https://pbs.twimg.com/media/EXYJ0vwU4AAqU4_.jpg
|
|
アース鳥
かわいいw
思ったより地球だった
https://pbs.twimg.com/media/F5NlmHdXEAASUFc.jpg
何でこんな太ってるんや
ブラウザかなんかのアイコンにありそう
ニュージーランドの固有種「タカヘ」
1898年に絶滅が宣言されたが1948年に生き残りが発見される
現在では500羽まで回復
らしい
>>10
めっちゃ希少な鳥さんなんやな
>>10
生き残り発見て1羽でも増やせるんか?
>>52
群れが見つかったんちゃう?
彡(🌎)(🌏)これがちきう…
>>13
左右で時間ズレてて草
>>48
ほんまや草
よく観察したな
食ったら意外と旨いタイプやなこれは
まずそう
毛刈ったら細そう
地球に擬態して何から身を守るんや
イッチのセンス素晴らしい
飛べない系の鳥?
こういうの海外から動物入ってくるとすぐ絶滅しそうになるよな
>>27
実際一時期絶滅種扱いやったし今もかなーり危ない状況やからな
飛べない鳥でそういうのないのダチョウとかくらいやろな
>>35
かわいそう
>>35
逆手にとって生き残りを図るとか卑怯やなプケカス
>>40
濃緑の季節やね
>>40
オイルまみれやん
>>47
理屈としては同じやな
構造色ってやつ
>>40
昔は大陸の方が広かったんやね
多分オーストラリアとかあの辺
あの辺の動物あんまり生き抜く気無さそう
>>56
天敵は自然災害やからね
40年近く生きてきてワイらが知らない鳥いまだにいるってすごいよな
テレビでも5ちゃんでもYouTubeもネットもあるのに
知らない鳥いるんやで
>>60
おっちゃんやん
>>60
いうほどワイらってアラフォーか?
なんでせっかく飛行という超強力な能力手に入れたのに捨て去った鳥がおるんやろうな
不思議やわ
生存にめちゃめちゃ有利そうやのに
>>64
飼われてる鳥の時点で全然飛びたがらないし
孔雀とか知識として存在を知ってるから受け入れてるけど存在をしらずにあれと出会したらガチビビりすると思う
>>72
宮古島行った時野生化した孔雀に出くわしてクッソビビったわ
>>92
🦚💋「私は美しい…」
https://i.imgur.com/FeJkoit.jpg
>>105
ちゃんと男性用に入るの偉い
カタカケフウチョウ
https://i.imgur.com/108l34J.jpg
https://i.imgur.com/QZbHvm4.jpg
>>85
ワイよりアホそう
>>89
成功(性行)することは少ない
https://i.imgur.com/wDxtYPE.gif
>>91
なんやこいつ…
>>91
草
>>91
怖い
マイコドリ
https://i.imgur.com/MClkGKX.jpg
https://i.imgur.com/jGTAuMR.gif
https://i.imgur.com/RIG72Qc.gif
マイコドリさん♂の渾身のダンス
>>101
マンさん困ってるやん
>>101
ヲタ芸みたい
🐈…
https://i.imgur.com/NBvX52H.jpg
>>103
ニュージーランドの動物生存に執着がなさそう
ニュージーランドとオーストラリアにしか住んでない固有種は雑魚ばっかりや
>>112
たからディンゴに食われる
https://i.imgur.com/HiAc6O8.jpg
https://i.imgur.com/oHfHTEX.jpg
>>113
ただの犬やんけ
>>114
強化型柴犬やぞ
https://i.imgur.com/1hYeSBx.jpg
>>128
ヨロイモグラすこ
https://i.imgur.com/eBWrWTD.jpg
>>132
ゴキボール
>>132
そうはならんやろ
|
|
コメント一覧 (3)
-
- 2023/09/05 20:51
-
「タカヘ」
鷹にはならなそうだね -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/05 22:03
- 地球を鳥ましたってかw
-
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













bipblog
が
しました