internet_enjou_sns_woman
    1 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 01:50:29.56 ID:RCoLFM/v0

    犯罪も不倫もしてないのに叩かれるのおかしくないか

    8 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 01:55:24.03 ID:5kMUf+17d

    なんかかかれーって言ってる人がいたとかなんとか

    12 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 01:56:13.34 ID:1F27YemS0

    番組サイドが煽って視聴者も乗っかったからやろ

    4 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 01:52:54.33 ID:OsVHbfp4M

    いまだにフジテレビの関与の実態が明らかになっていない
    出演者にも木村批判を煽るように命じていたのなら責任は逃れられない

    7 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 01:55:00.24 ID:RCoLFM/v0

    >>4
    BPOが追求しないのもおかしいよな
    水ダウに文句言うよりこれを追求した方がいい
    木村花に悪者役になるようにプレッシャーかけてたかも含めて

    27 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:01:47.90 ID:KWJsgPnb0

    そもそもなんでプロレスラーが恋愛リアリティショーなんかに出たんだよ

    94 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:22:34.20 ID:IO9xBHOca

    >>27
    リアリティショーもプロレスやん
    むしろプロレスラーなのにそこは割り切れなかったんやなってのが不思議や

    100 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:24:30.73 ID:WA37H2L90

    >>94
    プロレスを見る奴はプロレスにブックあるとわかっててるしヒールが本物の悪者なって思ってる奴いないしなあ
    リアリティショーはブックがあるって信じてない人が多い

    128 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:29:20.89 ID:/11Vv+jP0

    >>94
    番組側がプロレスじゃないかのようにマーケティングしてたのも問題や

    プロレスを見る側はヤラセだと分かっててプロレスを見てるからヒールに石を投げたりしないけどテレビを見る側はそんなの理解してないしガチですって言われたらそれを信じてしまう

    39 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:05:27.42 ID:ny4etCpTM

    たしか同居してた男が花の仕事の衣装を間違って洗濯しちゃって縮んで使い物にならなくなってそれに花がブチギレて男を詰めたのがキッカケだった気がする
    そこで炎上して花がインスタにリスカ画像上げてみたいな流れ
    リアタイで見てたわそんとき

    47 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:06:39.06 ID:pQkiaKEw0

    >>39
    花が洗濯機の中に衣装入れっぱだったのに洗濯されてキレてるのはおかしいって理由で叩かれてたな

    30 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:02:27.33 ID:kgt/7HfQ0

    プロレスラーが素人に手を出すのは良くないだろってのが多かったんやないか
    批判されまくってもプロレスラーだしいいだろヒールやってんなぁって見てた人多かったと思うわ

    140 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:31:56.86 ID:TGhEBMwI0

    あれで自殺するなら過去のヒールレスラー何人自殺しなきゃならんのかわからんレベル

    157 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:34:25.94 ID:WA37H2L90

    >>140
    レスラーとして誹謗中傷されるのと1人の女の子として誹謗中傷受けるのはまるでダメージ違うと思う

    36 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:04:08.40 ID:MmkifZEj0

    ここのヤツらが言えたことか?
    今でも誹謗中傷してるやん君ら

    41 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:05:56.47 ID:HPRkmtMA0

    >>36
    おまえと同じでみんな俺はしてないって思ってるで

    37 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:04:09.58 ID:9u0v5Wo20

    明らかに炎上商法で話題作りして視聴率稼ぐ内容の台本やったやん
    台本作ったやつが一番悪い

    51 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:08:05.38 ID:+esZdJZGM

    だから台本で演者に無茶苦茶なことやらせるのは海外で批判されてるんだよな
    日本は何故か制作側が逃げ切れるパターンばっかりやけど

    60 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:10:34.94 ID:eGOOjkdDp

    >>51
    日本はメディアのクロスオーナーシップが規制されてないからな
    力あるメディアはどこもグループ内にテレビ局持ってるから追及が及び腰になってまうんや

