スクリーンショット 2025-01-01 17.08.37

1: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:44:11.77 ID:cs87ZDov0
付き合って10ヶ月
理由は彼女が専業主婦したがるから

5: 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/31(火) 20:45:32.00 ID:xZD4bw1m0
専業主婦希望はやばい

8: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:46:39.18 ID:W8j4wU250
専業主婦希望は蛆虫以下のクズ、専業主婦させてあげられるまともな男も捕まえなれない豚は捨てとけ

10: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:47:09.86 ID:wvAtMaLQ0
まだ10ヶ月なら早めにリリースがいいよ
楽したい人間だから結婚しても家事やらんゴミな性格だよ

2: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:44:41.07 ID:cs87ZDov0
流石に酷いか?🥺
でも共働きしか嫌なんや

3: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:44:47.02 ID:ctl2Mdi90
殺されるぞ

4: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:45:16.51 ID:M/WjnG6d0
30で放流は無慈悲やろ
責任もって引き取ろうや

9: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:47:01.52 ID:cs87ZDov0
>>3
やっぱやばいかな🥺
でも専業主婦志望隠してた方もわるいよ
>>4
いうて一年弱やで
29で長年付き合った彼氏と別れる方にも責任あるよね

6: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:45:43.66 ID:9JP+/EiR0
いやそれは流石に振れよ
共働き希望と専業主婦希望は絶対に上手くいかんぞ

22: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:50:41.05 ID:cs87ZDov0
>>6
そうだよなぁ
でも年齢的にほんまに放流してええんかって思っちゃうわ🥺
好きなのは好きだから

7: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:46:03.51 ID:VMPY2rUf0
そこの問題だって分かってるんだから彼女と話付けろよw
女は別れたら別れたで上手くやってくもんだよ

14: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:47:47.24 ID:cs87ZDov0
>>7
はなしあって働くとは言っとるけど、結婚したら仕事辞めてきそうな雰囲気漂ってる

23: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:50:45.50 ID:VMPY2rUf0
>>14
あ~ちょっとしんどいな
なし崩しで要求通してくるタイプか

29: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:52:02.09 ID:cs87ZDov0
>>23
急に働くって言い出してんけど、女友達に入れ知恵されてそうなんよね
籍入れた後辞めればいいじゃんwwって🥺

36: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:54:09.25 ID:VMPY2rUf0
>>29
そんな駆け引き仕掛けてくる女ワイは無理やww
そこもう少し探り入れて情報を集めてから考えたら?

11: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:47:24.55 ID:4z+dwmLr0
逆に共働きじゃなきゃいけない理由は?

15: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:48:30.94 ID:cs87ZDov0
>>11
経済的に安定するからやな🙄
あと専業主婦はニートにしか見えへん

92: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:06:11.81 ID:EgTxO5j80
>>15
ニートでも許せるくらいの相手じゃないと共働きで結婚してもまず上手くいかん

12: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:47:35.65 ID:U2R/PX0J0
30ならまだまだ放しても大丈夫やろ

13: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:47:35.74 ID:sORLsvWp0
新年の挨拶と共にサプライズでお別れはありやな

17: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:49:21.85 ID:cs87ZDov0
>>12
わいもそう思いたい🥺
>>13
何度が話し合って無理そうなら別れる

16: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:48:50.26 ID:vZiL/fSJ0
文句を言わずに家事全般やってくれるならええやん
仕事に専念できるし

18: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:50:01.46 ID:cs87ZDov0
>>16
家事なんてほぼ自動化すればええ
最悪家政婦雇えば良い🥺

32: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:52:29.63 ID:vZiL/fSJ0
>>18
町内会の行事とか子供できたらPTAとかイッチの身の回りの世話もやってくれるならええやろ

19: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:50:10.46 ID:QU0V/ap40
話し合って納得したように見せても結婚さえしちまえばこっちのものって思って結局辞めるで

20: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:50:27.97 ID:zsjDhhkv0
専業主婦希望のやつは心底には怠け癖あるなら家事もサボるぞ

21: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:50:37.39 ID:oRNQ6OFa0
イッチの年収が1000万越えならええんちゃうか

26: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:51:18.13 ID:cs87ZDov0
>>21
わいは700万や
今社会人二年目やから1000越えるにはもうちょいかかる

24: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:51:06.86 ID:iZGVA0gE0
3号年金無くなりそうやしな
専業主婦は終わりや

25: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:51:15.56 ID:2wTXSnpW0
食い扶持どうこうで悩むレベルならさっさと別れろや😅

27: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:51:30.35 ID:wLShf7il0
専業にしたら「私は年中無休で働いてる」「私はあなたの家政婦じゃない」とか言い出すからなぁ...
あと不倫の確率も何十倍や

35: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:53:45.10 ID:cs87ZDov0
>>27
わいは専業主婦はニートって価値観やってことは何回も言っとる
専業主婦するならニート扱いするで🥺って伝えはしとるんよ

28: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:51:53.85 ID:JSF9DoRg0
30なら大丈夫や
ワイは33の彼女と今年で5年目や

38: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:54:36.04 ID:cs87ZDov0
>>28
それは結婚するんやろ?🥺
五年目ってことは
わいはまだ一年経っとらんしまだ価値観のすり合わせしとる状態やからね

30: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:52:03.73 ID:VMPY2rUf0
よくわからんのやけど、イッチが結婚したいのか相手の年齢とか考えて引き取るべきと考えてるのか
どっちなんや?

