1 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/10/06(金) 11:39:35.54 ID:7jDXjlOo0 BE:422186189-PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
top01_m
「Pixel 8」発熱問題いきなり明らかに、サムスン製造のTensor G3がSnapdragon 8 Gen 2に肉薄するも無印とProの間に性能差
https://buzzap.jp/news/20231005-pixel8-tensor-g3-heat-problem/

■3行で分かる、この記事のポイント
1. Google Tensor G3のGeekbench 6スコアが判明した。
2. Tensor G3のGeekbench 6スコアは最新のA17 Proよりも低い。
3. A17 Proどころが、3年前に登場したA14 Bionicよりも低いことがわかった。
https://iphone-mania.jp/news-555668/

10 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2023/10/06(金) 11:48:23.09 ID:krOL2W9J0

>>4
iPhone 13 世代はコスパ優秀だよね

7 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/10/06(金) 11:46:37.65 ID:R4qKpfzZ0

>>2
うちの嫁さんは15発表されてから8から13に買い替えてたわ

91 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2023/10/06(金) 12:32:29.93 ID:zQ6wvOSh0

>>7
頭良いな
でもlightningケーブルのままやで

98 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/06(金) 12:36:04.36 ID:9fMs/+KT0

>>91
今までのケーブル類あるから全然大丈夫でしょ?
いくらusb cに切り替えたっていっても他のまで全部無くなる訳じゃないだろうし

6 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/06(金) 11:44:57.54 ID:nucES4eW0

伝説のarrowsよりはマシやろ

8 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/10/06(金) 11:47:15.72 ID:LrIb7eEE0

どうしてこうなった

78 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2023/10/06(金) 12:27:55.49 ID:UDPFq+4W0

>>8
チップがサムスン製だからさ

18 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/10/06(金) 11:58:41.03 ID:pTtYC4go0

スマホのSocの性能合戦は一端落ち着こうぜ
多少の差は原神ぐらいしか意味ないだろう?
それよりメモリ・ストレージ・バッテリーの持ちを重視してくれ

31 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/06(金) 12:07:08.79 ID:wiz6YRn20

大事なのは映えるかだから

45 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/10/06(金) 12:14:49.03 ID:ts5brbdq0

Pixelがサムスン製と知って買いたくなくなった

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (17)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 20:29
    • JKが分不相応に買ってたブランド品にそっくり
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/10/06 21:03
      • >>1
        確かにウォークマンやらVAIOとか言ってたあのブランドにそっくりだよなw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 20:33
    • A17 Proは3nm使ってるし性能的に勝てるわけ無い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 20:58
    • サムスンスマホが爆熱って出まくってるのになぁ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 21:02
    • 唯一価格が安いってのだけがチー泥信者の心の拠り所だったのにiPhoneと変わらない強気価格で完全に勝てるところがなくなっちゃったね(笑)
      しかもiPhoneですらDP ALTモードに対応したのに未だに最上位グレードですらDisplayLinkとかいうゴミ規格にしか対応しないのがGoogleエンジニアからのタレコミで2日前に確定しちゃったしピクセルを買う奴は情弱認定でおkになっちゃったねwwwww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 21:10
    • Galaxy10から変えようかと思ったけどもう1年まつか・・・
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 21:15
    • な?Xperiaだろ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 21:20
    • これでaシリーズは7aでオシマイいっとんやろ?
      pixelシリーズの終焉やね
      watch2もなんも褒めるところ無いしGoogleどうしたんやマジで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/10/06 21:27
      • >>8
        昔からGoogleハードは失敗ばっかりだったやん
        むしろ唯一成功したハードがピクセルだった

        まぁ検索トップに出てくる広告の為に意図的に検索結果を改悪させたり上位100ページ以外物理的にたどり着けなくしたりしているのをバラされて本格的に終焉間近だろうが
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/10/06 21:39
      • >>9
        pixelのaシリーズ特に5a~7aの間の覚醒はなんやったんやろな
        Googleやればできるやんって思ってたのに
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/10/06 22:07
      • >>10
        世界的にコロナで経済成長が鈍化して低価格帯の製品に脚光が当たった時期に売れたは良いけど北米政府の政治的駆け引きで中国産の安価な部品調達も制限されて廉価版は軒並み調達価格を下げられないって事情があるから廉価版市場でアメリカ製品は競争できなくなっている

        米中の経済的な対立によってアップルもグーグルも自動車産業も廉価版を軒並み廃止せざるを得ない状態になっているから今後この市場は米国の政治的対立に迎合せずに中立的に振る舞った国が伸びていく
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 21:48
    • pixelシリーズ基本的に品質最悪だからな
      ボタン取れるとかカメラが割れやすいとかOS入ってない状態で出荷したりするし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 22:18
    • アップルのはTSMCの枠独占して1周先に回ってる状態なんだから当然だろ
      同じプロセスルール使えたらAMDの性能追いついてintel本気出すみたいな現象が余裕で起きる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 22:19
    • Pixelは安かったからあのスペックでも満足度高かったけどPixel8は流石に高いわ
      あの値段出すならiPhoneでよくね?ってなる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 22:35
    • Pixelはaシリーズが本命だから。
      無印とProとかユーザーデバッカーの人柱だろ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/06 23:36
    • 発熱はそれなりの性能で使ってたら絶対するだろ?
      むしろ本体から排熱されていないと壊れるわ
      大して負荷掛かって無いのに発熱するならただのクソ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/10/07 18:53
    • 15叩いてPixel持ち上げてた奴さあ…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事