
あんな苦痛をコツコツコツコツやってるのはアレな奴って事やろ
あんなんゲームや無くて作業や
シミュレータばっか作ってるドイツ人やリアルすぎる軍事ゲーばっかのロシア人に喧嘩売ってるのか?
>>6
あれは役に立つからええやろ
|
|
ひたすら黙々とレベル上げとかダルすぎ
>>7
ん?最近のドラクエレベル上げ要素ないぞ
ストーリー進むと自然にレベルあがる
>>13
昔のや全盛期のドラクエ
>>15
どれ?
>>15
いつのやつ?
スーファミ時代とか大ブームやった頃のやつ
>>20
それしかないねんから日本も海外も関係ないやん
イッチキッズか?
FPSとかと比べると退屈かもな
>>8
人殺しゲームは駄目や
ポケモンもそうだよな
作業感があるのはソシャゲやな
課金すると違うのかもしれんが
ゲームってほぼ苦行ちゃうか
RPG 作業
FPS 業務
縦シュー 哲学
ギャルゲー 道徳
エロゲ 哲学
7以外のドラクエはヌルゲーRPGの代表やしな
そのくらいの難易度が丁度ええんやろ
レベル上げなんてすんな
>>29
でもお金貯めないと武器買えないやん
チマチマ作業やらされてイライラするわ
逆になんのゲームならええんや?
>>36
アクションゲーム
>>37
それも人によっては苦行やないか?
>>41
同じ操作の繰り返しじゃないやん
>>44
だから人によってはってことやん
同じ操作の繰り返しじゃなくてもアクションが苦行と思う人はおるやろうし
同じレベルリングでもアクションゲームとドラクエみたいな選択肢ポチポチでは退屈さが違うよねってことかな
別に何周もするゲームやないんやし多少作業気味でもええやん
レベル上げでドンドン強くなりながら冒険を進めてくのが当時の子らには新鮮でおもろかったんやろ
昔のドラクエはやればやるほどちゃんと強くなったから戦闘面で詰むというのはなかった
ストーリー攻略はこんなん気づくかぁ!っての多いけど
欧米だって似たようなのおるやろ
初期wizardryは
あるレベルから先はそれまでの10000倍経験値が必要になるそうやが
それでもレベルアップしてた人おるというし
風来のシレンの5plusやっとるワイはどうなんねん?
>>95
あれフリーズしたら冒険パーなんやろ
アホすぎる
PCで出すなら不意のフリーズに備えてフロア頭でセーブするようにせんと
不思議の幻想郷TODとか魔物娘みたいに
>>108
それ以前に基本道具リセットやから無理なダンジョン何百回もやっててマジで苦行や
もう買ってから一ヶ月になるのに原始に続く穴ってところで止まっとる
ホンマキツイのにワイ負けず嫌いやからやめられない地獄や
>>132
もっと不思議枠か
そらエンドコンテンツやし難しいわ、1カ月とか普通や
でもドラクエは廃れたんだし1の言い分もある程度説得力はあるかも
最新ナンバリングの11が売れ続けてるし別に腐れてないぞ
言うて目的はストーリー進行であってレベル上げの苦行は嫌々やってた人も多いやろ
昔はそのストーリーを進める喜び>>>レベル上げの苦行やったから流行ったけど、娯楽が増えて不等号が逆になったから廃れたんやと思う
>>134
今は配信ボタンポチで全部見れてまうからな
ワイレベル上げ好き民、憤慨
レベル上げMAXくらいはザラにおるよな
ステータスカンストのためにレアドロップ狙いとかは廃人思うけど
ドラクエに限らんがRPG好きな人は貯金が好きな人なんや
数字が大きければ大きいほど強い。貯金も多ければ多いほど良い
>>112
ヴァカみたい
レベルリングが苦行ならわかる
コマンドポチポチゲーが苦行はちょっとわからない
世界を旅して魔王を倒すような冒険が苦行じゃなかったら意味わからんだろ
ちな苦行とか作業のレベルやと、基本的には海外ゲーの方が圧倒的に上やで
レベル上げすればちゃんとクリアできるバランスになってるだけ、日本のゲームはかなり有情や
なおソシャゲのクソバランス
>>164
苦行で草
>>164
リアルではある
宿屋で寝ててもモンスターに襲われる鬼畜RPGあったような気がしたがタイトル忘れてもうた
洋ゲーってそういうの多い気がする
|
|
コメント一覧 (32)
-
- 2023/08/30 21:35
- ドラクエが苦行って時点でお前が軟弱ってだけ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 21:44
- 作業を仕事と称している大人は世の中に数多いる訳で
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 21:47
-
勉強や仕事が苦痛だから
ゲームに現実逃避してるだけ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 22:01
- 世界一売れたマイクラとか作業の典型だろアホ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 22:04
-
レベラゲって絶対裏切らない努力だろ?
確実に成功するんなら苦行でもなんでもないわ
現実で努力したことないんだろうな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 22:04
-
>アクションゲーム
>同じ操作の繰り返しじゃないやん
NPC相手ならほぼパターンだし、対戦でも何かしら定石が出来て同じ操作の繰り返しになりがちな気がするが・・・ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 22:10
-
ドラクエって言うほどレベリング必要な難易度か?
SFC時代の話だとしても -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 22:14
-
なんで詳しくもないジャンルで日本叩きをするんだよ
ドラクエ程度で苦行とか言ってたら海外のハクスラゲーなんか地獄だぞ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 22:23
- ま、俺は楽しいからやるけど君はやらなくていいよ^^
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 22:25
- ルカニとかスクルトの使い方がわからんおこちゃまなんやろな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 22:30
-
アクションこそ同じ操作の連続なんだがw
ローリングくるくる~、チクチク、ローリングくるくる~、チクチク
延々と攻撃パターンに合わせて同じことするだけやん
つーかゲームなんか作業でしかないぞ
配信者じゃなきゃ金も産まないし、ゲーム内で強くなればなるほど
リアルではど底辺になっていく作業や -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 22:46
-
アクションゲーだとしても高難度やり込み要素だったり猛練習が必要だったりするゲームはきっとこの人苦行とかいって投げるよ
即快楽が手に入らないものに我慢できないタイプ
アクションゲームはゲームのジャンルの中でもある程度まではお手軽に即快楽快感に結びつく類だから
あとやられるときも瞬間的で不快感も他のに比べたら少ないから耐えられるのかもね -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 22:59
-
> スーファミ時代とか大ブームやった頃のやつ
スーファミのドラクエって5だけじゃね? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 23:06
-
モンスターのレアドロコンプは苦行だと思う。
ストーリー上の転職やらレベル上げは先が見えてるから苦行ではない。
クリアが目的ならクリア後はやらなきゃいいだけ。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 23:08
-
は?
11は全員全ステMAXにしたが?
道具とかもカンストさせようと思ったら
ゴーストオブツシマが出たからやめたけど -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 23:22
- こいつはビルダーズとかトレジャーズとかやってないんかな?
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 23:36
-
レベル上げの悪い習慣がソシャゲにも適用されてる負の風習
だからJRPGも日本のソシャゲもいまやどんどん人気が落ちてるのかもな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/30 23:44
-
>7以外のドラクエはヌルゲーRPGの代表
ああ7ってやっぱり難易度高かったんやな
山賊と風のとこで死ぬほど苦労した覚えがあるわ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/31 00:05
-
歩き狩りだけだと経験値も金も貯まらないから先に進むと全滅。みたいなことがけっこう頻繁に起こる時代のRPGかな
それでもドラクエって古い装備とか道中で拾える物を売ったりでけっこうなんとかなると思う
今ほど日本がRPGに慣れてない頃のゲームだから作り手も遊ぶ側も手探りだったんだよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/31 00:11
-
勝手に楽しく遊んでいる人間に「俺も仲間に入れて」と言えずに筋違いの嫉妬心を燃やしているゴミや、
自身に興味が無いというだけの幼稚で粗末な逃げ口上を「理由」と自分を騙してまで言い張るカス。
そういう"だいぶ頭が残念な人間未満"の手合いに比べたらドラクエが好きな奴等など少しも異常ではない。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/31 01:02
- 作業ってただポチポチするだけじゃん
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/31 10:44
-
全てのゲームのいきつく先は作業ゲーなのに、コツコツ鍛えるのをヨシとしないイッチはゲームやらなくていいよ
普通に海外でもRPGは流行っているし、そもそもRPG=レベル上げゲーってわけじゃない
ソシャゲポチポチだって、ポチポチが主目的じゃなくガチャで射幸心を煽ったり他人と比較して優位に立ち優越感に浸れるような仕掛けがあって成り立ってきたわけだし、ポチポチゲー()ってその程度の解釈しかできないやつは自身の介入が一切ないスポーツ観戦でもして外野で盛り上がっていればいいんだよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/31 12:20
- レベル上げが必要なドラクエなんて1だけだろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/08/31 12:22
- 遺灰・戦技禁止のエルデンリングがクッソつまらんかった。あれこそ作業だろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/02 06:40
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/02 10:04
-
基本的に日本人は単純作業が好きやでな。
大陸の人間は気が狂うらしいけど。 -
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













1パーティ育てたらいいんだから、キャラの厳選から始まって最低でも2パーティは必要なんだから
bipblog
が
しました