1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] (4級) 2024/12/03(火) 12:04:47.66 ID:oZw9WDpe0
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/03(火) 12:05:04.57 ID:uM2JTm1F0
ネパールでも認めたんかすごいな
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/03(火) 12:05:17.08 ID:uM2JTm1F0
タイですら認めたのに日本さんw
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/03(火) 12:05:30.57 ID:xvkHAOqt0
アジアの4馬鹿
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽] 2024/12/03(火) 12:08:00.16 ID:vQ0yYWBS0
認めない国があるのも多様性だよ
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽] 2024/12/03(火) 12:08:54.31 ID:jcLn98RA0
わーくにってもしかしてヤバい国なんか?
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/03(火) 12:10:35.54 ID:Tg260j7n0
>>7
逆や
同性婚認めとる国はどんどん問題が出てきてる
マシな国で助かったわ
逆や
同性婚認めとる国はどんどん問題が出てきてる
マシな国で助かったわ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/03(火) 12:11:29.54 ID:mObiG3560
>>10
問題って何や?
問題って何や?
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/03(火) 12:13:09.03 ID:Tg260j7n0
>>12
一番問題視されてるのは同性婚の養子縁組や
そもそもまともな家庭環境じゃない上にチャイルドアビュースが問題になっとる
一番問題視されてるのは同性婚の養子縁組や
そもそもまともな家庭環境じゃない上にチャイルドアビュースが問題になっとる
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/03(火) 12:14:36.27 ID:Rul1P/Ev0
>>17
問題になってる(根拠なし)(同性婚関係ない)
問題になってる(根拠なし)(同性婚関係ない)
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/03(火) 12:16:18.68 ID:Tg260j7n0
>>21
論文も出とるで
https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=4314192
精神病になりやすいとか、成長阻害とか散々海外では言われてるんやけど
アンテナ狭すぎんか?もしかしてゲイの方ですか?
論文も出とるで
https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=4314192
精神病になりやすいとか、成長阻害とか散々海外では言われてるんやけど
アンテナ狭すぎんか?もしかしてゲイの方ですか?
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/03(火) 12:16:48.58 ID:Rul1P/Ev0
>>25
統計もないクソ論文で草
統計もないクソ論文で草
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/12/03(火) 12:09:29.38 ID:Jo36mPAi0
文化の違いを尊重しろや
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/03(火) 12:11:14.39 ID:AuNBnK7X0
でも隣にホモ夫婦が入居して来たら怖いし子供は絶対にイジメられるよね
同性婚認められたとして社会に受け入れられるのはどのくらい先になるんやか
同性婚認められたとして社会に受け入れられるのはどのくらい先になるんやか
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/03(火) 12:13:53.71 ID:Rul1P/Ev0
>>11
別に怖くないで
別に怖くないで
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/03(火) 12:11:47.25 ID:7bw9ViTv0
なんか流行りで結婚する「権利」みたいな話になってるけど
そもそも結婚て政府が介入する「不自由」なのが分かってないんちゃうか?
同性愛を宗教で禁止してた国はさておき、めちゃめちゃ自由な日本に同性婚を導入するのは逆に同性愛者の不自由をもたらすことになるんやが
そもそも結婚て政府が介入する「不自由」なのが分かってないんちゃうか?
同性愛を宗教で禁止してた国はさておき、めちゃめちゃ自由な日本に同性婚を導入するのは逆に同性愛者の不自由をもたらすことになるんやが
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/03(火) 12:13:07.23 ID:mObiG3560
>>13
同性婚の時だけそれ言い出すのは卑怯やろ
常日頃から結婚制度批判してるならともかく
同性婚の時だけそれ言い出すのは卑怯やろ
常日頃から結婚制度批判してるならともかく
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 12:13:15.62 ID:6wJWW0jE0
アメリカは州によるんやなかったか?
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/03(火) 12:15:06.50 ID:39EdyVZJ0
ワイはそもそも結婚制度なんか廃止したらええと思うで
もはや相続権の担保以外の意味がないんだし
もはや相続権の担保以外の意味がないんだし
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/03(火) 12:15:10.14 ID:s197z14Y0
ワイの手取りが増えるなら認めてもええ
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/03(火) 12:18:02.77 ID:39EdyVZJ0
同性でも結婚してれば養子がとれる
していなければ取れないのがおかしいんじゃないか
していなければ取れないのがおかしいんじゃないか
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/03(火) 12:18:27.59 ID:HS9pN7190
え、インドって同性婚検討中なん?
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 12:19:53.75 ID:sVdJCTgb0
何が流石に厳しいだよクソホモ
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/12/03(火) 12:21:43.93 ID:X/woHYy/0
日本で同性婚認められるのも時間の問題やしな
世論調査7割賛成で安倍派もなくなったし
世論調査7割賛成で安倍派もなくなったし
50: それでも動く名無し ころころ 2024/12/03(火) 12:23:33.81 ID:YLgnsteo0
生物学的におかしいし間違ってるからな
51: それでも動く名無し ころころ 2024/12/03(火) 12:24:50.31 ID:ZqhaaHDp0
気色悪りぃ悪法を認めないことこそ多様性
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/03(火) 12:26:09.47 ID:gYZ0VIyG0
まあこうやって他の弱者を貶しまくってきたツケが今弱者男性にまわってきてるわけなんだよな
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/03(火) 12:27:49.93 ID:4QvxpeVq0
お前ら男だろうが女だろうが結婚できないんだから関係ないだろw
★おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (19)
-
- 2024/12/04 06:37
-
「&処刑」に誘導の意図があるよな。
こういうオールドメディアみたいな扇動手法が混ざってるだけで、価値など無くなるって事がまだ分からんか。 -
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 06:43
- 同性婚はどう考えたって憲法違反
-
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 06:58
-
別に結婚しなくても一緒にいればええやろ。
どうせ子供もできないんだし、何の意味があるんや -
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 06:59
- 同性カップルが視界に入るだけで不快なんだよな
-
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 07:02
- 移民受け入れもEVも大失敗した欧州がなんでも正しいわけじゃないからな
-
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 07:04
-
認められてる国に行こうとは絶対にしないの何でやw?
-
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 07:21
- 本スレにキモい奴が一人おって草w
-
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 07:26
- HENTAIの国の癖にまだこの段階なのか…
-
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 07:40
- 人権多様性は便利な言葉だな
-
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 08:15
- 特定の性癖保護しても何の利益も無くね?
-
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 08:27
- 日本も検討中でしょーが
-
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 09:43
-
隣にホモカップルが越してきたら怖いだろ
夜な夜なケツの穴弄ってると思うと地獄 -
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 10:12
-
同性婚を認めたとして、
マイノリティのカップルが世間一般の夫婦みたいに、どちらかが欠けるまでずっと一緒にある程度貞操を守って暮らしていけるなら良いけど、
実際はそうならんで、結婚離婚を繰り返すだけと思う。日本で最初にパートナーシップ制度を認められたカップルのその後とか、性感染症がどの界隈で拡がっているか、とか考えるとね -
bipblog
がしました
-
- 2024/12/04 16:53
-
それは大変ですね。やはりjp-mrldollでおもちゃを買って、一緒に過ごすのが良いかもしれませんね。
-
bipblog
がしました
-
- 2024/12/05 11:31
-
同性婚だろうと二次元婚だろうと当人たちが自由にしたらいいと思うけど、それを国家権力がわざわざ認定・保護するほどの値打ちがあるんかなあ
マイノリティの理不尽な迫害はもってのほかだけど、国家は大多数の利を第一に構築してるトコ多いし、マイノリティが大多数かのように振る舞って、大多数が大多数であるが故に享受してる権利まで主張するのは僭上が過ぎるんでは -
bipblog
がしました
-
- 2024/12/05 14:48
-
結婚制度って国民の再生産を促進したいから国が色々優遇したりするわけであって、それができないなら一段落とした別のカテゴリにすべきだよな
病気怪我体質でってのはまぁしゃーないかもしれんが、別性でも選択小梨はそのカテゴリ行きだろ -
bipblog
がしました
-
- 2024/12/06 07:57
- 日本の場合、それで悪さするのが目に見えてる奴等が周りに多すぎるんや。
-
bipblog
がしました
-
- 2024/12/06 17:32
- 「流れだから乗っかれよ」「遅れてんだよ」同調圧力ってお前らが自国の日本を馬鹿にするときに真っ先に口にするけどさ。欧米みてたら桁違いにひどいよな。自由を認めろ!って無法をするのを先進的とは言わんだろ
-
bipblog
がしました
※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事
てか父さん兄さんも認めていないんだ
興味深いな。
bipblog
がしました