マジでくさそう
|
|
傍迷惑で草
てかこれG凄そう
洗濯物お外に干せないやんけ
地獄やな
一階飲食店系でラーメン屋がぶっちぎりで一番いやだわ
あとラーメン屋は輩が並んでる確率高し
これ家賃引下げ案件だろ
よくオーナー許可したな
すぐそこに明治の理系があるからな
>>59
>この建物周辺では歩ける範囲にそれほど施設は多くなく比較的落ち着いたエリアと考えられます。
二郎があるよ!
家賃安くして二郎好きな大学生に住ませるしかない
普通の社会人とか絶対ノイローゼなるわ
>>73
草
>>73
これはあかんやろ
マンションでも自分の住んでるところの周りに常に人が集まるって苦痛よな
それに加えて臭いやゴキブリや油やらで最悪やろ
>>90
だべっとる場所って駐輪場を抜けた奥やろ?
その代わりガキの騒音はなさそう
近づかないから
>>112
並んでる奴らの喋り声とか笑い声がずっと聞こえてきて気が狂うやろ
マンションの真下にラーメン屋さんあるとしんどいレベルじゃない
とにかく臭いしベトベトする
不動産屋さんもそれを知っているから朝イチに部屋の案内するのな
横浜某店の横のマンションですら臭いしエントランス前のタイルが脂でべちょべちょすべすべになってるんだが住民は怒らないのか
事故物件やな
|
|
コメント一覧 (16)
-
- 2023/05/25 08:17
- 店だけでも臭いのに臭くて汚い豚が集まってくるとか地獄か?
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 08:19
- ジロリアンが「これに文句言ってる連中、1階が飲食店になってるアパート見たことの無い田舎者ばっかりなのかな」とか言ってたけどマジで頭の中豚のエサしか詰まってないのかってくらい論点ずれてた
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 08:58
-
ラーメン屋近くのマンションエントランスやロビーを
ラーメン屋の客が勝手に手荷物置き場にして トラブルになってた所も有ったな
あとはラーメン屋近辺に路上駐車とか 他の人の駐車スペースの無断使用とかな
勝手に敷地内に入らないように注意すると めちゃくちゃな理論でゴネるとか
ラーメンオタは撮り鉄と変わらんレベルだわ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 09:26
-
1階にラーメン屋入ってるだけで地獄なのに
特別油の多い店じゃより酷いな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 09:49
- 蔦も住民の苦情で整理券制に変わったけど結局移転したな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 10:29
-
1Fカフェでもクソ迷惑やで、店舗入ってる時点でそういうところは入りたくない
G出てくるし住民用駐輪場に客が停めて出せなくなるし1日中車のドアの開閉音が響き渡ってうるさい
駐輪場に店側が勝手に物置立てていらなくなった開店祝の見苦しい大きなグリーン放置でそれが自転車に倒れてくる
開店工事中とか電話の会話すら聞こえないくらいの騒音で仕事できなくてひどい目にあった -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 11:56
-
住人はまだ引っ越すとかできるけど
隣の物件のオーナーとか一番たまらんやろな… -
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 12:21
- ルールを守れない豚は、ただの豚だ・・・
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 12:23
- vtuberとか好きそう
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 13:14
- 引越しするしかない
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 13:45
- 悲劇だね。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 13:54
- もうこうなったら上から残飯落として遊ぶしかないな〜
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 14:11
- 並んでる客がやらかす場合最初は店に苦情いくけど住人がキレて対策を調べ出して知恵つけるといきなり警察への通報や賃貸に入っている場合物件の所有者に苦情入ったりがはじまるんだよな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/05/25 14:55
-
近所にラーメン屋出来たら夜中にマフラー変えたバイクや車ばかり来るようになってうるさくて寝られなくなって引っ越したわ
ちな町田 -
bipblog
が
しました
information
オススメ




















bipblog
が
しました