1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:29:15.208 ID:wpbpQBsv0

これはどうなの?

Uko6cZ1

https://i.imgur.com/Uko6cZ1.jpeg

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:30:05.018 ID:wpbpQBsv0

村八分にされたら終わりやん

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:30:13.179 ID:7dQ5PK2ed

なにこれ?秋田?

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:30:50.636 ID:wpbpQBsv0

いや秋田ではない

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:31:08.655 ID:miTYucKRa

ゴミ袋広げて犯人探ししてる自治体多いぞ公開までするのはないが

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:31:43.660 ID:wpbpQBsv0

>>5
お前らのオ◯ティッシュも広げられちゃうん?

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:31:19.634 ID:TRZ8E01G0

自治会員

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:32:00.892 ID:wpbpQBsv0

>>6
自治会費という上納金

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:43:02.573 ID:XDYL1I5Fd

>>8
上手いこと言ったつもりなのかも知れないが全然上手くないからね
町内会も自治会もヤクザもすべて結社の自由で作られた結社だからそのふたつは同じもの

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:33:48.968 ID:FYovzsXa0

これって効力あるの?
住民税?払ってたら使えるよね?

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:36:21.084 ID:1vuFcZYC0

>>9
効力あるのが田舎

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:37:22.832 ID:GH8Jqwt70

>>9
こういうのは町内会が作って保守管理してるから会費払ってないならまぁ使う権利はないっちゃない

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:35:07.968 ID:yzWoj5ml0

渡辺大杉

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:35:29.022 ID:ZT3H4ZYad

これ未分別のゴミとか他所の地区からゴミを持ち込む人の対策とかじゃないの

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:35:54.400 ID:iySBijNj0

フルネーム晒されてる住民可哀そう

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:37:25.105 ID:TRZ8E01G0

おれも以前、引っ越し先早々に生ゴミだしたら、近隣のおばさんが
「会費払え」言われて断ると、さっき出した生ごみ持って「これお宅のでしょ?」言われた
生ごみ漁ってた形跡。怖くですぐ引っ越した

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:40:56.413 ID:n4sJ/QZS0

まぁ尿ボトル捨てたり有り得んクズがいるから

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:44:45.776 ID:213WqybNa

渡辺一族嫌われ過ぎや

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:46:17.044 ID:XDYL1I5Fd

建設会社などが元になってるのは会社になるか

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (78)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:09
    • とか醜悪朝鮮と同じような陰湿陰険『被災者イジメ』卜ンキン塵民が言ってるから笑えるわよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 19:14
      • >>1
        どうしたそんなに興奮して…田舎が馬鹿にされて怒っちゃったのか?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 67. 
      • 2023/11/20 23:44
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 19:41
      • >>1
        こう言う激しすぎる対立煽りは、大抵日本人じゃない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 19:52
      • >>15
        そう、日本人ならもっと陰湿に煽る
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 66. 
      • 2023/11/20 23:38
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:25
    • 18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/19(日) 13:44:45.776 ID:213WqybNa
      渡辺一族嫌われ過ぎや

      こいつが文章を理解できない事はわかった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 21:23
      • >>3
        嫌われ者だからこんなところに住んでるんだろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/21 04:21
      • >>57
        文盲やんけ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:27
    • 市町村が役割を放棄している悪しき例なんだなあ
      町内会に下請けさせているから強く言えないし町内会長とゆるく癒着しているようにも見受けられる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 20:47
      • >>4
        回収場所を作って決めるのは基本住民側だよ。
        市町村の役割って何?
        「金は払わずゴミ当番もしない住民でもゴミ捨て場使わせてやれよ」って言う役割ってこと?
        筋が通ってないでしょ。
        そういう人はゴミ処理場に直接搬入させるんだよ。

        「町内会に下請け」とか意味の分からない発言からして仕組みを理解していない。間違った話を広められると迷惑だよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 22:59
      • >>46
        いやゴミの回収は市町村がするもの
        だから町内会なんかに頼らず直接回収場所を設定している市もある、つまり市の責任を直接的に果たしているということ
        だからそれをしないで任意の団体である町内会を利用しているから下請けにしているようなもんと言っている
        何をもって間違っている断言するのか不明
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/21 01:21
      • >>61
        回収は市町村が行うのはその通り。ほとんどの市町村が税金で直接又は委託でゴミを回収する。

        こっちが言及したのは「回収場所の設置」についてで、回収場所は町内会の都合に添えるよう、町内会が場所を決める場合が多い。
        逆にそちらが言うように市町村で定める場合もある。
        ゴミ回収に関する市町村の役割は“ゴミの回収”であり、町内会にはゴミ回収への協力義務があるので、「役割を放棄している」のではなく、市町村の努力不足くらいの表現が妥当で、「役割を放棄している」というのは言い過ぎ。
        そちらの言う「市の責任」が何なのか不明だけど、こちらはゴミ運搬処分までが市の責任だと思う。まぁ、どこまでを責任とするかは市町村の裁量なので、1から100まで全部を市の責任として執行する裕福な市町村もいるかもしれないけど、今の時代では少数派でしょう。

        ちなみに法律については『廃棄物の処理及び清掃に関する法律』第六条第二項第四号に「土地占有者はゴミの運搬処分に協力しなければならない(要約)」というくだりがあり、土地占有者である町内会にも協力義務が生じ、これに則り回収場所を住民側が設けることになります。
        もちろん、市町村が設置する場合もあると思います。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/21 02:19
      • >>71
        ゴールラインどんどん下げてて面白い
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/03 22:03
      • >>72
        最初っからそう言ってる定期
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 23:00
      • >>46
        基本住民側とする法的根拠は?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/21 00:42
      • >>4
        ゴミの収集自体は市町村の管轄だけれど、ゴミの集積所の設置や管理は自治体やマンションの仕事だから、当然と言えば当然。
        自治会費や管理費を納めず、所属しませんと宣言している家庭は、自ら連絡して個別に収集しに来てもらう必要があるが、ほぼ100%断られるため、自分で焼却炉まで運ぶしかない。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:29
    • こどおじはゴミ捨て場は誰が捨てても良いと思っているから仕方がない
      マンションのゴミ捨て場は管理費払っている住民が捨てる場所なんだから
      当然町内会のゴミ捨て場は町内会日を払っている人が捨てる場所とわかりそうなもんだが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:30
    • ゴミ掃除とかも出て来ないのに
      ゴミだけ出そうとするガイジおるからな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:30
    • 案外勘違いしてる人が多いけど、ゴミの回収は市町村の仕事だけど、こういったタイプのゴミ収集場の管理は自治体だったり土地所有者でいわば公共物ではない
      設置や管理に賛同者がお金出し合って運営してるので、その共同体に参加してない他人がつかう権利はない
      自治会に金払いたくないけどごみ捨てたいなら、自分の土地にゴミ捨てる場所を作って回収してもらうように役所に許可もらうか、直接焼却施設に持ち込めばいいだけ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:31
    • まぁでもこういう所を誰でも使える訳じゃないってのは本来当たり前っちゃ当たり前の事なんだけどな。
      大抵の所はなぁなぁになってるってだけで。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:34
    • 明文化してるって所は中々ないと思うけど、誰でも使える場所じゃないなんてのは当たり前の事だぞ
      どんだけ世間知らんのだこれでキレてる奴等は
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 19:39
      • >>9
        それでもこの地域に近寄りたくないレベルでキモいって
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 19:40
      • >>12
        それだと色んな地域に近寄れないぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 19:42
      • >>12
        東京のマンションも同じような契約事項あると思う
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 19:47
      • >>12
        むしろ金払って利用してる連中の事考えるなら当たり前の事なんだけどな。
        自分で身の回りの金払ってないとそういう気持ちもわからんのかも知れんが。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 19:54
      • >>20
        新幹線の座席指定券の話で、例の虚を突かれたとかいう系統の話だったりしてな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:36
    • 自治会員が提供した土地で自治会費で設営した箱を利用しているなら、自治会員以外が勝手に使うのは普通に違法にもなる
      訴えて勝てるかもしれないのは公道のゴミ捨て場利用を自治体が私物化したケースのみ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:36
    • 排他性じゃなくて、ゴミステーションはどういう運営されてるかにもよるだろ
      そもそもゴミ捨てなんて市区町村の行政サービスなんだから住民税払ってるんだから自治会入ってねぇとダメってならゴミステーションの維持にだけは協力するっていってその維持費も出すって言えばいいだけ
      その上で自治会に入らないと使わせてもらえないならその旨を市区町村役場に伝えて、納税してるから自宅前まで回収に来いで終わる話
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:40
    • 田舎でその人数なら、その区画ほぼ全ての人じゃないんかね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:42
    • 意図は分らんが、町内会費が原因だったら払うべきだろう。それで運用されてるわけだし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:46
    • 有料で業者手配してるケースあるからこれだけじゃ何とも
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:47
    • ルール守らねえ奴はどこにも居場所なんてねえよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:48
    • 数年前だから今はどうだか知らないけど釜石はゴミ袋に名前書かせてたよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 20:31
      • >>21
        近畿の田舎でも書かせてるとこあるわ
        回収残されてたらその夜に村内放送で取りに来いと名前読み上げられる
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 20:46
      • >>21
        繰り返しゴミ出しルール守らないやつが出てくると、いっそ名前明記システム採用してほしくなるで
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:49
    • このくらいやってくれた方が利用権がある人間からしたら有り難いと思うわ
      これでも勝手に捨ててく糞ガイジおるだろうけどな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:52
    • ちゃんと読んでなくて勘違いしてるやついるけどステーション使える人の名前だぞ。
      名前がない人は使えない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 19:56
    • この施設の設置、清掃などの管理は自治会でしているはず
      都会でもマンションのごみ置き場に外部の者がごみを持ち込んだら、管理人に叱られるだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:02
    • ブラックリストじゃなくてホワイトリスト
      まだ良心ある
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:04
    • ん?じゃあ住民税はどこに消えるんや?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 20:35
      • >>28
        廃掃法によると市町村が責を負うのは回収と処分だけ
        さらに住民および自治体はそれに協力しなければいけないと規定されてる
        もし市町村が集積所の管理までするとなると、まず早朝にカゴとネットを設置して、さらにゴミ回収後はそれらを所定の場所に片付け清掃まですることになり、人件費爆上がり間違いなしだな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:11
    • これ北海道だろ、家の実家も同じ目にあったわ
      後から引っ越して来るとゴミステーションの仲間に入れて貰えないやつ
      家の場合はちょっと離れた逆隣のゴミステーション使ってるおっちゃんが「こっちに捨てな」って言ってくれたから良かったけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 20:13
      • 補足>>29
        ルールが明文化どうの言ってるやついるけど
        町内会費払おうが関係無く
        「何か気にいらない」って理由だけで捨てるなって言って困らせてくるぞ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 20:30
      • >>30
        嘘付いてまで田舎下げしたいんか
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/21 13:07
      • >>36
        なんで嘘だと思うんだよ
        北海道の道南の話だよ
        その後、祖父母の家に引っ越したけど
        その町でも後から建てた家がゴミステーション使わせて貰えなくて
        自分の家専用の小さいゴミステーション作って市に連絡してるとかあったし
        本州の電柱に網が置いてるだけって環境と基本的に違うと理解してもらいたい
        普通に陰湿だよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/21 13:10
      • >>36
        嘘だと思い込んでまで都会人アピールしたいんだ草
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:17
    • そら東京一極集中とまらんわw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 20:44
      • >>31
        こういうのは勝手に捨てるバカがいるせいだろ。
        そういうのは東京でも違法行為ってのが分かっていない。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 32. 
    • 2023/11/20 20:18
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:23
    • 金集める癖に収支報告もなしなんだよな
      金がめてる奴いるのもろ分かりやん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 20:45
      • >>33
        なんで金出さない奴に報告しないといけないんだ?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:25
    • 自治会という押しが強く声の大きな者の意向が通る色が強いがゆえにまだ救いがあるのが同じ地域でも縛りが強いところもあればゆるゆるのところもあるのでそこを見定めるといい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 20:46
      • >>34
        こういうのは「違法投棄は止めて」って書いてあるだけやで?
        そんなのを緩くしてたら県外からも捨てに来るアホが来るぞ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:28
    • 山梨か?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:37
    • 収集場は申請すれば作れるから
      その収集場を荒らしたり破壊するのが田舎にあるのも否定はしないが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:41
    • メンテの金だして、当番回ってきたら掃除してってやってたら、金も手間も出さない家になんで使わせなきゃならんのだという気持ちにはなる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:41
    • 費用分担してる人たちなんじゃないの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:52
    • 電気工事屋だけどGWにやきん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 20:54
      • >>47ごめん誤爆した
        夜勤やってるときひどかったぞ。
        ゴミステーション施錠されてるから車で来てゴミステーション周りに捨ててくやつがリアルタイムであらわれるからな。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 20:59
      • >>48
        裏も取れないような個人の証言に何の意味がある?
        重要なのはそういう蛮族のテリトリーに立ち入らないこと
        いずれ奴らは干上がる
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:57
    • 秋田か
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:57
    • 行動力ある保守的思い込みリーダーだとこうなる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 20:57
    • ある意味当たり前
      会費払って当番決めて掃除なり、ごちゃまぜ未回収ゴミ分別してってなったらね

      会費払わないで何もせず、それ以前にルール守らないやつがいるからこうなるだけ
      田舎だけでなく回収日以外でゴミだして、カラスが荒らしてるのとかあんだろ
      夜になるときれいになってるのはなんでか考えるべし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 21:01
    • こいつらの厄介なところは
      実際によそ者に土地を荒らされたという伝承を持ってるということ
      確信をもって標的を痛めつけるから一切容赦がない
      絶対に分かり合えないと思うよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 21:26
      • >>53
        俺が一時期住んでたとこもそうだったわ
        そこは市に対する不信感が物凄くて市に頼る=自分達の土地を奪われる位の勢いだった
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 21:06
    • 近所のゴミステーションにゴミ捨て忘れた時は違う地区のゴミステーションにしれっと捨ててる会社まで5つの地区跨ぐから全てのゴミステーションの場所 曜日すべて把握してるわ
      ただし他の地区のビンの日はジジイとババアは見張ってて捨てられんが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 21:12
    • つまりは人の家のゴミ捨て場だから
      勝手に他人が捨てて良いわけないだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 21:17
    • ゴミ出すための費用を払わずにゴミ出ししてるってことやぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 22:08
    • そら管理側からすれば人相わかってるやつしか使わせたくないだろう
      私有地の一角だったりするし
      首都圏だけどボロアパートのクズとか新聞配達とかが汚すからこういう対策しようとしてるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 22:27
    • これを都会に置き換えたらマンション管理費すら払ってない部外者とかならず者住人が共同のゴミステーションを我が者顔で利用してるようなもんだろ
      単純にど田舎のせっまいコミュニティで皆んな顔見知りだからこういう風にしてるのであって、特段これを持って排他的とか思う方が考え方歪んでるわ
      こういうのは大概誰かの私有地の前をゴミ捨て場で提供して金出し合って持ち回りで清掃したりしてるだろうし、加入者だけが使えるなんて当たり前だと思うが
      これで新参者はどれだけお願いしてもコミュニティに入れないとかなら話は別だけどさ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 23:23
      • >>60
        都会の人は「ゴミステーションって名前だから公共施設なんだろ?」って思うよ
        そこを説明せずに長文で文句書いても「何こいつ頭おかしいの?」としか思われない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/20 23:29
      • >>64

        そんな事すら理解しようとしない奴宛に書いてる訳じゃないから
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/20 23:21
    • 山梨県富士吉田市。
      東京から僅か100km
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/21 00:13
    • 都会で言えば会社の隣のビルのトイレを毎日勝手に使って怒られてるようなもんやろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/21 00:41
    • ゴミの収集自体は市町村の管轄だけれど、ゴミの集積所の設置や管理は自治体やマンションの仕事だから、当然と言えば当然なんだよね。
      自治会費や管理費を納めず、所属しませんと宣言している家庭は、自ら連絡して個別に収集しに来てもらうしかないが、ほぼ100%断られるため、自分で焼却炉まで運ぶ必要がある。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/21 12:47
    • ここの自治会の長も問題ありなんだろうな
      例えば「ゴミ場所費年間千円いりますよ」「1年1回はお掃除当番ありますよ」「これ出来ないとゴミ捨て場つかえませんよ」地域を上手く回すリーダーが必要
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/21 21:25
    • ゴミ捨てたいならゴミステーションの隣に自分用のを作るかポリバケツ置くかするとできるよ。でもその管理は自分がしないといけないから面倒っちゃ面倒。ポリバケツとか風強い日に飛ばされたらねー。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事