1: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:38:54.68 ID:S0wjlTpT0
金額は置いといてとにかくおすすめしてくれ
3: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:40:50.77 ID:0ogG/Gd20
掃除機 洗濯機 日立
冷蔵庫 デカけりゃハイアールでもいい兎に角必要以上にデカいの
冷蔵庫 デカけりゃハイアールでもいい兎に角必要以上にデカいの
4: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:41:01.14 ID:yitlfPqt0
洗濯機はシャープの1番小さいドラム式洗濯機一択
5: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:41:16.63 ID:oARNH/7X0
安いメーカーはやめとけ
8: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:42:27.23 ID:S0wjlTpT0
なんか、うちの母ちゃんは洗濯機は縦型、掃除機は紙パックにしとけっていわれるんだけど実際どうなん?
13: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:45:58.76 ID:t6TzTxQ2r
>>8
洗浄力は斜めドラムより縦ドラム
価格は圧倒的に縦型が安い
乾燥付き斜めドラムは20万以上
縦型+外付け乾燥機は10万ちょっと
サイクロン掃除機はダイソン以外がゴミ
(ダイソンの特許を真似できない)
紙パックは互換品使えば安く済むし楽ちん
洗浄力は斜めドラムより縦ドラム
価格は圧倒的に縦型が安い
乾燥付き斜めドラムは20万以上
縦型+外付け乾燥機は10万ちょっと
サイクロン掃除機はダイソン以外がゴミ
(ダイソンの特許を真似できない)
紙パックは互換品使えば安く済むし楽ちん
15: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:48:02.94 ID:S0wjlTpT0
>>13
勉強になった、紙パックって各メーカーによって違ったりする?祖母の家にあるマキタのやつ貰いたいって思ってるだけど
勉強になった、紙パックって各メーカーによって違ったりする?祖母の家にあるマキタのやつ貰いたいって思ってるだけど
9: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:43:09.12 ID:eczRdaVdM
掃除機→ロボロックS7
洗濯機→ハイアールのJW-KD85B
冷蔵庫→アクアのAQR-36N2
洗濯機→ハイアールのJW-KD85B
冷蔵庫→アクアのAQR-36N2
10: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:44:49.02 ID:eukl2q720
掃除機はパッパにルンバ買ってもらえ
冷蔵庫は小さくても良いから静かなヤツ
洗濯機はドラム式最強
冷蔵庫は小さくても良いから静かなヤツ
洗濯機はドラム式最強
11: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:45:12.73 ID:0l0pbV7c0
142じゃ小さい
14: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:46:22.63 ID:S0wjlTpT0
ロボット掃除機って狭い3LDkの部屋にいる?
17: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:49:04.47 ID:eukl2q720
>>14
自然と片付ける癖がつく
自然と片付ける癖がつく
16: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:48:27.66 ID:t6TzTxQ2r
冷蔵庫は一人暮らしすると言っても
超小型の直冷式は霜取り面倒だから駄目
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/yuasaenetms/itemimages/000000007602_NBRHzSO.jpg
買うならファン式でなるべく小さいやつ
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/yuasaenetms/itemimages/000000007615_iv2Rv0h.jpg
超小型の直冷式は霜取り面倒だから駄目
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/yuasaenetms/itemimages/000000007602_NBRHzSO.jpg
買うならファン式でなるべく小さいやつ
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/yuasaenetms/itemimages/000000007615_iv2Rv0h.jpg
21: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:52:45.63 ID:SGpiJaR70
洗濯機はヒートポンプ式のドラム式洗濯機
あとはご自由に
あとはご自由に
22: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 22:54:23.95 ID:S0wjlTpT0
ドラム式の乾燥ってどんな感じ?コインランドリー並?
26: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 23:00:58.80 ID:t6TzTxQ2r
>>22
たくさん詰め込まなければちゃんと乾くよ
たくさん詰め込まなければちゃんと乾くよ
27: 風吹けば名無し 2024/02/07(水) 23:08:06.91 ID:qjx4UKsGM
冷蔵庫は場所が許す限りデカいのを買え
★おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (16)
-
- 2024/02/09 15:22
- 次の引っ越しまで見据えてレンタルにすれば良い
-
bipblog
がしました
-
- 2024/02/09 15:44
- 掃除機、洗濯機などモーター系は日立、エアコンは三菱かDAIKINとか強みがあるよな。パナソニックはブランドやね外注で作ってるイメージあるから強い物が無いと
-
bipblog
がしました
-
- 2024/02/09 15:59
-
賃貸だとドラム式洗濯機は設置できない物件が多いのでは
特に単身向けだと -
bipblog
がしました
-
- 2024/02/09 16:01
- 何か不具合が生じたときの事を考えると国内メーカーが安心よね
-
bipblog
がしました
-
- 2024/02/09 16:24
- 一人暮らし用とかいって冷凍なしの冷蔵庫が売ってたりするけど、それだけはやめとけ
-
bipblog
がしました
-
- 2024/02/09 17:09
-
社会人でしばらく引っ越しが無いなら、冷蔵庫は冷凍庫付きの300L以上大き目
洗濯機は縦型で、乾燥は物干しあるかどーかで選ぶ。掃除機は紙パックが楽 -
bipblog
がしました
-
- 2024/02/09 18:18
-
思考停止で買うなら
洗濯機はパナ
冷蔵庫は三菱かパナ(日立は上位モデルじゃないと買う意味ない)
が確実
1人暮らしに掃除機はいらんクイックルワイパーで十分
どうしてもと言うなら3000円くらいの掃除機買っとけ -
bipblog
がしました
-
- 2024/02/09 19:24
-
掃除機は小さいハンディータイプがあると便利
おすすめはshark
小さくてちょっと掃除したい時にいい -
bipblog
がしました
-
- 2024/02/09 21:18
- 全部日立でいい
-
bipblog
がしました
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事
bipblog
がしました