市場調査会社がアメリカの2万63人を対象にアンケート。3分の1が「緊急時に操縦士の代わりに飛行機を着陸させられる」と考えていたという。航空学者らは「可能性はほぼゼロ」と指摘した。
映画脳やな
映画で覚えたからな
ワイもいける気がするわ
アメリカ人の3分の1って頭おかしいよな
確か他にも3分の1がガチでクマとタイマン張って勝てると思ってたり3分の1がフラットアーサーだったりする国だろ
アメリカ人ぽくて良い
ネタ含めてそう答えるのがかっこいいみたいな文化じゃなくて?
グリズリーに素手で勝てると思ってるやつも多いらしいしアメリカ人の自己肯定感やばそう
>>31
これは無知もあるやろな、ツキノワ熊ならおじいちゃんにも撃退されとるけどヒグマは無理みたいなもん
でも自信があるのはいいことだよね
俺はだめだと思った時点で何事も成し遂げられないよ
社会にとってはこのメンタルは有益よな
挑戦しないと成功者なんて生まれんわけやし
これ自己肯定感の違いとか言われとるけどぶっちゃけシンプルに学の違いちゃうの
この自信がGAFAMを生み出すんだよね
アメリカのヒーロー病やな
アメリカ人なら誰でも
「機長が倒れた!誰か勇敢な者はいないか?」
↓
胴体着陸
↓
奇跡の全員生還
↓
美女とキス
↓
U.S.A!U.S.A!の大合唱
これを夢見るもんよ
アメリカで600万人が「地球平面説」を信じる理由
https://toyokeizai.net/articles/-/609430
こんな国やぞ
>>187
進化論も否定してる人多いしキリスト教強すぎるわ
そら空飛ぶスパゲティモンスターなんてもんが出てくるわ
どうせ墜落するなら操作できる方がマシやん
ボタンをポチポチしてハンドルいい感じに切ったら余裕やろなぁ
>>26
プロですら知らん機能のボタンとかあるやろ
>>26
steamでリアルなフライトシミュレーターあったよな?
これ全部操作するんか?
>>90
操作するみたいやが簡略化されてるモードもあるみたいやな
プロがフライトシミュ実際にやってる動画あったわ
>>102
想像よりすごいなw
これ素人でも覚えられるレベルなんか
ハリウッド映画なら天才的に説明がうまい教官がたまたま管制塔にいるから大丈夫なんやけど
何のアドバイスもなくどこなのかもわからない上空何千フィートからヨーイドンされたら詰むわな
実際プロペラ機の免許しか持ってないおっちゃんが自家用ジェット緊急着陸させたことあったし案外いけるかもしれん
蘭ねーちゃんでも出来たんやし行けるやろ
管制官のアドバイスあればいける
ソースは世界まる見え
メーデーで勉強したからワイもそこそこイケる自信あるわ
着陸までオートパイロットあるんやろ今は?
管制塔から指示貰いながらやったらいけるんちゃう?知らんけど
オーパイの操作を管制塔が手取り足取り教えてくれるならワンチャンあるか?ってレベル
無線機越しの管制官に従ってILSっていうの起動できれば余裕よ
フライトシミュレータで慣れとるから大体は余裕や
操作分からんとこだけ管制から無線で伝えてくれ
今の飛行機はほぼオートだから飛行機自体に問題がなく管制官と通話できるなら降ろせるぞ
>>160
コイツに実際にやらせてみたい
アメリカの農家は自家用飛行機で農薬撒いてるから慣れてるんかな
まあ緊急着陸として成功でも半分くらい死んだりするからな
管制官の国籍によっては英語の訛が酷くて指示が聞こえなかったりするらしい
ていうか現実的にはまず無線合わせられなくて終わりそう
コメント一覧 (16)
-
- 2023/12/29 23:29
-
そこにこんなボタンがあるはずだ、って言われるのを押した後は
操縦かんもってあとは運任せやろ -
bipblog
がしました
-
- 2023/12/29 23:33
- そのレバーをグイってやればええんやぞ
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/29 23:33
-
無理や
今の飛行機は複雑過ぎてどうすれば良いのか分かんない -
bipblog
がしました
-
- 2023/12/29 23:40
- エセ関西くんはエセ関西弁で管制塔にレスバ仕掛けてそう
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/29 23:51
- 機体そのものになんの問題も無いなら割となんとかなりそう
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/29 23:53
-
フラシミュやれば分かるが想像以上に難しい
逆に言えばシミュレータ慣れしてるなら不可能ではない
実際に実験もしてただろ -
bipblog
がしました
-
- 2023/12/29 23:59
-
これ確か質問が
「管制の指示の下で着陸できると思いますか」
みたいな感じだったろ
それならできそうって思う奴他の国でも結構いるだろ -
bipblog
がしました
-
- 2023/12/30 00:13
-
まず、操縦席に入れないだろ。
911のテロのせいで。 -
bipblog
がしました
-
- 2023/12/30 00:18
- 成功確率0.02%に憧れるワイ 余裕
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/30 00:52
- FRB「我々ならソフトランディングさせられる」
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/30 01:04
- こいつらも米欄も割りとアメリカ人レベルなの怖いわぁ
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/30 01:14
- マスクしなかっただけで着陸させた奴おらんかったっけ
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/30 01:50
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
がしました
-
- 2023/12/30 03:21
-
アメリカ人の3分の1くらいはセスナの免許もってるんじゃないか?
セスナ飛ばせるなら旅客機も飛ばせる可能性ゼロじゃないやろ -
bipblog
がしました
というか、自動車でも初めて運転した時に完璧に縦列駐車極められるかって言うと無茶だし。まだ難易度の低いであろう空港への着陸とかならできるって言うなら多少は分かる
bipblog
がしました