1: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:16:42.15 ID:T/JuTGpG0
これマジ?
>>1ビッグモーターなら10億円で売れる定期
2: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:17:07.19 ID:5qo+OJK60
そらそうやろ
3: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:17:25.79 ID:fjwUP2+wa
1億円の現金あれば1億円の車買えるから誰でもそうやろ
>>3
はぁ…
1億円の車が1億円あったら買えると思ってるお馬鹿さん…
金出したら買えるってもんじゃないのよ
はぁ…
1億円の車が1億円あったら買えると思ってるお馬鹿さん…
金出したら買えるってもんじゃないのよ
>>7
一億円の車ってのは一億円出して買える車やぞ
何言ってるんや
オプションやらそう言うのひっくるめるやろそんなのあほちゃう
一億円の車ってのは一億円出して買える車やぞ
何言ってるんや
オプションやらそう言うのひっくるめるやろそんなのあほちゃう
>>10
維持費提供
維持費提供
>>3
時計とかもなんやが金だけでは売ってくれないとなる
時計とかもなんやが金だけでは売ってくれないとなる
4: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:17:55.39 ID:PVzRZfuD0
学生?
当たり前だろ
車って維持費かなりかかるぞ
当たり前だろ
車って維持費かなりかかるぞ
5: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:18:05.08 ID:rs4ayjih0
いくら税金で持ってかれんの?
8: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:18:20.73 ID:9QZnIN3A0
超高級車ってだいたいダサいやん
9: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:18:21.61 ID:h6pUENHj0
投資的な意味抜いたらそらそうよ
11: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:20:00.96 ID:FRSLblPZM
法人名義だとしたら初めてどうかなと考えるレベル
13: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:20:13.63 ID:i+RBkKfW0
そらそうやろ
16: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:20:20.70 ID:aIGL38zW0
ちなみにこれより安いランボルギーニの車検は50万くらい
17: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:20:32.79 ID:UyVumsqvd
1億の車なんて持ってても持て余すわ
20: それでも動く名無し 2023/12/31(日) 22:20:49.25 ID:a+pa5UQ50
まあ一億くらいの車やと何年かすれば2億くらいになってる可能性あるけど
★おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (89)
-
- 2024/01/01 10:32
-
売る前提なければ持つ意味ある?今どき何自慢にもならないぞお金目当てやそういうブランドモノ大好きな女や男しか釣れないがでもそういう輩は金の切れ目が縁の切れ目だから長く続かない車持ったぐらいで自分も良い車ぐらい幾つも持っているよ?合計億越えるかなの世界は普通にあるし
億車に意味はない -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:35
-
車を買いたいとかでもなく働かなくてもいい余力に充てるだけよ
令和の今普遍的に消費するのはもはや通信費だろ -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:35
- 1億円の車は1億円あっても買えないかも知れまいけど1億の価値がないからね
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:37
-
1000万の車か500万現金か
だったら悩むな -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:43
-
会社からお祝いで10万円分の旅行券もらった時も現金の方がいいなって思った
旅行券だと90000~95000円にしかならんのですよ -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:44
- 9000万のマンションでいいわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:45
- ガソリン代とか保険とか維持費諸々全て払ってくれるなら1億の車欲しいけどな
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:45
- 車と現金じゃ価値が全然ちゃうのが解からんか?
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:48
-
売却ありなら新車のまま保管しておいて1年後くらいに売るな
多分上がってる -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:53
-
何か買うと消費税という罰金だからな
蓄財が一番 -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:56
- 賢い人「1億当たったら300~1000万くらいのクラシックカーを数台買いナンバー登録せず大切に保管する」
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:57
- 3を否定してる奴はガイジ
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 10:58
- ちゃんと選べば増えるべ
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:02
- 若者じゃなくてもそうやろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:07
- 1000万の車と9000万の現ナマで良いな
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:07
-
一億の車(末端価格一億のブツを運んでる車)
どんな車なのか聞かないと選択できないよね
空前絶後で希少価値を考えなくても今後価値が上がり続けるのが目に見えてる車かもしれないんだから -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:14
- インフレが進む中では、現金より資産の方がいい
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:14
-
整備士だけど 車両の保管を知らない人が「何年後は高くなる」
これ言うのはどうかと思うよー -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:19
-
そらウチのアパートの青空駐車場にマクラーレンとかあっても困るわ…
もし手放すのNGってルールならマイナスの方が大きいし -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:25
- 当たり前だろ?売って1億まんまにはならんし。そんな高い車イタズラされたり盗まれるリスクも高いしな。アラフォーの自分ですら現金のが欲しいわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:26
-
普通に金だね
つかこういうスピーカーにするのホント嫌い -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:33
- 元旦から若者ガー
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:41
-
学生でなくても車に関心薄い人ならみんなそう
世の中のかなり多くの人がそうだと思うけどね -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:44
-
これから始まるインフレ時代には、一億円の車のほうが得だぞ笑笑
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:45
- 車だと売ると安くなるし
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:51
- 1億円の車もらったら維持費が
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 11:55
-
一億の車維持するにはガレージ駐車場やバカ高い保険や部品で年間300万は掛かるぞ。
一億の現金なら運用で2%で200万生み出してくれる10年後−3000万と+2000万で5000万の差が生まれる。 -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 12:12
- デフレマインド
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 12:16
-
金融緩和が足りてない証拠だな。
このままでは、失われた40年になりそう・・・ -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 12:23
-
まず、そんな高級車を停めておける駐車場がないんだよな。
というか不動産屋に拒否られる。 -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 12:30
- 低リスクな米国債ですら4%だから全額突っ込めば年間400万か
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 12:35
- 実際1億持っていたら高級車に乗っている人を見ても全く羨ましくなくなりそう
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 12:49
- 1億もらえれば5千万で自分の好きな車買えて残りの5千万で好きに使えるしな
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 12:58
- 上開きのドアを乗り降りするのにどんな顔したらいいのかわからないから無理
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 13:53
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 14:00
- 1億数千万円の戦車が家に来たら困る
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 14:36
- でも1億の車って事故ったら0円じゃん
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 15:03
- 現金の引き合いに出されるのが車って昭和かよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 15:06
-
車しか手に入らないのとほかにいろんなものが買えるのとどっちがいいかよ
よっぽどの車好きでもない限り前者は選ばん -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 15:09
-
40年前に2.3億で買ったの車が、今は70億に化けることもある
選ぶ車次第、ただし、ヴィンテージ価値があるかどうか -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 15:11
- 株価好調で世間が新NISAに沸いている資産形成のご時世に車みたいな負債を持ち出されても
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 15:14
- 車なんかいらんわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 15:21
-
若者じゃなくても車じゃなく現金だろ
それに今の一般的日本人じゃ維持費だけで破綻する -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 15:45
-
何考えてんだ現金のほうが良いに決まってんだろ
不動産だったら場所により話は別だけど
うまい棒×1千万本と1億円だったらどっちって聞かれて
ほぼ全員が1億円って答えるわ -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 16:13
- たった1億じゃ米大統領専用車も買えないやんけ!
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 16:55
-
「100円でポテトチップスは買えますが
ポテトチップスで100円は買えません。 あしからず」 -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 16:57
- これ若者関係なくね?
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 20:37
-
車に金かけるのはただの趣味だからな
好きな人はいくらでもかければ良いがそうでない人から見たらどうでも良いものだしな -
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/01 22:26
-
いい歳してガキみたいにスーパーカーで喜ぶなよ
100km/hしか出さないんだから普通の静音性のある乗用車でええやろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/02 00:43
- 車や高級時計なんて、値札が付いてなければ安い車や時計と変わらんからな
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/02 00:43
- 高級時計に関しては、時計付きのスマホやアイフォンの方が圧倒的に高性能
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/02 00:44
- 俺だったら一億円の金塊の方がええわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/04 15:31
- 当たり前すぎて逆に恐いわ…高級車の維持費も知らんとは…
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/01/06 15:49
-
120万の車でもけっこう維持きついのに1億の車の維持費は絶対無理よ
-
bipblog
が
しました
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事
家族ができたら買う
bipblog
が
しました