時代が違うだけでここまで反応変わるんやな
なお、前田利家は織田信長にドン引きされた模様
昔でも同性愛者は弾圧されてるんだよなあ
>>4
信長「は?」
|
|
結構年齢行ってからも子供作ってたんやろ
まつが好きやっただけや
>>16
30とかで出産しとるし単なる純愛やろな
>>16
まつが枯れるまで2男7女くらいだったかな
側室はまつが枯れてから取った感じ
>>22
9女や
肌がおもちみたいなのでセーフ
パパ「さすがにまつはまだはやいぞ」
利家「おかのした」
まつ(11)「子ができました」
パパ「」
パパ「まつも30だ、よくやってくれたからゆっくりさせてやれよ」
利家「おかのした」
まつ(32)「子ができました」
パパ「」
>>52
ただのラブラブ夫婦やんけ
>>52
どんだけ好みやってん
>>52
ようやっとる
当時は今ほど寿命長くないしな
前田利家の妻妾
まつ →11歳 利家21歳
聚福院→13歳 利家30歳
隆興院→14歳 利家36歳
金張院→12歳 利家38歳
明混院→13歳 利家50歳
逞正院→15歳 利家56歳
信長も少年たまんねえやってたやろ
実際ジャニーみたいなの中世日本の寺では当たり前にいたみたいだよな
>>17
坊主「男でありながら女のようでもある美少年は菩薩の化身!これとセックスするのはむしろ修行!」とかいうことにしてた
出世したらたくさん美少年囲えるようになるのをモチベにして修行に励んだ坊主もいる
>>17
説話集見てたら稚児が坊主手玉に取ってたり坊主サーの姫みたいになってたりするから言うほど同じみたいな印象は受けへんかったけどなあ
実際にはそういうのも結構あったやろうけど
喜多川逃げ切ったんだから許されてんじゃん
別に前田を今から断罪したけりゃすりゃいいけど時代の価値観の違いと
許されることの前提を考えなかったら武将なんか全部犯罪者で終い
「ちょっと食い物足りんから旅人襲うか!」も許されてた時代やから比較してもしゃーないやろ
ジャニーは産まれる時代を間違えただけだった…?
当時の思想も汲み取らなあかんよ
今の日本の常識も未来やとバカにされとる可能性あるよ
前田利家
・趣味は貯金
・ロリコン
・大名に金を貸しまくって稼ぎまくる
ジャニーより酷い
>>42
おまけに大恩人の上司裏切って見捨てるし親友の最期のお願い無視して家康の法度破りに挙兵もしないし最低だよな
11歳との子を作って信長掘って柴田裏切ってゲットした100万石はおいしいか?
>>56
加賀藩は102万石な
細かいけど大事だからな
最近は柴田裏切ったんやなくて
元々部下でもないって説やっけ
>>80
それに関してツイッターで「じゃあ初めから反柴田で国本で挙兵しろや賤ヶ岳に柴田派で参戦した時点で裏切りや」って反論見てなるほどと思ったわ
そもそも出陣してない説もあるらしいけど
利家がいきなり100万石ポンッと貰ったわけじゃないし
賤ヶ岳は利家本人は出陣すらしてなかった説が有力になってきてるみたいやで
信長なら喜多川斬り捨ててると思う
>>45
当時の美男子博覧会ってなんやろって思ったけどまんま歌舞伎やな
めちゃくちゃやってそう
>>55
信長おった頃はまだ歌舞伎がまだきちんと成立してないしその原型も女が普通に舞台立ってたような奴やろ
美少年博覧会みたいな若衆歌舞伎出来たんは江戸になってからちゃうか?
当時の11歳で出産とかホンマに命懸けやな
その歳で産んでよう死ななかったな
でもあんだけ沢山子供産んでる辺り多分まつは恵体だったんちゃうか
成長早くて11歳で既に15歳くらいの身体してただけな気がするで
江戸時代は地方によって平均出産年齢が違う
関西は22 関東が18 東北は16 九州は17 四国はしらない
関西のおはD文化は悪
ジャニーさんも当時は許されてたんだが?
裁判では負けたけど世間的には許されてたし
なんなら当時は世界中どこでも権力者によるセクハラが許されてたし
死ぬのが遅すぎたんや
もっと早く死んでりゃ蒸し返されることもなかった
>>68
20代から始まって80代までやりつくすって
かなり異常でしょ
>>86
そりゃ異常だよ
でもほんの10年ちゃい前までは権力者は許されてたんや
>>95
こんだけあかるみにされたら少しは自浄するかと思ったら
この前の会見で院政引くって宣言して
なんなんやろうね
|
|
コメント一覧 (40)
-
- 2023/09/10 21:33
-
戦国時代にそれを取り締まる法律があったんか?
今はあるぞ。それわかってて破る奴はただの悪人や
わかったか? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 21:38
-
当時は悪いことではなくて大名たちも堂々とやってるから記録がちゃんと残ってる
喜多川は法律でも禁止されてる時代で裁判でも負けてるし本人も悪いことという認識があったからマスコミに圧力かけたんだろ
悪い事と認識しながらやってるのがタチ悪い -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 21:43
-
(たとえ早熟とはいえ)10歳前後での妊娠出産は無理があり、後継ぎを生むために妾を迎えるという目的に反しているのではないかということで、当時の年齢に関しては割とあやふやなのではないかという説が近年はなされていたりするのよね。
ただ、首相伊藤博文も50歳超えてから本妻を離縁して14歳の妾を迎えたりしているので、中世あたりか戦前当たりまでは幼い女性が好まれたのは間違い何のかも -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 21:47
- 日本人の平均寿命が短かった時代を今の価値観で語るの意味不明ななんだが
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 21:58
- タイムマシンに乗って戦国武将の寝床見に行きたい
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 21:59
- 前田利家とジャニーナントカを同列に並べるとか不敬が過ぎる
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:06
-
ノッブに苦言を呈されとったやろ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:14
-
ノッブはショタ趣味じゃなくてガチムチ趣味やぞ
森蘭丸は親兄弟がガチムチバーサーカーの家系だし -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:14
- 昔と今で同じ土地にあるだけの違う国なのにそんなこと言われても
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:15
- 時代が違うって分かってるくせに何いってんだか
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:16
- 歴史的な話まで持ち出すとこの問題で外から圧をかけてる国にも飛び火するぞ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:16
- 殺し合いが当たり前の時代に何言ってんだ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:18
- 尻童は文化
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:24
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:36
-
11歳で入るのか?!
11歳で入るのか?!
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:38
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:38
- 秀吉の子はねねが毒殺してたと思ってるわ。やってることが売国だしな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 22:44
-
11歳で生理が来てるなんて栄養状態が良かったんだろうしそこらの農民の成人女性より体格も良かったんだろう。
戦国時代で11歳(といってもほぼ12歳)とはいえ150cm以上はあったんじゃないか? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 23:03
-
戦国時代と現代の倫理観を
照らし合わせてるんじゃねえよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 23:21
- 性犯罪者に支配された国だからセーフ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 23:27
-
戦国の大河ドラマでジャニーズの採用には否定的だったがこれからは違うな。
ある意味リアルだろ。秀吉とか男色を好まないのはもちろん違うけどな。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 23:36
-
被害者(?)に当たるのが当時では合法で娶った妻だからな
喜多川もJrを合法的に娶ってれば許されてたよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 23:40
-
まあ欧米も日本人の人権意識がーとか喚いてるけど
聖職者、教師、習い事のコーチ、ボーイスカウトと最近までやりたい放題だったわけだしな
しかも大半は逃げ切っとる
日本は外圧がなけりゃ変わらんからそういう意味ではグッジョブだけど -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/10 23:54
- ほぼ許されて逝ってるから本人はノーダメージだけどなw
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/11 00:18
-
9人も子供がいて男児が2人しかいないのは少ないよな
なんなら男の子がもっと欲しくてこんなに産ませたまであるやろ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/11 00:44
- まーワイらみたいなグズどもは時代が違えば生きられへんやろし、世の中厳しくなる一方でもないわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/11 03:08
-
平均寿命42で、死ぬからその分前倒しになるのもしょうがないかも??
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/11 03:10
- 庶民は30で死ぬ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/11 03:39
-
ジャニーが許されてる言う人おるけど許されてはないやろ
誰も裁きの場に引きずり出せんかっただけや
「許された」と「裁かれなかった」は似て非なるものや -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/11 04:04
-
jr以外にも色んなルートで男娼買ってそう
芸能界なんぞいくらでも裏も闇もあるしな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/11 06:13
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/11 09:36
- この時代の11才って人生の何分の1を消費したことになるんや?
-
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













江戸時代も晩婚化があって、都会にはアラサーもいた。
東北は産みまくっていかないとコミュニティが維持できないので、中高生くらいで結婚した。
bipblog
が
しました