doujinshi_sokubai
    1 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:41:31.44 ID:32bLBA4yr

    どっちが正しいんやろ
    https://i.imgur.com/AMI40Me.jpg

    https://i.imgur.com/90QTTqG.jpg

    13 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:45:40.19 ID:vi82XvJx0

    人は多いし暑いから備えはしとけってのは間違いないと思う
    戦場って言い方はおふざけでしょそこまで初心者ビビらせてるかな?

    7 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:44:03.04 ID:+QSItizHr

    言い方きっしょいけどまあそれがオタクなんやない

    5 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:43:21.00 ID:7/fbbTKg0

    コミケが戦場とかアホかよ
    室内のイベントやしそこで倒れるのは単に普段運動してない体よ
    馬鹿じゃねぇのマジで

    99 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:57:54.74 ID:UkLdLSBm0

    買い物難民になる奴が出てくる晴海や初期有明の頃は「戦場」つってもいいくらい大変だったのは事実だけど
    コンビニ大量に出来た今のコミケで戦場はさすがにないわな

    16 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:45:58.57 ID:eeD96Y9/0

    オタクはネットでもリアルでも臭いね
    とりあえず風呂入れよ

    21 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:47:15.62 ID:6IKRQmEF0

    >>16
    服が臭い定期

    239 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:16:06.91 ID:kjBdg+G/0

    >>21
    服「も」な

    69 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:54:25.99 ID:lddYtDlxr

    花火大会の時の満員電車とコミケの電車明らかに臭いが違ってて草生えるわ

    25 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:47:45.30 ID:srctTIR90

    まじで臭いし暑いからな
    同じビックサイトでも女性比率が高いイベントは人多くても全く臭くない

    54 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:52:24.64 ID:Uc7S3hQx0

    どんなもんか見に行くんだったらやめとけ、とは言いたい

    19 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:47:01.37 ID:IicaOPzd0

    今年の暑さだと死人出ると思うわ
    ほんま気をつけた方がいい

    57 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:52:32.39 ID:/dj7PZ590

    騙されていっても二度と行きたくなくなるのがコミケなんやし
    縮小してくのはしゃあない、っていうかデカくなり過ぎなんだからむしろ減らせ

    8 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:44:06.76 ID:RvnaGqWF0

    最近は極端に商業化して腐敗しまくってるやん
    人減らしたほうが本来の趣旨を取り戻せるやろ

    31 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:48:32.54 ID:yeYG/sdK0

    ジジイからすれば若者なんか来ん方がありがたいし文化として云々かんぬんなんて思っとらんやろ

    39 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:50:05.97 ID:cm1Lzgu+d

    若者はこんなポルノの即売会に参加するべきではないだろ

    これは後者が頭悪いわ

    44 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:50:57.96 ID:7/fbbTKg0

    >>39
    18禁の割合の方が少ない定期

    47 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:51:15.47 ID:ZtsUFPVU0

    >>44
    なお売り上げ

    43 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:50:57.17 ID:OaLkQ1Y0r

    コミケは楽しませてもらうテーマパークじゃないんよ一丸になった楽しい場所にするんやからお客様気分じゃ困るんや

    75 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:55:04.12 ID:vi82XvJx0

    祭りかつコネ作りの場所かつ二次創作を堂々とやっていい建前の1つでもあるからしゃーない

    141 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:04:12.62 ID:EeUTaTjT0

    昔みたいな建前が崩壊してもうただの店と客でしかないよな
    企業ブースもあるし

    119 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:00:26.83 ID:ZHxUvS+T0

    電子化が進む今コミケは縮小していくやろなとは思う

    129 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:02:11.25 ID:jGTo6COTM

    >>119
    売る側も二次創作の絵でTwitterで有名になってオリジナルの電子で稼ぐのが王道になってるからな

    122 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:01:14.13 ID:L3QQtYZB0

    言い回しのキモさを除けば一人目が正しいやろ
    前から舐めたやつが熱中症で倒れてるし
    コロナ前より暑くなってるからなおさらやろ

    152 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:05:37.26 ID:U00DYOSs0

    良くも悪くも昔のオタクって馴れ合い構造あったけど、今はそういうのなくなったな

    250 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:17:48.02 ID:sbJiOM/Yd

    なんか最近自虐ネタできないオタク増えたよな

    194 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:11:00.34 ID:1aWDI8Fy0

    余裕のない奴増えたよな

    202 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:12:19.76 ID:RzNIZCtsd

    若者はコミケ来るじゃねーよ

    おめぇらはまともに恋愛して結婚して子育てしとけや

    あっち行けシッシッ

    204 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:12:35.01 ID:zFWSIOK30

    >>202
    優しい

    230 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:15:08.77 ID:0GXd/1GUd

    ネタでもイキりすぎずマイルドにせんと反感買う時代やからね
    装備確認とかで熱中症対策グッズ確認でもしたらウケたんやないか

    237 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:15:55.39 ID:7fJ3ORGRp

    >>230
    そう言うもんなんだろうね
    特にTwitterはあらゆる層から何か言われるの覚悟しないといけない

    ワイにはやれんわ

    337 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:26:44.10 ID:THPV2jpn0

    気軽に参加する事は悪ではないんやけど夏はマジでぶっ倒れるヤツ結構おるから
    物珍しさに気軽に来ようとすると割と後悔しそうな初心者は多そう

    268 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:19:12.71 ID:NoXCdNbK0

    コミケって何なの?
    未だにネットで買えないの?
    ネットで売れよ

    304 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:22:58.38 ID:unC0NCPL0

    >>268
    あくまで頒布なんや
    本配るけど本にするにもお金が掛かるから
    いくらかくれたら嬉しいな❤ってスタンスなんや

    325 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:25:17.47 ID:EvFG6BoX0

    >>268
    当初の目的物以外の物に巡り合う楽しみとかは即売会ならではやないか
    電子書籍が普及したからって本屋が無くなってるわけやないやろ

    344 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:27:38.96 ID:NoXCdNbK0

    >>325
    本屋の需要は減ってるけどな
    コミケは大半がお目当てのエロ本買いに行く奴ばかりやん
    それなのに毎回馬鹿みたいに群がるし

    420 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:34:34.00 ID:EvFG6BoX0

    >>344
    外の壁サークルの行列だけ見てたらそう思うだろうけど中もちゃんと賑わってるやん
    お目当てのエロ本だけ買って帰る人ってそうそうおらんやろ

    93 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:57:20.13 ID:+EsZDatZp

    コミケは「自分の好きな物のためにこんかひどい環境で長時間並ぶ苦行しました」ってのが付加価値と化してるやろ

    114 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 08:59:41.38 ID:9Vb1+ui30

    >>93
    本人が楽しいなら文句言う筋合いもねえわな

    301 それでも動く名無し 2023/08/06(日) 09:22:47.37 ID:vadWt1Ev0

    オタク需要の関係で企業ブースとか二次創作エロばかり取り上げられるけどなんGでも話題になった事のあるアンパイア図鑑みたいにエロと無関係で趣味に凝った専門誌を見て回る方が面白いよな

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (29)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 21:18
        • 元々悪ふざけが始まりでノッておもしろがってたら繰り返されていつの間にか定着しちゃっただけ
          おもしろくなくって当然なんだよ、大したネタじゃないんだから
          ほっときゃいい、みんな飽きたらいずれ消える文化よ
          言うてるうちにまた新しい何かが流行るでしょ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 21:26
        • 行きたいとも思わんけど、
          しもじものヤツはそうなん?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/06 21:35
          • >>2
            悠仁のコメ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 21:32
        • コロナ後のコミケはかなり落ち着いたとも聞くけど?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 21:32
        • 昔のオタクのノリは通用しなくなったってことかもな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 21:35
        • そりゃ転売屋にとっちゃ戦場だろうよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 21:37
        • そもそもこんな時代錯誤な祭典やめろや
          どんだけ著作権侵害してんねん
          aiは学習元の画像の著作権を〜とか抜かしながら、同人で儲けてるの草もはえねーよクズ共が
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 21:40
        • 音楽はスマホで聴けるからライブ行く必要ないとかにはならんだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/07 01:28
          • >>8
            好きなアーティストの曲は発売のたびにCDで(特典付きの限定版があればそれを)買い続けてるけど、ライブは一度も行ったことないし行きたいとも思わない(ライブビデオはもちろん買うが)
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/07 02:20
          • >>23
            友達いなそう
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 21:42
        • オタ特有のネタツイだろ
          マジに受け取ってリプするとか空気読めない奴やな…って感じ
          まぁ昨今ネタをネタと分からない人が増えてるんだろうなとは思うけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 21:44
        • 総じて老害は◯ねとしか言いようがない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 21:49
        • 戦場じゃなくて銭湯に行ってこいよ
          きっと転売ヤーの方がマシ臭わんで
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 
        • 2023/08/06 21:51
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 21:57
        • 夏のコミケは冗談抜きできついし、コミケは戦場だは昔から使われていたオタク用語だしな…としか思えない。しかも今年の夏は異常に厳しいし。
          サークル入場じゃなくて一般入場なら炎天下日傘禁止で待機列作られるし、サークル入場出来ても人気サークルは外並びだからやはり炎天下で日傘禁止だから、フェス行く格好プラスペットボトル凍らせて持って行くと良いよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 22:00
        • マイナージャンルの本でのんびりするのも楽しいけどね。そういうのはネットじゃ買えないし。
          売る側になると久しぶりの知人と会うのも楽しい。
          投稿イラストとかやってた頃は本人に会えたりして面白かったよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 22:06
        • 正直言って、心得とかマナーとかの下調べとか生半端なままで来るんなら、来てほしくない。それは覚悟とかオタク特有の大仰な形容詞じゃなくて調べりゃわかることなんだから徹底すら不十分なら、来てほしくない。
          小銭に崩さないで札ばっかの持ってくる輩とか。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 22:11
        • 以前はコミケは遊びじゃねえんだってノリが普通だったのに、最近のオタクは変わったんだな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 22:13
        • 初めて行ったときは夏で軽い気持ちで行ったけど別に何て事ない人の多いだけのイベントだったわ
          ただ今年は本当に暑くて命に関わる可能性があるから色々対策はしないとな
          コミケかどうかは正直関係ない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/07 07:23
          • >>17
            ここ10年程度の話なら気温は変わらないぞ。いつも猛暑の時期に開催で天候が良いこと多かったからな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 22:14
        • 今のコミケって雰囲気以外に参加する意味ある?
          欲しい本ありゃDLやら通販やらで手に入るやろ?コミケ限定本とか参加する奴が居なけりゃそんな文化無くなるわw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 22:27
        • 「戦場」とか大袈裟な言葉使うからキモがられるんだよオタクくん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/07 15:53
          • >>19
            大事な事なので2回言いますね?
            って言い回しも臭すぎんだよな
            まだ平成に生きてるんだろうな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 23:18
        • 古参のオッサンが幅を利かせているようじゃ
          このイベントも先細りだな…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 23:22
        • こんなイベントに若者が寄りつかないのはいいことだと思うわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/06 23:27
        • 昔の2ちゃんで言うところの半年ROMれみたいなもんや
          こういうノリすら分からないなら、どっちみちコミケなんて楽しくないやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/07 06:36
        • 同人誌って 未だに高値で転売出来るんか?
          エロPCゲーの原画家の同人誌とか めっちゃ高かった記憶が有る
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/07 12:18
        • ぶっちゃけ行楽気分の人は始発とかで並んでいかないし、シャッターや壁とかにも用はないだろうから問題なし
          暑けりゃ帰ればいいだけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/07 20:11
        • 若いやつがいないなんて、若いやつと昔からのオタクの価値観違い過ぎるだけだろ
          あんなところに集まってオ●ニーの見せ合いすること自体が若い子向けじゃねぇんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/8/6
      categories カテゴリ アニメ・漫画・ゲーム : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (29) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク