でないと
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 22:27
    • 普通に毎回楽しみにして読んでるけど言われてみると一部の構成は二部より良く出来てたな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 140. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 22:39
    • インフレバトル少年漫画じゃないんだから
      ファブル並みの組織が沢山あって、強敵を倒していく話になったら逆にダメでしょ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/30 05:50
    • なんかほのぼの日常系にしてもよかった気がするけどね。
      たまにこういうアクション・サスペンスはさむ感じで。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/03 14:04
    • ぶっちゃけ映画のための脚本なのかなあって
      他にバトルシーンてんこ盛りにする理由が特に思いつかん
      むかしあったトニージャーの骨折り映画の気持ちで読んでる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 148. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/03 15:54
    • 全然おもろいで
      展開遅過ぎて一、二週飛ばしても大して変化ないのは認める
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 149. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/05 10:50
    • 一部は読み出したら止まんなくて、二部も終わったら一気に読もうと思ったが、やっぱ一部が綺麗に終わりすぎて蛇足な感じなんか。
      でも20巻くらい蛇足が続いたんかと思ったが、2部は全8巻くらいで切り上げるなら一章分って長さで、英断やん。3部あるなら構成を練り上げて仕切り直し出来そうだし。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 150. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/05 23:18
    • バイトしたりモンペおじさんと対決してる頃が一番おもしろかったな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 151. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/06 20:58
    • ストーリー進めるためにヨウコを恋に狂った女にしたのが一番つまらんかった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 152. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/07 08:46
    • 第一部後半:ファブルの内部抗争に大阪のローカルヤクザが振り回される話
      第二部全部:ファブルの内部抗争に大阪のローカルヤクザが振り回される話
      第三部:???
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 154. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/08 11:54
    • まあまだ序盤だろ?こっから面白くなるんだろ?
      と思ってたら終わりそうっていう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 156. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/09 22:27
    • 正直二部は面白くない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 157. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 03:58
    • 一部のあの終わり方で、よく二部に期待できたな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 158. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/29 17:52
    • 2部が、映画に引っ張られすぎ。登場人物が多いのは駄作のもっとも典型的な特徴。
      船頭多くして船山に上る につきる。編集が変な方向付けをして、ゴミ作品にしてしまったか・・・。

      シーズン1の作者の力量を見ると、2部はあり得ない。
      複数人のゴミ意思決定が含まれている。

      天才が一人で作らないと、こうなる…という良い見本。
      残念!!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 159. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/30 07:30
    • アザミユーカリが暫定新ファブル組になってて
      なんだかんだで仲間思いなのはほっこりするけどな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事