
何されたんw
受付の対応が悪い←これで本当に悪かったことないわ
>>4
受付の態度悪いなって思って評判見たら受付の態度悪いって書かれとったで
行ってみると大体普通だよな
どこにでもあるから逆に参考にならない
|
|
病院の口コミってだいたい悪いこと書いてあるよね…
心療内科のレビューはガチで終わってる
最低です、人間性を疑います。
夜間飼っている犬が急患でどうしても診ていただきたくて、藁をもすがる思いでインターホンを鳴らしたのですが、
「無理!酒も飲んでるし無理!」
と言われ一蹴されました。
これが医者の対応でしょうか??
怒りを通り越して唖然としました。
私のように嫌な思いをされる飼い主の方が減ることを祈ります。
>>40
良い医者で草
>>40
酒飲んでるけど適当に治療するべ
これがいいのか?
>>40
医者も人間やし客の都合に合わせる義理はないってこと理解して欲しいわ
嫌なら救急外来あるとこ行けよな
動物病院でもちょくちょくあるやろ
歯医者は割といいレビュー書いてある
>>42
近所の土日やってる歯医者はライバル増やしたくないから低評価の口コミに投稿してるわ
そもそも普通なら口コミ書かねえからな
いい病院だなと思ったら書かないが
あそこムカつくと思ったら書くからな
口コミがヤバい病院は
マジで病院がヤバいか
でなければ患者層がヤバいかのどっちかだから
割と避けるのは正解だったりする
あと病院の口コミで周辺地域自体の治安も分かるとかも聞くな
>>62
これ
冷静な口コミが多かったメンクリ行ったら病院内がめちゃめちゃ静かで普通の先生やったわ
アッパー系がおらんのほんまに有難かった
お前らこういうレビュー馬鹿にするけど
ビッグモーターのレビューで★5の中に隠れてた★1はどれも真実しか書かれてなかったぞ
態度が悪い系のレビューは信用しないわ
書いてる側の対応が分からんのに一方的な情報だけじゃね
ホテルは低評価レビューちゃんと読むと大概はクソ客
医者の馴れ馴れしさや横柄さは上級だから許せても受付までデカい態度とるってのは許せん奴が多いんだろうな
そういうレビューだけならいいけどなんかそのレビューと医院長がレスバトルしてて行くのやめた事はある
検査求めたり意見したりした途端急変する医者おるし態度悪いっていうのはそういう類ちゃうかなぁ
なんも言ってないうちから態度悪い奴とかそうそうおらんやろ
ゴミみたいな処方してる医者は結構おるけど、そんなところ客からしたらわからんやろしね
>>162
なんでもウンウン話聞いて患者の言うままに効かない薬出す医者の方が口コミ良くなるわなそりゃ
レビューの星よりレビューの内容はまじで参考にした方がええな
1件なら私怨とかそいつ自身がクレーマーな可能性あるけど、2件同様のレビューがあったら気をつけた方がいい
>>210
キャラ立ってて草
>>210
修理めっちゃ早いのカッコよくて草
>>210
個人のバイク屋とか自転車の親父なんてこんなもんよ
>>210
ただのツンデレおじさん定期
>>210
ロバート秋山がやりそう
>>238
容易に想像できて草
HPに「ネットにあることないこと書くやつは名誉毀損で訴えるからな!」とかなり強い語調で警告文書いてる病院あったな
何されたんやろ
口コミって同業者がネガキャンしてる可能性もあるからな
飲食店とかとくに
病院って肉体面でも精神面でも不安なときにしかいかん場所やからどこもクソレビューだらけになるんよね
個人病院の受付が塩対応なのは
優しくすると老人が懐いて面倒な事になるから
そういう対応にするよう指導される事が多いぞ
「王の病室」で面倒な病状やクレーマー気質の病人は横柄な態度取って他の病院に行かせて容易い患者だけで回したほうが病院の経営は安定する
だからレビューであそこの病院は応対酷いし潰れてまえって書かれてる割にいつまでも残ってるのはそういうカラクリがあるとか描かれてたな
>>744
コレはガチやな
病状はともかく、少なくともめんどくさいキャラの患者にはなるべく塩対応するわ
そんなの1人に時間かける間に2人見れるし、そんな患者見なくても患者は沢山つくからな
確かに感じ悪いなぁぐらいならあるけどこういうのたいてい被害妄想とか逆恨みやろ
あと自分の態度が酷いから同じ態度されるやつ
実際カスみてぇな医者はおる
ネガティブな感想に厳しい昨今
今はラーメン屋のレビューすらマイルドになってきてるわ
「行けばわかる!止めはしない!」星1
みたいな
開示請求着たら困るし名誉棄損で訴えられる可能性もあるからな
ネットリテラシー高まったんやできっと
結局個人ブログとかの詳細なレビューが一番参考になるんやけど
今のネットじゃもはやたどり着けないのがね
★5
先生が三島由紀夫に似てる
ってレビューの病院いったらマジで似てたから信用できる
|
|
コメント一覧 (56)
-
- 2023/09/13 10:24
-
google口コミって身に覚えのない事書かれても消せないんだぜ
同業他社の人間に低評価付けられても消せない
頭のおかしいクレーマーにある事無い事書かれても返信して対応してくださいだってさ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 10:30
-
良い先生がいる病院は実際レビューも高いから、高評価の病院は割と信用できる。
たまにある低評価レビューも内容は「受付の対応が悪い」
「いつ行っても混んでて狭い」「待ち時間が長い」みたいな、
医者の質とは関係ないものが殆どだったり。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 10:33
- レビュアーのレビュー出来るようになれば感情的なのは減るか
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 10:41
- >>40はソースなしの作文やぞ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 10:48
-
動物病院だけど寿命を左右するような重大な誤診があった。
ずっとレビューに書こうかどうか迷っている。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 10:49
- 歯医者で歯列矯正やらホワイトニングの営業ばかりってとこは大体その通りで地雷
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:17
-
何年前だったか玉袋をマダニに噛まれたニキがスレ立てしてて
スレ民から病院行けと言われて近場の口コミ悪いとこに行ったら
「自分で取ったら?」とか言われてた
結局別の病院行って取り除いてもらってたな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:25
- 飲食店のレビューはあまり信じないけど病院のレビューは合ってるイメージ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:29
- 皮膚科は終わってるレビューしかないからマジで信用ならない
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:32
-
書いてるやつによるかな、大体そういうわけわからんの書いてるやつってユーザーのところクリックしたら低評価爆撃しまくってる頭の病気な奴が大半だし。
そもそも病院で、そんな事わざわざ書きに来るってことはまさに大した事なかったんだろ?それで待遇求めてるって時点でほぼクレーマーしかおらん -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:36
-
両極端な対応された時しかレビューには書かん
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:37
-
高齢者が懐いて面倒臭いってのはマジであるあるなんだよなぁ
予約用の電話番号に話し相手欲しさでかけてくるジジイとかザラに居るんだよ
まぁ実名隠してレビューかいてる時点でただの卑怯者やからね基本スルーでよし -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:41
-
中には本当に口コミ通りのとこがある
知らずにその病院行ったら高圧的な態度で
勝手に注射打ってくる医者もいる -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:43
- ノイジーマイノリティってやつ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:45
-
予約して行ってんのに
基本1時間も2時間も待たされるから
クレームの一つも言いたくなる気持ちはわかる。
適当に診察されたくないから絶対言わないけど。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:46
-
レビュアーのレビューは本当ほしい
数年前の情報引っ張り出して最悪でした星1とかされてもお前の発言事実と違いすぎるってマイナスつけて下げたくなる -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:48
- 平然とカス呼ばわりしとるお前さんはまともとは思えん
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:51
-
歯医者のオキニ隠しは草
やめてやれよ… -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:51
- 短気は損気
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:52
-
大抵そういうクレームあるところはいい病院
ちゃんと医療者が患者を良くしようと頑張ってる所
逆に患者の好きにさせて点数稼ぎしかしてない病院は評価だけは良くなる -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:57
-
病院になら何を言っても許されると思ってるやつ多いよね。
うちじゃすぐに警備員と弁護士が出てきて、なんならすぐ警察呼ぶからな。
患者本人がモンスターなら即出禁だし、家族がモンスターなら強制退院やら行政挟んで後見人立てて家族の権限失くす -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 11:58
- 点数あげますよという業者を断ったら、星1がつきまくって、そういう商売もあるんだなと感心した。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 12:00
- 昭和の昔から日本人は医者と薬と病院に期待しすぎ。何科かによって変わるだろうけど医療行為なんてのはすんげえ悪い症状をちょっと調子が悪い程度に回復させるだけ。患者対応も丁寧な医者や看護師やスタッフに当たったらラッキーぐらいなもんよ。病院が数十キロ圏内に1つしかないとか行きたい科が県内にないとかの地域に比べたら行ける範囲に選り好みできるくらいクリニックが複数あるなんて恵まれてるんだよ。ネットの評判がボロクソな病院も高評価な病院もどっちも通ってるけど、ボロクソなとこもそこまで悪くないし、高評価なところも医療そのものの質がめちゃくちゃ良いわけではない。結局、自分次第なんだよ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 12:12
-
叩きに精を出すヤツの話なんて参考にする訳ないじゃん
ネットの中の話し方のまま外でも生きてるバカじゃねえし -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 12:24
-
他の医者の内履きはサンダルなのに
自分担当だけYEEZY(高額レアスニーカー)だったとき
すんげー不安になったことはある -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 12:24
- わざわざ低評価する奴のメンタルはおかしい。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 12:30
-
まぁ普通の対応されたやつはまずレビューしようと思わないから
おのずとブチギレ低評価ばかり集まるっていうのはありそう
でも評価を店員の質に繋げたいなら高評価こそしっかりつけないといけないと思う
気を抜いたら低評価入れられるのに頑張っても評価されないとかモチベ維持難しくね -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 12:39
-
地方だしネットの評価なんて見たこともないわ
普通の知り合いだったり医療関係の知り合いの評価で決める -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 13:08
-
成功率8割といわれる手術を99%成功させてる医者がいて、納得して施術を受けても1%の失敗に当たった時に、納得できないやつがそこそこいるやん
その中で自己中のガイが書き込んでる場合もあるねん
本当にクソ医者の場合もあるけどな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 13:11
-
待たされる!星1!ってのは行ってみる価値ある。
待たされるくらい人気の医者ってことだし、だから人を減らそうとして常連がわざと書き込んでいることもある。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 13:16
-
患者の意向を聞いてくれない、ってのは見たな
治療の方針については患者は当事者じゃないってことやろか -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 14:31
-
コイツ使えねーと思ったら別の病院行くもんな
特に何か言うと無いわ潰れたらざまぁと思うだけ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 15:20
-
良い病院だったら混むのが嫌で悪評載せまくるというトンデモ口コミが横行してるからな。
口コミなんてアテにする方がおかしいとしか。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 15:36
-
病院の場合は平均点低いから口コミ数の多さに対して星が3以上のところだと安心できる
それ探すのが大変なんだが -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 17:58
-
受付と電話対応の感じ悪い所はレビューでも
やっぱり指摘が多い。あと性格きつい医師は
大体非難のレビューがあってまあ妥当と思えたり
だから神経質な人にとっては参考になる
余談だがブラックバイトは大体被害者の
恨みつらみが書いてあるのでかなり役立つ
客ではなく当事者の報告は有用性が高い -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 18:39
-
態度の話は大抵クソ客とか書いてあるけど、どの業種も"なぜかいつも不機嫌な店員"がいるから、あながち間違いではない
まぁ医者の場合は受付とか関係ないわけだが
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 18:43
-
自転車屋のは意味を勘違いしたんだろ
今修理できるか?をあなたに修理することは出来るか?と思ったんだろうな
手を見せたのはオレはプロだぜ、舐めんなってところか -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 19:51
-
病人が行くところなんだからまともじゃないのは当然だろ…何を期待してるんだ?
むしろキチコミが多い病院は何らかの評価されているまである -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/13 20:36
-
本当に信じられないレベルの対応された時しか書かないから15年で2回だけ書いてどっちも星1
配送業者と不動産屋
最近200人から参考になったみたいなメールがGoogleから来たから被害者が減ることを祈ってる
不動産屋ののサクラレビューキモすぎるわ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/09/14 06:20
- 近所の掛かり付け医院も中国人の医院が3軒先に開業してから☆1がめっちゃ増えたわ
-
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













医者に期待しすぎ
とりあえず薬さえあればいいという病気を除けば、紹介状書いてもらうためのとこと割り切るべき
bipblog
が
しました