33: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:52:49.22 ID:cs87ZDov0
>>30
後者
結婚は共働き希望者としかしたくない

44: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:55:12.57 ID:VMPY2rUf0
>>33
いやそれなら絶対やめとけよw
一時の良心で一生面倒見る気かよ

31: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:52:11.51 ID:zsjDhhkv0
年金の3号は無くなるやろうし、遺族年金の生涯受け取りもなくなるやろうから、自分自身が働いて厚生年金に入ってない女は積むで

34: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/31(火) 20:53:14.12 ID:7R3aCGMn0
このご時世子供も生まれてないのに専業主婦志望は地雷でしかない
今すぐ放流しろ
まだギリなんとかなる

37: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:54:12.45 ID:/rec1KAV0
その歳の女を捨てるとか刺されるぞ

39: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:54:36.07 ID:W8j4wU250
好きな人も養えない様なチー牛は結婚やめとけ

45: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:55:22.69 ID:cs87ZDov0
>>39
年収は同世代より高いよ🙄
養えるけど養わない選択も存在するんやで

46: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:56:03.07 ID:W8j4wU250
>>45
変な絵文字使っちゃう辺り嘘松チーさんやな

65: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:00:14.17 ID:cs87ZDov0
>>46
チー牛って言葉に逃げず自分の語彙力から悪口言おうぜ🙄
個性足りないよ🥺

70: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:01:05.39 ID:W8j4wU250
>>65
マジで効いてるやん、絵文字で誤魔化してる君のほうが語彙力足りてないぞ

40: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:54:39.22 ID:1B5hzF4r0
今どきパートでも許されんやろ
フルタイムで働いて年300万ぐらいは稼いでこい

48: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:56:04.62 ID:cs87ZDov0
>>40
それ
わいの半分でええから稼いでこいって言っとるよ🙄

41: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:55:10.34 ID:GBBj2uOb0
分かれるか迷う相手ならやめとけ

50: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:56:19.80 ID:BDSJcUVF0
>>41
ほんまそれ
結婚自体がやめとけって言われるようなものやのに
その程度の相手としたら地獄でしかないわ

42: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:55:10.65 ID:oRNQ6OFa0
まあせめてガキ産むまでは働いてもらわなあかんわな

43: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:55:12.22 ID:bQ6UGUms0
イッチが甲斐性なしならしゃあないな

47: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:56:03.52 ID:1B5hzF4r0
もし30才になったあたしを振るとか仕返しで不同意性交罪で金ぶんどるために警察行くよね

54: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:57:36.33 ID:cs87ZDov0
>>47
流石に無理よ
LINEに付き合っとる証拠いっぱいあるし彼女のマンションの監視カメラにもデートしとる映像何度も残っとるからな🙄

63: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:00:09.96 ID:VMPY2rUf0
>>54
結婚前からこんな好戦的なこと言ってて結婚生活上手くいくわけないやん

49: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:56:08.04 ID:rFJZd2Ys0
イッチ何歳や
少しでも引っかかるとこがあるなら結婚はやめとけよ

51: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:56:28.52 ID:cs87ZDov0
>>49
わい26や
院卒社会人二年目🙄

53: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:57:23.47 ID:JSF9DoRg0
>>51
それは別れてええやろ

52: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:57:03.28 ID:M/WjnG6d0
年収やなくて相手の総資産はどうや?
実家が金持ちなら専業主婦でもええやろ
むしろ嫁いだら安泰やで

57: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:58:24.09 ID:cs87ZDov0
>>52
相手は総資産400万
資産も実家もわいの方が太いよ🙄

76: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:01:40.67 ID:M/WjnG6d0
>>57
なら別れてもええかな
そして同世代と付き合った方がええと思うで
ちな職場には好みの人はおらんのか?

79: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:02:23.94 ID:cs87ZDov0
>>76
会社の後輩に告白されとるで🥺
別れるなら乗り換えやな

123: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:15:04.12 ID:M/WjnG6d0
>>79
これもう乗り換えでええやろ
お幸せにな

55: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:57:49.38 ID:RYJiulkl0
お前は面倒見てくれるママが欲しかったんやろ?
専業主婦でええやん

59: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:59:03.42 ID:jcKnh4wz0
>>55
わざわざそんな年上選んどいて何を求めとるんやろな

72: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:01:12.65 ID:cs87ZDov0
>>59
年上のバリキャリ美人が好きやってん
仕事辞めたがってるのは付き合ってから開示された🙄

77: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:02:19.15 ID:jRNZQKUb0
>>72
美人が余ってるかよ
しかもこの女々しい男に捕まえられるかよ
解散

82: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:03:11.96 ID:cs87ZDov0
>>77
イライラしないで🥺
笑って新年迎えようや

56: 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/31(火) 20:58:21.81 ID:xZD4bw1m0
そんだけ年収あるなら20代前半余裕で狙えるだろ

60: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:59:26.91 ID:cs87ZDov0
>>56
うん
というか会社の後輩に告白されて乗り換えるか迷ってるよ🙄
弊社二馬力ならマジで貴族の暮らしができる

89: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:04:40.40 ID:wJRaZuZ80
>>60
ちゃんと家事育児半分する気あるんか

91: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:06:08.21 ID:cs87ZDov0
>>89
もちろん
大学から一人暮らしやから家事全般は得意やで〜

58: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:58:43.20 ID:Lb86NZ340
要はお前のひもになりたいだけやろ
専業主婦ってただのニートや

61: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 20:59:32.19 ID:0bIPHv3V0
ATMにしか見られとらんやろ
マジでやめとけ

64: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/31(火) 21:00:12.67 ID:7R3aCGMn0
昔みたく家事がスーパーハードな時代ならともかく
ほぼ全自動化されてる上に将来的な不安が増大してるこのご時世
専業主婦になりたいって頭緩すぎだわな
その時点であり得ないが
家庭を二人で協力して支えていこうっていう価値観を持ってないのがきつい

66: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:00:15.31 ID:Gz3txTb/0
専業ええやん家事育児全て任せられるんやから
この時代贅沢やでその選択してくれる嫁

67: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:00:26.00 ID:I6/zBlef0
俺が引き取ってやるわ
福岡までこい

68: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:00:32.22 ID:OKIowLxw0
専業望む女は家でも要求ばかりするんだよなぁ
先人の知恵にしたがえ

69: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:00:35.36 ID:JSF9DoRg0
明らかに別れる一択なのに何を迷ってるんや?
気持ちがあるならそうやけどそうでないならスレ立てるまでもないやろ

71: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:01:09.36 ID:rMgQKyXl0
まんまん「専業主婦の年収は1千万相当!w」

ワイ「へぇ~じゃあ交代しようよワイが主夫やるで」

まん「嫌だ!!!!!嫌だ!!!!!」←これw

83: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:03:15.53 ID:W8j4wU250
>>71
二人で主婦やれば世帯年収2000万定期

74: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 21:01:20.68 ID:QGWCqgbL0
まあ10か月ならリリースも問題ないやろ
29まで普通に生きてた訳やし



★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (10)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/01/02 20:00
    • 「国債は国民の借金」は嘘
      「国債は国民が返済する」は嘘
      「国債は将来世代が返済する」は嘘
      「国債が増えると財政破綻する」は嘘
      「国債が増えるとインフレになる」は嘘
      「国債が増えると円安になる」は嘘
      「国債の返済に税金が必要」は嘘
      「税金は財源」は嘘
      「増税は将来世代のため」は嘘
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/01/02 20:10
    • 家事だの家計だの家庭の管理の仕事も正しく分担出来れば、別に専業じゃなくても良い気がする。
      しかし、出産育児となれば、専業とは言わんまでも女性の方が家庭の仕事が多くなるのは仕方ないね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/01/02 20:21
    • 結婚して仕事辞めてきたら離婚すればええやん
      話が違うと

      そのためには式しないことが条件やね
      逆に言えば向こうは式したがるやろうな
      後に引けなくなるから
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/01/02 20:35
    • いい会社に勤めてそうだし、後輩がコクってきたなら乗り換えればいいと思うけど。 
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/01/02 20:58
    • 最初から専業主婦希望とかマジでゴミやろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/01/02 21:06
    • 1000万稼いでる夫はフルタイムで300万稼いでる妻に、給料に応じて家事をすべきとか言い出すんだろ?どうせ本気で全部外注するつもりもないんだろうし
      マジレスすると自分にそれだけの稼ぎがあるなら本気で全部面倒見てくれる専業主婦は悪くない選択肢
      本当にちゃんと全部やってくれるならな
      安心して全部任せられる相手なら自分も仕事に専念できて出世するよ
      エリートの妻は基本専業主婦だよ
      これはマジレス
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/01/02 21:38
    • 婚前契約書とか作ったら?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/01/02 22:26
    • せめてパートで150~200万くらいは稼いでほしい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/01/02 23:19
    • 社会人二年目で700万か
      そんな会社もちろん0じゃないが、親族経営のパターン以外やとほぼほぼ無理やぞ
      五大商社、キーエンスぐらいでしょ。
      超有名企業でもほぼほぼ無理
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2025/01/03 10:58
    • 子供いたら専業主婦の方がありがたいよ

      デキ婚って印象悪いけど、子供いない間から専業主婦になってダラダラすることを覚えると
      子育てで発狂するから
      「子供出来たら結婚して専業主婦」って条件つけたくなる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事