1 ホスカルネット(茸) [US] 2023/09/03(日) 12:36:05.83 ID:YK92Lr4d0 BE:271912485-2BP(1500)

    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    download
    中国に出荷できず、倉庫の天井付近まで山積みになるホタテの在庫=31日午後、紋別市(丸ウロコ三和水産提供)

    道内水産業「対応遅い」 中国禁輸対策指示 ホタテ在庫山積み、魚価低迷<フォーカス>

     東京電力福島第1原発の処理水放出に伴い、中国が日本産水産物の輸入を停止して31日で1週間。岸田文雄首相は同日、大きな影響を受けているホタテ加工業などを想定した追加支援策を取りまとめる方針を示したが、道内の漁業関係者からは「対応が遅すぎる」「実態が分かっていない」と批判が上がる。半値近くまで落ち込む魚種も出るなど水産界への打撃は日増しに大きくなっている。...

    https://www.hokkaido-np.co.jp/article/901865/


    底辺貧乏ネトウヨの食べて応援じゃまったく役立たない模様wwwww

    4 アタザナビル(兵庫県) [GB] 2023/09/03(日) 12:37:30.74 ID:bMW1NL+t0

    ホタテ御殿

    6 レテルモビル(愛知県) [JP] 2023/09/03(日) 12:37:57.83 ID:K2ETUE6m0

    中国相手にたんまり儲けたんだから文句垂れるな

    7 エトラビリン(ジパング) [UY] 2023/09/03(日) 12:38:04.45 ID:S8IY9ibq0

    年収7000万円で何が不満なの?

    178 エムトリシタビン(埼玉県) [MU] 2023/09/03(日) 13:05:30.51 ID:F7fXPElG0

    >>7
    3500万になったらどうする

    380 オセルタミビルリン(東京都) [CN] 2023/09/03(日) 14:14:20.91 ID:SC9sX6Zh0

    >>7
    年収7000万でも自営業だから手取りは半分以下では

    423 ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [FR] 2023/09/03(日) 14:38:46.97 ID:R9Y227XH0

    >>380
    地方なのに億超えの一軒家立てる余裕あるから平気平気

    8 ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CN] 2023/09/03(日) 12:38:09.28 ID:SyGSDWQl0

    ホタテ漁師の年収8000万を見たらどうもな
    日本の魚市場に出してみろよ

    12 エトラビリン(茸) [US] 2023/09/03(日) 12:38:43.13 ID:zOvBzFDO0

    漁業関係者ら「ホタテを舐めるなよ」

    31 ダサブビル(東京都) [US] 2023/09/03(日) 12:40:50.39 ID:JJ2LmK1h0

    >>12
    GO!GO!

    13 イスラトラビル(千葉県) [ニダ] 2023/09/03(日) 12:38:58.65 ID:WDP8hUmF0

    支那リスクに備えていなかったのか?

    15 イスラトラビル(神奈川県) [US] 2023/09/03(日) 12:39:24.73 ID:tr6JNpZN0

    あれマスゴミが流してた
    水産物の卸売価格が放出後も全然下がってなくてワロタ(意訳)
    ってフェイクニュースだったの?

    218 エムトリシタビン(東京都) [ニダ] 2023/09/03(日) 13:12:32.21 ID:WWE1XxlW0

    >>15
    福島の市場は盛況
    もともと底値に近かったから
    北海道の市場が暴落したって話

    234 エルビテグラビル(茸) [US] 2023/09/03(日) 13:16:19.26 ID:RVV4tOY70

    >>218
    国内相場は変わらん
    輸出で一儲けしてた分が飛んだだけ
    チャイナリスク考慮しない自業自得

    17 リルピビリン(ジパング) [ニダ] 2023/09/03(日) 12:39:44.73 ID:65xJSQ4l0

    だからコイツ無能やてw

     

    安倍晋三は統一教会とズブってたけど安定してた、地方にもよく行ってた。
    菅義偉はたった1年だったけど、スマホ代安くしたりウーバータクシー提言したり実行も早く結果も出した。

    だが、岸田は‥


    ・科学的に正しいはずの処理水放出もうまく立ち回れずこの顛末

    ・理由、国益無しに韓国のスワップ、ホワイト国再開

    ・レーダー照射問題未解決なのに有耶無耶化

    ・国民か痛みをハッキリと実感している大増税、見えない部分でも増税。

    ・物価高対策、少子化対策ノーガード

    ・統一教会解散解散と言いながら一向にせず、時間稼いて統一教会グループ教会への資産信者移行の時間を提供。

    ・移民大推進、韓国人、中国人、クルド人、受け入れ日本人以上の生活保護申請成功率。治安悪化、川口市化

    ・国民より、海外からの自身の好感度のため、過剰ともいえる血税の支援、バラマキ

    ・女性議員からの好感得たい!家族含むフランス旅行プレゼント!

    ・世襲爆発!親バカ極まる!息子、岸田翔太郎ランチキ私物化、自分を王族と勘違い。

    ・マイナンバーカード不備

    ・ガソリン税と消費税が重課税なってるのに完全スルー

    ・安倍晋三が決めた大阪万博も全く協力せず

    ★これでもお前らなんで支持すんねんw洗脳でもされてルンかよwm9(^Д^)


    MsCXFl0
    https://i.imgur.com/MsCXFl0.png

    420 テノホビル(東京都) [ニダ] 2023/09/03(日) 14:35:42.87 ID:DNZcTobt0

    >>17
    これより無能しかイネーからだよ

    20 マラビロク(茸) [ニダ] 2023/09/03(日) 12:39:52.13 ID:/sI8u5aN0

    今スーパー
    ケンサキイカとサンマとアワビ買った
    サンマは北海道だったよ

    32 ドルテグラビルナトリウム(群馬県) [CN] 2023/09/03(日) 12:41:08.94 ID:aeo7TM6o0

    要約すると補助金よこせ

    238 ピマリシン(大阪府) [US] 2023/09/03(日) 13:17:38.40 ID:OcOqVGPd0

    >>32
    無職ノビテル「最後は金目でしょ」

    37 ビダラビン(ジパング) [CN] 2023/09/03(日) 12:41:57.52 ID:WcVNdHB80

    文句を言うやつには増税だ

    39 バルガンシクロビル(福岡県) [US] 2023/09/03(日) 12:42:02.69 ID:m9+WxbVu0

    業者「年収8000万維持できねーだろ!さっさと支援しないと投票しないぞ?」
    増税メガネ「追加支援指示しましたので許してください」

    44 アメナメビル(ジパング) [US] 2023/09/03(日) 12:42:34.56 ID:M3O2q+kw0

    チャイナリスクだろ
    織り込めよ

    53 リバビリン(広島県) [CN] 2023/09/03(日) 12:43:20.21 ID:toKXIaJ90

    チャイナリスク考えずにやってきたんだから自業自得だろ
    中国以外に輸出するための投資してこなかっただけ

    63 ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [CA] 2023/09/03(日) 12:45:17.75 ID:cBi2bygM0

    自分たちが販路開拓怠ってた結果なのに何様だよw
    こんなカントリーリスク激高な国と一蓮托生にしてたって自業自得じゃん

    64 ダクラタスビル(茸) [US] 2023/09/03(日) 12:45:27.01 ID:D0HE4Ko20

    とりあえず被害者叩きは違うだろ

    65 ザナミビル(鳥取県) [EU] 2023/09/03(日) 12:45:30.94 ID:62c/jZRf0

    商売してたら取引先が突然なくなるとか あるあるだけど
    過保護すぎだろ

    保険はいってろよ

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (63)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:11
        • 金持ちは放置しとけよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 18:34
          • >>1
            年収数千万が当たり前らしいな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 20:12
          • >>6
            漁業権持ってる漁師や旗本、加工会社の社長なんかの話やな。下は零細でそこが潰れるって話や。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 18:35
          • >>1
            最初は中国に「いやなら買うな」
            こんどは金持ちに「やっぱり助けない」