    68 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:13:57.39 ID:YHN56Dbm0

    通して見たことないけどあの手のリアリティショーは友達間とかご近所間で誰々嫌いとか誰々ヤバいみたいな話で盛り上がることの擬似体験みたいなことが肝だから
    危ういレベルでSNSと相性いいし、視聴者が入り込んで感情的に叩いたりするのは織り込み済みみたいなもんだろう
    SNSで一線越えたら凍結しやすくするとか番組側がメンタルヘルスに気を配るとかちょっとした対策して基準上げることはできるけどかなりどうしようもない部類の話だと思う

    79 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:18:15.95 ID:RCoLFM/v0

    >>68
    仲間内で共通の敵の悪口を言うのが盛り上がるみたいな感じか
    でもSNSで直接本人に悪くちメッセージ贈るのはやりすぎだよな
    番組がなんとかしないといけなかったと思う

    114 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:26:34.68 ID:YHN56Dbm0

    >>79
    共通の敵というかリアリティショーだと本質に近いのは疑似恋愛のちょっと方向性違うやつというか
    パーソナルに受けとめるってやつで自分が本当に関係してるような形で意見言うみたいなことだと思うが
    もちろんSNSの凍結基準変えて行ったりすることは可能だしよりそっちの方向に行くんだとは思うけど
    現状では「なんとかする」の無理でしょ

    87 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:20:49.37 ID:IO9xBHOca

    海外で50人も死んでるならリアリティショーってそういうものなんやろ
    規制は難しいにしろメンタルケアはせなあかんわ

    99 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:24:19.77 ID:8ZIvn2wg0

    今の時代snsで簡単に同じ意見の奴と繋がれちゃうから一人の人間に対しての誹謗中傷も格段にエスカレートしやすいんやろなぁ

    64 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:13:04.63 ID:0Z4+bArA0

    人類にSNSは早すぎた

    110 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:25:42.40 ID:LP/C0gce0

    まあ大のテラハファンのニューヨーク屋敷がこんな批判していた程度には山里とスタッフに問題あった


    478 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/05/24(日) 14:06:09.59 ID:A4c9kl9P0
    2月の時点でこれについて言われてたらしい
    芸人ニューヨーク「今のテラスハウス良くない 山里が素人を叩いて周りも乗っかって叩く しんどい」2月のラジオにて

    芸人のニューヨークが二月の段階でテラハの問題点全部指摘

    1時間38秒~1時間7分50秒
    tps://youtu.be/vXTPei9BVTU?t=3638
    ・徳井がいなくなって山里が暴走している
    ・ほかの出演者も山里と一緒に出演者叩きに回っている
    ・出ている人が誰も得していない
    ・あまりに叩きが酷すぎて今のテラハは見ていてしんどい
    ・演出であえて出演者が悪いように見せている部分もある
    ・このままだと終わる

    引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590291729/

    116 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:27:20.70 ID:GfyLhYhAM

    >>110
    はえ~
    元は徳井もいたのか

    148 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:33:04.93 ID:LP/C0gce0

    >>116
    徳井は初期からのMC
    そこまで視聴率は高くなかったけど途中から山里が参加して参加メンバーの悪口を言い出した辺りからテラハの人気が上がってった
    徳井はそれを諌めたりフォローしたりでバランスがとれてた

    ところが税金未納騒動で徳井がいなくなり山里が中心で回しはじめてからはメンバーの悪口ばかりになり
    周りの出演者も番組の編集もそれに乗っかり暴走した

    156 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:34:23.48 ID:66EjnVaZp

    あいのりは放送後に演者が困るようなシーンはカットしてたし編集でみんなのいい部分が引き出せるように苦心してたけど、テラハはその真逆をやっちゃったみたいな記事は見たな

    172 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:37:23.49 ID:7buzr/Sv0

    >>156
    そのおかげであいのりに勝ったのも事実なんよな
    実際面白かったし
    結局数字気にし過ぎて役者への配慮を怠り過ぎた結果なんよね

    129 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:29:22.16 ID:oMe4JtSZp

    山里亮太の大号令
    https://i.imgur.com/tHJiglo.jpg
    tHJiglo

    171 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:37:10.84 ID:xPX48ZGVp

    >>129
    でもGo出す前に誹謗中傷しまくって死んだよね
    ぶっちゃけ山里はうんこだけどそれ以上にネットが..

