人気のおすすめ記事
世界観とか全部考えないといけないし
書こうと思ったけど設定の時点で詰まってるわ
ドラクエを起点に広げていくんや
>>3
せやなぁ
そもそもドラクエFFあたりに触れてないから難しいのかも
>>19
ドラクエの世界観って中世っぽいのに現代的な思考だったり、宗教もふわふわだしでゲーム都合で色々描けないんだろうけどこいつらどうやって勇者も手こずるような魔物まみれの世界で生きてんのかよくわからなかったりするよね
|
ワイくんゲームのなんとかってキャラになってるやんけ!っていうストーリーあるけどワイくん完全に他人を乗っ取った悪霊よな
>>10
確かにそうやよな
そこら辺作中で触れてる作品あるんかな
>>11
異世界じゃないけど赤ん坊を乗っ取ってなり替わる儀式をした奴が出てくる漫画はあったな
俺TUEEEEしてればええんやろ
>>8
シナリオ的にはそうなんやけど
世界観が難しいなぁと
読書は主人公が活躍する話が読みたいんであって
世界設定を知りたいわけやないし
正直読むの疲れるわ
歴史書か仮想戦記の方が楽
通貨を日本円換算で出されると萎える
>>23
わかりやすいしいいじゃん
なんで萎えるの?
昨今いろいろなろうアニメ見かけるようになったけど、アニメ化されるような上等なものでも世界観までしっかり練り込まれてる作品はかなり少なくない?
やっぱりナーロッパというかゲーム的設定だらけというか
>>15
世界観しっかりしてるのはいくつかあるし
ゲーム的設定でもそれが生かされてるならそれでいいと思う
ただ独創性強い作品はあんまり売れない
という問題はある
例えば外見はそっくりだけど体を作る分子が鏡像異性体になっていて
相手の領域の作物は消化不能か毒になるから
互いに焼き討ちしあって魔族と呼び合ってる
という作品あったけど
書籍まではいったがアニメにはならなかった
>>29
あぁなるほどね
独創性とかおっ!て思うような設定でも結局売れ線に乗れなきゃ注目されないってことか
かっちり作る人は
全土の地図、海流、季節ごとの風向き・気候。
各都市の市内図、地方ごとの適した作物・工芸品、
複数の宗教、その分派、貴族制度、人種
そうしたもん決めて書いてるよな
こういうのはブクマ数千くらいのにある
葬送のフリーレンもなろうらしいな
>>16
アレなろう出じゃなかった気がするんだけどなろうなん?
>>26
なろうじゃねーよw
フリーレンもドラクエを利用してかつ作り込み甘いからなろう的ではある
真面目に世界設計したらそら大変やけど
たいていのなろうの異世界モノはいわゆるナーロッパなだけやしな
バカにされてるのは先人の考えた設定に乗っかってる作品よな
少なくともなろうのターゲット層は
指輪物語や果てしない物語よりもスライムとか無職を求めてるんちゃうの?
共有世界を使うことで創作のハードルが下がってるならええことやろ
問題はそんなアマチュア向けの発表の場で人気の作品に頼らざるを得ないぐらい元気がなくなったラノベ界隈
結局なろうくささって二次創作くささやからな
だから受けつけないやつは本当に反吐が出るほど受けつけない
舞台装置としてはすごくええんよな、異世界転生って
>>32
異質な環境・事物について
現代日本人の感覚と知識で説明できるものな
オーガについて色々説明するより
「浜田の顔のプロレスラー」
という方が絵が浮かぶ
|
コメント一覧 (34)
-
- 2023/11/18 23:59
-
話進めると作中の世界設定を忘れたりして矛盾が出たりするし作者が脚注の世界設定を忘れることがままある
ワンピースですらやらかしたりしてるし -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 00:04
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 00:09
-
むしろ作るのは簡単で難しいのは話畳む方
無職転生はアニメ2期まで面白いから期待してるけど原作知らんからまともに完結させてるか心配 -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 00:13
-
なろう系ってさ、
序盤はそこそこ面白い→設定が馴染んだ頃には主人公無双→後は延々と主人公が崇め奉られる存在と化す
のパターンに陥って終わりどころもなくダラダラ続いてるのが大半やんw
ここらの風潮を改善出来ない限りは所謂なろう系は文芸的にはずっと評価低いままだと思うよ -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 00:14
-
作るのが比較的楽だから量産されてるんだよなあ
楽じゃなかったらこんなにありふれないぞ -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 00:16
-
異世界転生のコミカライズは好きで結構読んでるけど9割ゴミカスや
世界観もクソもねーご都合主義ハーレム
最近面白かったのは野人転生や -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 00:51
- 大衆娯楽感あって良い
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 00:55
- ここの上のほうにも書かれてると思うけどほぼネタが飽和状態で自分の自己満足で書くのはいいと思うが売れ線を狙うとほぼ確実に自爆する感じだな
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 01:39
- むしろ世界観とか書き出しを考えなくていいようにテンプレ化されてるんやろ
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 01:52
-
最果てのパラディンやモブせかとか好きよ
パラディンの再開まだかなぁ... -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 01:53
-
ドラクエとかFFとかを踏まえたジョブ、スキル、ステータス、バフ、デバフ、とかその辺りのゲーム的な要素を理解してる層には詳細な説明不要で先人の作り出したテンプレに収めるだけ
って、これだけ書き出しの時点で楽できるジャンルのフィクションってのも早々ないからそりゃ濫作もされまくるわなあ -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 02:31
- 中世、魔法、冒険者ギルドとか世界観テンプレあるし異世界物の一番難しいところはネタが既存と被ってないかだと思うがね
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 03:38
- 美少女出してハーレム作るだけじゃんw
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 04:43
-
男性向けの大冒険するタイプと女向けの悪役令嬢とか婚約破棄系のやつ足すと世界観いい感じになるんじゃないかと思う
悪役令嬢の方、内政についての話多いし -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 04:55
- なろうでも実際に書くと難しいのは分るけど、それでも他の作品を作るのに比べると簡単そうだしな
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 05:06
-
クソみたいな作品でも製作が大変なのは確かだ
だからなろう界隈は皆エタるんだし -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 05:54
-
最近返してもらう系が一気に広告に出るようになってるんだが
ほとんど話一緒だろあれ・・・
あと、落ちぶれがなんかのきっかけに一気にレベルアップするやつ
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 06:07
- 馬鹿にされてるのは作者じゃなくて読者の方だから安心していい
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 07:19
- 難しいならなんでこんなタケノコのように生えてくるのかと
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 07:25
-
フォーマットはできてるから小学生の頃にやった自由ノートとか
TRPGを友達と遊ぶ時のシナリオ作成の延長じゃん。好きなやつなら
高校生でもできる。作るのは簡単だけど売れるかどうかが難しい -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 08:02
-
なろうみたいなファンタジーは近未来SFとか歴史物とか
国家や政治制度から兵器まで考えないといけない戦記物に
比べたら書くの楽な方よ。大きな矛盾さえなければ知識も
想像力もそこまで必須じゃないし、ドラクエとかのおかげで
読者に設定が普及してるから細かい所の説明もかなり省ける
ステータスオープンとかは流石に手抜き過ぎて突っ込みたくなるけど -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 08:45
-
主役をおじさんにします
相手役に見た目幼女の中身100歳を登場させます
わがままなお姫役も登場させます
出来る才女、秘書っぽい女性も登場させます
人外のマスコット役、ポンコツエルフと、できるダークエルフ登場させます
これでだいたい面白い話が出来上がります -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 09:06
- 高尚なものじゃなくて大衆娯楽なんだから分かりやすいは正義
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 09:59
-
古くはモンテクリスト伯なんかの成り上がりものも
割とガバガバだからなあ
精巧な舞台設定よりも重要なのは分かり易さと爽快感よね -
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 11:33
- 作るの"以外"に何が難しいの?
-
bipblog
がしました
-
- 2023/11/19 13:11
-
あれを難しいって思うのヤバいわ
どんだけ現代っ子の知能低下してんねん -
bipblog
がしました
bipblog
がしました