            お前ら感情論だけだな、、なんだったら勝てるの?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:19
        • 対応が遅いも何も、お前らが文句言う相手は中国やろがいと
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 19:03
          • >>2
            その通り。日本政府は何も間違っていない。
            中国一点集中で取引していた経営者が悪い。
            補填するなとは言わないが経営にはリスクがある。
            わめく経営者は見苦しい。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:20
        • 実情が分かってないって書いているけど実情はどうなんや?ほとんどのホタテ業者はこれまでボロ儲けして金持ちなんか?よう分からんわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 18:24
          • >>3
            これまではボロ儲けだよ
            中国民も情弱だから高級そうな箱に入った日本産ってだけで馬鹿売れしてた
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:21
        • 年収8000万円の富豪を支援する必要ある?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:35
        • 金持ちはほっとけじゃないだろ笑
          国に商売邪魔されてるんだったら腹立つだろ?
          政府は全部後手後手なんだよ。
          処理水安全なのはわかるけど、何も説明や発信せずに強行突破で国内外で風評被害起こしてる。
          起こした結果、場当たり的にやれ補助金出します〜やれみんなホタテ食べてください〜とかもう馬鹿かと。
          常識的に風評被害を予測して対策してから放出するだろ。
          こんな展開も読めないバカ政府の方を批判すべき。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 20:58
          • >>7
            ほんと何も得しない立ち回りだよねこの政府
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/04 10:00
          • >>7
            >>処理水安全なのはわかるけど、何も説明や発信せずに強行突破で国内外で>>風評被害起こしてる。

            それ言うやついるけどロシア中国韓国なんかは何度説明しても反対するの目に見えてるやん。
            それなら準備出来次第放出してWTOに提訴しつつ数年後に国内に問題出てないから輸入再開してね!が正解やと思うけどな。
            反日国の事話せば分かるまともな国って勘違いしてるわ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:36
        • ホタテ御殿がなんかほざいてて草
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 20:19
          • >>9
            ホタテだけじゃないんよな。漁業系が弱って潰れたら漁業権ごと中華が買収するだけやで。火葬場と同じ末路や。都民は高い金払って火葬しとるが地方だと1万くらいで焼けるで。これが海産物全般で発生するリスクが出た。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/04 10:10
          • >>34
            何も知らないで陰謀論を語るなよな
            漁業権は外国資本が買えるようになってないよ
            そんなことしたら法律違反だし
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:37
        • 産業保護しなきゃいけないのはわかるけど
          自営でリスク分散せずに儲かるから中国専門状態で取引してたんだろ
          自分で商売するって事はリスクを分散しておく必要もあるんだぞ都合良すぎだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 18:39
          • >>10
            そのリスクを自国の政府が引き起こしてんだぞ?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 18:45
          • >>11
            政策によって浮き沈みがあるなんてどの業界でも当たり前なんじゃないの?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/04 03:51
          • >>13
            中米対立で貿易戦争起きてるのにいつまでもなーんも対策しないのが業者のせいになるのは無理あるぞ
            親米なのはそもそも政治の都合なんだから
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 19:45
          • >>11
            リスクのないところに大騒ぎされてんだよ
            根拠のない大騒ぎしてる方を責めるのが筋だろ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/04 03:52
          • >>27
            チャイナリスクチャイナリスク言うくせに業者の自己責任論はあっても政治に問題ないってマジ?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/04 10:13
          • >>11
            いつかは放出確定してたし
            輸入停止するの一般人でも想像できたやん
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/04 03:51
          • >>10
            チャイナマネー稼いだら自己責任?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:39
        • どんな商売をやっていても取引先が1社だけだったら
          相手次第でいつ潰れてもおかしくない
          だから普通の企業は複数の取引先を持つようにするんだよな
          そういう当たり前のリスク分散をしていないバカを助ける必要ありますか?
          これまで儲けた内部保留で何とかするのが当たり前でしょうよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 20:29
          • >>12
            しかも普段から日本と仲良く無い国だしな、世界情勢次第で簡単に敵対する可能性のある相手とだけ取引するのがね、チャイナリスクって言葉知らずにずっと商売やってたのかね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:48
        • 冷凍ホタテでした。あるな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:50
        • 国民の代表である国会議員を無能呼ばわりとか自分らに返って来んぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/04 03:50
          • >>15
            まだ有能だと思ってたのか…
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:53
        • 阿部 菅 岸田の功績羅列に
          コロナ関係がないのは???
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/04 03:50
          • >>16
            そらどこの国もやってるし
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:54
        • ホタテ漁師のがめつさは凄いらしいからな
          そらキレる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:56
        • 首相がホタテ業界の実情なんか分かってるわけないだろw
          ホタテ業界が世界情勢を分かって、それに合わせて対策打つのが普通だろw
          おまえらは何も分からずに中国相手にボロい商売やって儲けておきながら、
          いざ情勢が変わったら国に泣きついてるだけだろw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 18:56
        • 中国に行ったホタテは、多くが加工され、また別の国へ輸出される
          日本国内に加工業を呼び戻し、日本から中国以外へ輸出するよう産業構造を変えるべき
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 19:09
        • 中国というリスクの塊相手にだけ頼って生活してる奴がアホなだけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 19:10
        • 養殖で安く食えたときは週に1回以上は食ってた
          中国に高く売れるようになって国内販売も高騰
          高くて食えなくなった時は食いたくてたまらなかったがもう慣れた
          今更安くなっても中国が輸入再開したらまた高くなるんだから食いたいとも思わんな
          カズノコやししゃも〈本物〉と一緒 なくても暮らせる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 19:17
        • チャイナリスク考えてましたか?ってのはあるね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 19:21
        • 上級国民様はそんな業者がどうなろうと知ったこっちゃないやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 19:37
        • ホタテ業者(年収8000万)
          岸田!
          だもんな、日本の農業漁業は優遇されすぎてるよね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 19:45
        • 「お金稼いでるんだからちょっとぐらい減ってもいいだろ」って言ってる人って頭悪いなー
          「お金持ちイラつくムッキー!」って感情しかないのかね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 19:47
          • >>26
            経営者が自分のビジネスのリスク対策を怠ってきたくせに政府に文句言ってるから責められてるだけです。
            金持ちかどうかは別の話
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 19:53
        • チャイナリスクガン無視でやってきて国に対応遅いとか何様だよハゲ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 19:56
        • この業者って台湾のパイナップル騒動知らなかったの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 19:56
        • 議員の親族のホタテ屋 月収8000万「実情を何も分かってない」
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 20:05
        • 国内のバイヤーに、中国さんはもっと高く買ってくれるので、とか言っていたのでは?
          株が暴落しても誰も補填なんてしてくれないでしょ。
          在庫の山なら安く売りなよ、需要と供給だろ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 20:32
        • 中国一本で商売するとか正気の沙汰じゃないわ
          直近でも台湾のマンゴーとかみてて怖くなかったのか?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 20:33
        • ホタテ御殿売れば良いんじゃない?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 20:42
        • チャイナリスクを国に担保させるっておかしくない?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 20:46
        • 実際に処理水混ぜた海水で養殖する実験をやってればもうちょっと風評被害を抑えられたんじゃね?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 20:47
        • しるかヴォケ
          勝手に廃業しとけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:00
        • ワイ以下の年収になったら助けてやる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:02
        • ホタテ業者が儲かっていたのかどうかは兎も角
          岸田が超絶クソ無能である事だけは間違いない
          今も林外務大臣をポーランドに向かわせて、ウクライナへの追加支援の
          話してるみたいやで、また外国に金バラまきだよ すごくねえか?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:03
        • そんなに日本人相手に商売するのが嫌なら中国に住めよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:41
        • 長いことホタッテたツケが回ってきたな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:42
        • うるせえな、うるせえよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:50
        • チャイナリスク定期以外の何物でもないな
          なんだこいつら
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 23:05
        • 個人事業で一つの商品にいくつも販路作れる体力あるところなんかあるわけないんだからホタテ業者を叩くのは間違い