    185 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:40:20.82 ID:66EjnVaZp

    >>171
    そうやって演者を叩くことを正当化&常習化させた結果のネットの暴走やろ
    実際に誹謗中傷してた連中が一番悪いけど製作とスタジオ出演者の責任も重いと思うで

    145 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:32:50.47 ID:qetzXP5ha

    よく考えたら誹謗中傷はダメなのに誹謗中傷をけしかけるのはOKってよくわからん理屈やな
    他の犯罪はちゃんと教唆も同様に犯罪になるのに

    277 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:59:08.77 ID:5Ws+R/DY0

    山里も演者なのに山里叩くのもおかしな話だよな

    240 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:52:24.10 ID:xuYNcie50

    当時散々語られたがネットが加熱し過ぎた言うけど加熱しすぎるの見越して過激なことやり続けたのは結局制作側やからね
    仮に視聴者が冷静になろうやこれは台本の可能性も高い実際には撮影時にカメラマンもスタッフも現場におるんやから
    ガチで揉めてたら止めないわけないし台本や
    って論調で加熱しないことを徹底されたら一番都合悪いの制作側やし

    無視が一番とは言うがそうなったら構ってもらえるまでコンテンツ制作の過激さ高めていくだけなんやから売り手が悪いよ

    186 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:40:33.83 ID:KxijlxO+0

    ワイは数日前までネット規制反対派やったけどテラハ事件当時の木村花への誹謗中傷の様子と今回のオタクの木村母叩きを見て規制の動き出てきてもしゃーないなと思い直したわ
    コンテンツ愛の強いやつの攻撃の度がすぎてる

    524 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 05:11:24.73 ID:yMKN1lD80

    この件に限らずテレビなんて台本ありきのお芝居やろうに
    真剣に怒ってる人引くわ…ってSNSに書いたら
    テラハはリアル!番組冒頭でそう言ってる!と
    見ず知らずの人からリプ飛びまくってきて怖かった

    526 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 05:14:18.31 ID:LP/C0gce0

    >>524
    スタッフに裏側を暴露されてたけどカッチリした台本はないんだよ

    「○○さんに人気で負けちゃってますよ」とか「もっと強いキャラで行った方が...」とかはっきり命令せずに何となく誘導するわけ

    196 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:42:01.55 ID:qRMwlY8T0

    「リアリティショー」と銘打ってるんだから視聴者もそれに乗っかって演者を好きになったり嫌いになったりするのは当たり前やろ
    たとえばいいとも生放送でタモリが銃殺されてそれが全国に流れたらどうや?
    後から収録ドラマ仕立ての放送回でした~とか言われても気持ちは収まらんやろ

    203 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:45:18.44 ID:/11Vv+jP0

    >>196
    収まらなくても個人に対する誹謗中傷は良くないという社会認識が形成されてなかったのは問題やろ

    どれだけ収まらなくても殺しちゃだめなのと同じように嫌いでも中傷しちゃ駄目なんや

    209 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:46:29.80 ID:WA37H2L90

    >>203
    一昔前は炎上商法とかあったからな
    AKBとかめちゃくちゃやったもん
    そういうやり方してたから誹謗中傷でもいいから盛り上がれば勝ちって雰囲気昔はあった

    215 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:48:03.31 ID:/11Vv+jP0

    >>209
    本当は相手にしないという選択肢をとるべきなんやけどな

    ただ大衆はそれができないことを知った上でやってるからたちが悪い

    239 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:52:22.02 ID:YHN56Dbm0

    >>203
    現実的にどうすんのってなると相当難しいけどね
    中傷と批判を分けるのは難しい
    例えばサッカーだと中傷はもうどうしようもないけど差別的なものに関しては力入れてかなり厳しく対応しましょうって意識高い寄りの国ではなってるけど
    それでも差別的な投稿無くすのは不可能に近い

    257 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:55:36.33 ID:/11Vv+jP0

    >>239
    別に完全に0にする必要はなくて社会認識として形成するだけでだいぶ減る

    特に日本人はそれがやりやすい気質の国民や
    暗黙の了解で「人間として」やっちゃいけないとされてるものを盲目的に信じる傾向があるからな

    「0にできないから問題だ」なんて考え方が問題解決を阻害するから0を目指すんじゃなくて減らすように模索する必要がある

    297 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:03:23.14 ID:YHN56Dbm0

    >>257
    テラハ事件当時でも今でも社会通念的にネットで中傷が悪いことであるっていう認識は一般的にはあると思うよ
    それをもっと高めるために細々とした対策は打てるけどテラハ事件を防げるだけの誹謗中傷に関して成熟した社会形成ができてる国なんて現実的に今は皆無だと思うので
    具体的にどういうものを想定してるのか分からない

    313 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:06:52.14 ID:/11Vv+jP0

    >>297
    簡単な方法としては厳罰化や
    悪いとは分かっていたけどフランクに行われてた飲酒運転も厳罰化で一気に「絶対にやってはいけないこと」になった

    やから厳罰化と罪に問うコストを下げるのが簡単な方法としてはある

    ただワイはこのやり方にはあんまり賛同できんからそれ以外の方法で個人に対する中傷を防ごうとすると別の難しい方法を採る必要が出てくる
    メディア側からの「やめよう誹謗中傷」みたいなプロパガンダとか色々方法はあるけど厳罰化と比べたらコストもかかるし効果も確定的ではない

    347 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:14:11.88 ID:YHN56Dbm0

    >>313
    死ねみたいなワードが入った一目で分かるような中傷に対して厳罰化なり対応はできるし
    改善になり得ると思うけど
    それでネットリンチ自体の構造が変わるかというとさして変わらないと思う
    なので本質的には地味なリテラシーの向上みたいなことしかないと思うけどねえ
    その場合も白か黒かグレーかみたいなめんどくさい判断が常に要求される感じになると思う

    211 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:47:01.00 ID:5osogc6fd

    好き嫌いの感情持つのなんか当たり前やけど嫌いなものはボロカスにしないと気がすまない人種がおるのがね

    310 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:05:58.02 ID:ZJMYsP9K0

    リアリティショーにヒール役ってのが相性最悪やったんやろな
    プロレスと違って現実のものとして楽しむ番組なんやろうし

    312 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:06:11.55 ID:F94CWB9c0

    日本のテレビがツイッターを世論みたいに扱うのやめたらいいんちゃうか
    5ちゃんと同レベルの害悪snsやろツイッターって

    323 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:08:43.82 ID:KxijlxO+0

    >>312
    5chはある意味隔離されてるからまだマシやけどTwitterは本人に絶対目に触れるように直接リプができるから恐ろしいわ
    著名人は自衛のためにSNSしない方がいいみたいな意見が出るのもそらそうやわと思ってしまうな

    396 「」 2023/05/25(木) 03:26:55.44 ID:eDM9JxKG0

    Twitterはリツイートとかいう拡散機能があかんと思う
    あれのせいで承認欲求のバケモンが大暴れしてる

    369 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:19:28.65 ID:YHN56Dbm0

    SNSのあり方これからどうすんのっていうのはリアリティショー云々越えて21世紀の人類の課題レベル

    334 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:10:35.92 ID:+Rh1Yr6lM

    誹謗中傷と批判の違いって欺瞞だよな
    全員逮捕されないラインの批判に抑えたとしても大量に批判されたらメンタル弱いやつは死ぬだろ

    349 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:14:46.56 ID:cIgi15T30

    >>334
    ていうか言葉なんていくらでも作れるし
    死ねがダメなら逆の言葉を使うこともできるしな
    マジあいつ生きろよほんま早く生きろよって言い回しが流行ったらどうにもなんない
    これで回避できるんだったらイタチごっこ

    380 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:21:51.43 ID:39xvEqljp

    誹謗中傷をどんどん厳罰化していって色んな法律出来とるけどそれがいい事やとは思わないんよな
    弱者が社会への不満やストレスの蓄積を言葉に変えてるだけまだ可愛いと思った方がええやろ
    法律を規制する事でこのストレスの塊が消える事は無いねんけど、ほならこの塊は一体どこに吐き出される想定なんやろな
    現実のナイフに変換されてしまう事とか考えないんか?

