1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:39:51 ID:ShW
それさえ満たしてれば性格の良し悪しは問題じゃないと気付いた
顔はいったん置いといて
顔はいったん置いといて
■本日の厳選ニュース
■新着のおすすめ記事
2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:40:47 ID:kgw
違うぞ
モテる奴はモテてるからモテるだけだぞ
モテる奴はモテてるからモテるだけだぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:45:56 ID:ShW
>>2
初対面から女と緊張せずに話せるやつがモテると思う
まあ顔がいいやつは女がよってきて慣れてるからそういう態度がとれるのかもしれん
そういう意味ではモテてるからモテるのは正しいかも
初対面から女と緊張せずに話せるやつがモテると思う
まあ顔がいいやつは女がよってきて慣れてるからそういう態度がとれるのかもしれん
そういう意味ではモテてるからモテるのは正しいかも
3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:43:22 ID:INC
それが至難の業なんだよな、いやホントに
あんなん態度でかいだけのダメ男だろって言うけど女の前で全く緊張せずに態度でかくできる時点ですごい、俺みたいなタイプから見ると特に
あんなん態度でかいだけのダメ男だろって言うけど女の前で全く緊張せずに態度でかくできる時点ですごい、俺みたいなタイプから見ると特に
4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:43:57 ID:wF4
確かにそうだよね
慣れにしてもすごい
慣れにしてもすごい
5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:44:05 ID:Am5
見つめ合わなくても素直におしゃべり出来ないよな
7: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:45:20 ID:O04
風に戸惑う弱気なおまえら
9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:46:21 ID:V8x
いったん置ける場所が無い
11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:47:45 ID:Fu4
緊張せず自然体でいるのにモテたことなどないぞ
なぜだ
なぜだ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:47:49 ID:kgw
実はこれでも成立する
モテる奴(事実)はモテてる(虚構)からモテる(事実)だけだぞ
モテる奴(事実)はモテてる(虚構)からモテる(事実)だけだぞ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:48:08 ID:wF4
強いものがもてる
世の中弱肉強食だよ
世の中弱肉強食だよ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:49:19 ID:kgw
>>13
正しくは強そうな奴がモテてるだけだぞ
正しくは強そうな奴がモテてるだけだぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:49:54 ID:wF4
>>15
ハッタリって大事ね
ハッタリって大事ね
14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:49:16 ID:DhE
そういられるためにはやっぱり顔だったり
自信が無いとダメなんだよなぁ
自信が無いとダメなんだよなぁ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:51:30 ID:ShW
最初から緊張せずにってのは俺らには無理かもしれないけど自然体を見せる努力をすれば彼女もできるんじゃないかと思うんだよ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:53:23 ID:Fu4
>>17
努力して見せてる時点で自然体じゃないような
というか女の人を前にして緊張してるのが今のお前の自然体なんだよ
それはそれとして認めてくれる女が出てきてくれるかもしれない
努力して見せてる時点で自然体じゃないような
というか女の人を前にして緊張してるのが今のお前の自然体なんだよ
それはそれとして認めてくれる女が出てきてくれるかもしれない
21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:54:30 ID:wF4
>>19
それはかなり特殊なケースだぞ
少なくともその相手が自分の好みである確率はほほゼロ
それはかなり特殊なケースだぞ
少なくともその相手が自分の好みである確率はほほゼロ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:55:56 ID:ShW
>>19
言い方が悪かったかも
女の前で緊張しなくなるように努力をするってことね
言い方が悪かったかも
女の前で緊張しなくなるように努力をするってことね
18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:52:16 ID:RZw
自分に自信がないから
自然体見せるなんて死んでもできない
自然体見せるなんて死んでもできない
20: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:54:05 ID:ShW
>>18
あー、だから自分に自信をつけろって話になってくるのか
あー、だから自分に自信をつけろって話になってくるのか
24: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:56:24 ID:RZw
>>20
大体の人が自信ないのって見た目にコンプレックスあるからだよね
自信つけろって言われても整形すればいいのか?っていつも思う
大体の人が自信ないのって見た目にコンプレックスあるからだよね
自信つけろって言われても整形すればいいのか?っていつも思う
28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)02:00:51 ID:ShW
>>24
たしかに顔は表情豊かにするくらいしかできんよなあ、男は
体型にコンプレックスあるタイプは努力でかなりいけると思う
たしかに顔は表情豊かにするくらいしかできんよなあ、男は
体型にコンプレックスあるタイプは努力でかなりいけると思う
23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:56:08 ID:4mJ
男にも女にも優しくしてりゃモテる
ごくまれに男に勘違いされるのは仕方ない
ごくまれに男に勘違いされるのは仕方ない
25: 名無しさん@おーぷん 2016/08/11(木)01:57:56 ID:kgw
自信はハリボテ
強さはハッタリ
雰囲気イケメン
これでいい
逆にこの程度の虚勢張れない男ってどうなのよ
強さはハッタリ
雰囲気イケメン
これでいい
逆にこの程度の虚勢張れない男ってどうなのよ
MYSUNBAR
achard
Puchibaby
YuZhixuan
★おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (15)
-
- 2024/05/27 09:48
-
これはあるよな
勝手に上の存在にしてお姫様扱いしちゃうと相手に私が上こいつが下ってランク付けされちゃう、営業とかでも男はあんまり関係ないけど女の人に下手下手に出てるとナメた態度取ってくるからな -
bipblog
が
しました
-
- 2024/05/27 10:04
-
謙虚な人が好きだから何言ってるのかさっぱりわからない
そもそも強さって何だ?
一般企業でオラオラしてるのそこまでいなくない?
じゃあそういう人がモテるかって言ったら避けられてるし
自意識過剰とかナルシストなんて面倒臭すぎて関わりたくないけど
自然体って言ってるのに性格悪い人を想像するのなんなんだ -
bipblog
が
しました
-
- 2024/05/27 10:14
-
緊張緊張やたらめったら連呼するけど女と会話をするのに緊張する理由がわからんし、これまで会話したときもしたことない
ちな女いない歴=年齢 -
bipblog
が
しました
-
- 2024/05/27 10:30
-
緊張感なく最初は接しても、割とマジで好きになってくるとダメになっちまうんだよな
これはみんなそうだとは思うけど、本当に好きなやつとは付き合わない方がいいよ -
bipblog
が
しました
-
- 2024/05/27 12:13
-
顔がいい
顔そこそこで姉妹がいる
顔そこそこで人よりも際立った能力がある
のどれかやろ -
bipblog
が
しました
-
- 2024/05/27 13:41
-
友達以上恋人未満の相手を複数人作っときゃチー牛でも余裕出る
モテない奴はなぜかいきなり自分より偏差値高い相手狙う
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/05/27 13:45
-
恋心=憧れだと思ってる奴は何歳になっても苦労する
自分の気持ちを細分化しろ -
bipblog
が
しました
-
- 2024/05/28 08:37
- 結婚してようやく自然体で異性と接することができるようになってなんかモテるようになったわ。思えば異性に対して結婚対象かもという意識のせいで変な言動や行動や思考に陥っていて自己把握さえおかしくなってた。
-
bipblog
が
しました
-
- 2024/05/28 14:39
-
まあそれはそう
元の要素はともかく、自然体じゃないってデバフがかかっているようなものだから
それに自然体でいられる事に相手は強者の風格を勝手に感じ取ってくれたりする -
bipblog
が
しました
-
- 2024/07/10 06:44
-
女に好かれるにはまず“格上“じゃないとダメなんだよ
これはまだお猿さんの頃からの哺乳類の本能
対人関係において落ち着いているのってそれだけで格上に見えるんだよな
-
bipblog
が
しました
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事
bipblog
が
しました