マフラー
プロテイン
シェービングジェル
マウスウォッシュ
電動歯ブラシの換え
日用品しかないわ
日用品はこの時期ってイメージになってきたんやがドラッグストア系去年もうちょい安かった気がするわ
物価の高騰でセールなのに安く感じない
WQHD高hzのディスプレイ探しとって色々みとるが定番のやつは大体15パー引きくらいやな
27インチの4KモニターかWQHDか迷っとるわ
値段は大体同じやしゲームは必死こいてやらんから60Hzや100Hzでも気にせんし安いのでええわ
このモニター前から狙ってたけど過去一で安くなってる
配線がType-c一本で済むし4kやしHDR対応
https://i.imgur.com/WjaC9Ex.jpg
靴ほしいんやけどなんかおすすめある?普段使い用で
>>26
ニューバランスやな
ワイの生ハム原木とラクレットチーズ無いやんけ!😡
食べ物でなんかいいものないんか?
>>49
ドリトスとベビースターが安いぞ!1袋あたり70円位や
ドリトスランキング1位になっててくさ
家具に数万とかなら分かるんやがモニターアームとかのどうにかして代用できそうなもんに1万とか2万出すものなのか分からんわ
>>53
安い奴だと細かい調整出来なかったりするんよ
>>60
低価格帯で再現できないなら金かかるのにもそれなりの理由あるんやな
山善の卓上IHクッキングヒーター買ったわ
>>64
山善のIH量販店で買ったけどファンとか作動音がうるさすぎて即返品してパナソニック買い直したわ
マジでうるさいゴミ
ihって基本煩い
ワイはカセットコンロにした
ハロゲンヒーター
ワイは毎回プロテインとシャンプーと洗剤買って終わりや
大容量パック買うといい感じの周期で次のセールには無くなる
プロテインは毎回この時期に買いだめする
>>66
プロテインはどれがおすすめや?
>>109
ずっとゴルスタにしてる
2キロの一番でっかいやつ
>>109
バルクスがおすすめ。添加物入ってない純粋なタンパク質
レイズはおすすめできない
なんやねん先行セールって
>>76
prime会員(上級)と一般会員(下級)の差
こちらもオススメ
どうせセール前に値上げしてるんちゃうの?
>>82
keepaで価格推移確認できる
ソニッケアーって3100の5500円のやつと、プロテクトクリーン?の6600円の奴とはどうちがうんや?
>>70
安い方で十分やぞ
>>96
違いはないってこと?でも、Amazonの製品比較のとこみると、上位モデルは歯石除去率10倍で中間モデルは3倍、エントリーモデルは0倍みたいに書いてあるで
>>100
わいエントリーモデルやけど歯医者に綺麗に磨けてます言われるから分からんわ
使い方やと思うで
あとフロス大事
>>107
なるほど。ちな君が使ってるエントリーモデルは3100でいいの?
>>110
せや
もう3年になるけどバッテリーもピンピンしとる
ちな替えブラシはずっと純正な
>>107
フロス使ってない人多いやろ。
>>117
だから歯医者が儲かるんやで
隙間に歯ブラシの歯が届く訳ないやん
電動歯ブラシはエントリーモデル買うのが鉄則や
>>94
ソニッケアーは、上位モデルとエントリーモデルでは歯石除去率10倍も違うとあってもか?
>>102
基本性能というか出力自体はまったく変わらない
むしろ消耗品である替えブラシの差の方が大きい
歯ブラシはブラウンもパナもフィリップスも使ったけど結局手磨きに戻ったわ
ドルツのウォーターピックとフロスとかなや刷子の馬毛歯ブラシが最強
ドラム式洗濯機買おうと思ってるけどどうなんや?
買うならアイリスより日立東芝がええんか?
>>88
家電はメーカーで選ぶのでなく、自分のほしい機能があるかで選ぶ
価格comとかで欲しい条件で絞っていって選ぶのがいい
ワイヤレスイヤホンかヘッドホンでオススメある?低音強いやつがいい
>>90
jabraかな
アマ限定のMOMENTUM 4 Wireless SE てワイヤレスヘッドホンどうなん?
予算4万くらいでワイヤレスヘッドホン欲しい
用途は室内PC用や
>>192
ノイキャンオフに出来ないぞそれ
オススメタブレットてある?
ギャラタブの割引しょっぱ過ぎて草も生えん
galaxy買うならこれ
2chMate 0.8.10.171/samsung/SM-X710/13/GR
>>104
海外版より国内版が欲しい🥲
>>104
たっか
よう買ったな
>>114
長く使う前提やとちょっと不安なんよなぁ
輸入版やと原宿に持って行ってもバッテリー交換してもらえないやろ?
>>120
流石にそれが心配やと無理やなぁ
ワイはこれの前がS5eで問題無かったから海外版継続って感じやからまぁ一意見ってことで
2万円のキーボード買ったわ😎
キーボードも高くなったな
ずっと使ってるリアルフォースはヨドバシで15000円くらいだった気がするわ
5万円くらいの公道OKの電動キックボード買うか悩んでる
ビクトリノックスのパーリングナイフ買った
安くてよく切れるし軽量コンパクトだからキャンプ登山にもオススメ
セット品なら1本700円くらいで買えるで
>>137
どれや?700円なんて出てこんぞ
>>147
3本セットのやつ探してみ
先行セールで2000円切りで売ってるから
Kindleoasis気になるけど非接触充電ないのがあかんわ
何のための防水だよ
ノイキャン性能の高いイヤホンでコスパいいのないか?
できれば1万円以内で済ませたい
AirPods買うのありか?未だに有線使ってる時代遅れおじさんだけど電車の中とかで使うのそろそろ恥ずかしくなってきたわ
>>190
買うならproやぞ 電車で使うなら尚更
セールの時に毎回大量に買うもの
ちゅーる
トイレの砂
うんこ袋
水
リステリン
洗濯洗剤
買うもんないな思いながらも親の日用品とかも買いまくったからなんだかんだ5万超えそうや
やっぱみんな定期購入からの届いたら即解約しとるんか?
>>230
するで
ほっといたら値上げして送ってくるぞ
コメント一覧 (11)
-
- 2023/11/24 01:15
-
深夜テンションで買うのはやめとけよ。
ドラッグストアやホムセンと値段変わらんから。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/11/24 01:37
-
電動歯ブラシ買う金でフロス買った方が良いんだよな
歯医者からも結局フロス使えって言われる -
bipblog
が
しました
-
- 2023/11/24 02:19
-
闇市ことアリエクのブラックフライデーも
価格表示推移見てると普段100円で売ってるものを
セール前に一旦120円にしてセール時100円に戻すみたいな
詐欺みたいな店舗多いな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/11/24 02:36
- 変わり映えないな。宣伝にもならん。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/11/24 04:48
-
日用品とかって、その辺のスーパーや薬局の安い時に買ったほうがええやろ?
なんではしゃいでいるんだろ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/11/24 09:13
-
カップ麺が50%オフか…どれどれ
(セール後単価150円)
やる気ない奴にやらせるなよ。こういうゴミが時間無駄にさせようとするからAmazonの〇〇セールまともに見たくないねん -
bipblog
が
しました
-
- 2023/11/24 11:19
- 今の時期に買うであろう商品が安いのな。加湿器や暖房器具にグッズ、冬服な。
-
bipblog
が
しました
bipblog
が
しました