    388 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:23:34.34 ID:tIK1ULoz0

    >>380
    富裕層からしたら言葉のナイフは自分達に刺さるけど現実のナイフは届かないからそっちの方がええと思ってそう

    401 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:28:03.93 ID:KxijlxO+0

    >>380
    やっぱりネットは自由な場所というか無法地帯であってほしいという願いはあるんよな
    言葉狩りが横行するネット空間とか純粋につまらんし
    SNSの惨状を見ると揺らいでしまうけども

    428 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:38:32.80 ID:YHN56Dbm0

    >>401
    ワイ的にはほとんどなんでもアリなネット空間(5chや4chan)と現実に近い倫理観が適応される場(大まかにtwitter, FB, reddit的な)の棲み分けがどんどん進んでいって
    前者で旧来的なネットの自由が維持されるのと同時に「そこはまともに相手したらダメ」っていう基本的な認識が確立されて影響力が緩和される
    っていうのがとりあえずの今後の理想的な形だと思う

    430 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 03:40:32.46 ID:KxijlxO+0

    >>428
    ええ発想やな現実は侮辱罪がネット全体に適用されてるから悲しいけど😢

    225 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:50:09.48 ID:BQfsBxVI0

    言っとくけどここで叩く奴を叩いてる奴らも木村花を叩いた奴と根っこは変わらんからな
    自分は違うと言えるのは誰の事も叩かない奴だけや

    233 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:51:22.61 ID:KxijlxO+0

    >>225
    そんなやつ5chに存在するわけないやろ…自分は違うと言える奴なんておらんということやな

    241 それでも動く名無し 2023/05/25(木) 02:52:48.90 ID:BQfsBxVI0

    >>233
    そう
    こいつらと違って自分は正しいとか思っちゃうのが一番危ない
    自分は正しいと思うと歯止めが利かなくなるから、木村花に自殺しろとか言った奴も自分が正しいと思えたからあそこまで言えた

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (52)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 20:48
        • リアリティショーとSNSの最悪の組み合わせ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 20:54
        • やっと冷静に会話できるレベルに落ち着いたか。
          推しの子の作者の人格を叩きはじめたときは
          こいつら正気じゃねえなとしか思えんかったわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/25 21:30
          • >>2
            今までは被害者だったのに作品を見もせず他人の意見だけを鵜呑みにして作品を叩き謝罪もせず一番嫌っていた加害者と同じ行動をして母親は娘の死から何を学んだんだろうね。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/25 22:32
          • >>8
            そこで矛先が母親に向かうのおかしいしなんも成長してないやん…
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/25 22:42
          • >>18
            いつどこで自分が被害者・加害者になるかも分からないのがネット
            だからこそ慎重に扱わなければならない
            不適切な発言で悪意を撒き散らすような人はネット断ちするべき
            娘を亡くした母親だろうがなんだろうがね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 05:40
          • >>18
            矛先とかじゃないよ。被害者がいつまでも被害者になり続けるわけじゃないのよ
            嫌っていたものに自分もなってしまうのは悲しいことや
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/25 22:33
          • >>8
            そこまで考えられるような親なら娘をタレントの道に進ませないでしょ
            推しの子アンチと気が合うのはやっぱり同類だからなんだろうね
            こういうのは生まれもった性だから何失おうが変わらんよ、悲しいけどね
            むしろ人間って追い詰められたときにこそ本性が出る
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 08:28
          • >>2
            実際なんも悪いことしてないからな
            事件題材にしただけで叩かれてたらたまったもんじゃないわ
            日本語も論理も未熟なキッズしか作品叩きしてないから納得してしまった
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 21:08
        • いろいろご意見はあるだろうが、「ストレス発散のためだからネットで暴言吐かせろ」というような奴がいるのが
          もう理解不能…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 02:37
          • >>3
            でお前は「ストレス発散のためだからネットで暴言吐かせろ」というような奴をストレスの発散に叩かせろってやつなわけね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 05:57
          • >>36
            俺うまいこと言ってるって思ってそう
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 20:10
          • >>3
            お前も無自覚に叩きに加わってるけどな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 21:11
        • 相手に隙があれば叩く知的障害がネットにあふれてるからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/25 23:11
          • >>4
            そうやって口汚く罵るお前も同じ穴のムジナや

            もちろんワイも
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 23:38
          • >>26
            自戒込めるのいいけど具体的になんか対策してんの?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 01:14
          • >>4
            そういう差別みたいな言葉に気をつけることから始めよう
            もういろいろ行動にでてそうだけど
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 21:12
        • 誹謗中傷の厳罰化なんて無理だろ
          現実でもどんだけあると思ってんねん
          どっからどこまでがアウトでセーフなのかの線引きも出来ないしよ
          そんなんより何で捕まらないんだって件のが多すぎてそれどころじゃねぇわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 21:14
        • テラハは観てなかったがこの件で山里嫌いになった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/25 21:20
          • >>6
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/25 21:58
          • >>6
            せやからそういうのさあ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 21:48
        • プロレスでヒール演じて観客もノって会場が一体になって盛り上がるのとは勝手が違うかったんやなぁ
          演出を楽しむ為に金払って観にくる大人と、演出を理解せずに何となく観てる未熟な視聴者
          けど本業じゃない事やってTVでのし上がるってそういう事じゃないの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 21:48
        • ここにも推しの子信者わいてるやん笑
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 21:52
        • 過半数は山里に乗っかった奴だと思う
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 22:07
        • この一件のせいで、南海山里から笑える要素がかけらもなくなった。
          今やってる山里のドラマについても、
          巻き込まれたオードリー若林がかわいそうでかわいそうで仕方がない。
          後、推しの子の件については、
          作者も漫画もまったく問題はなく、
          ただひたすらにテレビ局サイドがバカだと思う。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 22:07
        • 昔からドラマの悪役が実生活でも性悪みたいな扱いされて脅迫状送られたとかよく聞く話
          例えば片平なぎさだっけ、あの人も相当大変な目に遭ったはずだけど昭和の役者は根性据わってたのか、それとも現代のSNS相手じゃないからギリギリ保てたのか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 22:10
        • 事後にテラハの動画を始めて見たけどアレは叩かれる演出
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 22:15
        • コスチュームは基本手洗いするから洗濯機に入れっぱなしなのは不自然とか言われたし、花さんが他の出演者にわざとけしかけるシーンを集めた、態度が悪い集なんかを作って、制作側が視聴者を誹謗中傷させるように仕向けてたよな、亡くなってからしれっと消しとったけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 22:22
        • 結局ネットなんて匿名以外するもんじゃないし、目立つこと自体しない方が良いってのが実践的な対策だと思うわ。
          ネットがあるのが当たり前の世代にはこの認識が無いのだろうけれど、人間誰しもある自己顕示欲なんてもん、今の時代には最も持たない方が良いよ。
          誰が悪かったかを論じても抜本的解決になんてならない。
          しょうもない意見だけど、叩かれるのが無理ならSNSなんてすんな。まして芸能やってるならね。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 22:38
        • リアリティショーでもなんでも
          TVでやってるものなんて全部演出済み作り話だろうに
          本気に取って何かやってる人たちの気が知れない
          昔の「ドラマで悪役やってるから役者本人も悪役だ」とか知能ないわ
          TVなぞニュースですら嘘800で鵜呑みにできないのに
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/25 23:10
          • >>20
            まともな奴らが「馬鹿は放っておけ」ってやってたからこの事件が起こったんだけどな…なぜなら馬鹿からSNS使用権を剥奪できないからだ
            だから予防するには馬鹿に変なもの見せないしか対策がない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 22:41
        • 強い女とかできる女って未だに前時代的なジジイに嫌われるからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 22:53
        • 木村花の友達がこの事件で
          「みんな生かし合おうよ。何で殺し合うの。」
          って言ってたのが印象に残ってるわ

          中傷で人は殺せるんだから、それをわかってて中傷してくる奴は人殺しと変わらないね
          侮辱罪なんて甘過ぎんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 02:41
          • >>23
            んでお前はそういう人を中傷してるんだよね
            結局自分が正義として相手叩いて気持ちよくなってるだけでしょ
            一緒だって自覚がないお前が一番醜悪だよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 06:34
          • >>37
            論点ずらしてる まず最初に叩き始めた自分らを正当化すんなよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 20:21
          • >>42
            後か先かって話?
            それこそ論点ずらしやろ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 09:05
          • >>42
            最初に叩き始めた人物だと妄想で叩かれても困るんだけど
            妄想で自分を正当化する前に中傷してる>>23の話をしようや
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 23:08
        • キャラクターと役者を混同して悪役の人に悪口言うイかれた奴っていまだに居るんやで、昭和よりはマシになったとはいえ
          リアリティショーの台本を理解できないアホが本気の悪口言うのを止めるのは無理だわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 23:18
        • SNSやネットで、叩かれるのが怖いとか無理なメンタルな人は芸能界にいてはダメだと思う
          表舞台に出る仕事するな
          インフルエンサーでもモデルでも女優でもなんでもや。メディアに出るんだから強メンタル持てよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 01:09
          • >>27
            芸能人は叩かれて当然 見る側には死ぬまで追い詰める権利があるって思い込みから疑った方がいいよ
            君みたいな発想の人が指殺人で何人追いやってるのか、相手にばかり強いメンタル求める前にお前こそ自制心を持てよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/26 05:32
          • >>33
            綺麗ごとばかり言ってペラペラの薄い人生送ってきたんやな😁
            自制心ある奴は表舞台に出る仕事なんかしねーよバカw
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 23:22
        • だからこそ脚本あるならリアリティーショーなんていったらだめなんだろ
          制作サイドも花さんにヒールやれなんて言ってないって言って、花さんはやれって言われたみたいなことになって矛盾がある
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/25 23:58
        • 筋書きあるならきちんとフィクションであることを明示するべきではある
          「言わなくてもわかるでしょ」が通用する時代ではない、それをすると面白く無くなるのであれば、それは面白く無いものだからやらないほうがいいよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 
        • 2023/05/26 00:17
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/27 00:02
          • >>30
            キャラ愛とかもそうだね
            情弱騙すビジネスばっか
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/26 00:29
        • 逃走中とか毎回炎上してたよな
          頭おかしいのかよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/26 01:06
        • 江頭のyoutubeスタッフも花さん中傷に関わってたって疑い持たれて何も答えないまま卒業 江頭youtubeのツイッター公式アカウントでそれを指摘したユーザーをブロックって悪手に出た
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/27 00:02
          • >>32
            ちゃんと証拠なら言いがかりじゃん
            そら無視するよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/26 02:32
        • ひとは皆、自分たちで思ってる以上に愚かなんだよ
          良くも悪くも期待しちゃだめ
          ネットのご時世なのに、未だにソースも裏付けもせずにテキトーなツイートに流されたり…
          リアリティーショーみたいなのがなんかわざとらしくて気持ち悪くて見たこと無いけど、見てた人らの中には本当に信じてた人がいて攻撃してたわけでしょ?
          俺だって炎上騒動で誤解してた芸能人とかいるもん
          皆自分はアホなんだって戒めようよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/26 06:02
        • その昔電通かどっかの奴がテレビ番組だかCMだならは偏差値40向けに作れって言ってたが、実際にはテラハとやらの視聴者は30あるかも怪しいのがゴロゴロいてしかもそいつらがSNSを使ってたってことやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/26 12:15
        • 全てSNSのせいにされ制作側が煽った結果であることは有耶無耶ってのが気持ち悪いわこれは
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/26 20:09
        • すげー炎上してるけど、そもそもどいつもこいつも
          何と戦ってんの??て感じで意味分からんのよね。
          二次元のフィクションアニメに関わってないで、
          実際に実害起こした奴らと話つければいいんじゃね?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/27 00:00
        • 二次元のフィクションアニメ(ガッツリ元ネタ)
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/5/25
      categories カテゴリ 芸能 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (52) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク