yuenchi
    1 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 04:36:12.49 ID:w2pgURQeM

    年パス持ってたことあるやつ羨ましい

    2 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 04:37:13.05 ID:MuUw0lg10

    なくなったことじたい知らんかったわ

    3 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 04:37:50.96 ID:MIU6W2k0d

    なんでなくなったん?

    4 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 04:38:19.02 ID:ZXSlY0Q70

    利用者が増えすぎたから

    5 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 04:39:00.49 ID:jxf0YYDyM

    >>4
    コロナのときの閉園を理由に廃止してそのままや

    11 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 04:47:14.58 ID:ZtKoIO+20

    年パス中毒者はほぼアトラクション乗らんイメージあるけどそれでも邪魔なんやな
    まあ正規料金でも来るんやろな

    14 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 04:50:52.93 ID:/a4BvpTNa

    >>11
    ワイの知り合いもパレードとグリーティングがメインやったわ

    16 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 04:54:14.89 ID:zKta2WT70

    >>11
    一日中ビッグバンビート見に行ってるイメージやわ
    前列の方に居るダンサーのファンちょっと怖いわ

    15 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 04:51:31.98 ID:1uOBAOsJM

    ディズニー年パスはけっこう高いからまだいいやん
    ワイはユニバの年パスが2回で元取れる時に行きまくってたから可哀想なことしたわ

    17 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 04:54:25.62 ID:1ZGd88JD0

    >>15
    それ15年くらい前のキャンペーンだろw

    45 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:33:37.14 ID:5i+EmA+30

    今ないんやな
    持ってた友人の頻度聞くと採算合わなそうとは思ったが

    52 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:39:32.58 ID:vFcZl983d

    金を落とさない常連ってのはどこの世界でも腫れ物扱いだよな、

    28 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:13:11.07 ID:ZtKoIO+20

    まあキャパオーバーしてるくらいならいらんか
    過疎ってからよなこういうのは

    20 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 04:59:43.93 ID:LRVbAty7a

    ファストパス廃止の方がヤバいわ
    夢の国の中ですら経済格差が浮き彫りになる

    21 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:01:08.17 ID:hwnJjccH0

    全アトラクションにすぐ乗れるなんちゃら言うあれつけろ
    あれ無いと行く気にならんわ

    22 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:04:04.55 ID:LRVbAty7a

    >>21
    それ廃止されたで
    代わりに1つのアトラクションにつき1人1500円払うことで早く乗れるようになった

    30 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:15:32.16 ID:1ZGd88JD0

    >>22
    絶妙に貧困層に手が届かなそうな価格設定で草
    園内レストラン一食分の価格

    40 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:27:42.59 ID:hbXKTb7g0

    ディズニーに女の子と行った時どういうコースで周るのが最適解なんや
    そもそも乗りたいアトラクションとかねえし

    41 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:29:07.27 ID:hwnJjccH0

    >>40
    そんなもん言いなりでええやろ
    まずキャラクターが分からへんしどうしようもない
    喫煙所との往復で時間稼ぎよ

    42 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:29:15.76 ID:LJpr0L7NM

    >>40
    インディ・ジョーンズのアトラクション面白いからそれを中心に回れ

    44 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:32:12.26 ID:hbXKTb7g0

    インディ→スプラッシュ→インディ→喫煙所→インディ→スペースマウンテン→インディ→喫煙所→インディ→ビッグサンダー→パレード→おみやげでええか

    47 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:34:07.82 ID:otwqWBXO0

    >>44
    ランドとシー交互に行き来するつもりか?

    49 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:35:07.77 ID:hwnJjccH0

    インディ・ジョーンズと喫煙所の酷使は草
    いっそ清々しい

    51 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:38:59.83 ID:hbXKTb7g0

    インディってシーなのかよ無理やん
    ワイの記憶によるとカリブの海賊は鉄板やろ
    なんか薄暗い併設されたレストラン行けば雰囲気あるやろうし

    53 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:40:20.42 ID:5Dte+LJO0

    >>51
    そのレストラン予約ないと入れない

    43 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:31:05.91 ID:otwqWBXO0

    ファストパス有料化マジ?あれないと全然遊べないじゃん

    57 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:42:28.00 ID:DvGQpo76a

    今の時代はなんというかこう
    スマホで受付済ます(1度にいくつものアトラクション予約は不可能)→そしたら整理番号が出て何時何分にこの列に並べ的なのが表示される
    →時間になったら列に並んで10分から20分待つ
    それぐらいのこと可能だよな
    これしない理由はパーク内を大勢の人間がウロチョロされるより並んでもらった方が都合が良いからだけ

    62 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:45:00.56 ID:1NFYdQO8a

    >>57
    それやると人気アトラクションは開園してすぐ予約不可になるからできない

    36 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:23:18.92 ID:I+tGCVTfd

    コロナ明けからの値上がりえぐすぎるけどそれでもガンガン客くるのがすごいわ

    54 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:40:33.84 ID:3FlW7PZk0

    ディズニー値上げしまくっても人は押し寄せてくるもんな
    今後値下げする事はあるんだろうか

    58 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:42:31.74 ID:1NFYdQO8a

    >>54
    ない
    ディズニーは今一人あたりの客単価上げることに注力してる

    61 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:44:40.35 ID:85c9EM5wd

    ディズニーって年間数千億の赤字になったから金策に走ってるんじゃね?

    75 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 06:04:27.88 ID:hDJgzpAS0

    >>61
    経営はちがうぞ
    無関係の日本の会社がやっている

    63 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:46:07.16 ID:otwqWBXO0

    ユニバとディズニーはもう遊園地というよりは撮影スタジオみたいな使い方してる人の方が多そう

    66 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:54:21.64 ID:u/iC5ewY0

    usjのエクスプレスパスが有能すぎだわ
    ファストパスはほんま使いにくい

    67 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 05:56:31.25 ID:AxAQ/LEvM

    入場者は勝手に増えるからな
    貧乏人を排除して金だせば楽しめるようにしとる

    74 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 06:04:18.06 ID:W0n9nC/W0

    >>67
    ディズニーからしたら客単価も上がるし、客の民度も上がるしメリットしかない
    いくら入場料上げても客は来るしな

    79 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 06:09:06.71 ID:CPlcjvgPM

    ワンデーパスはここ10年で倍くらいになってんだな

    78 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 06:08:22.48 ID:kAn+e2NEp

    ディズニーの年間パス以外に、コロナを大義名分に24時間営業辞めた飲食店沢山あるよな もちろんそのあとは知らんぷり
    コロナという最強の言い訳

    90 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 06:30:38.13 ID:QMxuOb5u0

    >>78
    でもまあ24時間なんてするべきやないやろ

    100 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 06:36:33.51 ID:p7r8lQVOa

    >>78
    その辺はワンオペとか労働力不足とかも問題になってたしまあ
    コロナが体の良い理由付けになってるとは思うけど

    86 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 06:25:26.22 ID:9rG0FZ6q0

    夢見るのに金かかるね

    97 それでも動く名無し 2023/08/22(火) 06:33:59.00 ID:j2ucQLvVd

    ディズニーも例に漏れず働き手不足だから仕方ないね

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (39)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 14:42
        • 年パスのために舞浜に引っ越しで
          子供が小学校から帰ってきたら、毎日ディズニーで散歩してる家庭がテレビに出たことあったね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 18:28
          • >>1
            散歩する老夫婦はUSJにもおるで
            ラグーンにある5月くらいに薔薇園見に来て写真撮ってはったわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 14:47
        • 正直男からすると値段に見合わな過ぎて絶対行きたくない場所NO1
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:03
          • >>2
            俺男だけど友だちと行くのも彼女と行くのも結婚した今家族と行くのも大好きなんだよなあ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:21
          • >>6
            2は自分の常識が全ての男性の常識だと思ってるんだよw
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 20:02
          • >>2
            双子コーデで楽しそうにしているイケメン2人組とかリンクコーデでわいわいしてる5~6人組の男子とかふつうにうようよいる
            男代表みたいな顔すんな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 39. 
          • 2023/08/30 23:20
          • このコメントは削除されました。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 14:52
        • そう言えば何でディズニーとかユニバでジョーカーやる人居ないんだろうな
          電車とかではいくらでもあるのに
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:15
          • >>3
            陰キャに関わりが無いからやろ?
            行動範囲が学校 電車 秋葉原や
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:24
          • >>8
            ディズニーって割と陰寄りだと思うんだけど
            いずれジョーカーやる奴は出ると思うよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:28
          • >>10
            逆に陽キャが好きな施設は何処なんだよw
            秋葉原とか?w
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:43
          • >>10
            ディズニーは生気に満ち溢れた人間が大多数だぞ
            今後出る可能性は否定しないが、そもそも武器の持ち込みが至難の業ってのはあるよ
            子供の食事切る丸くて小さいハサミですら持ってるとゲートで責任者対応になるから
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:51
          • >>10
            ジョーカーやる陰ではない
            パワー系陰と趣味系陰の違いも分からんの?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 18:30
          • >>3
            ユニバはないけどディズニーは一応手荷物検査あるからじゃね?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 18:55
          • >>3
            陽キャが集まる場所って
            自分よりも強そうな人が多いから、行動に移せない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 14:52
        • 転売ヤー対策やろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:40
          • >>4
            つまり標準語も喋れない穢多が諸悪の根源か
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 18:31
          • >>14
            なんか毎回標準語しゃべれない事を穢多って言ってるけど
            生粋の江戸弁の東京都民も穢多ってこと?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 14:53
        • 夢の国で経済格差という現実を見せつけられるのは草
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:04
          • >>5
            ホテルやレストランなんかは情報戦も繰り広げられてるぜ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:25
          • >>5
            叶わない という意味での夢になってきてるな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:30
          • >>11
            今時の子供は勘が良いから目の当たりにした現実から色々察するのかもね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 15:44
        • パレードなんて何度も見て面白いんか?全く理解できんわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 15:56
          • >>16
            陽キャに「まとめサイトにコメントしてて楽しいんか?全く理解できんわ」って言われるのと同じや
            感性は人それぞれ、楽しい人もいればつまらないと感じる人もいる
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 16:23
        • 子供置いてけぼりの遊園地
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 16:25
        • もうディズニーというコンテンツ自体にオワコン感が出ているのにまだ行く奴いるのかね
          実際それでアメリカディズニーの株も下がりまくってるのに
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 16:57
          • >>20
            ディズニー教の信者が直接お布施を納めに行く聖地なんだよ
            ある程度の数を洗脳してしまえば教祖は左団扇
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 18:32
          • >>20
            昔の作品はよかったからね
            私的にはスティッチが最後でちょっと生き吹き返したのがアナ雪でそれ以降死んでるな…
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 19:25
          • >>30
            アナ雪でもうダメだと思った。今までのディズニープリンセス全否定でなんか悲しくなったよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 17:19
        • 元年パス保持者のキャストだけど、年パス保持者はディズニーにとっては景観を害する邪魔者やからね
          夢と魔法の国に夢に囚われた化け物が混じってると、他のゲストの目の毒やからね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 17:26
        • 年パスでくるような奴はワンデーでもくるからな
          そっちのが単価ええんやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 17:31
        • 働いたことも無いゴミだからな ID:DvGQpo76a
          社会常識以前に当たり前の思考すら持てない

          【朗報】ハリーポッターとかいう映画、今見てもクッッソ面白いwww
          236 :それでも動く名無し[]:2023/08/22(火) 00:01:11.87 ID:DvGQpo76a
          今だったら何百億かけて原作完全再現のドラマ作るよね
          映画は駆け足過ぎる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 17:38
        • ディズニーシーのファンタジースプリングスの総工費3200億とかちびるわ
          そんだけ金かかてもペイできる見込みがあるなんてディズニーだけでしょ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 17:59
          • >>25
            工事費を回収する方法はさらなる値上げしかないわけだが難しいんじゃないかねえ
            今でさえ高い高い言われまくってるのに客の家計は実質賃金減少で火の車
            そんな中もっと値上げしまーすなんて言われたらいよいよ夢から覚めると思うわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/08/30 20:05
          • >>26
            いよいよと言われて何年も覚めてないからなー
            しかも格差が広がってるだけで金持ってる人はまだまだたくさんいるわけで、富裕層相手にしてればええからな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 20:11
        • アトラクション停止した時に並んでた人が貰えるファストパスみたいなチケットがオークションで8000円してた時代を鑑みると1500円で早く乗れるのいいな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 21:32
        • まだ環境対策が控えてるぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 22:55
        • いま無料でアトラクション予約みたいなん出来るし情報が古くない?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/08/30 23:18
        • 年パス廃止は賛成。
          関東近郊だからって年パスで毎年何回も行ってるディズニーファンがうざすぎるわ。そういうヘビーユーザーが混雑の一因にもなっているから、年パス廃止して普通のワンデーパスポートの客だけにするのはいい対応だと思う。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/8/30
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter comment (39) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク