IMG_2854
    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:49:43.370 ID:NftE6gRgd

    今日は当直のアルバイトなのだ

    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:50:15.245 ID:8GJcfqey0

    昨日もだったね

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:51:43.089 ID:NftE6gRgd

    >>2
    昨日はバイトじゃないのだ

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:50:36.812 ID:YLjzRkT60

    バイトで30万とか稼げちゃうの?

    11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:53:37.148 ID:NftE6gRgd

    >>3
    稼せげないのだ
    20万ぐらいなのだ

    4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:50:47.274 ID:CbQUfL4Fd

    自分が患者で内科受診する時は薬の指定とかするの?

    12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:54:16.381 ID:NftE6gRgd

    >>4
    しないのだ

    5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:50:53.913 ID:i8+2TSmF0

    何歳?

    14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:54:35.924 ID:NftE6gRgd

    >>5
    30代後半なのだ

    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:50:56.491 ID:myxjBz520

    バイトか

    15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:54:45.796 ID:NftE6gRgd

    >>6
    なのだ

    7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:51:13.847 ID:+B+MQsYVa

    医者は不養生なの?

    16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:55:17.526 ID:NftE6gRgd

    >>7
    忙しすぎてそうなっちゃう人もいるのだ

    8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:51:19.371 ID:TZrtEgyQa

    暇なの?
    お医者が暇なのはよきことなり

    17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:55:37.322 ID:NftE6gRgd

    >>8
    急患来ない限り暇なのだ

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:54:22.570 ID:oHHmBAuX0

    どうしてバイトするの?

    18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:56:36.126 ID:NftE6gRgd

    >>13
    医者が足りてないから頼まれてるだけなのだ

    19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:56:45.240 ID:IQGGVDgn0

    何呑んでんの?

    21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:57:27.679 ID:NftE6gRgd

    >>19
    今は三ツ矢サイダーなのだ

    20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:57:06.199 ID:R7+pTfHed

    包●?

    22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:57:40.909 ID:NftE6gRgd

    >>20
    火星人なのだ

    23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:58:12.227 ID:oHHmBAuX0

    モテる?

    27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:59:20.150 ID:NftE6gRgd

    >>23
    モテないのだ

    24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:58:21.232 ID:R5on8Q5Ed

    昔のトラウマで血圧測るの苦手すぎて毎回200超えしてしまう

    けど普段は全然平気なのよな
    測ってるときだけ頭クラクラして意識飛びそうになってるから明らかにそれが原因なんだけど証明する方法がなくてワロタ

    ついでに毎回これだから健康診断が憂鬱

    28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:59:45.107 ID:NftE6gRgd

    >>24
    白衣性高血圧の人は珍しく無いのだ

    39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:02:28.370 ID:R5on8Q5Ed

    >>28
    よくあることらしいけど正常な数値測れないのってどうしたらいいの

    44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:04:15.833 ID:NftE6gRgd

    >>39
    どうにもならないこともあるので家で毎日測って記録しておくと良いのだ

    30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:00:05.002 ID:HmYMulbx0

    >>24
    強面で普段は強気な先輩が健康診断の度に同じこと言ってた

    39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:02:28.370 ID:R5on8Q5Ed

    >>30
    もしかしたらその先輩も親父に首絞められてた過去があるのかもな・・・

    25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:58:21.475 ID:BkdPwfP30

    竹田くんみたいなのってガチ?

    31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:00:21.262 ID:NftE6gRgd

    >>25
    見てないから答えられないのだ

    26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 20:59:02.164 ID:LO++Z5Yn0

    医院やってんの

    34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:00:44.287 ID:NftE6gRgd

    >>26
    やってるのだ

    29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:00:02.500 ID:LO++Z5Yn0

    質問回答早いな

    37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:01:45.628 ID:NftE6gRgd

    >>29
    暇なのだ

    32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:00:24.467 ID:oHHmBAuX0

    モテないのか俺は弁護士ってウソついた時めちゃくちゃモテたぞ

    40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:02:32.191 ID:NftE6gRgd

    >>32
    嘘は良くないのだ

    36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:01:33.163 ID:FWfPAFbD0

    アライさん?

    43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:03:24.933 ID:mYcp9/7G0

    女医?

    47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:05:10.549 ID:NftE6gRgd

    >>43
    さっき火星人って書いたのだ

    49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:05:58.003 ID:LO++Z5Yn0

    >>47
    嘘つくな
    地球人やろが

    51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:06:36.661 ID:NftE6gRgd

    >>49
    そういう意味じゃないのだ

    54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:08:08.655 ID:LO++Z5Yn0

    >>51
    そゆことか

    55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:09:34.561 ID:ekJ5dfxH0

    >>51
    いい流れじゃん笑

    50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:06:02.525 ID:B0WAFmCH0

    普段血圧140-90くらいなんだけど
    入院すると90-50くらいになってしまう
    上が80を切るときも有った

    56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:09:50.993 ID:NftE6gRgd

    >>50
    高血圧の人が正常になる事例はあるけどそこまで下がるのは聞かないのだ

    58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:13:53.788 ID:B0WAFmCH0

    >>56
    という事はヤバいのかな?
    ちなみに脳梗塞で2ヶ月入院していた時の事
    肥満体だけど動脈硬化は無いと健康診断で言われた

    59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:17:24.187 ID:NftE6gRgd

    >>58
    脳梗塞は高血圧の人がなりやすいのだ
    そこまで低いとなにか別の要員なのだ

    53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:08:03.782 ID:csRzG4fP0

    暑い!

    57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:10:38.683 ID:NftE6gRgd

    >>53
    エアコン使うのだ

    63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:20:28.221 ID:FWfPAFbD0

    女子校の健康診断に駆り出されたことある?

    65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:21:18.653 ID:NftE6gRgd

    >>63
    無いのだ

    68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:23:03.662 ID:HmYMulbx0

    お医者ならではのライフハックがあれば頼む

    73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:25:34.911 ID:NftE6gRgd

    >>68
    足をアルコール消毒すると蚊に刺されにくくなるのだ

    75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:27:05.638 ID:LO++Z5Yn0

    >>73
    そーなんなんだ

    69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:23:15.516 ID:Bm8vdjmsd

    何でVネックで奇抜な色のシャツを着ている人が多いの?

    78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:29:01.528 ID:NftE6gRgd

    >>69
    病院のユニフォームの色は決めた人の判断なので我々は選んで無いのでどうしようもないのだ

    76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:27:30.794 ID:HmYMulbx0

    やっぱお医者さんだと
    お魚を下ろしたり料理とか上手なの?

    下ろしたお魚を元通り戻せたりするの?

    79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:29:43.119 ID:NftE6gRgd

    >>76
    そんなはなし聞かないのだ

    80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:29:44.164 ID:LO++Z5Yn0

    医師はなんで白衣着てるんや

    83 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:31:28.006 ID:NftE6gRgd

    >>80
    汚れたら直ぐわかるようになのだ

    84 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:31:54.573 ID:qS5ePdWU0

    専門医何持ってる?

    85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:32:52.747 ID:NftE6gRgd

    >>84
    小児と救急の専門医なのだ

    98 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:38:20.033 ID:qS5ePdWU0

    >>85
    熱性けいれんで受診したのに処置室でダイアップ入れない先生がいるんだけどなぁぜなぁぜ?

    102 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:43:44.216 ID:NftE6gRgd

    >>98
    そもそもダイアップで痙攣予防は出来ても痙攣止める効果は無いのだ

    86 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:33:30.403 ID:E1dz+HyP0

    女医、薬剤師、看護師どれがタイプ?

    89 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:34:48.623 ID:NftE6gRgd

    >>86
    職業で相手を選ばないのだ

    87 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:33:35.302 ID:HmYMulbx0

    これは名手術だったとか名診断だったみたいな瞬間てある?

    90 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:35:39.395 ID:NftE6gRgd

    >>87
    無いのだ
    毎回必ず反省点が見つかるのだ

    88 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:34:33.439 ID:+fcPnLX80

    親も医者?

    92 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:35:49.059 ID:NftE6gRgd

    >>88
    違うのだ

    93 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:36:08.973 ID:oHHmBAuX0

    反省点見つかるのかよ怖いよ

    99 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:39:27.023 ID:NftE6gRgd

    >>93
    反省点の無い手術とか逆に恐ろしいのだ
    どんなに小さいことでもいいから常に改善し続けるのがプロなのだ

    100 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:39:57.385 ID:oHHmBAuX0

    例えばどんな反省があるのだ?

    104 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:45:39.665 ID:NftE6gRgd

    >>100
    もっと効率の良い手順があったんじゃないかとか良く考えるのだ

    105 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:46:32.888 ID:oHHmBAuX0

    なるほどね、あっ誤診しちゃったテヘペロみたいのはないのか

    107 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:48:14.449 ID:NftE6gRgd

    >>105
    誤診0では無いのだ

    108 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:48:57.549 ID:oHHmBAuX0

    誤診したと気づいた時はどうするの?

    110 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:52:15.997 ID:NftE6gRgd

    >>108
    研修医の時に誤診したときは先輩がフォローしてくれたのだ
    それ以来明確な誤診は経験無いのだ

    109 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:52:06.016 ID:YLjzRkT60

    結婚してんの?

    111 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:52:28.204 ID:NftE6gRgd

    >>109
    独身なのだ

    112 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:53:38.641 ID:YLjzRkT60

    >>111
    結婚しようとは思わんの?
    開業は?

    114 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:55:06.602 ID:NftE6gRgd

    >>112
    いい人がいれば考えるのだ
    小児科と内科の開業医なのだ

    117 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:56:32.496 ID:YLjzRkT60

    >>114
    開業してんのか
    看護士とか雇ってるならハーレム状態じゃね?
    仲良くならないの?

    113 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:54:58.367 ID:V3QXF7NF0

    今日の午後から熱でダルいんだけどとうすればいい?

    116 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:56:09.105 ID:NftE6gRgd

    >>113
    それ以外に症状がないなら取り敢えず解熱剤飲んでゆっくり休むのだ

    121 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 22:01:01.928 ID:V3QXF7NF0

    >>116
    午前中喉痛くて病院行ってロキソニンとトランサミンもらったんだけど解熱剤飲んでもOK?

    127 薬剤師の子 2023/08/23(水) 22:58:13.962 ID:AQ2tE8Uz0

    >>121
    トランサミンが風邪薬としての処方なら、痛み止めとしてロキソニンを飲むのはオッケー
    ただ、この二つに加えて、別のを飲むのはやめたほうがいいと思うよ

    115 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:55:53.986 ID:oHHmBAuX0

    趣味はなんなのだ?

    118 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:58:46.621 ID:vsQI6wTKa

    四骨銅止手術は取り扱ってますか?

    119 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 21:59:07.335 ID:3f9XI9p+0

    小児科の救急が少なすぎてホントに困るよ
    小児科の先生いつもありがとうって思う

    124 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/23(水) 22:10:59.394 ID:qSM76bQS0

    >>119
    内科のDrですか?

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (11)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/29 20:12
        • これでいいのだ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/29 20:14
        • ずんだもんの声で再生されるのだ🫛
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/29 20:31
        • 雨森雅司の声で再生されるのだ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/29 21:20
        • アライさんの声で再生される
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/29 21:58
        • 開業医で当直バイトとはご苦労様だな
          体壊さないように気を付けてほしい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/29 22:05
        • ずんだもんかハム太郎か
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/29 22:25
        • > そもそもダイアップで痙攣予防は出来ても痙攣止める効果は無いのだ
          ジアゼパムは痙攣止めやろが
          ジアゼパムは半減期短いから効果維持しにくくて予防とかに使う方がむずいわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/29 23:08
          • >>7
            スレ主と別の医者だけど、ダイアップを予防目的に使うのは本当。ダイアップって座薬だから吸収されて効果を発揮するまでラグがある。だから痙攣時には(よっぽど搬送に時間がかかるなどの例外を除き)使わない。実際に止める目的で使うのは静注薬の方。熱性けいれんのガイドラインは一般公開されてるから気になるならどうぞ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 09:32
          • >>9
            自宅で痙攣止める時に普通に使うぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/29 23:31
          • >>7
            こういう無知な奴がギャーギャー騒いで大変なんだな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/29 22:58
        • 医者はモテるだろ
          病院で働いてるって言うと受けが良いぞ
          ただの技士だけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/8/29
      categories カテゴリ お役立ち・豆知識 : >>1の話

      hatena はてブ | twitter comment (11) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク