人気のおすすめ記事
https://i.imgur.com/hNEFeUt.jpg
ふざけてんのか?
無理でしょ
いがら以降の読みがなをうつせ
|
日本語?
ようこんなフォントあったな
なんてよむんや
落ちる前に
https://i.imgur.com/KgRn797.jpg
>>12
はえ~
>>12
はがわからん
>>22
葉っぱのはや
ようこんな字を印字できたな
なんで検索すれば出る字なんや?
と言うか漢字かこれ?
へんたいかな
変体仮名(へんたいがな)は、平仮名の字体のうち、1900年(明治33年)の小学校令施行規則改正以降の学校教育で用いられていないものの総称である。平仮名の字体の統一が進んだ結果、現在の日本では変体仮名はあまり使用されなくなったが、看板や書道、地名、人名など限定的な場面では使われている[1]。異体仮名(いたいがな)とも呼ばれる[2]。また、ケンペルの日本誌では、大和仮名(やまとがな)とも表記されている[3]。
変体仮名に対し、現在使われている字体を「現用字体」「現用仮名」「正体仮名」「本則仮名」と呼ぶ。また、変体仮名の使い分け(現用字体を含む)のことも「変体仮名」と呼ぶことがある[4]。
ググったけど葉留能をそれぞれ崩した字らしい
葉から来たかななのか
「の」の部分だけ見たことあるな
これか
https://3.bp.blogspot.com/-rGzX75NpRtg/VtoP2cbfgdI/AAAAAAAAOpg/X_5KQUyCj6Y/s1600/hentaikana_ha.png
引用元:訃報にあった「いがらしはるの」って人の名前が変体仮名過ぎて読めない・・・
>>31
はえーこんなのあるんか
サンガツ
今の仮名は
それまで>>31みたいに沢山あった仮名の中から一個拾って仮名として明治初期に統一したんや
ひょっとしたら今使ってる仮名が変体仮名になって別の文字が仮名になってたかも知れんのやで
はえ~初めて知った
https://i.imgur.com/84JRpfu.jpg
https://i.imgur.com/wEbZnTU.jpg
https://i.imgur.com/7hkPGSc.jpg
>>56
はるのさんちゃうんか
名前に使ってええんか
昔は使えたってことか
変体仮名しらんとか時代の変遷を感じるな
|
コメント一覧 (16)
-
- 2023/12/26 07:19
- ウルトラサインを思い出した貴方は50代以上
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/26 08:11
- 今の時代だと暗号過ぎて一部の人しか読めないから逆に良いな
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/26 08:12
- るだけ読めた
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/26 08:38
- 文学部で日本文学とか歴史やってる奴は余裕なんだろうな
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/26 08:42
-
くとぅるふ関係かと思ったら
何の関係もない実話だったという・・・ -
bipblog
がしました
-
- 2023/12/26 08:51
- 日本人の無知化の進み方速いな
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/26 09:23
- DQNネームかと思ったら、また一つ賢くなってしまった
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/26 10:35
- ウルトラマンレオの腹に書いてある文字じゃん
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/26 14:19
-
住民票に記載されてる文字なん?
投稿用のペンネームとかでは??
まあ、住民票の表記は必ずしも発音を反映しないから、見た人間が自由に「GiRuMi」とか呼んでも良いんぜ -
bipblog
がしました
-
- 2023/12/26 15:07
- 「すえよ(すゑよ)」かと思った
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/26 20:41
- 変体仮を名使えば、わざわざ妙な当て字で名前つけたり漢字を英語読みさせなくても「この子だけの特別な名前」になるな
-
bipblog
がしました
「うふぎ」みたいな字
bipblog
がしました