souon_rinjin
    1 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:05:48.64 ID:WPt79xTIMNIKU

    めっちゃ長くなるけど誰か話聞いて欲しいわ クッソイライラする どうしたらいいか分からん

    9 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:09:04.11 ID:WPt79xTIMNIKU

    感情高ぶってるから分かりにくかったらほんま許してクレメンス

    3 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:06:47.51 ID:9U7DzVp00NIKU

    はよ書けや無能

    2 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:06:42.13 ID:NSvsyGZN0NIKU

    引っ越せ
    終了

    14 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:10:13.50 ID:Uxve72n70NIKU

    騒音は真面目に引っ越すしかない

    12 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:09:51.70 ID:4jwSA9aJ0NIKU

    騒音はヘッドホンでどうにでもなるやろ
    部屋の中ですることなんて限られてるんやし

    11 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:09:36.71 ID:WPt79xTIMNIKU

    去年から数ヶ月以上続いていたマンションの騒音問題に更に別の騒音が発生したため管理会社に連絡を取る

    17 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:10:49.00 ID:WPt79xTIMNIKU

    4月中旬 管理会社担当から該当と思われる入居者に電話で注意をする、結果を連絡するとのこと

    4月後半 管理会社から連絡が無いため連絡する  該当入居者に連絡つかないからワイに連絡しなかったよ テヘペロ☆
    →ワイ激怒(一回目) 進捗あったら何でもいいから期日決めて連絡してこいやと依頼

    18 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:12:04.97 ID:WPt79xTIMNIKU

    4月後半 ワイ激怒(一回目)から数日経って期日過ぎても全く連絡無いから管理会社へ連絡する→すみませんしか言わない→GWが迫っているため営業日を聞く→5月2日まで営業してますと返答→それまでに連絡してこいや ワイ激怒(二~三回目)

    22 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:13:13.13 ID:WPt79xTIMNIKU

    5月初旬GW直前 やはり一向に連絡が無いため管理会社に連絡をする→問い合わせ窓口は営業してるけど管轄部署は確認したらやっぱり4月までの営業でした メンゴメンゴ☆ ワイ激怒(四回目)→GW明けでいいから管理職から連絡してこいや

    26 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:14:38.92 ID:WPt79xTIMNIKU

    5月GW明け 管理会社管理職から連絡来るも内容を把握しておらず、確認して折り返すと電話を切られるも一向に連絡が来ない、どうなってるん?と期日を決めて連絡くれとメールするも音沙汰無し ワイ激怒(五回目)→話にならんから更に上の役職の人間から連絡してこいや

    30 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:14:54.71 ID:c/Jm7dLQaNIKU

    怒りすぎやろそら相手もやる気なくすわ
    感謝の気持ちを忘れたらあかんで

    39 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:18:00.91 ID:ICD5BheDdNIKU

    怒ることに夢中で騒音どうでもよくなってるじゃん管理会社も有能やったってことか

    43 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:19:14.55 ID:MMQ3tFoL0NIKU

    すげぇ読みにくい文章やな

    48 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:20:32.27 ID:NSvsyGZN0NIKU

    ワイAIが要約
    騒音でイラついてスレ立てた

    52 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:21:02.59 ID:zV2T7V4raNIKU

    続きはよしろ

    57 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:24:04.41 ID:wu0lksfO0NIKU

    続きあくしろ
    進捗あるなら連絡しろや

    35 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:15:53.34 ID:lyY84juWMNIKU

    普通騒音計でも校正すりゃ効力有るのに自分で何もしない怠惰な無能

    自力救済は禁止されてるが客観的な証拠までは自分で用意しないとどこも動かないのは当然なんだが

    51 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:21:00.84 ID:lyY84juWMNIKU

    アホなイッチにもわかるように書いとくけど

    自治体が条例で時間帯別の具体的な騒音規制を定めているのでそれに違反していることを校正した普通騒音計か精密騒音計で計測して証明しないと具体的にどこも動かない

    民事は弁論主義なんて小学校で習うよね?

    71 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:33:48.28 ID:gVpL96UlMNIKU

    >>51
    やったことあんの?

    74 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:35:56.04 ID:lyY84juWMNIKU

    >>71
    校正費用まで管理会社に出させたぞ
    学校で民事の解決法教えないのは罪だと思うわ

    75 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:38:16.48 ID:+8HwvTOI0NIKU

    >>74
    結果として君が引っ越して出ていくことで悩みは解決したん?
    追い出すことできたの?

    78 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:39:59.32 ID:lyY84juWMNIKU

    >>75
    相手が出ていった

    自分が転居するほうが楽だと思うで

    81 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:42:25.97 ID:+8HwvTOI0NIKU

    >>78
    転勤に伴い何度か引越ししてるけど、新築最上階角部屋でもうるさかったから一回気にするともうアカンのよな
    今のとこはいい環境やわ

    87 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:47:06.10 ID:lyY84juWMNIKU

    >>81
    具体的に自治体や地域区分で騒音規制決まってるから自分で計測して基準値以内か測る位しか線引する方法ないよな

    主観だと圧倒的にハズレが多い

    29 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:14:54.27 ID:4jwSA9aJ0NIKU

    同情を買うならまずは騒音の内容を示すべきやな

    62 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:25:48.49 ID:CwKjMuO6pNIKU

    ワイは警察に電話したぞ

    64 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:27:38.60 ID:lyY84juWMNIKU

    >>62
    無能な警察が通報した奴の情報晒して殺人に発展した事件あったよな

    77 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:39:26.70 ID:UaW3dfXtpNIKU

    >>64
    近くのものですでワイは事なきを得たわ

    16 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:10:22.55 ID:c/Jm7dLQaNIKU

    家賃の高さと音のうるささは反比例する

    55 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:22:38.76 ID:37madpSL0NIKU

    ワイは昨年の梅雨にエアコン使ってたら氷の塊が降ってきたから管理会社に連絡したら2週間ぐらいで新しいエアコンに替えてくれたで
    夜中だからめちゃくちゃビビった
    しばらく布団の中で身を潜めててもパキパキ言うから窓ガラス割られて誰か入ってきてるんじゃないのかと

    80 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:41:33.74 ID:awbxyFch0NIKU

    >>55
    ワイんところはエアコン壊れた言うたら取り替えてくれる事になったんやがどうも中古っぽいエアコン持ってきて取り付けてたわ
    相変わらず効きが悪くて次更新せずに出た

    46 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:20:16.21 ID:uTnV7vCNMNIKU

    ワイ管理会社で働いてたけどどっちもどっちやな

    59 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:24:55.07 ID:q5sBZGrfaNIKU

    結論から言うと管理会社は事務的な対応しかしてくれんぞ
    まあ気に入らんのなら引っ越すしかないで

    41 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:18:42.53 ID:dqnw25xZaNIKU

    鉄筋コンに住めよ

    65 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:27:45.40 ID:fp6etJ5jMNIKU

    木造とか軽量鉄骨なら仕方ないだろ
    騒音が嫌なら最低でも鉄筋コンクリートにしなきゃ

    66 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:30:47.19 ID:lyY84juWMNIKU

    >>65
    RC造でも2L以上じゃないと片側の壁は石膏ボードがデフォだぞ 
    RCは二区画毎にコンクリートで仕切ってるんや

    68 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:31:16.14 ID:+8HwvTOI0NIKU

    騒音問題はマジで無理やからな
    鉄筋でも下がうるさいと終わるし完全運やで

    73 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:35:08.30 ID:oEyMg3WOdNIKU

    ゲームしながら独り言しまくってるけどうるさいと思われてるんかな
    ちな隣の人の怒声は聞こえる

    67 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:31:00.46 ID:mZEsM+6i0NIKU

    ワイは騒音出す側やから引越し先探すときはゴミ捨て場が荒れてるとこ選んどるわ
    近所に神経質な人おったらかわいそうや

    76 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:38:20.98 ID:5fsh7DhS0NIKU

    上の騒音はやり返しづらいから嫌やな
    マウント取られとる
    管理会社に耳栓するから携帯のアラームの音量上げる言うたけど他に迷惑掛かるから出来へん
    管理会社はわいが出す騒音も見逃すんか

    63 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:26:55.04 ID:uTnV7vCNMNIKU

    イッチレス遅すぎてワイ激怒

    86 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:47:03.65 ID:jj1WMpk7MNIKU

    イッチ憤死したんじゃない?

    79 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:40:50.24 ID:Bpj8SCY9dNIKU

    引っ越しできるなら引っ越すほうが楽だよな
    のっぴきならない理由がなきゃ我慢や

    82 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:43:01.92 ID:lyY84juWMNIKU

    >>79
    騒音を計測して管理会社の瑕疵を立証出来れば退去費用と引越し先の入居費用全額出させる事が出来るんだよな
    まぁその場合5ヶ月は掛かるが

    83 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:44:43.59 ID:/JztWum50NIKU

    普通ポストに手紙入れるよね

    90 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:48:17.09 ID:lyY84juWMNIKU

    >>83
    後々有利になるから絶対に内容証明で送達する方がいいで

    91 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:48:33.67 ID:LouvXgpvaNIKU

    元不動産管理会社勤務のワイがきたぞ
    不動産なんてどこも法律違反して爆弾かかえてるから
    消費者センターに相談しにいって調査はいりそうになるといいなりになるで

    ワイもそれで全国の店営業停止にしかけたし

    85 それでも動く名無し 2023/05/29(月) 17:45:34.11 ID:Yk/QMnb9aNIKU

    騒音はほんまにうるさいやつと言ってくるやつが敏感すぎるのもあってわからん

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (18)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 00:11
        • うわぁタイムリーだわ
          俺も管理会社が全然動かなくて嫌で引っ越したばかり
          管理会社ってなんであんなに仕事するところとしないところはっきり分かれるんだ?あとできれば一番効く方法教えてもらいたいんだが
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/30 00:59
          • >>1
            大家に直接文句言うのが効くぞ。
            不動産屋は管理業務で安定した収入得てるから、大家から契約切るぞって言われたら動かざるをえない。大家が大地主なら尚良し。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/05/30 01:42
          • >>9
            横だけど、契約書にオーナー情報載ってない場合は建物謄本取ったらいいよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 00:18
        • 録音して同じ音を同じ音量で流せば?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 00:20
        • 騒音問題は全戸への注意喚起でお茶を濁す管理会社が多いよな…
          トラブル覚悟で騒音主に直接注意したほうが
          解決する可能性は高い気がする
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 00:25
        • 本社があればそこにクレーム入れれば動かせるよ
          クソ無能な地域担当のバカ共
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 00:33
        • これって藤沢市のロビンソンハウスじゃないの?そことやりとりをすることがあったら文章か録音をして必ず証拠が残る方法をとってください。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 00:37
        • 騒音を出す部屋の住人が居留守や電話無視で、大手チェーン店の賃貸し屋の契約した支店が全然対応をしてくれないから、チェーン店の本社HPの問い合わせに支店へのクレームを書いたら支店長が目の色変えて必死で対応を始めてくれたことがあった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 00:42
        • 最近は賃貸ごとの評価入力するサイトあるから事実全部書いたれ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 00:53
        • 最近は計量法に基づかない騒音計測でも騒音被害を認めた判例がでたらしく、適当なアプリでいいので記録を取ってくれと弁護士に言われたゾイ
          ただじゃないけど弁護士に相談してみそ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 01:25
        • 鉄筋コンでも賃貸用は柱だけのなんちゃってゴミ物件だからな
          とくに大東建託の鉄筋コンは木造より酷かった
          分譲マンションにするか、それ以外なら最低でも最上階
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 01:27
        • 外注丸投げして儲かるわけない
          以前大家さん自ら掃除してる物件のとき言ってた
          管理の良し悪しで住み心地別モンだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 01:48
        • 管理会社に連絡した上で警察に通報
          やかましくする度に通報
          やかましい日時の記録をつけて再度管理会社に連絡
          通報するほどでもない時、隣の場合は接してる壁にスピーカー当ててマスキングノイズを流す
          これ続けてたら隣のバカ女帰って来なくなったよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 02:41
        • まさか安アパートに住んでないよな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 05:57
        • >RC造でも2L以上じゃないと片側の壁は石膏ボードがデフォだぞ 
          >RCは二区画毎にコンクリートで仕切ってるんや
          これ知らんかった…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 12:32
        • 騒音程度じゃ退去させられへんしお願いしかできんのやから言っても無駄
          なんかしてほしけりゃ議員になって借地借家法改正させてから来い
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/05/30 22:15
        • 騒音は喧嘩上等でトラブルになるしかないで
          そもそもまともじゃないんよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/02 16:26
        • 騒音のクレームなんて鮮やかな手並みで解決しても一円も儲からないんだから頑張るはずがないんだよ
          そもそも管理会社のお客さんは大家だし裁判所でもないのに騒音トラブルになんて介入出来ない
          大家も同じだから味方が欲しいなら出すもの出して弁護士雇え
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/5/29
      categories カテゴリ 生活・健康 : >>1の話

      hatena はてブ | twitter comment (18) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク