1 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:05:26.98 ID:QNm+rJbQ0

    EXYJ0vwU4AAqU4_
    https://pbs.twimg.com/media/EXYJ0vwU4AAqU4_.jpg

    2 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:05:53.24 ID:QNm+rJbQ0

    F420HhzXEAAs4hd
    https://pbs.twimg.com/media/F420HhzXEAAs4hd.jpg

    3 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:05:53.36 ID:2GRJDijz0

    アース鳥

    4 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:06:04.26 ID:W+J4G42OM

    かわいいw

    5 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:06:08.50 ID:iVX/nkgad

    思ったより地球だった

    6 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:06:12.93 ID:QNm+rJbQ0

    F5NlmHdXEAASUFc
    https://pbs.twimg.com/media/F5NlmHdXEAASUFc.jpg

    7 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:06:31.24 ID:vRL0d+gsd

    何でこんな太ってるんや

    9 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:06:38.22 ID:4P0U1IS4a

    ブラウザかなんかのアイコンにありそう

    10 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:06:40.31 ID:QNm+rJbQ0

    ニュージーランドの固有種「タカヘ」
    1898年に絶滅が宣言されたが1948年に生き残りが発見される
    現在では500羽まで回復

    らしい

    37 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:10:44.91 ID:2wqw0KTma

    >>10
    めっちゃ希少な鳥さんなんやな

    52 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:15:27.77 ID:5fHupo2yd

    >>10
    生き残り発見て1羽でも増やせるんか?

    63 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:21:42.27 ID:85PCClY50

    >>52
    群れが見つかったんちゃう?

    13 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:07:25.04 ID:tIAF0qSsa

    彡(🌎)(🌏)これがちきう…

    48 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:14:41.65 ID:DHicPSdLr

    >>13
    左右で時間ズレてて草

    78 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:29:46.00 ID:0r1/6Y6za

    >>48
    ほんまや草
    よく観察したな

    14 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:07:25.07 ID:Jp00De7K0

    食ったら意外と旨いタイプやなこれは

    15 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:07:33.73 ID:BCy9PT+Td

    まずそう

    23 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:08:30.60 ID:iVX/nkgad

    >>14
    >>15
    どっちなんだい

    21 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:08:00.17 ID:449Ojyhx0

    毛刈ったら細そう

    25 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:08:41.57 ID:74jZAAKea

    地球に擬態して何から身を守るんや

    26 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:08:46.41 ID:uRaTwKse0

    イッチのセンス素晴らしい

    27 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:09:00.46 ID:j2GGcv1Fp

    飛べない系の鳥?
    こういうの海外から動物入ってくるとすぐ絶滅しそうになるよな

    36 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:10:43.67 ID:O5Q8G93LM

    >>27
    実際一時期絶滅種扱いやったし今もかなーり危ない状況やからな
    飛べない鳥でそういうのないのダチョウとかくらいやろな

    35 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:10:34.30 ID:QNm+rJbQ0

    絶滅危惧種なのに害鳥の飛べる鳥プケコに似てるんで間違えて駆除されちゃったりする悲しい鳥

    タカヘ
    ETzMEEWUYAAxdiC
    https://pbs.twimg.com/media/ETzMEEWUYAAxdiC.jpg

    プケコ
    ETzMEu4UMAALmGM
    https://pbs.twimg.com/media/ETzMEu4UMAALmGM.jpg

    39 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:11:19.13 ID:UeOHl0JQ0

    >>35
    かわいそう

    65 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:23:01.66 ID:GWRDiD9h0

    >>35
    逆手にとって生き残りを図るとか卑怯やなプケカス

    40 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:11:48.92 ID:uv6HM52W0

    幼鳥のチキュードリがこちら
    67AI7EF
    http://imgur.com/67AI7EF.jpg

    42 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:13:46.70 ID:tIAF0qSsa

    >>40
    濃緑の季節やね

    47 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:14:38.36 ID:xKYGCXufp

    >>40
    オイルまみれやん

    75 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:27:53.80 ID:pz5ZScp20

    >>47
    理屈としては同じやな
    構造色ってやつ

    55 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:15:57.60 ID:kfTNILmDM

    >>40
    昔は大陸の方が広かったんやね

    56 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:15:59.29 ID:MBEVEmqB0

    多分オーストラリアとかあの辺
    あの辺の動物あんまり生き抜く気無さそう

    58 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:16:57.46 ID:D7Giq7Nbp

    >>56
    天敵は自然災害やからね

    60 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:17:51.38 ID:xffIWnXpa

    40年近く生きてきてワイらが知らない鳥いまだにいるってすごいよな
    テレビでも5ちゃんでもYouTubeもネットもあるのに
    知らない鳥いるんやで

    67 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:24:25.08 ID:D949qvC6M

    >>60
    おっちゃんやん

    80 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:30:34.98 ID:smY978Oo0

    >>60
    いうほどワイらってアラフォーか?

