1 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:32:26.58 ID:hFY+MqI7M

https://imgur.com/BUqSZ8S.gif

2 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:32:39.32 ID:hFY+MqI7M

すごE

10 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:35:16.58 ID:IKIfZkw50

魔法じゃなくてゴリ押しの極みみたいな治療法やんけ

3 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:32:56.49 ID:hFY+MqI7M

https://imgur.com/I1RJsHD.gif

23 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:37:27.96 ID:5Qjdztwn0

>>3
なんで歯が生えてくるの?

33 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:38:38.42 ID:pfqlCVx+0

>>23
ガチャすぎて顔を出せなかった歯が隙間空いたことで出せるようになった

271 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 01:01:38.57 ID:AVRpdyT70

>>3
めちゃくちゃ痛そう

7 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:34:23.11 ID:gXPnmWQj0

>>3
10年ぐらいかかりそう

427 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 01:14:00.27 ID:3oUPmWMd0

>>3
俺もこれやったわ
八重歯が埋まってたから歯茎に穴あけて下に引っ張り出した
全体的に酷くて終わるまで小1から高3までかかったわ

5 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:34:03.01 ID:THA0UseG0

めっちゃガタガタでも時間かけたらきれいになるんけ

12 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:35:52.27 ID:1orGuwxS0

>>5
せやなただ歯根吸収っていう歯の根っこが短くなってたりするとできない

54 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:42:02.25 ID:q/adqDVq0

なんでワイヤーつけるだけでちゃんと綺麗な歯並びになるんや?

66 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:44:07.02 ID:1orGuwxS0

>>54
針金が戻ろうとする力を利用する
きれいなアーチを描いた針金

11 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:35:46.27 ID:/V7bJWUX0

ガタガタのやつってなんでガタガタなの?
野生の鹿とかみんなきれいに角生えてるけど歯がガチャガチャって後天的になんかやったんか?

476 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 01:17:13.98 ID:f1yo+Jed0

>>11
舌で歯を押してるんだよ

97 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:48:21.47 ID:HhboWubY0

人の顎は長い年月で見ればどんどん小さくなってるから
今後も顎の大きさの関係で歯並び悪くなる人はどんどん増えるってのが医学的な見解

72 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:45:15.84 ID:nclViv+M0

キッズにガム喰わせまくって咀嚼能力向上させたら顎でかなって歯並び良くなる?
逆に栄養ありすぎて巨大歯生えるとか関係あるんかな

87 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:47:14.60 ID:jBcltx/q0

>>72
理論上は歯並び良くなるで
そもそもグミとかそれで産み出されたはず

422 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 01:13:34.76 ID:eLQxlIt+0

歯ガタガタだったけどスルメとか食いまくってたら自然とキレイな形になってたわ

22 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:37:23.50 ID:BX+3WB4Ea

俺矯正したけど歯ぎしりマニアだから歯の形歪で汚いわ
インプラントしてぇ

64 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:43:49.18 ID:zD0/Fu5aM

ワイ上の歯だけ20万ぐらいでやったけど元に戻ってきたわ

73 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:45:19.11 ID:AdKZJrU20

>>64
リテーナーしろ😭

80 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:46:24.26 ID:zD0/Fu5aM

>>73
あれ1年ぐらい寝てる時やらなあかんのか?

119 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:50:11.29 ID:AdKZJrU20

>>80
歯並び完成直後は食事以外の20時間くらいつけっぱで定着してきたら寝るときだけでOKや
なおできれば夜は一生つけておいた方がいい模様

131 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:51:07.34 ID:Ua/1icjB0

>>119
老人になったら戻るとか言う話し聞くしな

175 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:54:25.82 ID:XT0JJcyG0

リテーナーってなんや?大人になってから矯正すると付けなあかんのやろか

299 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 01:03:44.89 ID:B53/Yzwl0

>>175
矯正器具を外すとまだ多少戻ったりするから
外して1年くらい入れ歯みたいにすぐ付け外し出来る器具で戻らないように緩めに固定させとくのよね

405 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 01:12:14.71 ID:2KuQ99z70

矯正やったことあるやつならわかると思うけど綺麗になるまでの時間より綺麗になってから安定させるまでの時間のほうが圧倒的に長いよな

84 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:47:04.34 ID:BBO8ST74a

よく分かんない装置つけるだけで1日にしてすきっ歯になったり戻ったりするから面白いわ
虫歯治療しまくってたから歯間ゴム入れるのが苦行やったな

232 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:59:06.28 ID:LbTezznX0

矯正始めた当初はまじで地獄やぞ
パンや米すら噛むのつらいくらい痛い

69 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:44:37.51 ID:4HHVKJosM

下の歯矯正したいけど金すげー掛かるんやろ?数十万だっけ?

99 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:48:32.48 ID:AdKZJrU20

>>69
下の歯だけ直しても上の歯と噛み合わなくなるから結局上下やったほうがええよ
数十万~100万くらいかかるけどだいたいどこも手数料無しの分割払いいけるで

50 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:40:47.64 ID:HhboWubY0

手術だと保険適用されるから半分で済むらしいな
それでも50万だけど

40 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:39:43.52 ID:ScS6JAJja

無料診断で保険適用になるか教えてくれるからある程度酷さに自信ある奴は気軽に立ち寄ったほうがええぞ
まあ手術とかする事なるからそれで金かかったりスケジュール空けないといけなあかんくなるけど

234 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:59:19.67 ID:KI7RlxL+0

これ欧米みたいに保険適用しないのアホじゃねと思ってる
虫歯とかで余計税金かかってそう

98 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:48:24.49 ID:UelZ5DgE0

歯並びって美容以外にも普通に生活で実害あるのに保険適用されんの謎だわ
虫歯できやすくなるやん

108 それでも動く名無し 2022/11/14(月) 00:49:17.29 ID:nclViv+M0

>>98
日本の医療は予防を前提とされてない
古いんだよ

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (28)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 13:33
    • やってる最中は地獄やったけど今は矯正さしてくれたことに心から感謝してるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 13:44
    • ただ医者がやりたがらないんだよ
      大学病院でも中目黒のお医者でも片田舎の町医者でも難色示すぐらいだもん
      あんまり歯列矯正儲からない?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 13:48
    • 18から始めて26になるが未だにたまにリテーナー付けてるわ
      完璧な歯並び維持したいなら4,5日に1回は夜リテーナー付けて寝なきゃアカン
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 13:52
    • 歯列矯正って一度に払う金額自体は高いけど、しょっちゅう通ってメンテしながら毎回ワイヤーやらゴムやら曲げたり付けたり手間かかるし全部込みだと考えたらあんまり割に合わんよな
      一回の手術で終わるならともかく何年も通って歯の並びめちゃくちゃ変わる矯正付き合い続けて80万とかやろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/09 15:58
      • >>4
        基本料の他に都度メンテ代取れるから不味くはない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 13:54
    • 小学生の時のガチャガチャの歯並び写真見たらほんまにやって良かったと思うわ
      男でもやっぱ口開けてガチャ歯だとなんか格下っつーか貧乏人って感じする
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 14:14
    • 八重歯可愛いとか言ってる奴らマジて理解できない
      こういうのはガキの時に理解ある親が歯医者連れて行かないと可哀想だわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/09 18:39
      • >>6
        八重歯は文化的に可愛いにカテゴライズされてたからしゃーない
        欧米圏だとすきっ歯可愛いで、ほっとかれる
        Porte bonheurって言われてたわ、もちろん嫌いな人は嫌い
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 14:14
    • 何かとお金がかかる時期に子供の歯列矯正にポンと100万出せるのは富裕層だけ。そもそも日本は乳歯から永久歯に生え変わる時に子供を歯医者に連れて行かん親が多いしな。
      国民保険を外人に自慢する割には歯列矯正は保険が効かんしな。
      外人の考えるステレオタイプな日本人イメージはメガネの人が多いのともう一つ、歯並びが悪い人が多いこと。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/09 19:16
      • >>7
        今は富裕層じゃなくても矯正してる子多い。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 14:15
    • 歯科矯正って保険効かなくて高いっていうけど
      数十万でここまでのガチャ歯から普通の歯並びになるなら安いもんなんじゃって思ってしまう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/09 19:17
      • >>8
        保険効かないけど、子供ならほとんどのケース医療費控除の対象になる。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 14:16
    • 老人に医療費使うなら子供の矯正無償化しろ!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 14:20
    • 大病院の歯医者でも難色示してやりたがらんのは保険が効かんし、値段が高いし、難易度が高くて難しいからやろ。
      親知らず抜くだけでも大病院の口腔外科に行かんといかんし、個人の小さい歯医者じゃ親知らず抜けれんし。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 14:26
    • コロナが始まってから病人は入り口で追い返されてころされてるけど子供は病院代タダになっとるぞ。
      ワシらが子供の時は老人優遇で子供が病気になっても病院連れて行かん親だらけやったのに、今は子供優遇で病人は追い返されてころされてる。ワシらの世代だけ何やったんやろな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 14:28
    • 俺歯並びだけは芸能人レベルに良いけどガムとかグミめちゃくちゃ好きで小さい頃から食いまくってたわ
      あとスルメとかもめちゃくちゃ食べてたから効果あるのかもね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 14:34
    • 乳歯生え変わりの頃に親がちゃんと面倒見りゃこんな事にはならんのにな。歯列のいいやつは親に感謝しとけ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 14:41
    • 顎変形症だとなかなか治らんから辛いわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 15:43
    • 2年半矯正してクソ出っ歯綺麗になったけど移動距離が長かったから歯の神経2本死んだよ
      移動した歯の根は短くなるしリスクはあるからね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 15:48
    • 若いうちにやっときゃよかった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 
    • 2023/11/09 17:20
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 18:48
    • これ可能なんやったら、最新の形状記憶合金製のマスクで、顔の骨格をハンサム顔にできたりしてなw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 18:55
    • 歯列矯正gif好きw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 
    • 2023/11/09 19:03
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/09 19:19
      • >>22
        雅子様すら歯並びはなあ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 19:25
    • 18歳治療開始までは治療終了まで保険適用にならんかね。
      こうした声は聞く力には届かないか。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 19:29
    • 歯列きれいになるだけでだいぶ面構え良くなるぞ
      だから保険利くようにした方がいいって
      美男美女が増えれば結婚率上がるし、不細工な子供生まれても
      歯列矯正でマシになるって経験からわかってるから子作りも抵抗なくなるだろうし

      何度でも言うぞ、出生率上げたいなら歯列矯正を保険適用にしろ
      20年後くらいにはバタフライ効果が絶対に出るから
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/09 19:53
    • 欧米も矯正は保険きかんぞ
      ただ日本よりかはメジャーで必須でやる人多いから日本よりかは多少安価にできるってだけで
      それでも7000ドルとかだから日本円にしたらまあ100万で同じくらいかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事