1 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 16:56:30.41 ID:m8g9Oy9u0

https://i.imgur.com/rsnGTx3.jpg

賛同の声多数………
https://i.imgur.com/Vfg0yup.jpg
https://i.imgur.com/MPEHMYI.jpg



https://i.imgur.com/

13 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:02:15.67 ID:5Ou5/glA0

正直わかる

6 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 16:58:50.20 ID:zM5LD37U0

不快感抱くところまではよしとして戦争に繋がるのを危惧するの面白すぎる

4 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 16:58:32.58 ID:rsVhCA0D0

これは少し分かる
ダメな事では無いんやろうけども

19 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:05:43.92 ID:Ee1Soos+0

だれやねん
まあどん兵衛だったかも声優使ってるよな

20 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:06:27.27 ID:6I4YfRqHr

めっちゃわかる

とある場所に焼き肉ライクって店があって、そこでは常に「いらっしゃいませ!」「いらっしゃいませ!」
「あ、ありがとうございます」って女の子のアニメ声がエンドレスで流れてた

あれ隣のお店の人とか正気を保てないだろうなと心配だったわ

25 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:08:08.83 ID:Ee1Soos+0

萌えって馬鹿にされてたけどここまで社会に浸透するとは思わんかったね

29 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:09:31.88 ID:8pTUYdyd0

お年寄りに近くなったのでは

32 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:11:17.66 ID:6I4YfRqHr

後、アニメ声じゃないけどピタッとハウスの店舗でもエンドレスで「ピタッとハ・ウ・ス!ハイハイハイ!」が流れ続けてる
自宅にまであの音が聞こえる環境なら気が狂う自信あるわ

日本って宣伝騒音が野放しで未開社会だよね

34 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:13:15.54 ID:kJe1RJso0

最近のアニメ声は甲高すぎて殺したくなる

37 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:14:39.46 ID:3iQCQLmf0

ソシャゲの広告多いよな

61 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:29:20.65 ID:KgKd8Klnd

声が通りやすいだけやろ

66 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:32:45.01 ID:FDjxJ8zma

焼きそばufoのcmとかの加工声の方がきついわ

76 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:45:14.02 ID:x2xzbvphr

まあ分からなくもないわ
ワイも至る所で炭治郎の声流れまくってるのキツく感じるわ

77 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:45:31.24 ID:kR+NtKDQ0

アニメやゲームといった少し前はオタクや子供のコンテンツだったもんが一般化してるからな

90 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:58:07.94 ID:6rEuBbaqM

アニメ声か知らんけどあまりに作りすぎた声はきっしょい

68 それでも動く名無し 2023/11/24(金) 17:33:32.77 ID:o8hezZ9UM

はま寿司でご飯食えんにゃん

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (66)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 00:17
    • バラエティ観てて思うわ
      人気声優がナレーション!とかほんまきっしょい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 01:44
      • >>1
        でもお前のドブボよりはマシだと思う
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 12:28
      • >>20
        脊髄反射で糞みてえなレス返さんと気がすまんのやな
        もっとマシな生き方したら????
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 02:08
      • >>1
        動画投稿番組とかでのセリフナレーションもなんというかわざわざ声優の名前を出してきて寒いときがあるね。
        それで数字が取れるのなら致し方ないのだろうけれど、
        実際のところ声色とか演技力とか間の取り方とか下手くそすぎて面白くもなんともない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 00:27
    • アニメ声で戦争危惧は草w
      なんかこういう人達って隙あらば左翼主張するよな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 10:52
      • >>2
        ただの嫉妬だからな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 00:32
    • そんなこと言うお前のほうが俺には耐え難いけどな
      だから消えるか黙るかしてくれないか?
      それが無理ならアニメ声も我慢するしかねぇよなぁ?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 01:16
      • >>3
        その書き込み不快で耐え難いから黙るか消えてくれない?
        それが無理なら我慢しろよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 06:42
      • >>3
        きっつ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 12:32
      • >>3
        きっっっっしょ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 00:33
    • で、このツイートしてる当の本人が漫画家っていうね。
      自分の作品がアニメ化しない事へのやっかみでしか無いんちゃうか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 00:42
    • 自分が汚い声しか出せないから嫉妬してんだな
      世間一般からしたら汚い声より綺麗な声を聴いていたいんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 00:51
      • >>5
        くぎゅとかあのレベルなら天性のものだが
        中途半端なドル声優のアニメ声はほとんどの女にとってはやろうと思えば出せる声なので、あざとく感じられて女から嫌われる
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 03:54
      • >>9
        実際は出せないのにwwww笑えるなwww
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 02:17
      • >>5
        アニメ声こそがその世間一般でいうところの汚らしい声に他ならないという話なんやで
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 04:37
      • >>5
        アニメ声が綺麗な声って思うのは、趣味嗜好の一つだからここまで氾濫したら異質なのは分かるなぁ
        パンクな世界観とか音楽が流れまくってる世界線とか、なんかお腹いっぱいやん。一つの趣向が持て囃されて社会でそれが「綺麗」ってされたら、不自然というか、今それのアニメバージョンでその現象が起こっているよなってことやろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 10:01
      • >>5
        アナウンサーの聞き取り安くて落ち着いた声は綺麗と思えるけど若手声優のいわゆる「イケボ」や「萌え声」はわざとらしい過剰演技でキンキンしてて耳障りとしか思えないんだわ…
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 00:43
    • 自分達と同じ人間の声だし気にしたことないわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 00:45
    • この話のオチを語るならこうです。

      社会が「そう、なってきた」のなら、




      適応できないこの人が「適応できない老人」に片足踏み込んだっていうだけの、笑い話です。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 02:15
      • >>7
        いやむしろ今の成人男女の幼稚化が進んでるという、笑い話にもならん話やろ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 00:46
    • どんな声なら許されるんや?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 00:52
    • まあ、不快には感じないけど分かる
      作ってて甲高い感じ、アニメ以外でも聞く機会が増えてる気がする
      あの手の声は苦手な人は苦手だろうし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 00:53
    • 選挙時の街宣車に比べたら大したことないだろう
      お得意の女のアナウンスを禁止したらいい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 00:54
    • 男性もアニメ声優のナレばっかだけどね
      女性の声がーって言う時点でアッってなるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 01:09
    • こいつらが社会不適合者なだけでは?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 01:10
    • ほんと戦争が近いんだろうなって思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 01:12
    • ネットも大分年寄りばかりになって来たのう
      変化を極端に嫌う書き込みが目につきやすくなってきたわい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 13:45
      • >>15
        きも
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 01:24
    • ガキの頃にアニメくらい見るやろ
      そんなに拒絶反応出るもんかね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 01:32
    • 透明感のあるアニメ声なら別にいいけどキンキン声がキツいのよな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 01:37
    • わかる。
      でも普通に喋れって言っても無理なのもわかる。
      洋画の吹き替え専業の人にすりゃいい。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 01:48
    • そりゃ耳に残るようにするのが広告、宣伝としての一番の目的なんだから大成功じゃん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 02:12
      • >>21
        心地よい音やセリフとして残れば大成功だけれど、耳障りとして残ってしまえば広告宣伝としては大失敗だろうが
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 01:54
    • 左翼の中ではネトウヨ=アニオタ=アニメ声に喜んでる=消えれば悔しがるという等式が成り立っているので「自分が嫌いな連中にとって不利益な社会にして欲しい」という駄々の発露
      控えめに言って存在価値がマイナスですわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 16:13
      • >>22
        ちょっと何言ってるか分からない笑
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/04 13:51
      • >>63
        自分は馬鹿ですって宣言する趣味があるのね
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 02:01
    • オールドメディアの洗脳とアニメの洗脳が脳内で干渉し合うとこうなるという新症例。限界超えたらエクソシスト的な何かが起こるのかどうなのかもっと連中の縄張り侵食して念仏のように聞かせ続けてデータ取ろうや
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 16:14
      • >>23
        おっおう・・・・
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 02:04
    • モスキート音の逆みたいで面白いな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 02:06
    • 俺の糞田舎のスーパーいけよ
      セミセルフレジがゆっくりボイスで喋るから吹くぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 02:07
    • 正直これは分かる
      何でもかんでも甘ったるい声で話されると鬱陶しい感じがする
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 02:10
    • >>社会全体を幼稚化させる力(魔力)が漫画やアニメにはあります。

      鬼滅や呪術で知性の底が抜けるかどうかは知らんが、この文言に関しては、今の日本を見てるとあながち間違いともいえないような気はする
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 02:22
    • 街を歩いてても萌絵が増えてきた事象にも似てるよな
      コンビニのポップ一つにすら萌絵が入ってたり、スーパーとかにある剣道とか地元のスポーツクラブの募集でもかわいらしい女の子のイラストが入ってたりする
      若い人がアニメ声や萌絵に抵抗無くなってきて、それで集客せざるをえなくなってきたんだよ
      嘆いてる人の感覚がもう前時代的
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 09:50
      • >>32
        ただの時代の変化だわな
        じゃあ絵が受け入れられてない時はどうだったっていうと、広告もナレーションもアイドル一択でこれもこれで酷かった
        どの時代であれ何かしら偶像的なジャンルは必ずあり、それが最も効果的だから使われてるだけなんだわな
        ◯◯だらけじゃない時代なんて存在しないんだわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 14:07
      • >>45
        仮にアイドル一択の時期が存在したのだとして、少なくとも自衛官や警察官募集の広告ポスターにアイドルがコスプレしてるようなバカみたいな媒体は無かったなぁ
        今みたいにミニスカでバカみたいにデカい目をした幼児体系の萌え絵キャラの募集ポスターで、世界からの嘲笑を買うなんていうのは一概に時代の変化だけで片づけてしまうのはただの現実逃避だよな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 20:56
      • >>58
        南野陽子でも名高達郎でも俳優女優アイドル系の公務員募集ポスターはめちゃくちゃあったわ
        むしろ公務員宣伝系でならテレカ・チラシ・カレンダーとか、今よりも媒体の種類も数も圧倒的に上だったぞ
        省庁が出してた冊子でも1枚に5人以上アイドル載っけてたもんとかザラだわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 02:52
    • そんな事言ってたら俺は人間の声全部が不快
      泣くのが当たり前の赤ちゃん以外はみな五月蝿いから
      静かにしてほしいが聞くか?この人
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 14:09
      • >>33
        他人からはあなたの声や息遣いが全部不快で五月蠅いと思われているのだからもう黙ってろよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 02:57
    • こういう生きづらい主張って更年期障害に多い
      いい年して余裕無いから色んな事に不満が生まれる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 03:13
    • アニメ声って何?
      街中で流れてるか?
      テレビ見ないから全然わからん
      アニメオタクだからわかるんじゃないの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 06:43
      • >>35
        外にも出てないもんな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 11:24
      • >>42
        自分が不快ならアニメ声
        自分が不利なら引きこもり扱い
        ただのお前のさじ加減だろ
        アニメオタクは自分の尺度でしか物事を捉えられないのか?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 14:11
      • >>35
        分からないような奴がなぜ嬉々としてこの議論に参加してんだ?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 03:33
    • 男のイケボにはダンマリな模様
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/11/27 04:02
      • >>36
        あれはあれでやり過ぎてて気持ち悪い時がある
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 03:39
    • 日本女性はイケメンの前だと声が高くなってアニメ声に近づくんだそうな
      全体的に見ても可愛く思われるために高い声でしゃべる傾向にもあるらしい
      まぁそれはそれとしてこのツイートは男だけどな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 06:54
    • 多少くっさい声かもしれんけど
      声ごときにイライラしてたら生きづらくてしょうがなくないか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 09:12
    • そうなんだ。全然実感ない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 11:19
    • 生まれ持った声を否定はパーソナルハラスメント
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 11:48
    • 声じゃなくて、内容を問題にしようよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 12:15
    • 文句言ってる本人が二次絵アイコンっていうね

      最近本当批判ばかりの世の中になったなって実感するわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 12:21
    • 仕方ないこと気にしててもいいことないよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 12:35
    • アニメ大好き僕くんのコメント多くてきついわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 12:40
    • ChromeでPC表示にするとID出ること知らんのやな
      大量に擁護コメ打ってる君、声優養成所にでも落ちたん?コンプ酷いで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 14:32
    • それスノのナレーションとかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/11/27 14:40
    • まあわかるわ、、そもそもアニメ声自体も声の傾向が萌え声とイケボに固定されすぎてて昔に比べてバリエーションがなくなってしまった。昔の個性的な声は今も軒並み70くらいのレジェンドら無理矢理演じてるからなあ。彼らが引退したらいよいよ完全に萌えとイケボしかいなくなる。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事