mon_gate_western_close
1 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:43:58.66 ID:pHeiwIQw0

https://video.twimg.com/amplify_video/1727032489430933504/vid/avc1/720x906/tTJSx0tz4QaqJFVv.mp4?tag=14

2 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:44:16.52 ID:pHeiwIQw0

聖ヨハネ ラテラノの巨大な扉は 2,000 年以上前のものです。非常に完璧なバランスが保たれているため、一人で開け閉めすることができます。

3 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:44:28.08 ID:pHeiwIQw0

すんごい

5 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:45:04.65 ID:kOETllQX0

かっこいい

8 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:46:01.00 ID:skb+G8zD0

こんなでかいドアにする意味ある?

10 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:46:39.50 ID:ooprVWPDd

昔の人はでかかったんやな

7 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:45:29.46 ID:zTI4QvlR0

うるせーな潤滑油させよ

4 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:45:01.51 ID:kw1NvYw40

上のかんぬきどうやるん

11 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:46:40.38 ID:a2HnosEU0

上のとこが自然に閉まるのかと思って見たわ

6 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:45:12.08 ID:lbWR3h6Y0

巨人族かよ

12 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:47:19.26 ID:Td96FTxJ0

下に実用的なちっさいドアがある巨大ドアすき

38 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:09:05.28 ID:YYF+KmEA0
67 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 04:20:39.87 ID:UpI5WvXn0

ハンターハンターかよ

14 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:48:15.71 ID:Z3psMzkA0

ゾルディック家

45 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:25:21.99 ID:jo12LYnE0

https://i.imgur.com/RRUz13Z.jpg
no title

27 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:54:55.03 ID:823jR3810

ダークソウル感

41 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:14:00.88 ID:OAtB0oij0

>>27
これ

48 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:32:44.35 ID:WSC3Cla00

えぐいかっこよすぎる

23 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:51:48.81 ID:7ZJAQPYx0

城門じゃん

32 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:00:50.31 ID:Ro6TzOe30

ボス部屋

22 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:51:47.41 ID:aJBzMqqZ0

ピラミッドといい昔の人間すごすぎやろ

15 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:48:38.34 ID:ItCoICCw0

2000年前にこんなの作れたのはすげえな

19 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:50:16.04 ID:V5T6BzAY0

上の棒落ちてきたら死ぬやろ

43 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:23:34.77 ID:iDLHzHRE0

これ木製?
木ならなんでボロボロにならんのやろ

49 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:34:55.58 ID:wlcljv1va

>>43
青銅やな

55 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:45:52.58 ID:iDLHzHRE0

>>49
青銅か
2000年前に青銅のくそでかドア作るイタリア人すごいな

24 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 02:52:30.21 ID:I+NFF+2NM

上の方歪みそうなもんだけど歪まないのな

36 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:03:40.74 ID:MkUdlQTK0

権威付けの意味もあるんやろな
市民をびびらせるという

54 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 03:44:16.25 ID:tOYo+BAla

ちゃんとコナンのCM行く前みたいな音なるんやな

62 それでも動く名無し 2023/11/23(木) 04:05:55.56 ID:S3Duy7bcC

ドアの上部に溜まったホコリ凄いことになってそう

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (11)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/23 09:43
    • ボスいそう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/23 09:48
    • 威厳しめすため
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/23 09:53
    • 上の鍵どうやってしめんの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/23 11:02
      • >>3
        閂の右端に鎖みたいな物が繋がってるからそれ引っ張れば動くんじゃないかな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/23 10:18
    • 前から思ってたんや。ゾルディック家に入るには何トンかの扉を開けるのにヒソカは数十キロの頭を振り回して凄い感出してるのなんやったんやって。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/23 10:20
    • 一番偉い人が「でっかい扉作れ!なんか凄そうじゃん!」って言い出して、家臣とかが「なんでそんなもん作るんや」とか思ってて労働者達も「ワシらなんでこんなもん作っとるんや」って思ってたのかな。
      一番偉い人とその腰巾着達が「うひゃースゲー!こんなの作った俺らめっちゃ威厳あるわー!」とか言ってたのかな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/23 10:26
    • 昔は要望通りに作れなかったら死罪とかフツーにあったろうからそりゃあ文字通り死に物狂いで作ったんだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/23 10:30
    • 多分作ってる職人もノリノリだったと思うけど
      文字通りビッグなプロジェクトで楽しかっただろう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/23 10:36
    • 入る前にセーブしとくか…
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/23 12:36
    • 一応、メンテナンスはしているんでしょ?
      メンテなしでは無理だよね。多分w
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/23 20:36
    • 宗教が金を集めて無駄遣いするのは、何百年も前から全世界共通の災難ね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事