keizai_hinkonsou
1 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:18:40 ID:rnw

30代で会社を立ち上げ軌道に乗ってお金には困らなくなったから言わせてもらう
若いころからつるんできたやつ、元同僚など、おっさんになってからもうだつの上がらん奴にはいくつか特徴があった
あくまで俺の思うことだけど
若い人はこれを見て反面教師にしてくれたらと思う
チラシの裏というやつらしいが参考にして下さい

2 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:19:07 ID:rnw

1捕 お金を借りるが借りたことを忘れる
お金を借りるのは悪いことではないが、1円単位でも借りた金はきっちり返したほうがいい
周りの成功している人はお金を借りたことは1円単位でも絶対忘れないし、期限より早く必ず返す

4 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:19:21 ID:rnw

2投 人の悪口を声に出す、不平不満が多い
これは今までの人生で確信したことだけど、人の悪口を人に言ったらすべて自分に返ってくる。
例えば合コンとかの反省会で女の子の悪口を言ってたら陰でお前も悪口言われてるとか
嫌な人がいるのは人間だし当たり前だけど、口には出さない方がいい
このスレに書いてることは私は一切口に出すのが恐い。その代わりにここに投稿してる。

19 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:32:17 ID:f4z

>>4
これは大事だ

14 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:23:27 ID:bm5

>>4
カルトとか言うやついるがこれはガチ
言霊ってあるんだよなあ

24 将軍◆eyes.h//4. 2016/06/23(木)18:39:21 ID:7RS

>>14
自分で聞いてるわけだもんね、悪口を

5 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:19:35 ID:rnw

3三 自分が損をすることを極度に嫌う
これはなんていうか出世できない人の特徴
例えば少額なものを自腹を切ってサービスする人が出世したり成功してる
会社での行動はすべて会社持ちって考えは今の時代でもどっちかといえばマイナスな行動だと思う

6 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:19:55 ID:rnw


4二 思いやりゼロ
これも出世できない人の特徴
思いやりにあふれる人は本当のお金持ちに圧倒的に多い
私もこの境地には達してないが、思いやりMAXの成功者は使えないおっさんとかでも使えるように成長させてしまう

7 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:20:07 ID:rnw

5右 好きなこと、または特技がない、作ろうともしない
ちょっと周りを見渡せば自分の可能性を引き出す趣味とかはいくらでもある。
私はお金持ちになりたいなら勉強も大事だけど趣味特技が一番大事だと思う
なんだかんだで趣味を突き詰めていった結果が人生のいろいろなところで生きてくる

8 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:20:32 ID:rnw

6一 継続的に身になることをしてない、上手くなろうとしない
大したことじゃないものでもコツコツ毎日積み上げれば、お金が稼げるくらいのレベルまで昇華する
5と似たようなことだがうだつの上がらない人はそこが分かってない。ゆえに毎日つまらないとか言っちゃう

9 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:20:58 ID:rnw


7中 自分のためになるようなことに金を出さない
例えば筋トレしてる人が飲むサプリメントを無駄と思ってしまうこと
必要だと思ったものには貯金崩してでもお金を使った方がいい。
ただ無駄遣いは避けること

11 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:21:28 ID:rnw

8游 健康面に無頓着
体壊したらどうすんの?
暇さえあればタバコぷかぷか、お菓子ボリボリ、運動しない
食事はカップラーメン、野菜なし
老人が口癖のように体を大事にって言う意味を考えてみるといい
何十年後に苦しむのはあなたですよ

12 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:21:42 ID:rnw

9左 結局やりたいことはあるが行動しない
気になる習い事とかがあったら考える前に行動に移した方がいい。
思い切って行動してみなさい。ちょっとした一歩で人生変わりますよ

以上、偉そうにズラズラ並べたけどこれが私の思う真理だと思います。あースッキリした

16 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:26:38 ID:GIl

おじさんありがとうめっちゃ参考になった

13 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:22:37 ID:CiN

これは地味に良スレ

17 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:28:39 ID:neY

常日頃から俺が気をつけていることだった

20 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:32:53 ID:f4z

受けた御恩は忘れるな

21 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:34:54 ID:oo0

運動、受験、出世、
本質は競争なのに、結局大打者の4番がすべてを決めるんだよなあ

22 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:36:19 ID:vbF

うっせぇ、煙草ぐらい吸わせろや

>>22
タバコは吸ってもいいと思うけど他の面でちゃんと体を労わってね

25 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:41:22 ID:Cbq

40年てことは1は60歳以上?