          ただ当然どんな販路でも断たれるリスクは承知でやらんといけないわけだから、言えるとしたら「気の毒だったね」ということくらい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 23:51
        • 散々ぼろ儲けした分際で騒ぐなら国家反逆罪者として皆殺しにしろよ無能政府!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/04 01:45
        • あの漁師が余計なことしなければ…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/04 02:33
        • 中国だけが日本産信仰で他の相場から外れた価格で売れてバブルを享受してただけのくせに何いってんだこいつら
          以前の値段でなら普通に売れるくせに
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/04 03:49
        • ネトウヨの業者叩きほんま引くわ
          中国から外貨稼いでたのにほんと似非保守だな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/04 03:53
        • つかこれって困ってる連中が自分たち以上に滅茶苦茶稼いでるのわかったから嫉妬で叩いてるだけなのよな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/04 09:02
        • 青森の業者「販路開拓! チャイナリスクあるからね」
          北海道の業者「中国に全ぶっこみで大儲け♪」



          青森の業者「さもありなん」
          北海道の業者「国が悪い、俺たちは悪くない、金寄越せ、賠償じゃー!」

          嫉妬で叩かれてる……?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/04 14:15
        • 自民が糞なのは同意だけど
          これ悪いの中国やん。。。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/9/3
      categories カテゴリ ニュース・時事・事案

      hatena はてブ | twitter comment (63) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク