1 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:24:37.57 ID:JPy25bh5a


tps://i.imgur.com/0ixtFcY.jpg

2 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:24:55.87 ID:JPy25bh5a

あきまへんてホンマに

3 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:26:45.84 ID:KCrxLppAM

3がけは普通の飲食やけどホストなら10がけとか普通やで

10 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:30:08.34 ID:mGw3dXpY0

ルイ13世売られてて草

11 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:31:35.35 ID:3+7rAIR10

まぁこんなもんやろ

12 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:35:01.14 ID:WETXkracr

思ったほどやったわ

13 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:35:39.60 ID:yBrAEy/Ud

良心的やん
これやと他の業種と大差無いから儲け出えへんやろ😅

15 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:36:22.73 ID:JPy25bh5a

>>13
これ最低ラインやろ
ここにいろいろ上乗せされるんやで

16 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:36:28.01 ID:ZR7CHaxr0

普通一般売価も書くよね?

17 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:36:56.51 ID:rx5XUr4k0

酒作るって金掛かるからな

18 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:37:17.60 ID:JPy25bh5a

ちなみにキャバクラなら同じ酒25万とかや

19 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:37:19.95 ID:FYCPKlAR0

こんなもんやろ

24 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:39:56.47 ID:v0FZZ60da

3倍ならまあそうやろ

26 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:40:41.52 ID:CwhPkJL+0

そのまんまの値段やと最初から思っとらんし

27 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:40:54.60 ID:K2tJ4XQY0

20万の酒っておいしおの?

32 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:43:14.40 ID:JPy25bh5a

>>27
まあふつうやで
完全に希少価値だけの値段で20ってだけや
高い酒は大抵そう
味は関係なく希少価値の値段

33 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:43:53.06 ID:JPy25bh5a

>>32
味はふつうって意味な

31 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:42:20.72 ID:l+PC4MkY0

サービス料が高い店は糞
20%とか40%とか意味わかんね

34 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:44:52.01 ID:Tr2DpU5d0

高い酒の空き瓶にやすいの入れるんやろ?

38 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:45:52.72 ID:JPy25bh5a

>>34
そういうのやってるホストわりとあるみたいやな
あくどいで
あとラベル張替えとか

48 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:51:40.80 ID:+E/n4XG4M

>>38
いうほどあくどいか?
ホストで酒なんて飲むためだけに頼むもんやないし何も問題ないやろ
酒代って体で金払ってるだけで金を払う価値は酒に対して発生してるわけやないやん
これで問題っていうならVTuberとかに対する投げ銭とかの方がよっぽど悪質やと思うわ
名前を呼ぶという行為にラベル付けて高い金で売ってるんやろ?こっちのほうがよっぽどあくどいやん

49 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:57:59.03 ID:JPy25bh5a

>>48
もっと調べてみて
かなりあかんで

36 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:45:15.09 ID:HZaHhLdr0

ワイがこの前買った森伊蔵なんて定価3000円くらいやのに15000円くらいでしか売ってなかったぞ

40 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:46:59.13 ID:JPy25bh5a

>>36
希少価値あるからなあ

41 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:47:17.96 ID:4fh3SrXy0

原価気にするようなやつはホスト行かねーよ

43 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:48:21.35 ID:JPy25bh5a

>>41
まあそれはそうや

42 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:48:16.46 ID:xVKWZ77HM

中身入れ替えとか言うけど味でバレないか
流石に高級店行くやつ味知ってるやろ

44 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:48:48.58 ID:OimLiawe0

>>42
酔いに酔って味もわからんようになってから出てくるんやで

45 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:49:01.67 ID:vNkU7jxu0

行くやつは行くからええんちゃう

47 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:51:01.95 ID:JPy25bh5a

>>45
あかんわ

51 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 15:58:56.68 ID:gHqhVCqV0

酒屋で買うと酒って思った以上安いんよな
安酒やと赤ワインボトル3本で1000円で売ってたりビビるわ

賞をとってる赤ワインとかもボトル2000円くらいやしね
ボトルで5000円もしたら高級な味するんよね

酒屋行くと店で酒飲むのほーんまバカらしくなるわ

55 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:01:07.62 ID:nEslARp2d

まあホス狂いが酒の味気にするとは思えんしな

57 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:02:07.44 ID:gHqhVCqV0

ホストで問題やのは売掛なんだわ

ホストクラブは客にツケ(借金)で飲ませて店に通わせる売掛が問題の根源なんよね
キャバクラは現金払いで売掛禁止やからな

61 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:04:42.43 ID:z9BYI0b00

>>57
男は金持ち多いという前提があるからな
ホストは女に体売らせるぐらいの事しないと成り立たない

66 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:07:53.11 ID:gHqhVCqV0

>>61
借金させて飲ませてソー●に沈めたり立ちんぼで売●させないと成立しないなら存在しないでいい業種って事やろ

ホストクラブは半グレとヤクザのしのぎなんやしな

59 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:04:26.34 ID:gHqhVCqV0

ホストもキャバクラみたいに全て現金払いなら別にええんよ

実は売掛自体は規制されてるらしいんやけど
ホストクラブ側が回避して実質的に売掛で女に借金負わせようとするんよね

この売掛で飲ませるのがホストクラブの諸悪の根源なんよ

63 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:05:53.75 ID:JPy25bh5a

>>59
これこれ

60 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:04:33.65 ID:04eURbbD0

でもお前らも一回はホストクラブのお世話になっとるやろ?
ナンパした女がノリ悪いとか見た目イマイチやったりしたらホストクラブに連れてってマージン貰えるやん

65 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:06:28.69 ID:Tr2DpU5d0

>>60
G民がお世話になるのは
ホスト漬けのまんさんが出るFC2やろ…

74 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:21:20.01 ID:gfA66y0e0

ちなみに横浜ベイホテル東急ではルイ13世ボトルを70万で販売してるから本当に60万の店があるならかなり割安だな

https://i.imgur.com/Ec1MvPN.jpg

81 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:24:10.68 ID:JPy25bh5a

>>74
まあ1の画像は60~200やしな

83 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:25:24.92 ID:wRZ2epTTa

お前らキレそうやから何とは言わんけどワイの業種の粗利率80%くらいやで
原価率だともっとやばい

98 それでも動く名無し 2023/05/28(日) 16:38:20.77 ID:n0VCiDCjd

フィリピンパブの女のコが飲むジュース一杯1000円だよな確か
あれ原価一杯50円とかやろ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (19)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 20:14
    • ホストに貢ぐために行ってるんだから原価も何も関係ないわな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 20:17
    • 3掛けなら一般的な飲食店の値付けやね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 20:18
    • まあでもホストのおかげでフーゾクやAV出る女もいるしな🤔
      間接的には俺らも世話になってるな😏
      そう考えると俺らとホストは協力関係、むしろ味方と言える😤
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 20:32
    • これってそんなにするのかよ
      うちの棚に置いてあるぞ

      まあホンモノか知らんが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 20:48
    • 原価そんなしねーよ全部バッタモンやからな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 20:56
    • 大丈夫梅◯からコンボでほとんどがHI◯になって⁈オワコンになるから???
      まんさんクズのように使い捨てするからな!
      その前に売るんだけどね
      改造前のこいつら卒アルとか店におけよ!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 21:02
    • ホストクラブ連れてってマージン貰うとか陽キャでも普通やらんだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 21:12
    • 中身入れ替えで問題ないとか言ってる奴ヤバいやろ。詐欺だぞ。VTuberの名前呼びとは比べもんにならん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/05/28 22:13
      • >>8
        ただでも配信見れる上に名前だけじゃなくてコメントも読まれるし200円とかでも投げ銭できるVtuberの方が悪質とか単純にVtuber嫌いだから言ってるだけやろな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 21:17
    • まだホストとかキャバクラに行くバカっているんだね
      あんなもんドブ金やん
      もっと有意義なことにお金を使いなさい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 21:23
    • コニャックで昔の王の名前つけるなら、日本酒も武烈天皇とか雄略天皇とか命名して売ったらいいのに
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 21:38
    • そもそも原価の20万がおかしいだろ。原価の原価は1000円くらいだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 21:53
    • ちまちま安い酒で注文してたら推しの売上貢献するのに数注文しないといけなくて大変だから高いほうがありたがいのよね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 22:09
    • 20万の酒が味は普通ってコロナで鼻イカれてんじゃねえのか?
      何のための長期熟成だと思ってんだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 22:28
    • 一般のレストランでも3~5倍は普通
      スーパーで1500円ぐらいで売っててよく飲むお気に入りワインを さも高級ワインのようにレストランメニューでは9800円とかで 萎えることがよくあるw 原価わかるだけに注文したくねーって
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 23:37
    • ホストクラブに酒味わいに行ってる奴なんかいないし原価率なんかどうでもよいだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/28 23:56
    • >>【画像】ホストで提供される酒の原価率やばい、お前らの想像の1・5倍やばいwww


      消費者側が原価みても意味ないぞ

      消費者は定価で判断比較しないと何も買えなくなる

      原価でどうのいのはハッキリ言うと頭悪いヤツ
      先物とかの数字マジックに簡単に騙されるちょろいタイプ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/29 01:11
    • 1日の飲食代が3万超えたらツケはダメくらいにしたらいいのに
      普通は超えないし、超えても普通に払うだけだし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/05/29 14:22
    • そもそも貢ぐためだから原価関係ない定期
      私が彼を支えないとと思ってるバカしかおらん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事