>>25
43
歳です

33 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:49:13 ID:sHT

>>1の言っていることは本当に価値があると思う
本当に使える情報はありきたりで、どうもつまらなく見えるからな
だが全部俺は自力で気づいて、既にメモをしたからメモは取らないことにする
と言っても俺はまだまだ金持ちじゃないし、これから物凄く時間が掛かるのが目に見えてるけど

27 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:46:20 ID:sHT

この中の大半が>>1の言っていることを実践しない
理由は>>1の中に何度も出てる

38 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:52:34 ID:f4z

まぁ一つ言えるのは良スレ
金持ちになるかならないかは別にして
人としてある程度は実践した方が良い

39 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:52:54 ID:sHT

金持ちになるには知恵と向上心と総合力が大事なんじゃないかと思ってるけど
>>1から見てこれはどう思う?

>>39
大事なのは自分はセンスがあると思い込むことだと思います
自分の子供にもそういった教育をしてあげて下さい

40 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)18:55:14 ID:rnw

お金持ちって言い方は訂正します、正直自分で実感ないし
自分の子供とかにやりたいことをやらせてあげるところまで稼げれば
もう言うことはないと思います

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (61)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 15:37
    • こういう風に品行方正な聖人君子になろうとしたから貧乏から40年もぬけだせなかったんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 15:37
    • 言ってる本人が金持ちじゃないじゃん
      せいぜい中級庶民
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 15:41
    • 3歳からかよホント凄えな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/14 16:28
      • >>3
        天才かよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 15:42
    • 守備位地が滅茶苦茶すぎる
      知らないなら無理して打線にする必要ないだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 15:48
    • おっしゃる通り過ぎて何も言えんわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 15:49
    • 俺は投資に成功してから心の余裕ができて上記の行動が自然にできるようになった。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 15:53
    • すごく同意するけど、結局はすべてに共通するんだけど余裕があるかどうかなんだよな
      金持ちは金銭的にも精神的にも余裕があるから普段から普通に出来るんだよねぇ
      いちいち人を深いにさせる必要もないし、恩売っとけばいつか帰ってくるからな、いわゆる運を引ける確率が上がる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 15:54
    • これ自体はいいことだから普通に実践すればいいが、金持ちはまとも、貧乏人はクズみたいな感じの自己責任論広めてるやつはクズだぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 15:57
    • 難しいのはこういうのは金持ちになった後に心の余裕ができて、気を配ったり人にやさしくできたり、自分に投資したりもできるってこと
      貧乏なうちは難しい


    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 15:58
    • ③だけは嫌い。他人に強要してラクするクズがほとんど。
      ③を実践してクズ相手じゃ何も返ってこない。相手は選ぶべき。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/14 17:57
      • >>10
        相手の見極めは必要だね

        どんな人に対しても譲ることをしない人は
        まず器が小さい奴だと思われて好かれないから
        金持ちから遠ざかるのは確かだろうけど
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:05
    • 3歳から金持ち目指してた時点で何があったんやこの人
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:11
    • この打線全部うちのオヤジまんまだわ
      口ばかり偉そうで稼ぎ悪くて家族に迷惑しかかけてこない
      マジで最悪なやつ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/14 16:13
      • >>12
        かえるの子はかえるやな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:17
    • おい。俺は自分の事は書いてないぞ
      なんでもわかっちゃうんだあー
      君はエスパー?すごいキッズだねえー
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:17
    • 基本的かつ重要なことを簡潔に述べてくれて有難いが、言うは易し行うは難しなんだよなぁ
      中々どうして人生ままならず、しかしまあ少しずつでも前進していこう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:17
    • 確かに、これら全て「余裕がある」だけで言い換えれるな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:19
    • 卵が先か鶏が先かみたいな項目がいくつかあるな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:22
    • 資本家のクソ野郎がちょっと小金あるからって貧乏人に説教か?

      と思って見たらどれもまともな内容だったでござる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:36
    • それただの屑の特徴
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:36
    • この1が本当に金持ちかは分からないが、好きなこと極めた奴に勝てないのはよく分かる。好きでもないのに仕事だからやってる奴は、その領域を好きで好きでたまらない奴には逆立ちしても勝てない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:37
    • 30代になって、YouTuberとブログ(アフリエイト)を始めた。

      まだ稼ぎはない。

      ジムも始めた。

      人の悪口を言うことはある。ラーメン食べることもあるので、この辺りは改善が必要だな。 20年後にはお金持ちになってますように。

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:39
    • ウマ娘に課金している
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:40
    • 金持ちになれないワイが金持ちを見てて思う事は、基本的に自分が正しいという確信を持ってる所だな。金があるから正しいと思えるのかもしれんけど、たぶんそういう確信が無いと金持ちにはなれんのだと思う。ワイは自分を疑ったせいで金持ちになるチャンスを何回か逃してると思う。
      まあ、意味なく確信して借金して無駄金使って首回らなくなるなんてのもよく聞く話だけれど。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:47
    • アホな成金の特徴もやってくれw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/14 16:50
      • >>25
        女に弱い
        ブランドに弱い
        金遣いが荒い
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:54
    • 悪口言う人は好かれないのはガチだな。
      あと、アレコレ言い訳考えて行動しないのも。特に昨今はネットで先人の失敗談だけを見て、知ったかぶって行動しない言い訳にする人。
      そうです。自分もです。ハイ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:56
    • これ全部守っても報われないのが令和やで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 16:58
    • 金持ってる人ってどこか余裕がありそうなオーラがあるよな
      こういうことって今からでも実践できるから正に善は急げだな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 17:02
    • 金も女も余裕があるから寄ってくる
      金も女も寄ってくるからさらに余裕が出る
      モテるやつはさらにモテ、金持ちはさらに金持ちに、正のスパイラル

      モテないやつ、金ないやつは小さい頃から逆回転、負のスパイラルに入ってるから、難しいよ
      モテないし金がないから余裕がない
      余裕がないから金も女も寄りつかない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 17:02
    • 健康はマジで大事だ、これをおろそかにする奴で大成する人間はいない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 17:05
    • 底辺の負け犬は考えや行動が間違ってるから底辺
      やりもせず否定してる奴らが底辺なのが答えですね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/14 17:09
      • >>32
        自己紹介か
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 17:07
    • 概ね納得だが40年かけて金持ちになったというのはおかしい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 17:09
    • ウチの会長はこれに全く当てはまらないけど中々の金持ちだよ。
      偉いのは先代だけどね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 17:27
    • うーん…
      そこはことなく匂う上から目線
      欧米のお金持ちのように人類のためとか地球のためとか言って
      意識高い系の人たちに影響受けてそっち系の思考にならないで欲しいなあ…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 17:28
    • なんでも損得で考えて損することを極端に嫌う人は、他人を妬むばっかりで人望が無いから出世しない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/14 18:04
      • >>37
        自分の経済的にも心身にも深刻なダメージが無い程度の損は積極的に引き受けた方が信頼されやすいわな

        他人より損しても大丈夫な許容力が人間の器
        無論、利用してくる輩は見極めなきゃいかんが
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 17:55
    • 全部、金持ちにもあてはまるやん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 18:00
    • 人前で他人の悪口を言う奴は、話している人にも「こいつ他では俺の悪口言ってんだろうな」と思われるから嫌われるわな
      金持ちになる為というより、人間として当たり前の礼儀。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 18:01
    • 全部真逆だが貧乏、ちなみに氷河期先頭組
      自分が思うには、金持ちは運がいい、流れてきたボールをうまくキャッチしている
      自己中で人を利用することに躊躇がない
      口がうまく雰囲気づくりがうまい
      金の集まる場所への嗅覚に優れている
      ギラギラテカテカしている
      以上起業系金持ち
      それ以外は、親が資産家土地持ち
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 18:03
    • 自分の経験上は「溜め」を作ることかなあ
      その溜めを武器に次のステージに挑戦し、溜めのお陰で生まれた余裕でまた次の溜めを作る
      溜めを作ってるときは余裕がないこともあるがそれは出来るまでの辛抱でしかない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 18:12
    • この貧乏な人の特徴を突き詰めると発達障害持ちかグレーゾーンの人の特徴にもなる気がするんだけど。
      発達だからお金が貯められない、発達だから収入のいい仕事が出来ない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 18:15
    • 個人的に思うのメンタルの強さかなあ
      誰でも成功する前にはでかい挫折や失敗があるけど
      そこで心が折れて再チャレンジや頭使って試行錯誤出来ないと成功は出来ない

      他人の悪口を平気で言うとか、極端に損を嫌うのは
      メンタルの弱さの現れでもある
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/14 18:55
      • >>45
        メンタル弱いから人前で他人を下げてマウント取ると安心するし
        今まで損したと感じる事が多過ぎて、これ以上僅かでも損したくない。得ばかりしたい。

        はい、貧乏です。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 19:08
    • 尊敬される上司って、自分から損を引き受けられる人だよな
      部下や同僚が失敗したらきっちりフォローや損を被ってでも守って、それでもキャリアに傷が付くどころか出世出来る人
      職場に一人いるが憧れる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/14 19:23
      • >>47
        それって、上層部に理解者がいるから出世できているだけかもね
        通常は結局貧乏くじを引くパターン
        出世考えた上での人心掌握なら真の切れ者
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/15 13:19
      • >>48
        貧乏くじ引く人って実力不足なんよ
        上の人間に利用価値無しと判断されない限りは切り捨てられ無いし
        有能な奴は上下からの信頼で地盤固めるのが上手い
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 19:32
    • これ読んで納得したり気づきを得てるようではすでに終わっている
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 19:59
    • ネットに相談する人は終わってると思う。
      まず行動。相談するなら身の回りの経験者に。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 20:07
    • 雇われてたら絶対に金持ちになれない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 21:30
    • みんな分かってるけど人間は楽な方に流れる生き物だからね
      勉強していい大学に行って大企業に入るってコースが用意されてるのに実行してる人がどれだけいるのかって話やしね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 22:07
    • こういうのを否定的に捉えてくれる人がたくさんいるから助かります
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/15 00:01
    • 全項目逆なんだが貧乏っす
      人生は才能より運とか環境のほうが重要
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/15 00:38
    • あたまわるわる〜
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/15 00:54
    • びっくりするほど、当たり前のことでポカーンって、同い年かよ

      まだまだ、お互いに半人前だろ・・・
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/15 01:08
    • 月収25万円のサラリーマンから独立開業して15年かけて年収2000万になった自分も一言言っていいかな。
      できないやつ、同時期に同業種で開業して廃業していった奴も含めて共通点は。
      何でも周りのせいにする。
      あいつが悪い、こいつが悪い、リーマンショックが悪い、環境が悪い、選んだ業種が悪いって。
      取引先が倒産し、危機を迎えたときでもあの社長を信じて取引した自分も悪かった。それよりもこの苦境をどう乗り越えるしか自分は考えなかったよ。

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/15 05:35
      • >>57
        50過ぎて来月独立する俺には金言だわ。参考にするよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/15 13:24
      • >>57
        他人のせいにした瞬間が自分の限界だからな
        そこで自分がどう立ち回れば失敗を回避出来るようになるか考えられなくなったら人間おしまい
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/17 11:59
    • 非常に為になったよ。遠くない未来、君の言葉が役に立つときが来るだろう。どうか貴公に神の加護あらんことを。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事