nikibi_boy
1 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:00:06.10 ID:aOEU5ACyd

小五からニキビできて今20やw
一生ニキビ治りませんw

2 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:00:50.29 ID:aOEU5ACyd

何をしても治らんwwww

11 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:04:09.72 ID:VZnxVTgm0

ニキビができるん?それともニキビ跡に困ってるん?

17 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:05:55.77 ID:aOEU5ACyd

>>11
どっちもや😊
ニキビ跡とニキビのグロすぎ二重奏や😊

13 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:04:52.96 ID:X8bxIug/0

ワイ皮脂凄くてニキビ多かったけど、泡立てネット使って泡洗顔するようになったら皮脂減ってニキビも出来にくくなったよ

23 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:06:52.99 ID:Z3BtSYsLM

泡立てて洗顔、化粧水、乳液は当然として
ひげ剃りはどうしてる?

36 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:08:55.61 ID:aOEU5ACyd

>>23
髭剃りも辛いわ
剃るたびにカミソリ負けする
髭剃り用ローションつけて剃ってるで

48 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:12:27.50 ID:e7nm8QkTM

>>36
わかるで
ワイは肌に優しいらしいからフィリップスの電動のやつ使ってたけど、
ブラウンに変えたら全然こっちの方が負けなかったからよかったら試してみてくれ
自動洗浄機も便利

58 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:14:59.13 ID:aOEU5ACyd

>>48
ブラウンの電動髭剃りンゴ?

69 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:16:51.43 ID:DpMZcTgyM

>>58
電動やで
まあ一番は脱毛がええんやろうけど、ニキビ面やと行くの勇気いりそうやな

4 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:01:08.16 ID:/gLLW7ws0

まさか皮膚科なんかいってないよな?

5 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:01:46.72 ID:aOEU5ACyd

>>4
行ったけど治らんかったで

7 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:02:47.11 ID:G7dMUwqZa

>>5
美容整形いこう

12 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:04:37.09 ID:aOEU5ACyd

>>7
それもちょっと考えとるんやけど、金が高いんよ……
それに今更治ったところでニキビによってぐしゃぐしゃになったワイの性格まで治るわけじゃないしちょっと諦めとる

8 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:02:52.52 ID:OLfxlbAHd

イソトレチノイン飲め
大体の奴はそれで治る

イソトレチノイン - Wikipedia

国際一般名でイソトレチノイン(英: isotretinoin)は、13-シスレチノイン酸(英: 13-cis-Retinoic Acid)とも呼ばれ、主に尋常性痤瘡(ニキビ)の治療で使用される。日本では未承認医薬品で[1]、重大な健康被害のおそれのため医師の指示がない限り個人輸入も禁じられている[2]。海外では経口製剤をアキュテイン(Accutane)[3]またはロアキュテイン(Roaccutane)としてロシュが販売している。

10 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:03:20.25 ID:aOEU5ACyd

>>8
学生やから金が無いんや
保険効かないやろ?

21 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:06:48.48 ID:OLfxlbAHd

>>10
個人で輸入するんだよ
金がないならバイトしろ
2ヶ月分で12000円くらい
4ヶ月くらい飲んだら治るし出来んくなる

29 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:07:40.76 ID:aOEU5ACyd

>>21
ファッ!?個人輸入なんて出来るんか!?
それ法律上大丈夫なやつンゴ?

40 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:10:29.87 ID:OLfxlbAHd

>>29
日本人で飲んでる奴は殆ど個人輸入で買っとるやろ
俺が使ってたのはオクスリストアってサイトや
オオサカ堂は使ったことない

42 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:11:10.06 ID:aOEU5ACyd

>>40
副作用怖いんやけどどうやった?

92 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:20:51.97 ID:ecnnNu4K0

>>42
顔面砂漠で皮ポロポロ唇バリバリや
半年耐えろ

99 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:22:13.77 ID:aOEU5ACyd

>>92
キツいよ…😭
でもそれで治るならええか

107 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:23:23.94 ID:ecnnNu4K0

>>99
これから長い人生半年で買えると思ったら安いもんやろ
ワイの子供には早めに飲ませてやりたいわ

25 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:07:11.72 ID:44PCQZ/gM

イソトレチノイン通販で買うとる
月7、8千や

30 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:07:49.37 ID:VZnxVTgm0

>>25
イソトレチノインって個人で輸入できるん?
処方が必要な薬じゃなかったっけ?

34 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:08:48.73 ID:44PCQZ/gM

>>30
厚労省からも注意喚起されとるから自己責任やな

アキュテイン(ACCUTANE)(わが国で未承認の難治性ニキビ治療薬)に関する注意喚起について - 厚生労働省

 米国等で難治性ニキビの治療に使用されている「アキュテイン」(一般名:イソトレチノイン)については、妊娠中の女性が服用した場合に、胎児への催奇形性のおそれがあるため、米国食品医薬品局(FDA)では、インターネットや個人輸入により入手することのないよう、注意喚起を行っています。

 そこで、この注意喚起を一般の方が容易に正しく理解することができるよう、重要な事項の邦文訳を掲載いたしました。

※ アキュテイン及びそのジェネリック医薬品については、数量に関係なく、医師の処方せんまたは指示書に基づき必要な手続きを行わない限り、個人輸入することはできません。

51 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:13:17.67 ID:Ai3DKBg80

アキュテインの副作用ってひどい乾燥と子作り禁止くらいだろ
どうせ無縁だしやるべき

137 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:30:07.32 ID:Issy8t+L0

イソトレチノインって調べたらオオサカ堂ですら医師にしか販売せん言うとるで
どんだけやべえ薬なんや

141 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:30:53.89 ID:NXmrPlS60

>>137
女が飲むと奇形が生まれるらしいな
せやから女のニキビ治療ならピルを使ったホルモン治療の方を進めるみたい

20 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:06:36.81 ID:pETcQuSa0

シテロン飲め

47 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:12:25.20 ID:pETcQuSa0

シテロンなら月500円くらいで激的に効くで
2日に1回4分の1錠でいい

55 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:13:43.25 ID:aOEU5ACyd

>>47
調べてみるンゴさんガツ

65 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:16:32.74 ID:La8J8pFVM

シテロン勧めてるやつ頭おかしいやろ
去勢薬やぞ
ニキビは減るかもしれんが男性機能失うぞ

72 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:17:18.47 ID:aOEU5ACyd

>>65
ワイも今調べて思ったわ
去勢前に飲むとか書いてあってビビったンゴw

86 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:19:48.65 ID:qacBCCtXa

>>65
去勢とかどうでもいいからとにかくニキビ治したいって奴結構いるだろ

105 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:23:08.48 ID:YseJ05fJM

>>86
男性ホルモンの働きを殺す薬だから
たかがニキビとは言わんがその為に使うには作用する範囲がでか過ぎる
胸も膨らむし生殖能力も失うんやで

59 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:15:01.31 ID:VZnxVTgm0

睡眠、食事、運動をきっちりこなして皮膚科で処方されてる薬を使ってそれで1年くらい過ごして何も改善されなかったら保険適用外に手を出せばええんちゃうの
遺伝子的にできやすい人っているらしいからその時は付き合うしかない

77 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:18:23.57 ID:cBbiC+Nm0

普通に皮膚科でええわ
比較的若い先生がやってることが当たり率高い
保険治療で90パーは良化しそうやけど
抗菌薬を飲み薬塗り薬両方、ベピオorディフェリン使ってれば2ヶ月で希望の光見えてきそうやが
脱毛もかなり効果あると思う

120 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:27:32.53 ID:NXmrPlS60

いい皮膚科と出会うことが大事やなあ
ワイが通ってたところはニキビ治療始める前に
ニキビがあってもええんやでって言うてくれたとこやった

60 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:15:16.10 ID:44iiZXQHd

なんでアウターケアばっかしようとしてるのか
まず生活習慣を見直せ

62 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:15:38.00 ID:aOEU5ACyd

>>60
ワイほど完璧な生活習慣のやつは居らんわ

50 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:13:02.31 ID:32O3WGUVd

こういう奴に限って夜遅くまで5chやってたりするからな
どんな薬よりもまずは生活習慣やぞ

52 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:13:33.70 ID:oskky5GS0

ニキビ面ってそれだけが不衛生なんじゃなくて食生活と生活環境まで汚いって分かるんだよな

109 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:24:41.63 ID:PetmcLTLp

食生活を見直せ
ワイも似たような状態やったけどダイエットのために油物控えて毎朝ソイプロテイン飲むようにしたらかなりマシになったわ

127 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:28:41.51 ID:aOEU5ACyd

>>109
プロテインはいつも飲んどる
便秘にはならん

31 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:07:53.29 ID:JvGp+QoGd

ダーマペンとピーリングや
頑張れ

6 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:02:41.89 ID:Zk1/jHrp0

漢方飲め
針灸治療しろ

44 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:11:31.22 ID:R4SEoxgsM

長年ニキビで苦しんだワイの結論
保湿と便秘改善や
保湿はワセリンで便秘は酸化マグネシウムで無理やり出すようにしたらアホみたいに改善した

66 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:16:36.83 ID:kKBNI/bq0

ニキビ面(ちょっと赤みがかってる程度)
ナメるなよ糞ガキが

74 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:18:03.29 ID:aOEU5ACyd

>>66
ニキビ面(ブラマヨ並のクレーターの上に紫と白ニキビ大量発生顔面ギトギト)やぞ

96 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:21:30.54 ID:kKBNI/bq0

>>74
なんや"仲間"かいな
声を荒らげてすまんな

美容皮膚科でエピデュオゲルと抗生物質を処方してもらいつつ光治療も並行して受けると多少はマシになるやで

80 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:19:12.90 ID:LREG/J+20

わいもニキビ面で大人になっても皮膚科行っても治らんかったけどメラノCC使ったらクッソ改善したわ
体質にもよるけど騙されたと思ってやってみろ
今はもう毎日チョコレート食いまくってもほぼニキビ出来んわ

106 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:23:22.79 ID:uFCDiFajd

俺も20までは酷かったけど21までの一年間で急にできなくなった。ニキビ跡は残ってたからダーマペンで治したわ

118 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:26:56.61 ID:Pe8tAEKR0

ニキビもアトピーも老人になったら治るという青春破壊マシーンや

112 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:25:34.54 ID:6B5WD8Jid

ニキビ跡って治るんか?

128 それでも動く名無し 2023/06/14(水) 12:28:52.05 ID:cBbiC+Nm0

>>112
シミはなんとかなる
クレーターや毛穴の拡がりはかなりきつい
こうなる前に中学とか高校の段階から必死で直さないといけない

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (22)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 20:58
    • とりあえず髭脱毛すれば?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/06/14 23:19
      • このスレの>>1が見てくれると良いんだけど

        皮膚の下でニキビが繋がって、押した別のところから膿が吹き出る顔面ニキビな上にアトピーで遺伝性のケロイド体質。赤い通り越して紫色の顔してた。
        ジスロマック(保険適用の抗生剤)一ヶ月分で自分は治った。古い抗生剤でニキビにはあまり処方されないけど、他のやつ(アモキシシリンやルリッド)は全然効かないのにジスロマックは効いた。こんなに顔腫れてたんだってくらい頬が痩けた。
        それ+牛乳石鹸から出てる泡洗顔で、浸出液と膿でバリバリした顔が治ったよ。赤みは取れないけど保湿で頑張ってる。
        自費に手を出す前に、内科でも皮膚科でもいいからジスロマック処方してもらって試して。
        ニキビつらいよながんばろうな。
        自分みたいに食品アレルギーで悪化してた場合もあるから良い医者に巡り会えるよう祈っとく。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 21:06
    • 思春期終わっても治らないやつはその状態が健康状態だから体壊す覚悟じゃないと治らないよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 21:06
    • 洗顔後乳液と化粧水でケアして駄目なら生活の改善が効果あると思う
      とりあえず早寝早起きで栄養バランスを考えた食事を心がけるのが一番いい
      俺も思春期にそんな適当なアドバイスでどうにかなるわけねえだろと思ってたが結局洗顔や薬でガチるより体質改善に効果あった気がする
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 21:11
    • ワイも穴ぼこやけどフラクセル7回目でマシになってきたで
      最終的には脱毛して毛穴ごとグッバイや
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 21:17
    • 納豆菌みたいなもん
      家中身体中汚染されてるから何やっても無理
      30年前の経験で良ければオードムーゲは効いたよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 21:17
    • 皮膚科行け
      この化粧水がいいみたいなのは結局人によるとしか言えんから病院行って一回医者に診てもらえ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 21:21
    • 腸内細菌やばいやつは何やっても無駄
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 21:27
    • 逆になんでそうなるんや?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 21:28
    • 別の用途で抗生物質飲んでたら、永久の白ニキビが出来続ける場所に出来なくなってビックリしたわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 21:51
    • 今あるやつは抗生物質で治して、繰り返しできるやつはイソトレチノインで皮脂抑えたらできなくなるよ。
      イソトレチノインはビタミンAで過剰に飲みすぎるとあかんからよく調べてね。
      自己責任で。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 22:04
    • とりあえず食生活、私生活、運動、睡眠を出来る範囲で改善
      洗顔化粧品を自分の合うの探す
      ワイはこれを根気よく何年もやって大分改善した位にはなった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 22:07
    • 俺も全く治らんかったけど食生活だと20代半ばで判明
      お腹いっぱい食べると出来る
      胃腸が弱いんだと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 22:12
    • 食生活、睡眠、運動、※7も言ってる腸内も大事だから乳酸菌摂取

      刺激の少ない自分に合う洗顔料(洗顔料合わないなら無しでも)、化粧水と乳液。

      皮膚科合わないなら別の皮膚科

      部屋の掃除や枕カバー毎日変えるなど多分当たり前の事が出来てなかったりするから少しでもやれることがあればやれる範囲で頑張れ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 22:15
    • 枕カバー毎日洗おう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 22:20
    • 野菜食べてなさそう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 22:45
    • 下手に爪とかで潰したらクレーターになって一生ブツブツのままや
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/14 23:34
    • きったねえ顔
      皮膚科で汚い皮膚治しなよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/15 03:27
    • 生活リズムゴミの俺でも肌綺麗なのに可哀想
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/15 05:11
    • まだンゴとか使ってるやついんだな
      そんなんだからクレーター顔になんのよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/15 14:25
    • ビタミン剤のんで夜にオロナイン塗ってた治った
      けど少しでもサボるとまたニキビできちゃう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/06/19 16:59
    • 俺もそうだったが何しても無駄だゾ。出来るのは夜更かししないって事くらいだ。夜更かしするとニキビが出来るのをリアルタイムで分かるぞ。さっき何もなかった場所がヒリヒリして来るんだ。朝には立派なニキビの誕生だ。

      30歳位には落ち着くからそれまで騙し騙し行くしかないな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事