1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:29:41 ID:rM6
「そしたら結婚しよう!」→どうせしないくせに
「おろすしかないね」→こいつ無責任にもほどがある

■本日の厳選ニュース



■新着のおすすめ記事



2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:29:51 ID:rM6
どうしたらいいんだろう

3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:31:17 ID:o51
「なら確実に妊娠できるようにまた今からエッチすっか」
モテ男はこれよ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:31:45 ID:rM6
>>3
どういうこと…

5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:33:12 ID:9MY
名前考える

6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:33:23 ID:UeK
中絶させて中絶してくれてありがとうって言えばいいよ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:33:42 ID:rM6
アホか

8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:35:33 ID:Fm5
結婚したいなら結婚しよう
結婚したくないなら堕ろして
修羅場を体験したいなら本当に俺の子?

9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:35:48 ID:EVt
俺もだよ

10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:36:31 ID:rM6
俺はいつも「結婚するにしてもお互いの環境を考えると難しいし、おろすのは子供が可哀想だし彼女ちゃんの体にも負担だし。難しいね」といなしてる

12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:37:30 ID:Fm5
>>10
で、相手が妊娠してたらどうすんねん?
結婚モ無理中絶も無理って新し過ぎるわ

14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:39:02 ID:rM6
>>12
おそらく大体のケースで妊娠してないから親身に相談にのるという姿勢が大事なんだろうと
実際妊娠してた時は現実的な対応をとる

16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:40:18 ID:Fm5
>>14
じゃあ現実的な対応とれば良いだけやん

18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:40:56 ID:rM6
>>16
実際に妊娠してたらな?
女の子の「~してたらどうしよう」は答えを求めていない気がする

17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:40:44 ID:uD3
結婚するしかない
まわりみんなそんなもんだよ

19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:41:16 ID:rM6
>>17
年齢や環境にやらないかね?

20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)16:58:33 ID:c00
普通に責任をとる方向で話したらいいんじゃないかね
妊娠してたら覚悟するだけだし
してなかったにしても非が生まれるわけでもないし

そもそも婚前交渉の時点で責任どうこうの話は遅いけど

22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)17:00:05 ID:0tP
責任取るのがあまりにも非現実的な環境と関係と人間性なんじゃない?

25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)17:25:43 ID:rM6
>>22
年齢よ
俺22の社会人で向こう20の大学生

23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)17:01:34 ID:1aQ
責任感がないって、責任感があったら避妊するっての



ベネッセ・ムック 最新!初めての妊娠・出産新百科
たまごクラブ編集部
ベネッセコーポレーション
2021-03-03













★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (9)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/05/16 09:01
    • 一緒に〇のう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/05/16 09:33
    • 誰かに答えを聞いても意味がない。
      お前がどうするつもりか次第。

      ちなみに堕ろすなんて簡単に言うが、母親の肉体的、精神的負担は半端なく大きい。
      そして赤ちゃんは生きている。
      お前が親から受けた愛情や楽しかった思い出を得る事もなく、お前が奪いころすことになるがそれでも良いのかよく考えることだ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2024/05/16 09:59
      • >>2
        こりゃ逃げる男も出てくるわな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/05/16 09:44
    • コスプレめがね男「俺はコスプレのほうが大事だから責任なんかとらねーよ早く堕ろせよ」
      実在の人物です
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/05/16 10:04
    • 無言で腹パン
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/05/16 10:16
    • 男側が社会人だったら「結婚しよう」でいいやん
      将来的に結婚してもいいと思える相手だったらな
      とりあえず籍入れて責任取る姿勢を見せて
      結婚式とか彼女の卒業後でもいいし
      今時男も育休取れるんだから
      彼女が無事に大学卒業できるように育児も手伝え

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2024/05/16 12:11
      • >>6
        学生でも双方の親が許すなら結婚すればええねん
        まあ事実を伝えに言って相手のおやじにひっぱたかられる覚悟は必要だけどな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/05/16 10:22
    • 本当に俺の子か?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 
    • 2024/05/16 12:10
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事