1 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:52:48.54 ID:SvQLWigT0

高すぎやろ

24 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:54:29.98 ID:tGp0n9qu0

大学生食べるもんなくね?
どーしてんやろ

84 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:58:16.02 ID:UUqfIIP20

>>24
学食でええやろ
ただのカレーとかなら300で食べれるわ

35 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:55:26.98 ID:Iq3iJJFkM

>>24
自炊してるぞ
でもレパートリー増やさなきゃ飽きるわ
おかげで家に変な東南アジアの調味料が増えたわ





■本日の厳選ニュース



■新着のおすすめ記事















6 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:53:18.03 ID:kXeCNcg00

マクドナルド見るとなんか安く思える

33 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:55:20.95 ID:6uX0jqf/0

うおおおおお
https://i.imgur.com/IW9z3B6.jpg

34 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:55:24.24 ID:idxVAEg+0

マクロで見ればインフレは給料の増額が見込めていいことなんやけど消費者目線からするとキツイわね

55 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:56:42.52 ID:nPkH5lRg0

>>34
日本国でおちんぎんが上がると思うな

58 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:56:49.66 ID:72Fvl2Ff0

肉すっかすかなんよな
あたまの大盛やって昔の並の印象だわ

63 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:57:21.62 ID:6eSs/2oka

もう節約しにマックか牛丼食っとくかって時代じゃなくなったな

77 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:58:01.44 ID:6uX0jqf/0

原材料が高騰しちゃったんや・・・
https://i.imgur.com/dBcmOC2.jpg

105 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:59:41.38 ID:VPcFQZ1C0

>>77
嘘つくなじゃあなんでチキンクリスプもあげてんだよ

120 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:00:39.92 ID:6uX0jqf/0

>>105
輸送費も高くなっちゃったから・・・
https://i.imgur.com/phn7sQp.jpg

202 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:05:14.88 ID:j2JKS+gk0

>>120
30円しか上がってないてりやきは逆にお得に見えてくるな

225 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:06:27.21 ID:G6E4kS8Ud

>>120
サヨナラ朝マック

95 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:58:52.83 ID:Jz7bJ56J0

人件費高騰のため値上げ
これが賃金に還元されたことあんのかねw

102 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:59:27.58 ID:DZ5M3LAq0

インフレならええけどスタグフレーションやからな

106 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:59:44.87 ID:KZsUZTgA0

300円で済まそうとしたらもう立ち食い蕎麦かうどん屋くらいしか選択肢ないじゃん…

107 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 22:59:45.15 ID:w+NCoj2B0

ワイは牛鮭定食でライスおかわりし続ける

116 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:00:19.75 ID:8Emi6kXS0

BSE時代のこれ好きだったんやけど今普通のカレーしか無い…
https://i.imgur.com/EWCKmZk.jpg

124 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:01:15.56 ID:yEgkJjxmM

昔「タバコ200円!牛丼250円!初任給20万!」
今「タバコ600円!牛丼450円!あ、通信費5000円!初任給20万!」

終わってて草

145 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:02:21.52 ID:ZFLIVDtGM

>>124
そら貧乏やわ

170 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:03:45.47 ID:ilIdvhy60

>>124
初任給20て額面け?

196 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:04:46.38 ID:gRDNoQn70

>>124
あらゆる税金も上がってる上に昇給する額もポストも縮んで終身雇用してくれなくなってる模様

158 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:02:57.52 ID:oOOAmoOL0

寿司ははま寿司、牛丼はすき家、ハンバーガーはクーポンキングバーガーな

162 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:03:17.84 ID:hG5wkN8R0

ジジババ優遇しすぎで子育て世帯放っておいたツケが少子化やけど、今ではジジババすら優遇できずに年金支給開始の年齢を引き上げるとか迷走しとるからな

187 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:04:28.65 ID:w+NCoj2B0

使える金が増えてないのに物価だけが上昇して景気良くなるわけないよね

206 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:05:22.50 ID:ALqzx7Wqr

安倍さんのおかげで牛丼が味噌汁に変わったよ

212 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:05:54.43 ID:3Z4Osk/N0

経済学がいかに机上の空論か日本人はよく知っとる

228 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:06:34.01 ID:o8WkVHYZ0

ワイ40代

学生の頃並400円これなら500円で普通

248 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:07:57.06 ID:VPcFQZ1C0

物価が上がれば上がるほど消費税が重くのしかかる更にあげようってんだからやべえよ

267 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:09:20.25 ID:MQ0pRKyO0

どの店も明らかに量減ってる気がするんやが

281 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:10:22.30 ID:nXTaojao0

>>267
気のせいではないぞ🥺

257 それでも動く名無し 2023/01/22(日) 23:08:46.16 ID:IDfRFwDaM

自民党「インフレするから貯蓄大量にしてた老人と若者の経済格差埋まるぞ」

[新着] DLsite_オタク友達とのセックスは最高に気持ちいい2

[新着] DLsite_ホームステイ中のドイツっ娘が一緒に風呂に入ってくるワケ

[新着] DLsite_ナカまで熱ギッシリ!

[新着] DLsite_ギャルを助けたら異世界転生級のリア充生活が始まった!?

[新着] DLsite_プールで出会ったおねえさんとエッチな関係になっちゃうお話














★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (13)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 11:51
    • 最低時給は順調に上がってるんだから少々の値上げとかどうでもいいわ
      値下がりしてる物やサービスについては一切触れないし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 11:58
    • でもソシャゲとギャンブルに金使いまくってんじゃん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 12:16
    • 給料も上がってるし別に大したことないなあ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 12:24
    • バカな貧乏人を煽って反政府の尖兵にする
      見飽きたマスゴミのいつもの手口

      「国民は怒ってます!政府はなんとかしろ」←バカ丸出し
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 12:46
    • 久々にほっともっとののり弁食ったら一品一品が何もかも不味くなって量も少なくなってたわ…
      超値上げした事は仕方ないと納得できるけど味と量を下げるのはダメ
      景気が良くなっても味と量は戻らんし客も離れて戻らん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 13:37
    • マックはガチすぎる
      もうあんだけモス高いじゃんwと否定してた値段部分でも追いついてきてる
      なんならフィレオあたりが一緒か高くなかったっけ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 13:42
    • これだけ飲食店側にああしろこうしろ、そうしないのはおかしい、とか散々偉そうに文句言ってるのに、じゃあおまえら自身が飲食提供する側になって自分が主張していたようなことをやってみせろ、ってなると誰ひとりしない・できないんだよなぁ。
      飲食店は原価がいくら高騰しようが奴隷みたいな低賃金で低価格を維持しろと思ってるのか、根本的に経営とか分かってないレベルのアホなのか。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 13:43
    • いくらマックと比べてモスを誉めたって、別のコメントではモスの質が下がったとか小さくなったとか批判してるからねぇ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 13:55
    • ほんと金無いからマックや牛丼って時代じゃなくなったな。あの頃はいい時代だったんだなあ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 13:57
    • さすがにもうこれ日本は先進国から転がり落ちてるだろ
      ええやん、今まで散々下に見てた途上国の暮らしが味わえて
      ただし途上国はこれから発展する可能性があるから途上国であって、日本は落ちてくだけだから衰退国が正しいな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2024/08/25 21:43
      • >>10
        まともな人間はみんな給料上がってる定期
        休日のマックなんて家族連れや部活帰りの学生で溢れてる
        買えなくなったのは君だけや
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 14:19
    • といってもマックは単品とクーポンポテトで飲み物はスーパーなら昔とあんま値段変わらんし
      アイスコーヒーでいいなら注文わけてクーポンポテト2回で普通より大分お得かつポテト増量セット作れるし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2024/08/25 16:10
    • 貧乏人の代わりは世界中にいるから
      消えてどうぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事