1 ダルナビルエタノール(御前山) [US] 2023/09/03(日) 17:55:37.90 ID:iJqH62QN0● BE:801948679-2BP(2000)

    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    動画
    DjfT0zIKvVYBeAir
    https://video.tw%69mg.com/ext_tw_video/1697580913625116672/pu/vid/748x520/DjfT0zIKvVYBeAir.mp4
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1697580913625116672/pu/vid/748x520/DjfT0zIKvVYBeAir.mp4

    大絶賛の世界1位スタート。実写版「ワンピース」が日本のマンガの世界への扉を開く。
    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/635432f4b697770a20639b4ae220ab0381bd433b
    Netflix実写版『ONE PIECE』予算、1話あたり約26億円!『ゲースロ』を超える
    https://dramanavi.net/articles/219279

    2 ダルナビルエタノール(御前山) [US] 2023/09/03(日) 17:55:56.50 ID:iJqH62QN0 BE:801948679-2BP(1000)

    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    >>1
    動画

    https://ohayua.cyou/twimg/ext_tw_video/1697580913625116672/pu/vid/748x520/DjfT0zIKvVYBeAir.mp4
    https://ohayua.cyou/tweet/1697580926585524553/mtmtsf

    3 ホスカルネット(SB-Android) [US] 2023/09/03(日) 17:57:30.95 ID:3CTl5/120

    思ったよりおもろかったから細かい事はええわ

    4 ホスカルネット(東京都) [CN] 2023/09/03(日) 17:57:35.85 ID:KtrBhXWU0

    ふーん

    5 リバビリン(大阪府) [DE] 2023/09/03(日) 17:58:06.13 ID:IbY2YiK60

    ナミのコレジャナイ感

    11 ジドブジン(群馬県) [ニダ] 2023/09/03(日) 18:02:59.96 ID:+MgwsrAV0

    >>5
    そもそも原作は体系的に人間ですらないし無問題

    6 エファビレンツ(大阪府) [KR] 2023/09/03(日) 17:58:45.48 ID:qU/1gdJb0

    そうじゃないと折れるし怪我するからアクションに制限掛けられまくる
    ゲームみたいにめり込まないからな

    32 バロキサビルマルボキシル(長野県) [US] 2023/09/03(日) 18:15:37.58 ID:zrKan4Lw0

    >>6
    日本の時代劇みたいに殺陣指導とかやっとけば硬い刀でも問題無いと思う
    演舞用の軽い模造刀だってあるんだし

    8 ファムシクロビル(茸) [US] 2023/09/03(日) 18:00:48.81 ID:+MkkOwMv0

    最初はちゃんと光学合成したレーザーブレードで戦っててカッコ良かったのに 途中からただの蛍光灯になってガッカリだよギャバンさん?

    39 インターフェロンα(栃木県) [US] 2023/09/03(日) 18:20:17.58 ID:WyeWzdNc0

    >>8
    あれ当時ハリウッドですら使ってない技術だったから、ものすげぇ金掛かってんだぞ
    どんくらいヤバい額だったかったかというと、番組プロデューサーとギャバン役の大葉健二が「番組がコケたら、テレ朝を退社/役者から引退 します」ってテレ朝の社長に血判状持って予算通してくれるよう直訴したくらい

    10 ポドフィロトキシン(神奈川県) [CN] 2023/09/03(日) 18:02:53.11 ID:zvYY8whH0

    みんな思ってたよりはって言う
    どんだけハードル低くして見たんだよ

    12 ホスカルネット(SB-Android) [US] 2023/09/03(日) 18:04:11.35 ID:3CTl5/120

    >>10
    だって作ってるとこビバップのとこって散々言われまくったしさ
    PVでてそこまででもないか?とは感じ始めてた

    16 ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US] 2023/09/03(日) 18:05:10.76 ID:upgUAy1N0

    >>10
    実写ドラゴボがあったし

    36 イドクスウリジン(大阪府) [US] 2023/09/03(日) 18:19:10.80 ID:UCizbiYy0

    >>16
    あー
    ドラゴボって言うやつ超絶ウレシガリな

    14 ホスカルネット(東京都) [CZ] 2023/09/03(日) 18:04:42.58 ID:zuKsrFd00

    なんで実写にするの
    なんか意味あんの?
    アメリカの真似でもしてんの?

    23 エトラビリン(熊本県) [US] 2023/09/03(日) 18:07:32.24 ID:pv9njjt10

    >>14
    役者があぶれてんだろ
    洋画の吹き替え版もやたら推してくるし

    18 バルガンシクロビル(茸) [JP] 2023/09/03(日) 18:05:19.78 ID:B0KGo/Vb0

    https://i.imgur.com/8cPeyr6.jpg

    22 ダルナビルエタノール(茸) [FR] 2023/09/03(日) 18:07:27.11 ID:DItS0Elt0

    【ダイマ】ルフィのフィギュアが発売されたよ!

    https://i.imgur.com/71Mgd2q.jpg

    24 インターフェロンα(東京都) [US] 2023/09/03(日) 18:07:38.17 ID:MNembzKQ0

    わりと面白かったから細かいとこは許せる

    25 ビダラビン(大阪府) [ニダ] 2023/09/03(日) 18:07:38.60 ID:SlD2Tfw30

    そりゃ重いと口で咥えられんだろ
    リアリティあるじゃないか

    26 アデホビル(東京都) [HK] 2023/09/03(日) 18:07:59.16 ID:kPLkWp1S0

    邦画の漫画実写化は「コスプレ学芸会」だとか叩かれるのが多いけど
    26億円使ってもこんなもんなのか。
    日本映画がしょぼいのは予算が少ないからだ、って言われていたけど
    いくら金かけても漫画実写化は難しいってことがわかっただけでもありがたいよ。

    31 ラルテグラビルカリウム(東京都) [ES] 2023/09/03(日) 18:12:32.73 ID:ycHf4O2X0

    >>26
    海外だと高評価でやっとアニメの実写化が成功したって喜んでるようだよ
    ネトフリ入ってないから見る予定はないが

    29 ソホスブビル(岐阜県) [US] 2023/09/03(日) 18:11:15.61 ID:oblhuy1E0

    問題ねぇ
    ゴムだから!!

    35 アマンタジン(静岡県) [US] 2023/09/03(日) 18:19:02.08 ID:WoCE5Ga10

    モブがスマートウォッチ付けてるのに気がついたりほんとすげーな
    俺なんてなんも気づかず楽しく観れたわ

    43 アタザナビル(福岡県) [KR] 2023/09/03(日) 18:28:38.21 ID:SUfdbu/90

    ゴムゴムの実が覚醒して周囲に影響を与えている伏線

    30 イスラトラビル(東京都) [US] 2023/09/03(日) 18:12:25.11 ID:BC0LVsj90

    スポチャンかな?

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (23)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 20:24
        • いるよね、皆楽しんでるのにズレたこと言って水指すやつ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 21:42
          • >>1
            知的障害おつ、あからさまなミスカットに的外れな擁護、ガイジ向けの漫画ファンだけあってガチガイジやんw

            どうせ仲間誰一人しなねんだから戦闘でなくジャンケンでえーやん
            刀も建物切れるくせに人の薄皮しかきれんし

            作者は人バカにしすぎ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/04 13:17
          • >>1
            だな
            グニャグニャなのは刀ではなく鞘(さや)の方だっつうの
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 20:53
        • ただのミスやで内容は良いからね
          今ネトフリで93カ国ランキング1位なんよな
          評価も高いんやで~
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 20:56
        • ワシの老人ポンチみたいやな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 20:57
        • Netflix観たけど、今回はるろ剣並みに成功した実写化だと思う。ぐにゃぐにゃの刀とか些細な問題に感じるくらい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 21:36
          • >>4
            殺陣はそれこそるろ剣の人雇えばいいのにって思うわ
            動きがとろいというか決められた動きなぞってますっていうのが観てる側にも分かり易すぎる
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 20:59
        • 粗探ししかしないのか
          お前らは野党か
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:03
        • 普通にみてたけどグニャってたの言われるまで気づかなかったわ。
          そもそも画面が暗すぎて電気消さないとよく分からん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:05
        • 苦しい擁護だな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:27
        • アニメ版があまりにも話が進むのが遅かったり尺稼ぎが酷かったりだったからもうワンピースは観る気が起きんわ・・・
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:27
        • 一話あたり26億?マジ?
          いや、こんだけ金掛けたら失敗は許されないだろ
          ランキング操作とかもやるわな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 21:35
          • >>9
            悔しいね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:33
        • 26億って言ってもドル換算で1800万だからなぁ
          1800万円と考えれば納得もいく
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 23:28
          • >>10
            ?????w
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 21:33
        • ビバップもヴィシャスとジュリアのキャラ変を許せさえすれば、普通に良作だぞ
          続編が頓挫したのが本当に悔やまれるわ…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 21:37
          • >>11
            いや許せないがな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/09/03 23:31
          • >>14
            ビバップはもとのアニメ自体が、タバコも吸ったことない中学生が大人ぶって作ったような内容なので、あの世界観をそのまま実写化すると恥ずかしくて見てられないのはわかっていた。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 22:41
        • 漫画的表現や
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 23:32
        • 縁日で売っているビニール製の刀定期
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 23:39
        • アンチが必死すぎて引くわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/03 23:39
        • ワイは普通に違和感しかないから見れないなぁ。実写は配役が大事だと改めて思うわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/05 02:19
        • ペコッ ってなってて笑うわwww
          昔どこにでも売ってたよなこういう硬質ビニールの刀
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/9/3
      categories カテゴリ アニメ・漫画・ゲーム

      hatena はてブ | twitter comment (23) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク