1: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:25:11.35 ID:3gSaKipf0
舐めてのか?

2: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:25:33.38 ID:3gSaKipf0
これでも安いほうやったぞ

3: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:26:20.78 ID:qAOcZuhCM
東京のビジホと同じ価格やな

4: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:26:39.74 ID:mT09+Xvl0
被災地から来る乞食避けやから

5: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:26:50.04 ID:B78CUHpz0
政府から金出るやろ、自腹で行くな

6: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:28:06.13 ID:FTlEiuXr0
ぼったくり価格やて思うなら行かんでええやで
今後何年もボリ続けよるで

7: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:28:34.07 ID:DqDuuYj10
カプセルホテルがお似合いだよ

8: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:29:17.71 ID:Q0ymdQcsH
被災地支援来る医療関係者やら公務員やらがどんな値段でも泊まるからな
ウハウハやろ

9: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:30:20.53 ID:3gSaKipf0
田舎の普通のビジホ素泊まり13000円素泊まりで泊まれるブルジョワばっかなんかここ…

>>9
いつ予約していつ泊まるの?

10: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:30:22.22 ID:cTz/9wxwH
それいつの予約や?土壇場やろどうせ

>>10
金沢に2月4日から2泊

>>13
そんな直近ならそんくらいするやろそりゃ

>>15
それでも高いない?
新潟市やと同レベルのホテル同じ時期に5、6000円で取れるで

12: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:31:40.20 ID:K4qaxJCD0
被害者ムーヴビジネスってマジで笑いが止まらんくなるほど儲かるからな

14: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:32:37.55 ID:oPT0Tez30
まぁいっちょ前に宿泊税とる都市やからな金沢
調子乗り過ぎやろ

17: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:34:05.14 ID:QIjRrrlD0
高くね?

20: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:35:52.28 ID:3gSaKipf0
それか金沢は平時からこんな高いん?

24: 風吹けば名無し 2024/01/27(土) 22:38:31.56 ID:V2oDX7Ox0
今の時期わざわざ石川くる奴なんて迷惑ユーチューバーくらいやし高くて当然やろ


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (14)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/28 19:39
    • 金沢は調子に乗りすぎ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/28 19:49
    • 知事もなんか悪いことしとったんやろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/28 19:55
    • 福井・新潟・富山も被災県だからそっちに泊まる選択肢もあるぞ
      ついでに石川観光していけばいい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/28 20:00
    • このクソ寒い中、よくそんな所に行くもんだ。近所のスーパーに行くのも辛い。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/28 20:20
    • 魚が美味いとか言ってるけど港が近い町は大抵どこでも魚は上手いしな
      あんまり行く価値は無い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/28 20:55
    • 金を地元に落としてほしいんだから貧乏人に来られても困るやろ。
      その線引な値段設定
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/28 21:26
    • 以前から金沢は城下町かなんか知らんが
      かなり強気な値段設定だね。
      近江市場も観光客目当てなのか
      本当酷い。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/28 21:30
    • 北陸って震災云々と言うよりも冬場が観光シーズンだから打倒じゃないかな!
      高いと思うなら行かなければ良いだけだし。
      2月4日から2泊1人で調べてみたけど5~6000円くらいでたくさん出てたけど、受験生などがたくさん予約入れているホテルをわざわざ選んでいるだけだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/28 21:59
    • まあ金沢に13000円出すなら東京観光した方が良いのは間違い無い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 
    • 2024/01/29 00:01
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/29 00:04
    • コロナ明けてからバスツアーとか異常に高くなったな
      日帰りですら前の1.5倍位するから行く気にならん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/29 00:24
    • 旅行しなくなった
      コロナ落ち着いてからホテル旅館めちゃくちゃ高くなったわ
      むしろコロナ禍のほうが旅行割で旅行してたわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/29 00:33
    • 旅行しなくなった
      コロナ落ち着いてからホテル旅館めちゃくちゃ高くなったわ
      むしろコロナ禍のほうが旅行割で旅行してたわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/01/29 00:55
    • >ぼったくり価格やて思うなら行かんでええやで

      じゃあ行かんわ!ほな!
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事