    64 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:22:47.74 ID:uI+ldbNz0

    なんでせっかく飛行という超強力な能力手に入れたのに捨て去った鳥がおるんやろうな
    不思議やわ
    生存にめちゃめちゃ有利そうやのに

    71 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:26:17.23 ID:rtNkRB4XM

    >>64
    飼われてる鳥の時点で全然飛びたがらないし

    72 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:26:52.98 ID:XKKduOMlr

    孔雀とか知識として存在を知ってるから受け入れてるけど存在をしらずにあれと出会したらガチビビりすると思う

    92 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:38:55.13 ID:uD0JhorId

    >>72
    宮古島行った時野生化した孔雀に出くわしてクッソビビったわ

    105 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:48:59.33 ID:pz5ZScp20

    >>92
    🦚💋「私は美しい…」
    https://i.imgur.com/FeJkoit.jpg

    108 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:49:47.60 ID:ICZXhRYFp

    >>105
    ちゃんと男性用に入るの偉い

    85 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:32:31.57 ID:pz5ZScp20

    カタカケフウチョウ
    https://i.imgur.com/108l34J.jpg
    https://i.imgur.com/QZbHvm4.jpg

    89 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:34:07.89 ID:MBEVEmqB0

    >>85
    ワイよりアホそう

    91 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:36:51.68 ID:pz5ZScp20

    >>89
    成功(性行)することは少ない
    https://i.imgur.com/wDxtYPE.gif

    93 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:39:19.12 ID:tIAF0qSsa

    >>91
    なんやこいつ…

    95 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:40:55.52 ID:xffIWnXpa

    >>91

    97 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:41:39.70 ID:fl5C+oJK0

    >>91
    怖い

    87 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:34:00.30 ID:pz5ZScp20

    マイコドリ
    MClkGKX
    https://i.imgur.com/MClkGKX.jpg

    101 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:46:14.49 ID:pz5ZScp20

    RIG72Qc
    https://i.imgur.com/jGTAuMR.gif
    https://i.imgur.com/RIG72Qc.gif
    マイコドリさん♂の渾身のダンス

    104 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:47:20.74 ID:5C5HvwdQ0

    >>101
    マンさん困ってるやん

    106 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:49:11.34 ID:dKzV8N0Y0

    >>101
    ヲタ芸みたい

    103 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:46:38.91 ID:YxUwrQNSd

    🐈…
    https://i.imgur.com/NBvX52H.jpg

    111 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:52:54.53 ID:MBEVEmqB0

    >>103
    ニュージーランドの動物生存に執着がなさそう

    112 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:53:19.53 ID:vcAkbroj0

    ニュージーランドとオーストラリアにしか住んでない固有種は雑魚ばっかりや

    113 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:55:18.04 ID:pz5ZScp20

    >>112
    たからディンゴに食われる

    https://i.imgur.com/HiAc6O8.jpg
    https://i.imgur.com/oHfHTEX.jpg

    114 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:57:09.98 ID:0VoGWmAxM

    >>113
    ただの犬やんけ

    116 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 15:57:49.74 ID:pz5ZScp20

    >>114
    強化型柴犬やぞ

    128 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 16:04:51.73 ID:K37LR9v7d

    https://i.imgur.com/1hYeSBx.jpg

    129 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 16:05:15.76 ID:BP9AtoG6a

    >>128
    ヨロイモグラすこ

    132 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 16:15:45.91 ID:peeJskGQa

    https://i.imgur.com/eBWrWTD.jpg

    133 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 16:17:25.91 ID:ML2fJZSya

    >>132
    ゴキボール

    135 それでも動く名無し 2023/09/05(火) 16:25:40.09 ID:5r8G6mkx0

    >>132
    そうはならんやろ

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (3)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/05 20:24
        • なるほど地球やな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/05 20:51
        • 「タカヘ」
          鷹にはならなそうだね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/09/05 22:03
        • 地球を鳥ましたってかw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/9/5
      categories カテゴリ 画像 : 生活・健康

      hatena はてブ | twitter comment (3) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク