
まあわかるよな
しゃーないね
z世代関係ないだろ全世代当てはまるわ
まず高すぎんだよな
衛生入れると高すぎる
NHK料金あればネットフリックスに入れるという事実
ネットフリックスに勝てる要素ある?
>>10
まぁ特集は正直NHKが一番好きや
大河ドラマつまんねえしな
どう家みたいなくそ大河に養分の金が使われてると思うと笑えて仕方ない
払いたくないからTVおいてないや
nhk払いたくないからテレビ持たずにネットでいいやってなるの
民放はよく怒らんよな
>>30
民法はNHKの電波施設間借りしとる形式故に基本文句言えんから仕方ない
>>30
民放もTVer重視な感じになっとるし
登録とか無いぶんむしろ有利かもわからん
テレビ捨てたけどマジで困らんもんやな
少しは不便かと思ったけど全くや
小さい子供いると教育番組助かるんだけどな
それ以外は要らんわ
NHKもNHKにしか出せん独自のコンテンツがあるんやけどちょうど良くならんもんかな
大河ドラマ、紅白、ワールドカップとか民間でやればいいことばっかに金使ってるからな
ニュース、天気、国会中継、教育テレビに注力すれば月300円ぐらいでいけるやろ
>>23
MLBが一番いらん
>>28
スポーツは全部はNHKでやる必要はないけど、ワールドカップなんて350億だからなぁ
女子ワールドカップですら100億
とりあえずスポーツはNHKでやる必要はない
見てたら払うわ
見てもないもん払う気にならん
4Kテレビ買ったけど唯一4K放送でまともなのがNHKだけなんだよな
民放の4K制作番組ってテレビショッピングしかない、マジで
相撲見るから払うけど、bsは意地でも払わん
そら見てないもんに金払えんわ
>>43
テレビ持ってるなら払えよ
払う奴をバカにしてるけど
もちろんNHK見るどころかテレビ持ってないんだよな?
払わなきゃいけない状態なのに払ってなくて言ってるやつは流石におらんよな?
普通に妻子のいて30代40代の家庭でテレビがない家とかありえんからな
まあ払ってないことを得意げに語るのは
独身一人暮らしの弱男やろな
払ってる奴がバカじゃなくてバカ正直に払わらせてる奴がバカだなこりゃ
>>128
これな
自発的に払う価値が見出せて払ってる奴はまだしも強制的なやり口に屈して払いたくもないのに払ってる奴がバカ
お前ら夏や春の甲子園は嬉しそうに実況してるのに払わんとか何様なん?違法視聴やん
>>58
スポブルやろ普通
最近NHKの社員が取材費を使って飲食しまくってた問題あったけどすぐ報道なくなったな
オートロックマンションに引っ越してから集金人来ないから契約してないんやがこれってもしかして家賃に含まれとるんかな
>>72
N国が暴れてくれたおかげで集金人使うのやめたんやで
一回来たけどTV持ってないんですよって言ったら普通に帰ってくれてその後全然来ないわ
NHKが契約してくださーいって訪問してくるのを居留守しながら眺めるの好きやったんやけど、最近来なくなったから寂しいわ
国営化した方がマシやろ
>>79
給料下がるので嫌です
国営化するか強制やめるかにすべきやわな
良いとこ取りはアカン
国営化して税金から天引きすりゃいいのに
>>106
国営化したら監査で支出厳しく見られるから絶対やらんよ
まあ国営化するとニュースが大本営発表化するって問題があるんよな
まあ今でも割とその傾向はあるけど
公共放送って理念は理解はできるんやけどな
国やスポンサーの支援を受けずに中立的な報道をするっていうのは
月額300円くらいでニュースとか教育番組のチャンネルとスポーツとかドラマは別料金で他のチャンネルにすればええのに
契約の自由に反してるからな
最高裁は知る権利がどうたら言うけど
NHK見られないと侵害される権利なんて実際には存在しない
ジャニーズの件を民法がスルーしててNHKだけが報道してたとかならまだしもそんなことはないんやから
>>197
そもそもジャニーズに忖度してたからなあ
ネットでリアルタイム視聴可能にしてアーカイブつけて1500円なら払う
しゃーないけど受信料払いたくなきゃテレビ持たないしかないな
インターネット契約してるだけで取れってなったらどうしようもないだろうけど
今ネットだけでも徴収出来るように進めてるんよな
イカれてるわ
強制なしにすりゃそれでちょうどよくなるやろ
みたいやつだけ見る
今の技術なら簡単にできるスクランブルで全てを解決できるのにな
NHKは必要とされていると思っているのだからスクランブルにしようがみんな契約してくれるから
心配せずにスクランブルにさっさとしろよ
払ってる方からしても不公平感あるから、早くスクランブル対応しろやって思うわ
払わなくても見られるならそりゃ払う理由がねーよ
>>205
スクランブルにしたら困るの自分が解ってるからなNHK
ニュースとバラエティー分けてくれたらニュースの方は金払ってもええわ災害時見るしな
バラエティーはタレント使って視聴率気にしてるのが意味不明や
コメント一覧 (50)
-
- 2023/12/22 13:28
-
横浜スタジアム&三ツ沢球技場の看板
「NHKバネはニッパツ」
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 13:36
-
そりゃテレビ見てないのに払えって言われたらそうなるわな
見てるならしゃあないけど -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 13:44
-
全国民が情報を受け取れる様に広く解放しなければならない、これがあるからスクランブルなんて掛けられん
ただの有料放送とはちゃうねん
が、全国民が情報を受け取れる様に広く解放しなければならないのに、中立性を保つためにスポンサーを入れる事が出来ないから全国民から視聴料を取り立てます、ここがおかしいねんな
視聴料を取り立てたら金ないもんは払えん訳やろ
でもそんなん無視やねん
加えて中立性を保つ事も出来とらんからな
ほんでその徴収される料金も、その内訳の妥当性が調べられとらん -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 13:47
-
払わなくていい条件が揃ってるなら払わなくていいので、
わざわざ払いたくない!って主張せんでも構わん
ただ、普段見てるんなら黙って払うしか無いんだから
文句言うならテレビ捨てろと -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 13:50
-
めちゃくちゃ見てるけど払わなくても見れるもんに金なんか払うかよ
別にスクランブルかけられても文句は言わん
NHKに払うはずだった金は毎月貯金してて結構溜まった -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 13:57
- 電気やガスは料金を払わなかったら止まるのに、何でNHKは同じようにしないの?ってド正論を最近聞いた気がする
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 14:00
-
スキあらば韓国&移民推し
「今日の料理」で日本の郷土料理を勝手にチゲ風に魔改造
他国の移民問題を報道して最後に「日本は相変わらず意識改革が・・」と関係ないのに日本ディスって番組のシメ
国民という「スポンサー」にケンカ売ってるとしか思えないんだが -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 14:05
-
そもそもテレビ見ない
アマプラ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 14:05
-
ジャニーズとか国に忖度してる時点で価値ないやろ
国営になっても対して変わらんそれぐらい信用されてない
給料下がるのが嫌なだけやろ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 14:12
- 独身がTV置いてないの誇らしく語ってるだけ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 14:19
-
コレ強制徴収な時点で税金だよな
まぁ払うのは百歩譲るとして値段下げてくれ
スレ内で出てたがネットでリアタイ視聴可
アーカイヴ視聴可(放送後1年ぐらいソレ以上は追加課金)までして初めてあの値段だわ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 14:31
-
国家公認ヤクザ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 14:36
-
NHKに対する批判はわかりやすいからな
同じような既得権益集団がごまんと日本にはあることを認識した方がいいよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 14:37
-
ワイは払ってないで。
テレビは地デジになってから手放しとる。
一軒家建てた一時期は来とったみたいや。
まあ独身やし仕事でおらんから対応はしとらん。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 14:37
- AI使ってニュース読ませてるのってなんかモヤっとする
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 14:41
-
家にくるザコを相手にしても全く意味ないから、
経営者や弁護士や裁判官を相手にするしか無い
最強に当たったヤバいことになりそう -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 14:57
-
まだ集金人って来るのか?
うちはもう来なくなったわ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 15:07
-
そもそも、なんで日本国民から金巻き上げて、中国ではただで放送してんだよ。
中国での放送止められるから、中国に忖度した報道しかしないし、
中国に命じられれば嘘の報道もするとか、完全な売国放送局じゃん。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 15:10
- そもそも「テレビ持ってるなら払え」という法律が頭おかしいわけであってだな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 15:40
- 自分が納得した所で貧乏人脅迫して金持ちが贅沢してる構図に加担するわけにはいかないしどっちにしろ出せんわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 15:41
-
元々は地上波放送を普及するのが目的の組織だからな
目的達成したのになんで国営化も解散もせず集金だけしてるのか、という話 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 15:53
- なんでもかんでもz人形に喋らせないとスレ立てもできなくなった中年w
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 16:20
-
公平公正な放送してるならまだ良いけど、実際は反日偏向報道の韓国ごり押しだしな
Colaboの謝罪でも片方だけに行ってるしな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 16:30
-
払いたくねーよ!じゃなくて高すぎるんじゃボケ!に変えてくんない?
だからなんの進展もねえんだよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 16:50
-
実家住まいの20代からTV見てない、仕事終わったらネトゲーの毎日。
引っ越ししたら、NHKが来て部屋見せてTVないよー、へへーん。
ガラケーだと見れますね!契約して下さい!
翌日iPhoneに変更。その後も集金人がくるくる、アホかよ時代が違うんじゃ―。余計な出費させやっがて、NHKつぶれろよ!
ネット最強! -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 16:56
-
下手したら産まれてからテレビを見たことないとかの世代だからな
街なかでついてるのとかは除外 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 17:03
-
nhkの受信料が番組作るためだと思ってる人が多すぎない?
映像技術に関する研究や発明などは大したもんだと思うけどね
ただ、まともに払ってる世帯にはオンデマンドぐらいただで見せろや
と、思ってしまうな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 17:47
- 「見ない権利」を侵害してるんだよな。何が合憲だよ、最高裁。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 18:03
- 受信料払わない奴が見ないように、早うスクランブルかけろ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 18:07
- bsの邪魔なメッセージなくしたのは評価できる
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 18:09
-
契約書も存在せず、契約すると一言も言っていないにも関わらず、それでも金をとろうとする組織
契約の概念が壊れるわ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 19:17
-
税金ではありません
税金ではありません
税金ではありません
払っている奴が大マヌケ
一辺死んでね -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 19:46
-
一番意味がわからん死に金やもんな、しゃーない
NHKが額に見合う付加価値出せないのが悪い -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 20:01
- 他局もnhk放置しすぎやろ。nhkがあるからテレビ捨てた奴いっぱいおるのに。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/22 21:10
- 大相撲と高校野球も要らんけどな、少なくとも録画でダイジェストでいいわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/23 02:02
- NHKのせいでチューナーレステレビとか販売されてんのホンマ草
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/23 02:17
-
在日権力、反日権力に 完全に乗っ取られた反日、売国放送局、電波利権に金なんて1円たりとも払いたくないし、払うべきではない!!
マジメな話、NHKは解体するべき!! -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/25 12:28
-
なおなぜかNHKの番組については詳しい模様
お前ら本当は見てるだろ -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 04:46
-
払いたくない、じゃないよな
払う必要がない -
bipblog
が
しました
bipblog
が
しました