陰謀論者湧くぞこれ
https://pbs.twimg.com/media/GB_mv36asAANoS6.jpg
結界
やーばいでしょ
東京に匂い染み付いてそう
ちいかわに取り上げられたってまじ?
>>7
https://i.imgur.com/9WEGUUH.jpeg
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) December 21, 2023
最近マジ混みすぎ
包囲殲滅陣やん
>>12
懐かしくて草
国道16号定期
ちな関西
https://i.imgur.com/ldcFNMv.png
なめてるの?😇
東京に1軒もないくせに札幌にクソほどあるの草
なんか深夜になると行きたくなる
発祥茨城の郷土料理なのに本社北海道だからって北海道ヅラすんのやめて欲しい
>>41
セイコーマートといい北海道と茨城県は謎の親密さがあるな
海路が開いてるからなのか
神奈川県民ワイからしたら不味い
家系が他にない地域ならありだと思う
>>43
家系じゃないって言ってんだろハゲ
もしかしてあの臭いのせいで建てられる立地限られてたりする?
気取ったお上りさんたちには山岡家はまだ早すぎるかな?
東京が臭い理由これか
ワイ茨城県民やけど山岡家無いと生きていけんわ
仕事帰りの山岡家ほどうめえもんはない
埼玉県民は山岡家、ぎょうざの満洲、日高屋、くるまやラーメン、ラーメンショップ、丸源、山田うどんを無限ループできるらしいな
24時間の店消え失せたから助かる
マイルドヤンキー家族御用達かと思えば最近は普通の家族連れや若いねーちゃんが入ってきて変わったな~と感じるわ
新店舗だと臭い気にならんし
>>85
美味しんぼで草
山岡家はくさくてうまい
コメント一覧 (10)
-
- 2023/12/24 00:28
- 山岡屋はウルトラ激辛ラーメンを食うところ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/24 00:32
- 石原がディーゼル車の乗り入れを禁止したからやぞ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/24 00:59
-
苫小牧~大洗航路だけ流通以上の交流起こしてる意味は分からんな
仙台や名古屋、小樽発着の新潟や舞鶴には波及せんのはなんでや -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/24 01:34
-
一時期行ってたけどラーショに落ち着いたわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/24 02:27
- 一年に数回深夜に国道4号走るんだけどその時食べる山岡家が好き
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/24 02:27
-
九州に唯一あるのが北九州でしかも二軒ある
コレが唯一北九州が博多に勝てるとこ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/24 03:08
-
匂いだけは一丁前に臭いくせに薄っぺらいスープというか…
店で炊くことの重要性は特にないということを教えてくれる店やわ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/12/24 03:16
-
>発祥茨城の郷土料理なのに本社北海道だからって
山岡家って株式会社が設立されたのが札幌なんやから北海道ヅラしてもえぇやろ
むしろ茨城の丸千代は吸収された側やし -
bipblog
が
しました
bipblog
が
しました