
まじで
かなり不穏な感じやな
静岡で地震あったもんなぁ
2.3日は様子見だね
ほんまにやばいのは富士山噴火
東京終わる
>>6
新幹線や東名高速が寸断されるからダメージあるけど火山としてはしょぼいからなぁ
>>6
ホンマにやばいのは阿蘇の破局噴火
|
|
>>31
これでガス抜きになってるやない
>>215
君は普段10日で2kgウンコするとして
1日目に2gのウンコしたら「ええガス抜きになったわ」とか言ってあとの9日我慢できるんか?
首都直下のがありそう
>>11
首都直下は周期的にはまだ先や
もちろん地球にとって数十年なんて人類にとっての数秒と変わらん訳やから誤差の範囲やから明日起きるとも分からんけど…
でも現実的に考えて明治東京地震起こした断層はそろそろかも知れん
どうせまた東北くるんやろ
勘弁して欲しいわほんま
ちょっと前もなんか首都直下!?南海トラフの前兆!?みたいな雰囲気だしといて東北ドーンて来たからな
ほんましんどいわどんだけ揺らせば気が済むねん
そろそろ食料備蓄しておいた方がええで
本番までに直下型の大地震はいっぱい起きるからな
そこで死ぬこともある
震度7がどこに来るかやな
あんまり動いてないとこにどでかいのが来る
>>39
ほんまこれ
絶対そっちかーいってなるで
あと10年は大丈夫やろ
どうせあと20年後とかやろ
忘れた頃に来るもんやこういうのは
10年前に買った防災グッズ更新しないとなあ
手回し発電機の携帯充電iPhone対応してないわ
夏場は間接的に死ぬ人多くなるやろな
水分と塩だけはこれでもかというくらい準備しておいていいかもしれんね
>>48
冬の凍死に比べたら大分マシやろ
>>53
都市機能麻痺に日本で1番人口多い場所ってヤバくね?
しかも食糧自給率ないウサギ小屋じゃん東京
どうせ来る来る詐欺やろ
日本各地にまあまあでかい規模の地震が続いてるのは珍しい気がする
M5の地震ってM8の3万分の1のエネルギーだぞ
M5程度じゃM8の呼び水にはなんねーよ
首都直下地震ってもし起きれば死者2万前後って言われてるけどそんなもんで済むの?
>>84
地震だけならそんなもんちゃう
東京住みやとついつい東南海関係ないなって思ってしまうが
関東大震災以前って50~100年周期で東京直下地震起きていて
実はそろそろヤバいんちゃうかって話もあるんよな
まあどこ住んでても用心に越したことはないやろな
>>85
2023年は関東大震災から丁度100年やし0ではないわな
正直くるならはやくきてほしい
南海トラフずっと来る来る言われて阪神淡路→東日本→大分とキレイに東海だけ避けて大地震きてるの何のギャグだよ
南海トラフは70年前の地震でエネルギー放出されてる説もかなりあるからな
戦時中の軍の情報操作と戦後の混乱でデータが取れてないけど規模はそれなりのものやったらしい
>>171
それな 情報統制されてたから有名じゃ無ないだけで戦時中にでかいのが2回きてるからな
東日本大震災の時ですら東京で買い占めとか起こって大変やったからな
物流止まったらほんまに無法地帯になるやろ
強盗も最近多いから火事場泥棒の被害も多そう
>>119
火事場泥棒はとんでもないことになりそうだな東日本の時ですら流された店のATMだの商品だのかなり荒らされたからな
地震って津波無しでも壊滅するんか?
都市は地震だけでもヤバそうやけど
正直海ない県やからまぁ大丈夫やろって油断してるとこがある
>>178
熊本地震と北海道地震見る限りだと津波無ければそんなでもなさそうではある
南海トラフはほぼ津波あるけどな
都市そのものの被害もやけど
東名高速道路が何らかの被害受けて通行不可になるとマジでヤバイらしいで
物流が死んで食い物が届かなくなるらしい
がちのまじでそれ30年前からずっと言ってる
最近サンデーアプリで漂流教室読んでんやけど
第2話くらいで「ついに来た!東京大地震だ!!!」ってセリフがあるんよな
1972年の時点でもうすぐくるくる言われてて未だに来てないんやなって笑ったわ
ここ何ヶ月か静かだったのに最近各地で群発し過ぎ
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
ちな今起きてる一連の地震は南海トラフ全く関係ないで
東日本は最近続いてるなー
備蓄したほうがええやろかなんて数日前から考えてたら本震きたで
当時は太平洋沖地震って想定名だった
|
|
コメント一覧 (13)
-
- 2023/05/23 14:05
-
南太平洋って言ってもオーストラリアの東の海じゃん
位置的に離れすぎてて関連性低いんじゃない? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/23 14:12
- ほんまにやばいのは箱根山やで
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/23 14:25
-
ずっと言われてるけど富士山や箱根噴火でうちは関係ないわって地域でも
あの辺りで日本の製紙業の割合が多いから
もしトラフなり噴火なりしたらコロナの時の非じゃないくらい日本から紙製品消えるからな
トイレットペーパーは半年分は買いだめて置けよ
ティッシュと生理用品も紙製品だぞー -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/23 15:16
- 注目してたら地震は来ないから注視し続けろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/23 15:42
-
周期的には相模トラフが先やろ
首都圏に甚大な被害が出て、復興終わらぬうちに南海トラフの中部〜西日本壊滅で日本経済ジエンドや -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/23 17:43
- 早く俺の人生終わらせて!
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/23 18:11
- 年数回は言うやつ
-
bipblog
が
しました
information
オススメ




















彼がしぬまで来ないでや
bipblog
が
しました