3fe3c2f8
    1 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:19:45 ID:V0cz

    結婚したくないの?

    2 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:20:51 ID:HaKK

    したくて出来なかった奴らや

    3 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:20:59 ID:vAW9

    結婚が目的になった時点でダメやろ。この人と家族になりたいと思った先に結婚っていう手段があるんとちゃうか?しらんけど

    4 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:21:43 ID:V0cz

    >>3
    そう思うと結婚できんのやで
    そう考える奴は必ず相手のあら捜しするからな

    5 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:22:20 ID:vAW9

    >>4
    別に人生において結婚は必須ではないからな。

    9 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:23:18 ID:V0cz

    >>5
    少なくとも1980年代は必須やった
    なにかこう言い訳をしていった結果価値観になってしまった気がする

    8 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:23:10 ID:7Akg

    結婚したら貧乏になって自分の時間も減るのがめっちゃ嫌や
    でも我慢してしないとアカンのやろなぁ

    12 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:23:51 ID:V0cz

    >>8
    それが大人になるということや

    30 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:30:06 ID:7Akg

    >>12
    嫌じゃ!大人になんかなりとうない!

    34 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:31:26 ID:HaKK

    >>30
    わかる

    11 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:23:31 ID:MmI9

    女だけじゃなく男も若いうちから婚活しとくべきよな

    13 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:23:57 ID:HaKK

    >>11
    まあ若いときに婚活しても収入で切られるんやけどな

    23 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:27:38 ID:MmI9

    >>13
    若さで勝負できるで
    歳とって年収も平均以下ですとかなったら周りと戦えるカードが何もない

    16 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:24:42 ID:V0cz

    恋愛の延長で結婚できるのは20代前半までやで

    19 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:26:05 ID:I2bA

    >>16
    ワイは結婚した時20代後半やったが普通に恋愛結婚したで
    ワイの周りも30代でも恋愛結婚ばっかりや

    26 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:28:32 ID:V0cz

    >>19
    出会いの場を求めた時点で恋愛とは言いづらくなるで

    28 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:29:15 ID:I2bA

    >>26
    すまん意味不明や

    29 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:29:56 ID:V0cz

    >>28
    なんとなく自然とできるのが恋愛や
    だから学生の時が多いんや

    でそういう恋愛ができる人口は約3割の恋愛強者や

    21 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:26:41 ID:vAW9

    婚活って生きていく上で必須の活動ちゃうから後回しやな。好きな人が出来て自然に結婚したいと思えるような人に出会えたら結婚他のルートの人生なら独身のままでええとおもうわ。

    46 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:37:21 ID:tUtI

    婚活する非モテ男って学生の頃できなかった恋愛をしたがってミスマッチになるらしいな
    若い頃女から逃げると後々痛い目に遭う

    48 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:38:03 ID:V0cz

    >>46
    それ学生時代の自然成立ができるのは恋愛強者だけなんよ

    これを勘違いするとドツボにはまる

    47 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:37:57 ID:M5qn

    40代ババアをターゲットにすれば楽勝なんちゃう

    49 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:38:48 ID:HaKK

    >>47
    そんなもん引き取ってどうするんや?

    51 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:39:16 ID:V0cz

    >>49
    そういう選択肢しかなくなるから普通者は出会いの場を求めるんや

    53 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:39:26 ID:HaKK

    >>51
    悲しいなあ

    56 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:41:09 ID:M5qn

    あんまり小難しい事ばっか考えてると恋愛できないよ

    66 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:43:45 ID:MGUx

    じゃあ35過ぎたワイはどうしようもないんか

    67 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:43:50 ID:tUtI

    >>66
    うん

    73 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:45:30 ID:MGUx

    >>67
    バイクとカメラとサックスに1000万投入したし結婚しなかった覚悟は受け入れるわ、自業自得やね

    74 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:46:27 ID:V0cz

    普通者が恋愛強者のような稀を求めるから結婚ができないんよ

    76 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:48:21 ID:M5qn

    なんやかんや結婚ってええもんやで

    78 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:48:45 ID:HaKK

    >>76
    ま、出来ないワイらには関係ない話やが……

    79 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:48:46 ID:o3EE

    >>76
    人によるやろ
    子どものために別れない人たちもぎょうさんおる

    88 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:51:44 ID:V0cz

    まあ社会に出た約20歳以上の時点で彼女が居なければまず恋愛強者ではないことは自覚すべき

    91 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:52:56 ID:HbT4

    結婚を意識したお付き合いですかって聞くのが30代カップルと10だいカップルじゃイエスノーの割合異なるやろ

    92 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:53:18 ID:I2bA

    ワイは紛うことなき恋愛弱者やけど社会に出てからの恋愛は全て自然発生やったがなぁ
    イッチの言うことよくわからんわ

    93 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:54:14 ID:V0cz

    >>92
    恋愛弱者は何やっても何努力しても「恋愛も結婚も」できん
    それが恋愛弱者や

    95 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:54:51 ID:M5qn

    お見合いシステムって大事なことだったんだね

    98 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:55:07 ID:HaKK

    >>95
    せやな

    101 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:56:02 ID:M5qn

    >>98
    漫画家の水木しげるも顔も見たことない人との結婚を勝手に親に決められてたけど
    案外そういう方がええのかもな

    105 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 11:56:28 ID:Be7D

    >>101
    あの世代はそんなんザラやで

    123 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:00:14 ID:CJrH

    家族になろう~よぉ~ by 福山

    130 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:01:03 ID:CJrH

    結局は男も若い内が花ってことやね

    131 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:01:10 ID:HaKK

    >>130
    そらそうよ

    689 名無しさん@おーぷん 23/05/20(土) 00:47:54 ID:RWm7

    >>130
    >>228
    マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計

    男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
    女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

    https://i.imgur.com/iQCTOa0.png

    これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
    男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

    2015年に結婚した夫婦の年齢差

    夫が11歳以上年上 … 6.9%
    妻が11歳以上年上 … 0.8%
    夫が年上 … 57.6%
    妻が年上 … 24.2%

    https://i.imgur.com/g8zWz1J.png

    137 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:03:16 ID:V0cz

    金あっても結婚できん事実

    138 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:03:49 ID:M5qn

    >>137
    金あんま関係ないよな
    行動するかしないかでしかない

    139 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:03:57 ID:HaKK

    >>137
    まあ現実は金も大してあるわけてはない

    143 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:04:34 ID:vflX

    男の娘市場は20を超えた時点で終わりや

    146 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:05:00 ID:AOSk

    >>143
    体がおっさんになってくるからな

    149 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:05:39 ID:HaKK

    >>143
    ほんとクソだよな。10代では外見に投資出来ず、23過ぎると明らかに劣化が加速する

    151 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:05:55 ID:CJrH

    35歳以上の男の娘はオカマバーで需要ある
    高齢のオカマは凄みがあるからな

    153 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:06:08 ID:HaKK

    >>151
    それは男の娘やない

    155 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:06:39 ID:AOSk

    >>151
    オカマと男の娘を一緒にしてはいけない

    158 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:07:34 ID:HaKK

    >>151
    つーかワイもオカマバーで働こうかな

    175 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:10:11 ID:tUtI

    男は若さバフも別になくて若くても女からガンガン袖にされる
    それでも身動き取れるのは若いうちだけだから行動しない奴は婚活搾取される残念な未来が待ってる

    181 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:11:33 ID:HaKK

    >>175
    つーか男と女の価値勾配がエグいよな……
    ワープア低学歴デブスが揃っても若ければ平均収入程度の男よりは上に立てるって

    183 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:12:01 ID:eIf9

    >>181
    そこに障害加わってもまだ上や

    186 名無しさん@おーぷん 23/05/19(金) 12:12:19 ID:HaKK

    >>183
    そういやそうだったな

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (207)

        • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 13:21
        • ワイの周りは40超えてからが多い
          仕事で落ち着くのが30後半になってからだからかな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 13:23
        • マッチングアプリの統計出して男はまだいけるみたいに言ってる奴いるけどさ
          騙されるなよ

          実際の結婚の平均年齢は男女共にほとんど差がなくて26とか27歳だぞ
          「マッチングする」ことと「結婚する」ことは全くの別問題だからな?
          マッチングアプリには当然パパ活的なものも入ってくるからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 14:10
        • みんなそうなの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 14:13
        • みんなそうなの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 14:15
        • ま~んとかいう寄生虫以下のゴミカス下等生物を養っている奴らって自分が負け組である現実を直視したくないから「結婚は幸せ」って自分に言い聞かせるしかないんだよな
          そして独身で自由を謳歌してる勝ち組のワイらに突っかかってくる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 83. こ
          • 2023/06/04 15:10
          • >>77
            ホントそれよな。
            結婚したく無いなら勝手にどうぞってならないあたりがもうね。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 163. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/06 04:12
          • >>77
            実際余裕もあるし自由に使えるお金も多いしな。人生楽しんでるからその分既婚者に分けてやっても良いかと思うよな
            独身子なし税、ウェルカムやぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 201. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/07/12 01:00
          • >>77
            ほんとほんと、君みたいな子供しか残せなくて独身謳歌できなかった君のお母さんとお父さん超絶負け組だよねー
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 79. 埼玉所沢吉村験
        • 2023/06/04 14:16
        • やっぱり観鈴ちんはすごい。
          ちょっぴり変。だけど強い子。今までずっと諦めてた。でも・・・
          でも今度は違う。友達を作りたい。素敵な思い出を作りたい。
          勇気を出して、1歩。また1歩。途中でつまずいちゃったりしてしまう。
          でも諦めない。またゆっくりと1歩。その1歩はとても強い。そんな観鈴ちんはすごい。
          私も見習わなくちゃ!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 14:52
        • 半月も経たずネタを使いまわすのは辞めろ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 15:09
        • この煽り記事前も見た
          よっぽどネタないのかね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 15:36
        • 結婚は家事と仕事を分担する目的だったけど現代は家事が楽になったから女が必要無くなった。女も働かないと生きてけなくなって独身社会になった。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 15:37
        • 若い女と結婚したいなら自分も若い時に結婚する
          これしかない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/05 03:14
          • >>87
            ただしその若いときに男が相手されるかは別問題
            この男女差を無視していろいろ言われてるからな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 202. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/07/12 01:03
          • >>87
            サークルやゼミなんかで男女共に人気高くて性格のいい子と付き合ったやつは大体すぐ結婚してたわー
            そん時は早すぎね?社会人なんて出会いいっぱいやんって思ってたけど、今となっては先見の明すぎる
            共働きでいい家たててたよー
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 15:37
        • まだネットの声は40代、50代までだからな
          これがあと20年経って孤独な老人がネットで自分の生々しい現状を伝えるようになったら
          結婚しない方が気楽なんて言ってられなくなると思う
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 15:49
        • 孤独な老人なんか既に溢れているだろ。なんで結婚したら孤独にならないって思うんだろ?
          自分の生き方くらい自分で決めればいい。最後は独りだ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/05 06:03
          • >>90
            ほんそれ
            今現在社会問題になっている孤独死している老人達は皆婚時代真っ只中世代で既婚者が大半
            それにどっちかが寝たきりになり施設に入れるくらいの金がないと老老介護で疲弊して共倒れになる可能性だってある
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 16:31
        • 未婚男性の平均寿命が67歳で自殺or病死な時点で、勝ち負け決まっとるしな…
          結婚は人生の墓場とか言うけど墓場にも行けずに家で腐るのがオチ
          初婚年齢の中央値は男でも28歳だから±5くらいで行動しないと詰むわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/05 06:07
          • >>92
            まあ大事なのは平均寿命より健康寿命だな
            10何年も寝たきりで下の世話までされて生きたいとは思わん
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 203. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/07/12 01:06
          • >>116
            平均寿命67って健康寿命めちゃくちゃ低いとおもうわー
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 16:34
        • 39で結婚した
          お見合い38 今42
          たしかに仕事が落ち着いてからというか軌道に乗って
          金の管理覚えてからかな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 16:56
        • 学生時代めっちゃ不細工で女からばい菌呼ばわりされてた知り合いが
          起業してめっちゃ金持ちになって女とか選り取り見取りになったけど学生時代のトラウマでどうせ俺の金に寄り付いてるだけで内心気持ち悪がってるはずだって思うと女と付き合えないとか言ってて
          まともな学生時代送れないと後の人生めちゃくちゃ影響出るなってのは感じた
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 16:58
        • 女は30越えたらだからあせる必要ない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 100. じょ
        • 2023/06/04 18:12
        • てかさ、家事って現代では仕事じゃねぇからw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 19:04
        • 幸せな結婚をした人と未婚で比べるのがデフォになってるけど
          1/3離婚する結婚人口全体と比べたらどっちもどっち
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 162. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/06 04:03
          • >>102
            それ結婚した人の1/3じゃないから
            離婚者の年齢層見てみ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/04 19:21
        • 金がないとか100%言い訳
          お前らより金のない発展途上国の人々は頑張って子供育ててる
          それが国の未来のためになると信じてな
          結局日本人は子供じゃなく自分だけの為に金使いたい甘ちゃんの集まりやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/05 00:40
          • >>103
            発展途上国と先進国では事情が違うからな。
            発展途上国は乳幼児の死亡率が高いため、多く産む必要がある。
            先進国では死亡率が低いため、多く産むより、少数の子供に対し、自己の資本を投下して、恵まれた人生を送ることを望む傾向にある。
            これらは統計上元々言われていたことだよ。
            しかし、ここで経済的に厳しくなった場合はどうだろうか。
            そもそも、自身の将来に対し、経済的不安が大きいにも関わらず結婚しようとは思えないだろうね。将来を考えれてしまうだけの教育を受けてしまったということが大きいでしょう。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 176. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/08 00:18
          • >>107
            > 「先進国では死亡率が低いため、多く産むより、少数の子供に対し、自己の資本を投下して、」
            少数多数が問題ではない。一人でも子供育てていれば立派なもんだよ
            ポイントは一人もできてないことが問題でしょ?
            > 「そもそも、自身の将来に対し、経済的不安が大きいにも関わらず」
            っていう言い訳をしているが、本心は「自分が楽しみたいだけ」の言い訳にしか
            聞こないっつーの
            誰だって100%生活が保障された人なんてそうそういないよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/05 00:44
          • >>103
            ガチで金ないと結婚するからな
            少なくとも今の30代以上はさ
            俺もニートやっていて、親から追い出されて結婚したぞ
            今は妻子を持って働いているから地方で700万以上貰ってるし
            マジで、結婚した方が良い職に就ける可能性あるし、ダブルインカムで助かる
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 180. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/09 01:45
          • >>103
            地域における女性への人権意識の偏りについては考えた?
            女性人権意識と出生率は反比例の関係にある。

            女性人権意識の高い先進国では所得とカップリングは強い相関があると思うよ。

            追記:
            若年層の結婚や所得を発展途上国と比較するなら、福祉(老人介護、年金)も同様に比較し、是正しないとね。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 00:43
        • 俺の親39で結婚したけどな 
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 204. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/07/12 01:08
          • >>108
            参観日、自分の親だけおばちゃんおじちゃんで恥ずかしくなかった?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 00:55
        • 婚活してる時点で終わってる事に気づけ。
          余りモン同士で妥協し合って結婚なんか、上手く行くワケなかろうが。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 01:06
        • 少子化解決したかったら恋愛至上主義を止めろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 117. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 06:07
        • 年収130万から上がること無かったな(現在も)
          父親の同級生の娘(同じ年)とお見合いしたけど破談に終わった
          年収がらみでお互いの両親モロクソ言われた
          お前冗談で言ってるんだよなと
          まあ実際130万前後は事実な訳で
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 205. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/07/12 01:09
          • >>117
            なにその年収…学生のバイトやん
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 06:30
        • そもそも35歳過ぎて結婚出来ない男は容姿が悪いかその容姿の悪さを補って余りある収入を得ていない所謂低所得者かのどつちかだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 06:42
        • これいつも思うけどバツイチやバツニ、既婚者が色々言うのはわかるんだ
          未婚者は説得力が無いから発言は控えて欲しいね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 120. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 07:18
        • 無理に結婚してもキツイ上に離婚して養育費払いながら一人暮らしするハメになる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 07:29
        • おばは50代後半で子育て終わったシングルファザーと結婚した。
          相手のお子さんも祝福してた(親族だけで食事会だけやって入籍)
          35歳までにしないと、50代後半までしないんじゃないかな?
          中途半端な年齢ですると「子供が欲しい」になることも多いけど、50半場なら欲しいと思っても作らん。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 10:16
        • アラフォー婚活おじさんは高年収なら結婚できると思い込んでる節あるよね
          もうそういう時代ではないのに
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 10:20
        • 結婚は本当難しいな。。。
          俺も今年33で並の恋愛経験送ってきたつもりだけど結婚できる気がしないね。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 10:54
        • 既婚者「結婚しないの?怪我とか病気したらヤバいでしょ?ほら、老後もさ…」

          達観者ワイ「…お前は自分の介護させるのに結婚したんか?相手を介護する立場になったら捨てそうだな」
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 10:56
        • 32まで童貞から既婚者にクラスチェンジしたよ
          恋愛・結婚は強者男性以外は努力せんとできんことに気づいたら早かった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 206. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/07/12 01:10
          • >>129
            男女共にお互い努力とすり合わせが大事だよねーおめでとうございます!
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 11:24
        • 打算的にならずに貧乏同士で好きになった相手と結婚したけど幸せだ
          お互い顔だけは良かったってのもあるけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 12:33
        • 女子はもっと難易度上げる件
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/05 15:25
          • >>131
            そうやって現実逃避してもお前の状況は何一つ好転しない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 16:31
        • どうだろう
          したいってより、する気がないが男の場合正しいかも
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 16:32
        • >普通者が恋愛強者のような稀を求めるから結婚ができないんよ
          それが満たされないなら結婚なんかしなくていい
          当然の帰結だろ
          いい年して未婚の奴に人権がなかった昔と違って
          今の時代妥協で結婚しても何のメリットもないからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/05 16:55
          • >>135
            若い内に遊べなくなるデメリット以外は
            結婚しないデメリットに比べたら気にする必要がない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 16:51
        • 世間体を考えて結婚した奴は間違いなく不幸になる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 140. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/05 17:38
          • >>136
            名言
            結婚ぐらいでマウント取ろうとするド底辺共でワロ。55歳で31の看護師さんと結婚した叔父さんは常に美人と付き合っていてさすがにうらやましかった

            モテる秘けつは行動力、マメさ、誠実さと言っているけど高身長、芸能界にスカウトされるぐらいのハンサムに頭も運動神経もいいからあの人には勝てない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 17:19
        • 言いたいことはわかるが日本語が下手なのが気になる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 17:26
        • >>689の数字みりゃすぐわかるように男性未婚より
          女性の未婚が問題なんだけど、それを記事にしたら炎上するんやろなぁ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 17:59
        • この20年くらいで結婚に関わる民法がいろいろ変わったから結婚=それが幸せとは言えなくなったしいいんじゃないの。
          結婚してツライも独身のままでいてツライも全部自己責任さ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 18:56
        • 22歳JDの愛人居るから構いません
          昨日は2発生中してきた
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 144. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 19:51
        • 偉そうに語ってるイッチは何者なんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 145. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 21:09
        • ソースが無くて何処の馬の骨かもわからないゴミが書いたチラシの裏レベルの書き込みで記事を作るのやめろや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 147. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 21:46
        • でも結婚してる同僚に独身で辛い言うたら独身の方が羨ましいって返答結構多いわ
          嫁実家に居候とか地獄らしい 相続も旦那名義に絶対しないとか豪語されて働きバチ状態 休日は親の通院送迎とかペットの散歩 愛想も尽きた嫁のママ友会のパシリ
          連休は嫁親が田舎の実家に帰省するから車出して地獄の渋滞をワンマン運転 無事実家に付いても居心地最悪 帰りも渋滞でヘトヘト 
          結婚しゅる?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 207. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/07/12 01:13
          • >>147
            そら会話やもん相手持ち上げるよ
            夫側が居候とか超特殊やん 
            独身のきみかて親の介護絶対でてくるやん
            そーいうとき生活面で気の利く妻おると心強いで
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 148. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 22:29
        • 結婚相談所でも成婚率は1割らしいからな
          実質結婚できないも同義
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 149. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 22:29
        • 種が成熟すると個が台頭してきて種族全体がだめになっていく典型やね。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 150. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 22:37
        • 結婚したいならネットなんて参考にしてはいけない。
          厭世主義者の集りだ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 151. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 22:41
        • 足の引っ張り合いをしている民族は滅びるということ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 152. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 22:56
        • 35歳越えたら終わりとかネットの連中は極論過ぎるわ。
          上っ面の数字でしか判断できないし、難易度高くなると諦める負け犬思考。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 153. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/05 23:41
        • 35歳だとまだまだ結婚できるよ
          本当の足切りは40から
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 154. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/06 00:01
        • 不細工な夫婦って気持ち悪いですよね

          何の意味があって結婚しちゃったんだろう
          生まれてくる子供がかわいそうだから
          死ねばいいのに(笑)
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 155. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/06 01:43
        • そもそも本人に主体性があって独身を維持してるなら周りが何を言おうが気にしないし歳とってもあぁそうだねwでスマートに躱すんだけどね
          いちいち必死に反論しちゃう辺り、結婚しないんじゃなくてしたくてもできなかった言い訳でしかないってのがバレちゃってるんだよね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 156. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/06 03:35
        • 自然成立でクッソ吹きそうになるんだけどwww
          学生恋愛でもごく一部やろそんなん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 164. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/06 06:14
        • ぶっちゃけ出生数が80万人を割り予想より早いペースで人口が減っている今、未婚叩きをしている場合じゃないんだよね
          叩いて婚姻率、出生率が上がるのならいくらでも叩くが…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 165. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/06 09:47
        • 独身も既婚も
          どっちも自分の人生が正しかったと思い込みたいだけなんだよな
          根底に鬱屈としたものが無けりゃ
          そういう人生もあるよなで決着するものなのに
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 167. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/06 12:33
        • 俺は結婚したけどね。
          本人のやる気次第。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 169. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/06 13:58
        • 生涯にかかる住宅費用4~6000万
          実家なら固定資産税5~700万
          嫁に5000万の価値ないわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 193. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/07/01 20:56
          • >>169
            人生の伴侶を金で計算してるあたり、
            そりゃ結婚なんかできないし選ばれもしませんわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 170. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/06 16:28
        • 女は誰でも一定数モテるけど
          男はイケメンしかモテネーからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 171. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/07 09:14
        • それそのお店の話だよね
          体じゃなくて顔?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 172. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/07 10:09
        • 陰キャw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 174. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/07 16:24
        • 子供諦めれば大丈夫だろ
          それなのに子供欲しいので20代女で!→誰も来ないで詰んでる(笑)
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 175. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/07 17:18
        • ストライクゾーンガバガバなら20代の内に40代女を捕まえておけば労働から解放されるで
          女は年上が好きなんて幻想や
          あいつらも結局は若いアイドルに金落としまくってるんや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 177. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/08 05:09
        • 若者が若者の内に結婚出来なくなった斜陽の国、🎌日本🎌
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 178. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/08 19:07
        • 婚活してまで結婚したいか?

          普通に付き合って普通に結婚できていないで、婚活してる時点で男も女も地雷だろ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 190. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/10 21:48
          • >>178
            昭和脳乙
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 179. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/08 22:36
        • 離婚率はだいたい30%(男女不幸)
          ということは男のみ不幸30% 女のみ不幸30%と推測できる
          よって幸福な結婚の確率は10%

          結婚はハイリスクなギャンブル
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 181. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/09 02:25
        • 30歳まで闘病してそこから生活できるように稼ごうとしてる俺が手遅れみたいな話やめろ
          35まであと2年もないやんけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 182. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/09 09:25
        • 別に結婚は出来るぞ相手が30代後半以上の訳あり女ばかりになるだけ
          正直この辺を選ぶぐらいなら独身でいたほうがよい
          だから「結婚できない」となる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 183. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/09 12:31
        • 10年先の価値観がどうなるか分かればな
          しかしながら高齢独身者で独り身で後悔してないって言ってる人をほぼ見た記憶がない
          高齢になると人生の終わりを意識し始めると同時に、自分の人生を顧みることが多くなると思う
          そうなった時に思うのはこの世に何も残せなかったという気持ちだと思うんだよ
          歴史に残る何かをしたわけでもない、かと言って自分の血を世に残せたわけでもない、ただ消えていくだけなんだよ
          自分の人生は一体何だったんだと考えてしまったら、後悔すると思うわ
          だから俺は結婚して子供欲しいなあと前向きに思うよ、女性から相手にされなくともね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 184. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/09 13:47
        • 昭和の時代みたいに結婚できなきゃ人間失格みたいな風潮だったら俺ももっと頑張ってたかもしれんなぁ
          現代じゃそうじゃないからな。ネットで煽られる程度なら屁とも思わん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 185. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/09 14:06
        • 普通に結婚して子供2人いるのだが、普通にいいぞ。
          嫁とは喧嘩もするが今でもセクスやらしてくれるし、
          子供はマジで可愛い。親に孫を見せられたのも良くて溺愛したいる。
          メディアは結婚を悲観的に報道し過ぎや。

          あと独身の男・既婚でも子無しの男からは一目置かれるし、女からは既婚者の方がモテる。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 186. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/09 14:52
        • 5日前のスレなので勢いこそ落ちているがじわじわコメ伸びてんなw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 187. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/09 19:26
        • 異性に相手にされない弱者独身男性です。好きに笑ってくれ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 188. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/09 21:38
        • 結婚する気なんかさらさらなくて好きに生きて来たが、36で出会った嫁さんが本当に素敵な人で37で結婚したよ。同い年だから世間じゃBBA扱いかもしれないが俺の中では世界で一番可愛い人。歳が歳だから子供ができるか分からんが、子作りと家作りを頑張る日々だ。趣味に使える金も時間も減ったけど、別の充実感があって結婚して良かったって心底思ってる。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 189. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/10 00:16
        • こんなアスペガ〇ジの遺伝子残してもどうしようもないやろ
          しかも恋愛経験0でアプローチされてもわからんかったわ

          でも20代の女子事務員が俺に向かってロングスカートたくし上げて生脚見えたのはクッソエロかった
          上司とかいなかったら太ももにむしゃぶりつきたかったわ

          もう7、8年前のことや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 191. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/06/12 17:47
        • 若いうちに誠実で謙虚な心を持ち、正しく自分の魅力を磨き、ちゃんと女性を口説く事が大事。
          口説けるに越したことはないが、ちゃんと失恋しておいて立ち直る事が大事。

          これを若いうちに経験しておかないと自然にモテる人以外に恋愛結婚は無理。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 192. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/06/13 06:57
          • >>191
            😮へえ~(棒読み)
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 194. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/07/01 20:57
          • >>191
            なるほど。お前が結婚できない理由がわかるわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 195. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/07/02 01:54
        • 妥協で結婚しても幸せになれないよ。妥協で結婚した結果、虐待がある。離婚もある
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 196. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/07/05 02:19
        • 金もないし時間もないわ
          貧乏暇なしも今や貧乏生なしレベルにまでなってきてるやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/6/4
      categories カテゴリ 恋愛・結婚 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (207) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク