1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 04:57:06.322 ID:DvEuBBNw0

2,981,414┃2015/12|ONE PIECE 80
2,688,847┃2017/05|ONE PIECE 85
2,174,407┃2018/09|ONE PIECE 90
1,946,333│2022/04|ONE PIECE 102
1,758,255┃2023/03|ONE PIECE 105
1,300,580┃2023/11|ONE PIECE 107

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 04:58:50.057 ID:wsl0s/jz0

おっさんがお亡くなりになってきてる、、、

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 04:59:12.855 ID:PSlXgCXD0

毎巻300万とか行ってたのが異常だったな

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 04:59:47.246 ID:QI9A44220

一生を3~4回やり直せるほど儲けたろうからいいんじゃね?

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 04:59:51.768 ID:OZu11qDn0

みんな船を降りたんだろ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:01:17.214 ID:kA08kyhE0

よくわからんけど現在の累計なら古い方が売れてるのは普通じゃね

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:06:32.565 ID:HBiHFYJf0

>>6
これ初動やろ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:02:21.998 ID:V9vOntcA0

頂上戦争あたりがピーク

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:03:31.191 ID:3OA4jJjHd

90巻てホールケーキアイランド?
あの辺で脱落者多発したのか

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:03:39.396 ID:pTnfmMtJr

1年くらいしたら102以降も200万くらいまでは伸びそうだな

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:09:14.897 ID:2Q8yAJ9H0

統計的に長編の一般的な推移だったりしないの?

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:10:09.523 ID:sSQ3byLg0

尾田聖

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:12:21.014 ID:v7RonUBd0

100巻超えの漫画なんてもう惰性でしかないだろ

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:14:42.962 ID:L+o14oW50

ニカのギャグ戦闘が嫌

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:17:02.285 ID:u8QZukxb0

どうでも良いぽっと出のちょい役脇の過去編がクソつまんなくて読む気なくなる
スピンオフを本編でやんなっての

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:17:31.781 ID:72mDThhJ0

だってなんでもありじゃん後出しだし

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:18:56.642 ID:Gm2BZeTc0

自民不況がしんどいからね

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:34:15.998 ID:tsJwBHjH0

ここまで来ると売上減ったからしょぼいなとは簡単にはならない
今まで買ってないのにいきなり107巻買おうかなとは普通ならないから

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:44:03.734 ID:Zt5+RFZM0

紙の売り上げだけなんじゃね知らんけど

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:45:13.838 ID:qBMNax9O0

百万部売れたら印税1000万くらい?

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:51:36.409 ID:pbUGIvuU0

尾田くん…

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (40)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 18:43
    • 無能なゴミが売り上げ語ってどーすんの
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 18:48
    • ドラゴボおじさんは今時ネットで漫画読めること知らないからなあ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 18:48
    • 加速度的につまらなくなったから
      二年後で切ったファン多いと思う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/05 19:11
      • >>3
        途中から本当につまらなくなったよな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/05 20:19
      • >>3
        自分もこれだわ

        2年後からなんか読んでて苦痛になってやめた
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 18:50
    • 売上50万部の漫画が100万部になるのと300万部の漫画が100万部になるのはわけが違う
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 18:54
    • 電子版に移行してるとかじゃないの
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/05 18:56
      • >>5
        ジャンプの週の売上の3分の1が今や電子版に置き換わってるしな

        ただ、ワンピほど長大な巻数を途中で電子に切り替えるのって勇気いりそう
        俺は多分無理
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/05 19:56
      • >>7
        別に途中まで紙で途中から電子でもええやん
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/05 20:56
      • >>7
        自分も新刊は全部電子で買うようになったわ
        本屋に行かず発売日0時に自宅で買って読めるし
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 18:56
    • MAXが増えるわけないからそりゃ減るしかないよ
      アニメ二期みたいなもん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 18:57
    • 20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/12/04(月) 05:45:13.838 ID:qBMNax9O0
      百万部売れたら印税1000万くらい?

      世の中こんなのが居るから恐ろしいわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/05 19:38
      • >>8
        売上による漫画家のマージンの額を常識かのように説いてる奴の方がよっぽど恐ろしいわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 19:00
    • 子供の頃に見始めた人はもういい年だし長すぎな気もする
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 19:09
    • グッズの売上なんかも含めたら人生3〜4回どころか300〜400回遊んで暮らせるレベルやろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/05 20:22
      • >>10
        作者が天竜人になってるからなぁ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 19:16
    • >>【悲報】ワンピース単行本の売り上げ、いつの間にか激減してたw


      こういうネガティブネタやるのは超情弱の老人かひきこもりこどおじですわ

      そりゃ以前より電子書籍が社会に浸透してるから単行本の売り上げ数が減ってるのは当然っすよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/05 19:28
      • >>12
        ワンピ読者が老人、こどおじなのに何を君たちは争ってるんだよ
        同類じゃんw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/08 16:04
      • >>14
        それが情弱だって気付かないこどおじw
        必死にワンピネガキャンたのちいねえ(笑)
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 19:26
    • まず100巻越えの地続きのストーリー漫画が初週100万部売れるだけで異常だし100巻付近でも200万部とか売れてる
      全盛期はもっと異次元な数字だっただけで他の100巻近い漫画の売上は良くて数十万部、下手したら10万部とかもある
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 19:34
    • 職場や知り合いでも買ってる人が居なくて、マジで誰が買ってるか分からん漫画だわ
      美容院や床屋にだけ売れてるんか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/05 19:38
      • >>15
        職場でワンピース買ってるか聞いて回ってんの?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/06 00:41
      • >>17
        信者スレで「友達の子供が読んでる」ってレスが多くて、お前とまったく同じ感想抱いたわw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/08 16:05
      • >>15
        職場とは?お前の職を描かんと無意味やろ聞いても
        馬'鹿じゃんマスゴミみたいなミスリードしてるよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 19:52
    • 買ったらきっちり並べたい身としては今から紙の単行本買う気にはとてもなれない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 19:55
    • 回想がダラダラ長えんだよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 20:00
    • 長すぎ もうええわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 20:17
    • 思想チェックしてぇな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 20:18
    • 電子版は読む権利が貰えるだけだからね
      ワンピクラスが今後アクタージュするとは思えないけど、やはり抵抗あるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 20:59
    • 電子のおかげで集英社も講談社も過去最大の黒字になってるからな
      ジャンプ本誌と同じく大半が電子版に移行しただけだと思うわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 21:10
    • ああ言われたらこう言うの返しで擁護しまくるワンピ爺さんw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/08 16:06
      • >>28
        まだアンチいるのか
        悔しいねえ君生きてて楽しくないだろ?(笑)
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 21:15
    • マジで誰が読んでるんだろ。本当に面白いとおもってるんだろうか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/05 21:56
      • >>29
        決まってるやん
        20~25年間読み続けてるおじいちゃんだよ
        そこがメイン層
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/08 16:07
      • >>29
        お前がつまらないものは国民全員がつまらないと思ってるガいジw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/05 22:54
    • 稼ぎ過ぎて、もう仕事じゃなく趣味だろ
      売り上げがどんだけ落ちてもワンピースより金になった漫画今後出てくるか怪しいレベルだぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/06 00:45
    • 「いつの間にか激減していた」というテーマなのに、なぜか「もう十分稼いだ」とか「もう遊んで暮らせる」とか、こいつら何を議論しにきてんだ?w
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2023/12/06 20:22
    • 毎週(惰性で)読んでる
      だから内容は殆ど覚えてないwww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/08 16:08
      • >>34
        お前だけな
        お前だけの感想をファンを代表したように言うなよ愚図
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2023/12/08 16:09
      • >>34
        そもそも内容覚えてないのはお前が無能だというのを晒けだしてるだけなんだが
        恥の概念がないばかって本当に脳みそお花畑で羨ましいわ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事