マスケット銃に弾を装てんし、ユーキャンのテーマにあわせて行進する。
射撃位置までひたすら前進、死傷者がでてもすかさず前に出て隊列を整える
射撃位置に付いたら射撃>装てん>射撃を繰り返す
敵がチキンレースに負けて隊列が乱れたら銃剣で白兵戦に移行する
これを砲兵騎兵等が支援したりする。
列組んで行進とかマトになるだけやんw
散らばって戦った方が絶対強いやろw
映画で出てきた時の何やってんだこいつら…感
こんなアホ戦法が18世紀に流行ってた事実w
マスケット銃は連射できないし射程も短いから散兵には向いてない
>>5
固まって撃たれるだけなら散らばって撃った方が良いだろw
散らばって撃ってから突っ込んで戦えばええやん
>>7
射程が短い上にライフリングされてなくて命中率も低いから密集しないと当たらないんやで
>>11
同じ人数が散らばって撃ったら命中率同じやろw
>>13
基本原理は火縄銃と同じやからノッブと戦法は同じやん面制圧力でしか効果を発揮できなかった時代
>>18
敵が馬鹿みたいに固まって歩いてきたら散らばって撃った方が絶対強いやろ
>>24
当たるけど将校に突撃されたら終わるで
>>24
士気も練度も💩だから散らばらせたらそのまま逃げるで
チンタラ歩いてるときに大砲撃ち込んだらあかんのか
一瞬で全滅やん
>>15
独立戦争や南北戦争では実際敵の戦列に対してバカスカ大砲撃ち合ってるで
怖すぎやろ
今の時代の知識あったら大砲大砲&大砲になるんかね?
>>16
生産力に限りがあるから大砲だけじゃ無理やろ
今の知識持って行くなら砲兵と歩兵の連動をどうするか考える感じやろな
>>54
そもそも観測手との連携ができないから技術的に無理
あの曲は近衛第一しか使わないから・・・・
ユーキャンの曲はともかくスコットランドのバグパイプの行進曲は人間の根源的な
部分を揺さぶる感じがする
スペインの鉄砲隊よりモンゴルの弓騎兵の方が遠近どちらも強い
>>28
そら育成コストが全然違うやろ
騎馬技術と弓術長年鍛えてやっと出来上がる弓騎兵と
そこらの市民徴兵して3か月も調練すれば出来上がる鉄砲隊比べんなよ
当時のマスケットの性能考えたら物凄い理に適ってるんやで
ライフルが完成したら普通に散兵してたらしいで
>>39
フランス軍「マスケットで散兵したらあほみたいに強くなってヨーロッパ支配したンゴwww」
ライフル云々というより、国民軍と傭兵部隊との差やな
散兵は兵個人個人が死兵になる覚悟とセットで成り立つ戦術
>>46
逃げない意識高いやつ確保できんかったんか?
褒美やるとか脅すとか
>>48
そんな金ないから近くで脅し続ける必要があったんや
確かに勝手に逃げられたら本末転倒やな
故郷を取り返すとか意識高いやつじゃないと
言うてマスケットが主力の時代なら理には叶ってる
要は正面の敵に対して一番銃をブッパできる形なだけ
これ強い弱いじゃなくて敵前逃亡を防ぐため戦術やから
槍衾が銃になっただけやから
マスケット銃なんて有効射程で1回撃つのが精一杯やからしゃーない
固まって撃つのは理解できるけどお行儀よく歩く必要皆無やろ
目標地点までバラバラダッシュ
現地集合でええやん
義務教育なんてものがない世界の兵は曲に合わせて前進しろとでも命令するしかない
重いしデカいし装填も手間でおまけに射程も短いマスケット銃や古いライフル銃はしゃーない
そんなん散兵させても各個撃破されるだけや
伏せ撃ちできる銃が開発されて散兵したら敵の戦列歩兵ボコボコにできて戦争勝ったらしい
敵の姿をみない将校とかいう最も勇敢な人間
この頃の戦列歩兵の現場指揮官の死傷率ってとんでもなかったらしいな
>>71
そら指揮官びびったら誰もついていかないしな
指揮官は貴族の長男以外やし勇ましく死ぬのが仕事
捨て身なんだな
それであんな派手な服着てたんだ
世界はおもしろいわ
あのコック帽みたいな長い帽子はなんやねんと思ってたら敵の戦列歩兵に距離を誤認させるためのものって聞いてちょっと感心した
海道一の弓取りって言葉もある通り武士のメインウェポンはいつだって弓やったしな
戦争で有効なのはそのへんの農民をいかに戦力化するかだから
育成に時間かかる弓は戦争の主戦力になるには数が足りない
遊牧民はマスケットに勝てんのやなあ
[新着] DLsite_オタク友達とのセックスは最高に気持ちいい2
[新着] DLsite_ホームステイ中のドイツっ娘が一緒に風呂に入ってくるワケ
[新着] DLsite_ギャルを助けたら異世界転生級のリア充生活が始まった!?
[新着] DLsite_プールで出会ったおねえさんとエッチな関係になっちゃうお話
コメント一覧 (7)
-
- 2024/09/27 14:31
- 銃の利点はクロスボウと同じように訓練にかかる時間が少なくて女子供でも戦士の男をやれることだから兵士の補充が楽なことや
-
bipblog
がしました
-
- 2024/09/27 14:32
-
戦列歩兵に関しては、あれは兵士向けの人間を選別する必要性とあの時代特有のロマン的思考が組あわさってああなった・・・んじゃねえかなぁ
命中率5%程だと言われてるけど、そもそも徴兵でかき集められた一般人は、人間に向かって容赦なく発砲する事が出来なかったと分析されている。これは米海兵隊の訓練内容を制定する際に研究しつくされてる
そんな中で一切呵責の念がなく人間を撃てるサイコパスが混じってると、そいつが居る方が勝つんだよ
だから戦列歩兵の生き残りは兵士向けの人材である可能性が高くなる -
bipblog
がしました
-
- 2024/09/27 14:41
- 傭兵だから散兵だと逃げるし、密集した方が早く決着がつくのでコスパが良いってのも考えられる。当時は王家の自腹で戦争してたからね。
-
bipblog
がしました
-
- 2024/09/27 15:09
- ダディよりムッコロのほうが強い
-
bipblog
がしました
-
- 2024/09/27 15:39
- しかも弾丸鉛だから銃傷で死ぬより鉛中毒で苦しんで死ぬ方が多いとかいう糞時代
-
bipblog
がしました
-
- 2024/09/27 15:47
- でも隣のやつ盾で守るファランクスとか法螺貝吹きながら突撃とかトラックの上で火を吹くギター弾きながら突撃とか最高やん
-
bipblog
がしました
食料事情が宜しくない時代の一般人はあまり大きく成長出来ない、徴兵された兵士では威力のある張りの強い弓は正しく運用できない
弓兵ってのは幼い時から十分な栄養を摂らせる必要があり、数が揃えられない
銃は筋力に依存しない、これが物凄いメリットだった
bipblog
がしました